IXY DIGITAL 200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 200のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 200の価格比較
  • IXY DIGITAL 200の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200の買取価格
  • IXY DIGITAL 200のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200のレビュー
  • IXY DIGITAL 200のクチコミ
  • IXY DIGITAL 200の画像・動画
  • IXY DIGITAL 200のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200のオークション

IXY DIGITAL 200CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 5月26日

  • IXY DIGITAL 200の価格比較
  • IXY DIGITAL 200の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200の買取価格
  • IXY DIGITAL 200のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200のレビュー
  • IXY DIGITAL 200のクチコミ
  • IXY DIGITAL 200の画像・動画
  • IXY DIGITAL 200のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200のオークション

IXY DIGITAL 200 のクチコミ掲示板

(4681件)
RSS

このページのスレッド一覧(全890スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 200」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200を新規書き込みIXY DIGITAL 200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

IXY200買いに行きます

2001/12/06 11:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 ともともともさん

みなさんはじめまして ともといいます。
やっとお金がたまったので今からアキバへいってまいります。
早くみなさんの仲間いりをしたいです。
そこで、初心者的な質問なのですが、このまえの鶴間のジャスコは除いて
今一番やすいのはここの掲示板を見る限りゾアですよね?
そのほかにはこんなお店があるよとかはないでしょうか?
ぶしつけな質問ですいません。。。
あと、みなさんのなかまいりをする際に
『これだけは買っておけ』などの助言がありましたら、お願い致します。

書込番号:409838

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2001/12/06 14:49(1年以上前)

大容量のコンパクトフラッシュはあった方が良いと思います。
余裕もあれば予備のバッテリーですかね……。

書込番号:410038

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともともともさん

2001/12/06 16:28(1年以上前)

大容量のやつですか 高いですよねぇ バルク品は保証がないだけなんですよね?

書込番号:410149

ナイスクチコミ!0


くりおくんさん

2001/12/06 16:51(1年以上前)

バルクは
金捨てるようなもの
やめときなさいよ

書込番号:410167

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともともともさん

2001/12/06 17:33(1年以上前)

まじっすか!? ありがとうございます。
値段が安いので手をのばすか迷っていたところでした
ふぅあぶないあぶない
くりおくんさんほんとにありがとうございます。
でもちょっと理由がきになるかも・・・

書込番号:410215

ナイスクチコミ!0


単刀直入好きさん

2001/12/06 18:32(1年以上前)

値段は自身で調べていただくとして、CFはレキサーとは言わないまでも
IOとかプリンストンなど比較的安価なものでいいのでバルクは避けた方が
いいかと思います。256Mあればいいだろうけど128Mでも特に不自由
しないんでは?256Mとの差額の分で予備バッテリーを購入すべし!
バルクは稀に認識しないなどの問題があります。

書込番号:410298

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともともともさん

2001/12/06 18:46(1年以上前)

単刀直入すきさんレスありがとうございます。
やっぱり知識のあるひとに助言していただくとすごくわかりやすいです。これから使いまくって質問がでると思います。その時は宜しくお願いします

書込番号:410320

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/12/06 19:13(1年以上前)

IOデータなどはメーカーで対応を保証していて、比較的安価ですので
速度を求めなければ良い選択肢だと思います。バルク品は危険ですね。
IXY200はコンパクトフラッシュですが、スマートメディアのバルク品はもっと危険。

書込番号:410353

ナイスクチコミ!0


hide-tさん

2001/12/06 23:40(1年以上前)

バルク品でも中身は通常のパッケージ版と全く同じですよ。
違いは取説や箱が簡易化されていることとメーカーの保証が受けられない場合があるということだけです。
バルクとノーブランドを混同しているのでは?

書込番号:410796

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2001/12/07 02:56(1年以上前)

あと、カードリーダーもね(^^
USBタイプで3〜5000円くらいかな?もっと安いのもあるかも?

私はレクサーのCFなのでジャンプショット(CFにおまけで付いてきました)使っていますが、レクサー製のCFでしか使えないので、レクサー地獄(笑)にはまっています。

書込番号:411182

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/12/07 11:49(1年以上前)

カメラでちゃんと認識しなかったスマートメディアなどの端子部を
磨いたり削った利などしてバルク品で再び市場に出回ると言うような話を
ここの掲示板で読んだことがあります。もし本当ならあまり買いたく無いですね。
取説や箱が簡易化されているだけなら構わないですが、メーカーの保証が無いのは
やっぱり気分的に何となく嫌ですね。買うならしっかりと店側で保証してくれる店が良いですね。

書込番号:411473

ナイスクチコミ!0


hide-tさん

2001/12/07 18:57(1年以上前)

>カメラでちゃんと認識しなかったスマートメディアなどの端子部を
>磨いたり削った利などしてバルク品で再び市場に出回ると言うような話を
>ここの掲示板で読んだことがあります。もし本当ならあまり買いたく無いですね。

そこまでいくとバルクと言うよりアウトレット品ですね。
のしそう言う物がバルク品として流通しているのならちょっと考えたほうがいいかもしれませんね。

書込番号:411929

ナイスクチコミ!0


hide-tさん

2001/12/07 18:57(1年以上前)

「のし→もし」です

書込番号:411931

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともともともさん

2001/12/08 15:10(1年以上前)

ごめんなさい。おくれてしまって
要するにバルクは初心者にはおすすめできないという事
ですよね。みなさん本当にありがとうございます。感謝。
それで、IXY200ですが、結局ゾアで38400円で
買う事ができました。今度はケース探しの旅に出てまいります
ではでは

書込番号:413283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

夜間撮影はどうですか?

2001/12/06 02:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 りきりきさん

はじめてデジカメを購入しようと考えているのですが、仕様を読むとISOが基本的に100に固定されていますが、夜間や室内での撮影では暗さはどんなもんでしょうか?使用している方、よろしくお願いします。

書込番号:409440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/12/06 02:05(1年以上前)

ストロボを使うか 三脚を使うかでしょう

書込番号:409443

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/12/06 14:30(1年以上前)

室内ならフラッシュを使用すれば問題ないと思います。
フラッシュ無しでも何かを使って固定すれば何とか大丈夫かと。
夜景などは三脚が必要になってくると思います。

書込番号:410019

ナイスクチコミ!0


スレ主 りきりきさん

2001/12/06 15:24(1年以上前)

ぼくちゃんさん、ぱっとんさん、ありがとうございます。悩みは尽きないですが、欲張れば欲張るほど、値段が上がるので、重視しているコンパクトさでIXY200にしようと思います。

書込番号:410080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2001/12/06 00:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 PRGRさん

はじめましてTRと申します。今回IXY200を買ったデジカメ初心者です。質問ですが室内でオートでフラッシュを焚かない設定の時、シャッターを半押しすると必ず手振れマークがでますがどういうことなんでしょうか?そのまま手振れマークでたまんまシャッターをきるとピンボケですよね。こういう場合はどうしたらいいんでしょうか?

書込番号:409299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/12/06 01:08(1年以上前)

>そのまま手振れマークでたまんまシャッターをきるとピンボケですよね
これは ピンぼけではなく手ぶれです
三脚なりに取り付けて 撮影してください

書込番号:409357

ナイスクチコミ!0


スレ主 PRGRさん

2001/12/06 01:16(1年以上前)

ばくちゃんさん早速レスどうもです。手ぶれとは具体的にどういうことか詳しく教えてもらっていいですか?ちなみに室内でフラッシュオフで取る時はほとんどが手ぶれマークです。毎回三脚ってことですか?スナップを取るだけなのに三脚使うんですか?

書込番号:409372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/12/06 01:46(1年以上前)

手ぶれとは 字のごとくなんですが
人間は1秒も じっとしていられないですよね
遅いシャッターを切るとその分動いてしまう
速いシャッターならそれが目立たない
一般に 手ぶれは 1/焦点距離 のシャッターを切れば
大丈夫と言われています
室内など暗いところでは 光の量が十分でないので
時間をかけて光を取り込むのでシャッタースピードが遅くなる
それで 手ぶれが起きやすくなる
>毎回三脚ってことですか?スナップを取るだけなのに三脚使うんですか?
手ぶれが嫌なら(嫌でしょうから)そうするよりほかないでしょうね
それかもう一つは 練習するかです プロは 1/8でも切ると言いますから
でも そこまでやるくらいなら 三脚使う方が 現実的です

ここに 手ぶれ ピンぼけの例があります
http://www.yomiuri-you.com/you_c/digiphoto/dps/dps2000003.htm

書込番号:409413

ナイスクチコミ!0


声明さん

2001/12/06 01:48(1年以上前)

説明書に手ぶれマークの出る理由について説明が載っていると思いましたが・・・
カメラは室内の明るさによってシャッタースピードを変えます。そしてシャッターを開けている時間が長くなると、カメラを持っている手のわずかなゆれやシャッターを押したときのゆれで画像がぶれるわけです。
対応は「三脚を使う」「フラッシュを使う」などがあります。
あとそういう風にシャッタースピードが遅くなると、手ぶれとは別に動いているものは当然ぶれてしまいます。

書込番号:409414

ナイスクチコミ!0


CHANELさん

2001/12/06 03:03(1年以上前)

TRさん、はじめまして。室内の撮影の際被写体が十分な明かりが当たっていないようでしたら、フラッシュをたくことをお勧めします。しかし、被写体がフラッシュを反射してしまってフラッシュをオフにして撮影する場合にはしっかりカメラを固定して撮影すれば大丈夫です。デジカメの場合、オートホワイトバランスによりフィルムカメラよりもその辺はかなりフォローしてくれますので、何回か練習してみてください。特にIXYはレンズが真ん中についてるため(←これってすごくイイこだわりなんですよ)カメラが構えやすいです。あとは、室内を明るくすることもひとつの方法だと思います。三脚もめんどくさいと思いますので・・・

書込番号:409499

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2001/12/06 04:02(1年以上前)

あとは、手で持たずに机などの上においてセルフタイマーを使うくらいかな?
まぁ、これでも動く被写体はボケますけどね。

IXYで常に三脚持ち歩くのは、
本末転倒のような気がしますので、、(^^;

書込番号:409521

ナイスクチコミ!0


てきmさん

2001/12/06 05:56(1年以上前)

縮めて 10cmくらいになる三脚ならそこらのカメラ屋だとか
量販店で購入できますよ。ワイシャツのポケットにはちと
つらいですが。\2Kくらいじゃないかな。

書込番号:409583

ナイスクチコミ!0


スレ主 PRGRさん

2001/12/06 12:08(1年以上前)

皆さん!色々お返事いただいてありがとうございます。ようはは固定もしくはフラッシュを焚けば手ぶれマークはでないという事だと思いますが、ちょっと試して見たんですが机の上に固定して動いていない被写体をとろうとして手ぶれマークが出るのはどういう事なんでしょうか?私今したいことは、自分の部屋でオークションの出品のためにゴルフのドライバーを撮影し様としてるんですが、塗装部分がフラッシュを焚くと反射してしまい、フラッシュをオフにすると手ぶれマーク!机の上に置いたままで試しても手ぶれマークなんですよ。
フラッシュを焚かないと室内ではオート、マニュアルどっちも手ぶれマーク(固定状態で)が出るのは皆さんも同じでしょうかね?

書込番号:409868

ナイスクチコミ!0


うつき/iさん

2001/12/06 13:12(1年以上前)

警告がでるのは「このシャッタースピードで手持ちだとブレやすいよ〜」とゆ〜意味ですよー。
別に振動センサが入っていて揺れを感知して表示してる訳じないです。

書込番号:409925

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/12/06 14:19(1年以上前)

つまり三脚で撮影しても手ぶれマークは出る訳です。
逆に手ぶれマークが出ていてもしっかり固定して撮れば手持ちでもぶれません。
まぁ、大変だと思いますが。シャッター速からカメラが一般的に判断して
手ぶれしやすいと思えばそのマークが出ると言うことですかね。
うつき/iさんが書いているように。

書込番号:410004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/12/06 18:25(1年以上前)

手ぶれマークは警告ですので カメラを固定さえしていれば
気にすることないです

書込番号:410286

ナイスクチコミ!0


スレ主 PRGRさん

2001/12/06 22:21(1年以上前)

皆さんの暖かい返事により手ぶれの件は理解できました。あまり神経質にならない様にします。ちなみに手ぶれマーク出たときはフォーカスロックはされているのでしょうか?

書込番号:410659

ナイスクチコミ!0


声明さん

2001/12/07 01:19(1年以上前)

やってみればわかるでしょう。多分ロックされていると思いますが。

書込番号:411025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

画素数の予測

2001/12/05 16:14(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 mk4さん

IXY200は来春あたり、300〜400画素にアップするでしょうか?

私はアップしそうな気がして、S30、S40に手が出ません。
来春アップしないならS30かS40を買おうと思います。

皆さんは、どう予測しますか?

書込番号:408604

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/05 16:36(1年以上前)

あの大きさで300にアップするかはわかりません
でもIXYがこのまま終わるわけがないでしょう

書込番号:408624

ナイスクチコミ!0


ねったくさん

2001/12/05 17:40(1年以上前)

CCDの大きさがネックになりそうですね。
IXY200は1/2.7インチで、この大きさの300万画素級CCDはありません。
新機種出たとしても、あの筐体の小ささは無理かな?

でも、Canonには頑張ってもらいたいです。

書込番号:408696

ナイスクチコミ!0


弥栄さん

2001/12/05 17:41(1年以上前)

でも、Optioがあのサイズで400万画素ですから
あり得ないでもないと思いますが…

書込番号:408698

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/12/05 18:18(1年以上前)

とは言え、300〜400万画素にすると同社のS30やS40と競合するのかな?
それともデザインでちゃんと棲み分け出来るのかな?その辺が難しいと思う。
棲み分けが出来ないと売る立場としてはつらいのではないでしょうか……。

書込番号:408731

ナイスクチコミ!0


チャンさん

2001/12/05 19:31(1年以上前)

あの形が好きな人が買うんだろうから(ブランド?)、来春かどうかはさておき(まだネタないですね)出るでしょうね、商売だし。

書込番号:408807

ナイスクチコミ!0


PARANOIDさん

2001/12/05 20:38(1年以上前)

私の予想。
IXY200と300が統合されて低価格化、画素数はそのまま。
A20が消滅?
IXYとG2の隙間を埋めるS30、40は健在。
どうでしょう?

書込番号:408881

ナイスクチコミ!0


やまさん  (((^_^;ゞさん

2001/12/05 21:26(1年以上前)

S20とIXY200とIXY300あたりが消えると言うかひとまとめになるような気がします。開発者からの意見は、中間クラスはS30に力が入っているようです、S40は高画素信奉者用らしい。
 低画素クラスにIXYを持ってくるような気がします。画素数固定で、使いやすさ、携帯性重視で、2倍ズームでIXY300の操作性が追加されるかも、買うのちょっと待とうかな???。
 130万画素クラスはお気軽デジカメの位置付けか?。

書込番号:408962

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2001/12/05 22:22(1年以上前)

ワールドワイドモデルですから、海外市場との兼ね合いを考えると...
A20は消せないでしょうね。
安い価格帯に2機種、それがないと商売にならないですから、しばらくはこの3系統6モデル+G2の路線堅持って気がします.
下のほうにもっと幅広げてもいいくらいかも。

書込番号:409070

ナイスクチコミ!0


うつき/iさん

2001/12/06 20:55(1年以上前)

Kissのデジタルを出すって話がありますからね。
コイツの価格によってはラインナップに大波瀾の予感。

書込番号:410497

ナイスクチコミ!0


migeさん

2001/12/08 14:09(1年以上前)

更に薄型化した単焦点レンズのIXY DIGITAL100
ってのもアリかも

これならCCDを1/2.7インチ200万画素はもちろん
1/1.8インチ 300,400万画素にしても
それほど本体サイズに響かないでしょう。
商品的にはアンバランス過ぎる案ですが(^^;

書込番号:413213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

海外での充電

2001/12/05 09:11(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

IXY200購入検討中です。
年末の海外旅行に持っていこうと思っています。
バッテリーの充電はどうしたらいいんでしょうか?
変圧器を持参しなければいけませんか?
友人はバッテリーをもう一つ購入して持参したそうです。
旅行日程は12日間で、方面はヨーロッパです。
知ってることがありましたらよろしくお願いします。

書込番号:408169

ナイスクチコミ!0


返信する
かっちさん

2001/12/05 16:32(1年以上前)

充電器は100−240V対応です。
変圧器が無くても、たいがい大丈夫です。(旅行先を確認してください)
しかも、IXY200の充電器は小型で持ち運びに大変便利です。

各国対応の変換プラグは必要になります。
私も11日間スペインへ行って来ましたが、充電器、変換プラグ1個、予備電池1個で間に合いました。
ただ、CFをケチって小容量のまま行き、しかたなくノーマルで撮ったたため帰国後激しく後悔することになりました。
CFは大容量を持っていきましょう。後悔しないように。

※CFのブランドは関係ないです。少しでも大きいのを買ってください。

書込番号:408620

ナイスクチコミ!0


CHANELさん

2001/12/06 03:19(1年以上前)

かっちさんのおっしゃるとうり、電源プラグの形を変えるアダプターさえあればOKです。余談ですが、バリとかの島国では電量が不安定のため世界対応アダプターでも使用できない国がたまにあります(バッテリーと充電器が熱くなって、チャージができない)しかし、民々はヨーロッパということなのでまず問題ないと思います。あと予備バッテリーは持ったほうがよいでしょう。たくさん撮影しなくても、液晶画面で撮影したものを見る回数が多くなると電池の消耗は激しいです。というより、液晶が一番電気消耗しますので。ノートパソもって行かないのであれば、必需品です!
(この時期在庫薄なので、見かけたらゲットです)

書込番号:409509

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2001/12/06 04:36(1年以上前)

ちなみに、最大画素最低圧縮率では1枚のファイルサイズは957KB(メーカー公表値)です。実際には被写体によって前後しますので、余裕を持って考えてください。128MBのCFで約120枚撮影できることになります。
私は最大画素標準圧縮率で1枚あたり900〜600KBあたりです(メーカー公表値は611KB)64MBのCFで100枚くらい撮れています。

で、バッテリーですが、64MB撮影で1本消費するような感じです。液晶モニタは、あまり使いません。ストロボもあまり使いませんでした。
予備は最低でも1本、余裕があれば2本あると便利でしょう。
予備バッテリーは3000円台後半で販売されています。

なお、動画機能は期待しないで下さいね。あくまでメモ用って言うくらいに考えた方が良いですよ。それでは、楽しい旅を(^^

書込番号:409544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

IXY200

2001/12/04 23:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 てつてつさん

安い場所しっていますか?関東付近で

書込番号:407614

ナイスクチコミ!0


返信する
PARANOIDさん

2001/12/05 00:28(1年以上前)

価格.comですよ。価格情報見ました?
注意しないと、あのひとに攻撃されますよ。

書込番号:407771

ナイスクチコミ!0


曲げ者さん

2001/12/05 17:00(1年以上前)

「あの人」って誰?
でもまぁ、まずは自分の足で近くの店を色々と見てまわって、
それでその中で一番安い値段を書き込みの中に入れておくと
他の人も発言しやすいのでは?

書込番号:408656

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 200」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200を新規書き込みIXY DIGITAL 200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 200
CANON

IXY DIGITAL 200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 5月26日

IXY DIGITAL 200をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング