※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


デジカメ初心者なので教えて下さい。
デジカメはIXY DEGITAL 200を使っています。写真の管理は付属の
Zoom Browser EXを使っていますが、インストールしたZoom Browser EXのソフトを一旦消去してしまうと動画のサムネイルが消えて無くなってしま
いました。これでは不便なのでなんとかしたいと思っていますが良い
方法がわかりません。他の写真管理ソフトはそのあたりのことは
どうなっているのでしょうか?どうかよろしくお願いします。
0点


2002/08/16 20:39(1年以上前)
ハードディスクの中に写真が残っているのであれば、ZoombrowzerEX(以下EX)にフォルダをブラウザの中に組み込む事で解決します。
組み込み方は、EXを起動し、ファイル→画像フォルダの登録で画像の入っているフォルダを登録してあげれば再度使用可能です。
試してみてください。
書込番号:893657
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


いつのころからか半押し状態でのフォーカスロックが出来なくなりました。
最初のころはシャッターを1回押すと、フォーカスロックがかかり、
緑のランプが点灯し、その後にシャッターをさらに押し込むと、シャッター
が切れていましたが、現在はシャッターを押すと、緑のランプはつかずに
オレンジのランプしかつかず、1回ボタンを押すだけで、シャッターが切れて
しまいます。撮影はオートで行っています。
これは故障なのでしょうか?
0点



2002/08/07 19:05(1年以上前)
えーと、ストロボのありなしによらず、
半押し状態のフォーカスロックが出来ない状態です。
書込番号:877064
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


パソコン初心者でデジカメ初心者です。
先日こちらを購入しました。
あの、、、撮った画像を32KBに縮小したいんです。
どうすれば良いのでしょうか??
カメラ本体の設定では無理のようですし、どうやって編集するのかも全く分かりません。
なんとか今週中には解決したいのですが、キャノンに電話して聞くべきか、もう、、、、それすらも分かりません。
どなたかお分かりの方、、、、教えて下さい!!
よろしくお願い致します!!!!
0点

フォトレタッチソフトでJPEG圧縮するのがいいと思います。
メーカー製パソコンならほとんど標準でソフトがついてると思いますが
無ければフリーソフトの“ViX”などでできます。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se083112.html
ViXで画像を開いて
ファイルから名前を付けて保存を選択して
JPEGを選んで画質を適当な数値にあわせる
ファイル名をつけて保存をクリック
後は32KBに近づくように画質の数値を
変更しながら繰り返す。
でも、なぜ32KBなのかな?
書込番号:863152
0点



2002/07/31 01:11(1年以上前)
たかろうさん!
こんにちは!
あらいがとうございます♪♪
まだ頑張っていました!!
実はあるHPに日記を載せることになりまして、そこからの指定だったんです。
ホントに助かりました!!
ちょっとやってみますね、、、出来るかどうか、、、かなり不安ですが・・。
またこちらで報告いたします♪
書込番号:863173
0点



2002/07/31 01:21(1年以上前)
>たかろうさ〜ん!!
今やってみたんですけど、なんだかよく分かりません・・。
明日落ち着いてもう一度やってみようと思います。
すみません、、、、何度も・・。
もし良かったら、明日またここに夜来てくださいー!
よろしくお願い致します。。。
書込番号:863202
0点



2002/07/31 01:48(1年以上前)
やっぱり・・・ダウンロードはしたものの、どうにも立ち上がりません・・。ラサというソフトもダウンロードしたのですが、たかろうさんが紹介してくれたファイルをダウンロードしても、『このファイルを開くには、作成元のプログラム名が必要です。インターネットでプログラムを自動的に検索するか、またはコンピューターにあるプログラム一覧から主導で選択してください』というメッセージが出ます。
はぁ〜・・・・、難しいですね〜・・・。
泣きそうです・・。
頑張らねばー!
書込番号:863263
0点

ヤシュコさん苦労しておられますね
画像の縮小は沢山の方法があります
人気ソフトなので紹介しましたが
(画像管理には最適なので)
ViXにこだわらなくても大丈夫です。
まず、今のパソコンにはいってるソフトで試される
いいかもしれません。
パソコン上で画像ファイルをダブルクッリクすると
どのようなソフトで表示されますでしょうか
そのソフトにリサイズやトリミングなどのメニューが
あれば、それでも縮小することが可能なんですが。
それと、元画像のサイズはどのくらいでしょうか?
慣れればごく簡単に出来るんですが
書込番号:863283
0点


2002/07/31 02:06(1年以上前)

ヤシュコさんへ
もっともお手軽なペイントを使う方法が
いいのかも知れません。
windowsに標準なので必ずパソコンの中にはいってますので
ダウンロードとか解凍とか考えなくてもいいでしょう。
http://www.geocities.jp/mameta10/ashuku.htm
上記を参考にして落ち着いてやれば必ず出来ます
がんばってください。
書込番号:863315
0点

補足です
<8>キャンバスの色とサイズを確認しましょう
の前に画面左上の“ファイル”メニューから
“名前を付けて保存”を選んで保存してから
サイズ確認をして下さい。
そうしないと縮小後のサイズが表示されません
ので注意してください。
書込番号:863333
0点



2002/07/31 18:35(1年以上前)
こんにちは!!
今会社から帰ってきて、一からやり直しました。
そしたらですね、、、、出来ました!!!!!
どうもダウンロードしたまま、解凍してなかったんみたいです・・。
ホントにみなさんのおかげです♪♪
ここで教えてもらえなかったら、まだオロオロしてたはずです★
ありがとうございました♪♪♪
書込番号:864263
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

2002/09/02 10:47(1年以上前)
IXYは基本的に静止画カメラであって、動画カメラ(ビデオカメラ)ではありません。あの機能は単なる'おあそび'です。
書込番号:921883
0点


2002/10/16 13:27(1年以上前)
そんなあなたにSANYOのMZ−3
書込番号:1004655
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


ixy200を使っています。
みなさんは、動画のデータをメールなどでは送りませんか?
友達と出かけたときに撮ったのはいいけど、データ量が多くて
付属のvideoinpressionで加工しても、なかなか上手くいきません
どなたか教えてください。システムはwindows98seです。
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


先日、知人から購入しました。
フラッシュ無しの時、シャッタースピードが遅くなるので、
手ブレをおこしやすいとのことで、
三脚と、自動シャッターを使って、
しっかりピントを合わせても、
手ぶれマークが消えません。
これって、故障でしょうか?
0点


2002/07/25 20:21(1年以上前)
自動シャッターとはセルフタイマーのことでしょうか?
いずれにせよどのカメラでも「手ぶれ警告」のマークは消えないのが普通です。故障ではありません。
書込番号:853335
0点

カメラ君は三脚の上に乗っているかどうかが分からないから
書込番号:853341
0点


2002/07/25 20:24(1年以上前)
みなさんもおっしゃってますが、「手ぶれ表示」は「手ぶれを起こしました」
の表示ではなく、「手ぶれが起こりやすい状況ですので気をつけて」の表示で
す。
書込番号:853344
0点


2002/07/25 21:17(1年以上前)
そうですか。
すいません。説明書よく読まずに。
「手ぶれしてます」じゃなくて、
「手ぶれしやすい」だったんですね。
勉強になりました。ありがとうございます。
書込番号:853434
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





