IXY DIGITAL 200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 200のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 200の価格比較
  • IXY DIGITAL 200の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200の買取価格
  • IXY DIGITAL 200のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200のレビュー
  • IXY DIGITAL 200のクチコミ
  • IXY DIGITAL 200の画像・動画
  • IXY DIGITAL 200のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200のオークション

IXY DIGITAL 200CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 5月26日

  • IXY DIGITAL 200の価格比較
  • IXY DIGITAL 200の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200の買取価格
  • IXY DIGITAL 200のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200のレビュー
  • IXY DIGITAL 200のクチコミ
  • IXY DIGITAL 200の画像・動画
  • IXY DIGITAL 200のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200のオークション

IXY DIGITAL 200 のクチコミ掲示板

(4681件)
RSS

このページのスレッド一覧(全890スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 200」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200を新規書き込みIXY DIGITAL 200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ISO感度について

2002/03/14 10:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

IXY200とP3とDMC-F7のどれかを買おうと迷っているんですけど、P3とF7はISO感度が400まで使えるのに対して、IXYだけISO感度が100(150)までしか使えないんですが、やっぱり違うでしょうか?
 自分は建築物を中心に撮りたいので、影の部分とかが暗くなってしまうと困るのですが。知っている人がいたら教えてください。

書込番号:594148

ナイスクチコミ!0


返信する
nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2002/03/14 14:23(1年以上前)

とりあえず、近日日本国内でも発表される後継機を待てば?
それだと、IXYも100/200/400の感度設定ができるようになってます。

書込番号:594412

ナイスクチコミ!0


スレ主 TK2さん

2002/03/14 22:50(1年以上前)

nakae さん ありがとうございます。

ところで、近日っていつ頃でしょうか?
5月くらいまでには、買いたいんだけどなぁ。
何か雑誌とかに、その情報が載っていたんですか?情報筋を教えてください。

書込番号:595151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/03/14 23:31(1年以上前)

日本での発売時期はわかりませんが、ここに製品情報が載っていました。
英語ですので私には読めません。
http://www.powershot.com/powershot2/home.html
http://www.powershot.com/powershot2/s330/index.html
http://www.powershot.com/powershot2/presss330-s200.html

書込番号:595262

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2002/03/15 00:09(1年以上前)

ここにも
http://www.canon.co.jp/Imaging/IXUSv2/index-e.html
http://www.canon.co.jp/Imaging/IXUS330/index-e.html

キヤノンはWebをjpドメイン下で管理もしてるので、日本未発表でもjpのしたにも情報があったりするのがおもしろいですよね(^^;

いつものパターンで、数日後には日本も発表するのではないでしょうか?
発売はいつになるかわかりませんけど、このクラスは発表から発売までの期間が短いのがキヤノンのパターンかと。

書込番号:595388

ナイスクチコミ!0


町次さん

2002/03/15 01:54(1年以上前)

今、HPみてみたら、今度の300はスピーカーが付いているようですね。
200はどうなんだろ?
これは、私の理想だったんで、やっぱりもう少し待てばよかったと
悔やんでいまする。。。

書込番号:595607

ナイスクチコミ!0


ooさん

2002/03/15 02:21(1年以上前)

たぶん、ISOの話と 影の部分がつぶれるのとは違う話だと思うのですが、
どうでしょう?>識者

書込番号:595634

ナイスクチコミ!0


スレ主 TK2さん

2002/03/15 10:45(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございます。

IXY S200 は日本円で57472円(3/14現在)
IXY S330 は日本円で63872円になりますね。

 新しいIXYは、露出補正も出来ますね。(You can set the adjustment from -2 to +2, in 1/3-step increments.)
 ISO感度も50/100/200/400できるようになっているし、あとロングシャッタースピードが1〜15秒に設定できるみたいですね。(The shutter speed of 1 - 15 seconds are selectable.)
あとホワイトバランスもプリセットの数も増えて、一つだけ自分でセットできるみたいですね。

昨日まではF7でほぼ決まりだったのですが、またわからなくなってしまったですね。あとは日本で売り出す時の時期と値段だけですね。

どうせならIXYの方が買いたいんですけど、F7の方はISOのほかにもシャータースピードや、露出補正などいろいろ調整できるのがIXYより多いんですよね。
画質はF7とIXYはあまり変わらないでしょうね。皆さんはどう思っていますか?

書込番号:595964

ナイスクチコミ!0


スレ主 TK2さん

2002/03/15 10:46(1年以上前)

↑最後の3行は間違いです。気にしないでください。

書込番号:595970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

待ったほうがいいですか?

2002/03/14 01:25(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

IXY200の購入を考えているのですが、PowerShotは新しいのが
発売されたし、IXYも近々後継機が出るのでしょうか?

書込番号:593707

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/03/14 03:30(1年以上前)

海外では新型が発表されたらしいよ<IXY-D

書込番号:593829

ナイスクチコミ!0


ET兄さん

2002/03/14 07:51(1年以上前)

IXY200はすでに生産終了とアキバで聞きました。

書込番号:593965

ナイスクチコミ!0


スレ主 K-0さん

2002/03/14 08:36(1年以上前)

ジェドさん、ET兄さん 返信ありがとうございます。
アメリカのサイト見てきました。IXUS v2っていうのが
ありました。これかな?
PowerShotA30,A40は日本でも発売されるのでIXYももうすぐでしょうか?
お花見で使いたいんですけどねぇ。それ過ぎるとGWまでには欲しいなぁ。
でも、次がもうすぐ出るならお店で値切れるかな?
今日の広告に44800円で出てたんですけど。

書込番号:593999

ナイスクチコミ!0


まよいばしさん

2002/03/14 16:28(1年以上前)

http://www.powershot.com/powershot2/presss330-s200.html

なんか、ISO感度以外、あんまり変わってないですね(^_^;)。
ただ、S330が$499、S110が$449、だそうです。
S110(IXY200)が発売当初 $599だったようなので、次期IXY200の希望小売価格はかなり下がりそうです。
それにつられて、現行IXY200の価格ももう少し下がるかもしれませんね。
びみょ〜(笑)。

書込番号:594544

ナイスクチコミ!0


まよいばしさん

2002/03/14 20:44(1年以上前)

すみません。
書き間違えました。
正しくは、

S330(IXY300後継)が$499、S200(IXY200後継)が$449、だそうです。

です。

書込番号:594884

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/03/15 01:57(1年以上前)

>S330が$499、S110が$449、だそうです。
>S110(IXY200)が発売当初 $599だったようなので、次期IXY200の希望小>売価格はかなり下がりそうです。

う〜ん、、、去年の今ごろとはだいぶレートが違うからなぁ(^^;
今現在のレートで1ドル=約128円ってことは単純に考えると、約64000円と58000円ですね。去年の今ごろのレートははっきり覚えてないけど、108円とすると約65000円くらいかな?それでも少し安くなっていますね(^^

書込番号:595612

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2002/03/15 02:22(1年以上前)

日本語で−す
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0315/cebit05.htm

書込番号:595638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画再生について

2002/03/14 02:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 ろひろひさん

IXY200で撮った動画を使い慣れたメディアプレーヤーで再生したいの
ですが、なかなかうまく行きません。クイックタイムでしか再生できない
ようになってるのでしょうか?
方法を知っている方は是非お教えください。
よろしくお願いします。

書込番号:593771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/03/14 03:36(1年以上前)

メディアプレーヤーでも再生できますよ。
メディアプレーヤーを起動してからファイルを指定すれば見れますよ。
面倒でしたら
マイコンピュータ→ツール→フォルダオプション→ファイルの種類
でAVIファイルをメディアプレーヤーに変更すれば次からメディアプレーヤーで再生できます。

書込番号:593833

ナイスクチコミ!0


TKBさん
クチコミ投稿数:70件

2002/03/14 12:31(1年以上前)

Win98の標準状態では,Motion-JPEGコーデックのAVIファイルはメディアプレイヤーでは再生できないと思います。

一番簡単な解決法はDirectXの8.0以降をインストールすると見られるようになります。マイクロソフトのHPからダウンロードできますよ。

書込番号:594252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

動画撮影についての質問です。

2002/03/08 06:52(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

最近IXY200を購入したばかりのデジカメ超初心者です。動画撮影をやってみて気づいたのですが、CF残量が長くあっても決められた秒数までしか撮影できないのでしょうか?長時間つなげて撮りたい場合、連続撮影は可能なんでしょうか?SONYのP-5とかは、メモリーカードの容量分めいいっぱい連続で撮れるって聞きましたが・・・。購入の際、店員さんに質問したら、IXYも同じですって言ったのに・・・。私の使い方が間違っているのでしょうか?すいませんが、教えてください。あと、CFとバッテリーはくっつけて保存しても大丈夫ですか?純正ケースのポケットの部分に一緒に入れておきたいのですが・・・。
密着した状態だと、磁気とかいろいろな影響はあるんですか?別々に保存したほうが、やはり安全なのでしょうか?初歩的な質問ばかりで、申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

書込番号:581636

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/03/08 07:25(1年以上前)

>長時間つなげて撮りたい場合、連続撮影は可能なんでしょうか?

残念ですが、答えはノーです。
理由は動画に限らず、静止画も内部バッファメモリに一旦保存してCFに書き込むという方法を取っているので、連続撮影時間はマニュアルに書いてあるとおりです。これは32MBのCFだろうが256MBのCFだろうが関係ないことです。

>購入の際、店員さんに質問したら、IXYも同じですって言ったのに・・・。

う〜ん、、どういう言い方で質問してどういう風に答えたのかによりますが、場合によっては文句のひとつも言ってもいいのではないでしょうか?
まぁ、お店によってはその日限りのアルバイトみたいな店員もいるので、返品とかは無理かと思いますがね。購入前にご自分でよくカタログを読むべきでしたね。

>CFとバッテリーはくっつけて保存しても大丈夫ですか?

これもやったことが無いので、何ともいえませんね。
バッテリーはともかくCFは専用のハードケースに入れた方がいいかと思いますが、、、本体のケースでは何かの拍子に落としたりする可能性もありますからね。
IXYについては過去ログがたくさんありますので、『IXY200』っていれて検索してみてください。参考になるものがたくさん出てくるはずですよ。

書込番号:581650

ナイスクチコミ!0


KOTOBUKI2002さん

2002/03/08 17:48(1年以上前)

私もスペック確認する前になにげなく店員さんに聞いたら、「P5と同じです」って言われました。買ったわけではないので、あとでスペック見て驚きました。
店員さんに聞けるのは、「お勧めは?」と「いくらになるの?」ぐらい(要は金額、サービス絡み)だな、と学習しました。細かい仕様は絶対信じちゃダメ。

CFは絶対ケースに入れた方がいいと思いますよ。

書込番号:582373

ナイスクチコミ!0


スレ主 町次さん

2002/03/09 03:58(1年以上前)

お答えありがとうございました。
勉強不足でした。。。過去ログ見て勉強してきます!
CFのハードケースも急いで購入したいと思います。
もう既に一度落としてしまったんですが。。。ヤバかったんですね。
これから気をつけます。
動画については、とても残念ですが、ルックスとしてIXYのデザイン以外に
考えられませんでしたので、形は気に入っているので仕方ないかな。。。
でも、連続撮影したかったな。。。
少しP-5にすれば、良かったかな?って後悔しちゃいました。

では!
ありがとうございました。。。
また何かあった時は、よろしくお願いします!

書込番号:583485

ナイスクチコミ!0


まよいばしさん

2002/03/10 17:03(1年以上前)

もう終わった話題みたいですが(^_^;)
http://www.zdnet.co.jp/macweek/0203/01/c_yakata.html
動画機能についてはこの記事が参考になりますよ〜。

この記事にあるように、デジカメで撮った動画を素材として考えた場合、撮影時間が短くとも高画質の方がいいって考え方もあります。

ただ、動画重視なら、荻窪さんの言う通り、サンヨーの動画デジカメDSC-MZ2に限ると思いますです。

書込番号:586332

ナイスクチコミ!0


スレ主 町次さん

2002/03/13 06:15(1年以上前)

そうですか。。。
動画に関してもっと調べてから購入すべきでした。
まぁ、すべてに完ぺきな機種というのは、
なかなか見当たらないものですね。
とりあえずIXY200買っちゃったんで、
入門用としていろいろやってみようと思います。
次回購入の際は、もっと勉強してからに致します。

ありがとうございました!

書込番号:591947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/03/14 01:30(1年以上前)

寝呆けた店員には腹が立ちますが、動画目的にデジカメ買ったワケじゃないですよね?あくまで「オマケ」ですし。気軽に撮影するにはよいカメラですから楽しんで下さい。

書込番号:593715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モニターに傷・・・

2002/03/12 00:31(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

先日、IXY200を購入しました。そしてルンルン気分で持ち歩いていたら、買った初日に液晶に傷が・・。悲しすぎます。
IXYはモニターの液晶に何のカバーもついてないので簡単に傷がつく、こんな経験他の方はないでしょうか?カメラカバーくらいつけろー!ってキャノンに文句を言っても無駄だろうし・・。もし傷を目立たなくする方法や、きれいにする方法を知っている方がいれば是非教えてください!よろしくお願いします。

書込番号:589456

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/03/12 02:08(1年以上前)

ついた傷をとる方法は知りませんが、、、
通常液晶モニタには専用の保護フィルムなどを貼る方が多いですね。
私もPDA用に購入したのが余っていましたので、それを切って、IXY200のモニタに貼り付けています。若干暗くなりますが、指紋等を気にしなくてよくなるのでいいですよ。
たぶん、ついちゃった傷も保護フィルムを貼れば目立たなくなるのでは?と思いますけど、、、
又、念のためにいっときますけど、光学ファインダーはホコリが入りやすいですけど、これはどのデジカメ(普通のカメラでも)でもあることですので、よほど見難くならない限り気にすることは無いと思いますよ。私のなんか光学ファインダーから覗くと丁度センター部分にホコリがあります(^^;これは分解しない限り取れないので、諦めています。どうせ、また入るだろうしね。

書込番号:589699

ナイスクチコミ!0


ろ〜ひさん

2002/03/14 00:59(1年以上前)

ありがとございます。早速保護フィルターを買ってみたところ、
かなり傷が目立たなくなって少しホッとしました。
どーもでした。

書込番号:593664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

動画撮影についてです!

2002/03/10 04:22(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

IXY200で動画を撮ってPCで見ると
音声(音量)が小さく、ほとんど聞き取れません。
PCの音量調整を最大にしても、かなり小さく聞こえません。
みなさんの経験では、いかがですか?
それとも、わたしのIXY200が壊れているのかな?!
なにか音声を大きく(聞き取りやすく)する方法はありませんか?
どなたかご存知の方教えてください。
よろしくお願いします!

書込番号:585539

ナイスクチコミ!0


返信する
MACAさん

2002/03/10 06:13(1年以上前)

わたしも、IXY200使ってます。
で、今まで動画は撮ってもPCで再生したこと無かったので
ちょっと、悲しく手元にあったExrougeの取扱説明書を読む
自分を動画に撮り、PCで再生してみました。
確かに音は小さいようです。ですが、最大のボリュームにすると
十分聞こえる大きさです。
なにか町次さんのマイクに問題があるのかもしれませんね。

書込番号:585594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/03/10 08:13(1年以上前)

私もIXY200で動画をたまに撮りますが、確かに音は小さいようです。(音も良くありませんが)ですがPCの音量を上げれば話し声も聞き取れるレベルなので、私の場合とくに不自由してません。町次さんのがどの程度のレベルかはわかりませんが心配でしたら一度販売店に相談してみてはどうでしょうか。

書込番号:585664

ナイスクチコミ!0


岳仁さん

2002/03/10 18:19(1年以上前)

それって、遠くの人の話し声とかでしょうか?
撮影者が話している声すら聞こえませんか?

書込番号:586457

ナイスクチコミ!0


スレ主 町次さん

2002/03/11 04:25(1年以上前)

お答えありがとうございます。
やはり比較的音は小さいようですね。
私の場合被写体も近くですし、撮影者の声もほとんど聞こえない感じです。
音量MAXで、何を言っているのかよ〜く耳をすまさないと聞こえないんです。
販売店に行って聞いた方がいいかもですね。
もう一度、動画撮影して様子見てみます。
ありがとうございました!

書込番号:587588

ナイスクチコミ!1


三瓶でーすさん

2002/03/11 19:00(1年以上前)

Quicktimeで動画を鑑賞してると思いますが、私の場合もそうでした。
同梱のVer.4では声がほとんど聞き取れないくらいでしたので
Ver.5をダウンロードして試してみたらしっかり音声が再生されました。
一度Ver.5でお試し下され。

書込番号:588559

ナイスクチコミ!0


スレ主 町次さん

2002/03/13 06:09(1年以上前)

Ver.5やってみます!
でも、どうやって手に入れたら良いのか。。。

書込番号:591945

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 200」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200を新規書き込みIXY DIGITAL 200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 200
CANON

IXY DIGITAL 200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 5月26日

IXY DIGITAL 200をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング