※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全890スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2002年2月25日 11:39 |
![]() |
0 | 4 | 2002年2月25日 00:36 |
![]() |
0 | 5 | 2002年2月24日 23:58 |
![]() |
0 | 3 | 2002年2月24日 11:46 |
![]() |
0 | 13 | 2002年2月24日 02:02 |
![]() |
0 | 7 | 2002年2月23日 19:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


はじめまして。ここはよく見ていましたが、このたび緊急に必要になったので、量販店でCF128MBと一緒に購入しました。(税込み48240円)
実は今1ヶ月の上海出張に来てまして、早速デジカメ活用しています。ノートPC持参なのでデータは落として保存していますが、LサイズのSファイン(最大サイズの最高画質)で撮影しているため、CFの容量がこのままでは持ちません。
そこで質問です。帰国後プリントサービスに出すつもりですが、取説では「CFカードを持っていく」とありますが、CFカードから消去してPCにあるデータは二度とプリントできないのですか?PCから逆にCFに戻すことができれば2回に分けて持っていけばすむと思いますが可能でしょうか?
それから、私のように出力はL版プリントでいい場合、撮影設定はどれが最適なのでしょうか?今のままでは容量食うので、Lサイズのファインか、MサイズのSファインかにしても、L版のプリント画像は変わりませんか?
すでに使用している先輩方、よろしくお願いします。
0点


2002/02/22 12:19(1年以上前)
基本的に 大丈夫ですよ。
できれば、新規にCFをフォーマットして
1枚撮影するとフォルダーが作られるので
その1枚を消去して
そのフォルダにコピーするのが得策です。
書込番号:553496
0点

こんにちは! プリントサービスに出すとの事ですが、パソコンにはCD-Rはついていませんか? ついていれば写真データを焼いて持ち込みましょう。フロンティアが導入されてる写真屋でしたらCD−Rでも受け付けてくれますよ。
CD−R無い場合は、CFに移していけば問題ないです。
あと、画像の設定ですがPCで画像を貯めておけるんですから、最高画質で撮りましょうよ(^O^)
書込番号:553582
0点



2002/02/22 14:06(1年以上前)
ひろ君ひろクンさん、FIOさん、すばやいレスありがとうございます。
ひろ君ひろクンさん>
その作業は、IXYと直接USB接続している私の環境では無理ですよね?
もしかしてCF用のPCカードを購入する必要があるのかな?
多分上海でも売ってると思うので探してみます。
FIOさん>
CD−Rに焼いてもプリントできるんですね。
なにせ急遽購入したので、プリントすることまで下調べできてませんでした。
最大サイズの最高画質モードで撮ることにします!
書込番号:553655
0点



2002/02/22 14:11(1年以上前)
ついでにもう一つだけ教えてください。
プリントサービスに出した場合の写真ですが、画像粗さを除けば印画紙と同等のものなんですか?
自分のプリンタで印刷するBJ(インクジェット)のように、すぐ画像劣化したりしませんよね?
じつは銀塩のAPS(IXY310)も持ってきたのですが、もし同等なら両方持ち歩く必要がないので教えてください!
書込番号:553665
0点

ども! 上がりのプリントは、きちんと印画紙にプリントされてきますよ(^O^)
私は以前EPSON PM900でプリントしていたのですが、プリントの劣化や印刷の手間に耐えられなくなり、今はほとんどフロンティア導入店でのプリントです。
フォトショップでレタッチしたもプリントしてくれますから、気になる部分を修正したのと そのままのデータとを二つ共プリントしてもらったり、店で補正してもらってます(フロンティアはR/G/Bやシャープネスが補正出来ます)。
書込番号:553681
0点

ちなみに、ネット上でプリントを注文できる所もあります。
近くにお店があれば、そこで受け取れますし、宅配もしているみたいですよ。
http://www.kitamura.co.jp
http://www.kitamura.co.jp/np/np2001.html
書込番号:554029
0点


2002/02/22 21:33(1年以上前)
画像のあらは、解像度が240dpi(一インチが240ピクセルとなるプリントサイズ)より大きいのなら、人間の目には点を識別できないので荒いとは感じられないはずです。
まあ、JPEGノイズや、CCDそのもののノイズ関係もありますが・・・
ラボなんか、最近はネガのサービスプリントもデジタル化されているんじゃないんでしょうか?ラボに勤めてるけど、よくしりません。どこかで読んだだけ(^^;
書込番号:554253
0点



2002/02/25 11:39(1年以上前)
回答してくださった皆さん、ありがとうございました。
非常に参考になりました。
このスレあがってしまってたら、すいません…。
書込番号:559573
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


IXY200をスナップ撮影に使っていますが、画質、携帯性、その質感に大変満足しています。
純正のケースに入れています。そこで チェーンネックストラップを探していますが近くの店にありません。通販でも良いのですがどこかありませんか。情報お願いします。
0点


2002/02/24 10:49(1年以上前)
店頭で買いたいってことですか?
だったらどこの地域の店を探しているかくらい書いたら?
書込番号:557376
0点


2002/02/24 13:02(1年以上前)
店頭在庫がなくても取り寄せ可能なはずですよ。
一度聞いてみたらどうですか?(急いでなければ)
書込番号:557619
0点



2002/02/24 23:34(1年以上前)
情報をお願いしましたトマリンです。
沖縄在ですのでお店が限られていまうのが残念です。
今日地元パソコン店で聞きましたが入荷する予定もないとのことでした。
キヤノンさんが製造打ち切りしないか心配で.....。
その前にゲットしないと!
書込番号:558810
0点


2002/02/25 00:36(1年以上前)
楽天市場でストラップで検索すると何店か出てきますよ。(以前の話しですが)
僕も離島に住んでいるのですがモノ探しには苦労しますね、ホント。
がんばって見つけてくださいまし。
書込番号:558995
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


こんばんわ。
先日購入したばかりのIXY200で我が家の犬たちを
バカバカ撮ってPCに取り込んでおります。
そこで、一つ分からないことが・・・。
USBで画像をPCに取り込んだ場合、画像には「〜.jpg」
CFアダプターで画像を取り込むと「〜._IMG.JPG」となります。
なぜでしょうか?どうせなら「〜.jpg」にしたいんです。
それとも実質何の違いもないので変える必要はない?
変えるとしたらどうすればいいでしょうか?
皆様よろしくお願いします。m(_ _)m
0点


2002/02/24 21:16(1年以上前)
・・・エクスプローラで、一つずつ名前を変えていくか、一括リネームソフトで変えてやるか、でしょうね。
書込番号:558414
0点

ファイル名連続変更〜『Frename』
ってのをわしは使ってる。
書込番号:558578
0点



2002/02/24 22:16(1年以上前)
みなさん、返信ありがとうございます。
もう少し勉強します。
書込番号:558596
0点


2002/02/24 23:58(1年以上前)
matyakiさんが紹介しているViXがフリーでとても使いやすいと思いますよ。
書込番号:558907
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200



あなた以外どんな状況下にあるのか誰もわかりません。
至急教えろって言っても無茶な話。
人に質問するときはちゃんと状況説明しましょう。
書込番号:556492
0点


2002/02/23 23:41(1年以上前)
MSIE 6.0; Windows 98
これしか環境がわかりませんね・・・
せめて、USB接続だとか、どんな場面でどんなエラーなのかとか、うまこできていないのが卑猥な表現につながるのかどうかなど・・・ゴホゴホ・・・っといろいろと教えてください
書込番号:556616
0点


2002/02/24 11:46(1年以上前)
もう解決したんですかね?ヽ( ´ー`)ノ
書込番号:557467
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


初デジカメ購入予定なんですが、今IXY200がデザイン、画質的に一番気に入ってます。でもあの重さと厚さが気になるんですが、実際使ってて携帯性に不便さを感じた事はありますか?50iなど『ポケットにすっぽり★』サイズの物もありますが、ポケットに入れて持ち歩くときって多いですか?
0点


2002/02/23 15:06(1年以上前)
それって、完全に本人の使い方の問題でしかないのでは・・・
書込番号:555691
0点



2002/02/23 15:14(1年以上前)
それはそうなんですが、参考にしたいと思って・・・。
書込番号:555705
0点


2002/02/23 15:19(1年以上前)
少ないです。
書込番号:555716
0点



2002/02/23 15:30(1年以上前)
ありがとうございます☆
書込番号:555730
0点


2002/02/23 16:38(1年以上前)
私もほとんどないですねぇ。傷がつくのが怖くて^^;
無印のMDケースにいれ、それをトートバッグに入れて持ち歩いています^^
書込番号:555813
0点

私の場合はジーパンの前ポケットにスッポリ入るので、、よく入れています。
傷が付くとかは、あんまり心配していないですね。レンズに傷が付くのは困るけど、液晶は保護シートを使っているし、ファインダーはどんな使い方してもホコリは入るしね。
同じ軽量モデルでもディマージュXや50iなどのような真四角なフォルムは、カメラとして持ちにくいので、私は苦手です。軽量すぎる上に持ちにくい形では、手ブレにつながりますので、、、、個人の好き好きではありますが、、、
書込番号:555855
0点


2002/02/23 17:07(1年以上前)
俺の場合はバックを持たないから、小さいデジカメだから持ち歩く、大きいのはポケットに入らなくてめんどくさくて持ち歩かない。旅行行った時なんか、あきらかに枚数が違ってきます。俺の場合はね。
書込番号:555860
0点


2002/02/23 18:09(1年以上前)
正直な気持ちとして、IXY200がサイズで気になる(悪いほうに)って言う意見を見て驚きました!
いや〜時代の進歩ですね〜
今丁度各社が一斉に新作を発表しているので、急ぎでなければもう少し待った方がいいかもしれませんね
IXY200より更なる小型軽量が進んでるようですので (^-^)
書込番号:555965
0点


2002/02/23 18:37(1年以上前)
気に入ってるなら買う!不安なら色んな店行きまくって
さわりまくる。これだけは、他の人に聞いてどうにかなる問題では
無いと思いますよ。決して意地悪言ってるわけではないですよ。
でも、不安なら「今すぐ買おう!」と言ってあげます。
いくら美人と付き合っていても、隣り美人が通れば気になるものです。
それと同じ。一生買えなくなるよ。
書込番号:556014
0点


2002/02/23 22:14(1年以上前)
IXY200って、そのサイズと質感、そこそこの画質で、初めて買うのでも良いし、また上位機種を買ってもサブとして充分使えるし、私のように、銀塩一眼を持って歩くのが面倒なときとか、マニュアル使ってじっくり撮るんじゃなく、気軽にスナップなどパシャパシャやりたくてサブとして持つとかにも良いし、なんて言うのか「バランスがよい」と思うのですよ。
携帯性とか、画質とか、扱い安さとか、動画の質とか、それぞれを見ればもっと良い機種は確かにあるのですが、トータルとしてみたときに素晴らしいと思う1台です。
書込番号:556386
0点



2002/02/23 22:53(1年以上前)
いろんな意見、ありがとうございます♪ 特に>土曜日は・・・さんの『いくら美人と付き合っても・・・』(¥0¥)!!!!優柔不断の私の、これからのモットーにしたいと思います(笑)
書込番号:556485
0点



2002/02/23 23:04(1年以上前)
モットーじゃ変かな?この場合『格言』かな?
書込番号:556505
0点


2002/02/24 02:02(1年以上前)
あははははーーーーーー(笑)
おもしろい。。。。。。。。。
顔はいくらでも変えられるけど、性格や心は難しいからね。
書込番号:556907
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


IXY DIGITAL 200 を先日購入しました。そこで気になることがあるのですが、ファインダーで覗いたものと液晶で見たものに傾きがあります。(ファインダーで覗いたものと液晶で見たものの表示範囲が違うということではなく)
例えば水平線を撮った場合に明らかに傾きがやゆあります。これはクレームを出したほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。
0点


2002/02/21 22:49(1年以上前)
3脚で固定して試してみて下さい。
撮影画像の再生画面じゃなく液晶の表示とファインダーがずれているのなら、不良品だと思いますが、IXY200は小さいので、シャッターを押し込むときに無意識に傾けていることがあります<私の場合。よほど意識してシャッター押さないと何故か水平が取れない。
3脚で固定しても差があるなら、間違いなく不良品です。
書込番号:552577
0点

ワタシはファインダーでのぞいて撮ると上のほうが少しずれてる(切れてしまう)のですが。。。
不良品なのでしょうか。。。??それともこんなもんなのでしょうか??
書込番号:554669
0点


2002/02/23 12:05(1年以上前)
>ようようよう さん
IXYでは実際撮れる範囲よりも、ファインダーで見える範囲のほうが
「かなり」広いはずなので(視野率80%だっけ?)不良の可能性大です。
慣れればそれまでの話ですが(ずれているのが当たり前のメーカーすら
あるんで)、もし気になるようなら修理に出されてはどうでしょう?
書込番号:555406
0点


2002/02/23 12:09(1年以上前)
とんでもない間違いをしてしまった・・。
「実際撮れる範囲」と「ファインダーで見える範囲」が逆に
記述されています。
上記文章、その部分のみ読み替えてください。すいません。
書込番号:555421
0点

一眼レフじゃないので、ファインダーで確認した画像と撮影した画像は必ずズレます。
液晶表示と撮影画像が違うなら不良でしょう。
書込番号:555571
0点


2002/02/23 19:57(1年以上前)
話がややこしくなってますね、イクシー好みさんの場合は、傾きの差ですので不良の可能性があります。
ようようようさんの場合は、パララックスの問題で、またちょっと意味が違います。光学ファインダーで見えているのに、実際撮った画像はもっと広い範囲を写しているというのは一眼レフタイプではないので視差が出るのが普通です。
ただ、光学式ファインダーに映っているのに撮った画像には写っていない(上の方が切れた状態)のは以上ですので調整して貰った方がよいでしょう。
書込番号:556122
0点


2002/02/23 19:58(1年以上前)
以上→異常
訂正です、すみません。
書込番号:556125
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





