※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
200aを買いたいのですが、価格.comのHPを見てたら価格にかなり変化があります。掲示板を見てたら22800円とか24800円とかで売ってる事もあるみたいで、そのあたり(まあ25000円以下ぐらい)の価格になる時を探して買った方が賢いのでしょうか?それとも24800円とかで買えるのはラッキーな方なのでしょうか?
200aは早く買わないと品がなくなる恐れもあるし今からあまり待ち過ぎない方が良いのでしょうか?それなら26800円あたりで買おうと思っているのですが…アドバイスお願いします☆☆
0点
2003/06/08 01:14(1年以上前)
発売されて、時間がたつので、2000円ぐらいの違い
だったら、買っておいたほうが、いいと思いますよ。♪
書込番号:1650504
0点
2003/06/08 01:41(1年以上前)
ヤマダのネットで買うとポイント差し引けば23000円位で買えますよ。予備バッテリー等も必要だろうし。
書込番号:1650592
0点
2003/06/08 08:47(1年以上前)
値段にばらつきがでてきたところを見ると、もう
そろそろ、市場から消えていくのだろうと思います。
200万画素でオーケーで、手頃な値段でIXYが欲しいのなら、
今が買いだと個人的には思います。いいカメラですよ。
書込番号:1651127
0点
2003/06/08 19:15(1年以上前)
カタログ落ちしている今では、欲しいのなら「お早めに」としか言いようがありません。
私も、4月中旬に近所のキタムラで店頭価格が26,800円になったところで、踏ん切りを付けて購入しました。さらに2,000円の値引きをして頂いたので、24.800円でした。
書込番号:1652502
0点
2003/06/09 17:57(1年以上前)
アドバイスたくさんありがとうございます!やっぱりもう品薄になってくるみたいだし教えてくださったところなど今の時点でお手頃価格になっているところで買っちゃおうと思います☆いいカメラみたいだし楽しみです☆☆
書込番号:1655221
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
個人的にはまぁまぁの値段かと思います〜。
200aと300aではけっこう大きさが違いますが
その辺も含めてみてみるといいかも?
書込番号:1622973
0点
300aを選ぶならPowerShotも比較に入れた方がいいと思うよ。
あっちは乾電池も使えるからね。
書込番号:1623743
0点
2003/05/30 20:40(1年以上前)
PowerShotA60、70のことですね。
単三4本で結構な重さですが、画質はいいとおもいますよ。
200aが22980円って僕はかなり安く感じますが。
書込番号:1623911
0点
2003/05/30 22:53(1年以上前)
返信ありがとうございます!
出来れば毎日持ち歩きたいなーと考えているので、返信を参考にさせていただきながら考えてみようと思います。
書込番号:1624353
0点
2003/05/31 02:46(1年以上前)
ネットショップの方が、高くなってる・・・
書込番号:1625063
0点
2003/06/01 12:24(1年以上前)
31日土曜日の目玉商品22980円、早速購入しようと、早起きして行きました。開店同時位だったのですが、売り切れの札が立っていました・・・やはり、開店前に並ばないとダメですね。
書込番号:1629370
0点
2003/06/02 14:15(1年以上前)
>peaceful-heroさん
もしかしたら私が買おうとしていたところと同じ所かもしれないですね。
私は迷った挙句結局行きませんでした・・・。
やっぱり人いっぱいだったんだー。
書込番号:1632802
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
あのー画像や動画をPCに転送中によく「転送中にエラーがでました」と表示されて画像を取り込めないときがあるんですがなにが原因なんでしょうか?
買って2日目です。 誰かアドバイスくださいっ
0点
2003/05/29 17:27(1年以上前)
みたところ。MEパソコンのようで、、ももずさんのPC環境がわからないので、なんともいえませんが。。えーと、私も以前USBでつないでると同じようなことがありました。メモリー数が少ないとなるようで、
私は256まで上げましたが、もし、メモリーが256以上あるなら、
PCカード(パソコンについてれば。。)などで転送してはいかがでしょうか?CF用なら、700円くらいで買えますし、電源も心配いらない。
MEは安定がいまひとつで、結局私はXPにバージョンアップしたんですが。。。
すみません、アドバイスになってるんだか。。。
書込番号:1620421
0点
2003/05/29 20:58(1年以上前)
返信ありがとうございます!自分のPCのこと言うのわすれてましたね。えーとOSはMEでCPUデュロン750 メモリ320MB あまりPCに詳しくないんで細かいとこまではわかりませんが・・・^^;
今使ってるデジカメのメモリは64M使ってます。原因がメモリの少なさにあったのですね。がんばって256M買おうかなぁ〜デジカメ買ってしまったのでもうお金がやばいんですが(汗
書込番号:1620871
0点
2003/05/29 21:00(1年以上前)
ついでに。これはデジカメによる故障ではないんですよね?
書込番号:1620878
0点
2003/05/29 22:13(1年以上前)
すみません、メモリー256というのは、記録メディアでなくて、
PCの動作メモリーのことです。
320もあるのでしたら、問題ないですね。
??320??32ではなくて?320ってのもあるのかな?
もし、32なら間違いなく動作メモリー不足です。
320なら、問題ありません。
ただ、MEの場合動作メモリーが256以上はあまり意味がないらしいですし、もし、増幅したのなら同じメーカーのメモリーでないと、
サードパーティーで本来の動作が発揮できない場合もあります。
それより、PCカードスロットはないのでしょうか?
あれば、その方がいいと思いますが。
その辺、教えてください。
書込番号:1621116
0点
2003/05/29 23:21(1年以上前)
いちおうPCスロットはあるのですが、どうしてもUSBからでも転送したいんです!一応PCスロットからの転送はうまくいきました。しかし近いうちに新しいPCを作る予定なので、結局USBからの転送じゃないとダメっぽいです。いいデジカメだけに惜しいです。あ、あとPCのメモリは320MBぴっちしです。なんか動画を送る際のエラーが多い感じがします。うーん・・・どうすれば・・・^^;
書込番号:1621444
0点
2003/05/29 23:38(1年以上前)
>PCのメモリは320MBぴっちしです。
ひょっとしてオンボードビデオで、384MBのうちビデオメモリに64MB獲られているのかな?。それは置いといて、転送中にカメラの電池が無くなりかけているということはありませんか?。
書込番号:1621524
0点
いっそのことUSB接続のカードリーダーを購入した方が良いかと。。。
USB2.0のマルチタイプで5000円前後
USB1.1のマルチで3000円前後、CF専用カードリーダーならば2000円前後で購入できると思います。
こっちの方がカメラとの接続エラーや電池の残りを気にしなくて使えますよ(^^)
私はマルチタイプ(CFの他にもSDカードとか読めるタイプ)のUSB接続カードリーダーを使って200aのデータを取り出していますよ♪
書込番号:1621661
0点
2003/05/30 00:28(1年以上前)
ツFIOさん、キサムアンパンさんアドバイスどうもです!転送中にデジカメのほうは電池切れはないと思います。それとメモリは256MB+64MBです。
FIOさん、ここは2000円ぐらいのやつ買ったほうがいいかもしれないですねぇ。でもUSBでも転送できるはずなんですけどね。なんでだろ・・・
書込番号:1621747
0点
2003/05/30 00:43(1年以上前)
私は200aを使って1年位になりますが転送時のエラーはないですねえ。
PCのスペックはももずさんと一緒くらいで、ずっとME使っててこの頃win2000
に変えたのですがどちらとも問題なく静止画も動画もとりこめてます。
カードリ−ダー持ってないのですべてUSB zoombrowser経由です。
USBポートの不良なんてことはないのでしょうか。ちょっとわかりませんね。
書込番号:1621808
0点
2003/05/30 01:08(1年以上前)
NなAおOさん okanagaさん どもです!そうですねーMEから卒業すればなにか変わるかもしれませんね。ニューPCを購入したときにXPにでもします。
USB不良ですかねぇ・・・めずらしい・・・って決まったわけじゃないですが。 デジカメがおかしいのかな???? PCスロットなら普通にできるんですけどね。
書込番号:1621885
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
室内で液晶モニタを見ると”ある水平線”から上が若干暗いのです。ある水平線とはまっすぐ構えた時はAF枠のちょうど上の線です。下に傾けたり上に傾けると影の境界線は微妙に動きます。これは故障?それとも仕様?過去ログに液晶モニターについてノイズの話が出てましたが、画面全体のノイズの話のようで私の症状とは違う気がします。写したあとの再生画像は問題なく綺麗です。
ちょっと気になります。私の200aだけの症状なのでしょうか?よろしくお願いします。
0点
2003/05/27 22:02(1年以上前)
書込み番号[1276173]「液晶モニター」のFIOさんて方が
UPされている画像とまったく同じ状態でした。上1/3が暗い感じ。
仕様なのですね・・・。解決しました。
書込番号:1615368
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
記事[1571548]で質問させてもらっていたものです。
先日、街の家電店でついにIXY200aを購入しました。
COOLPIX885に比べて小さくて持ち運びがしやすく、
起動・撮影速度も速く、大変満足しています。
しかし、液晶画面をファインダーとして使用すると、
画面のノイズが目立ち、ちょっと気になっています。
撮影した画像には問題ありません。
撮影した画像を見るときはきれいなんですけど、
ファインダーとして使用するときのみノイズが乗ります。
これは仕様なのでしょうか? それとも初期不良でしょうか?
よろしくお願いします。
0点
少しくらいシーンとかではノイズが出ますね〜。
それでしたら仕様です。
書込番号:1592397
0点
こんばんは(^^)
書込み番号[1276173] 「液晶モニター」のスレッドが参考になると思います。 書込み番号検索欄に[1276173]を入力してみましょう♪
(^^)/
書込番号:1592529
0点
2003/05/21 00:14(1年以上前)
からんからん堂さん、FIOさんレスありがとうございます(^^
昨日まで室内でしか使っていませんでしたが、
本日、日中外に出て使用してみたら綺麗に表示されていました♪
こんな機能を備えているとはまったく知らなかったのであせりました(^^;
話は変わりますが、やはり画質はCOOLPIX885の方が綺麗でした。
まぁそれ以上の使いやすさを備えているので後悔はしてません。
コンパクト性を生かしてどんどん使っていきたいと思います(^^
いろいろ教えって下さったみなさん、ありがとうございましたm(__)m
書込番号:1595248
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
屋内の少し暗い場所で撮影するときフラッシュを使っても人物が暗くなるんですが何かいい解決方法はないでしょうか?みなさんは旅行などで人物を撮るときどのような設定にされているんでしょうか?
0点
簡単な手段としては、ISO感度を上げるとよいのではないでしょうか〜?
あとは三脚などを使ってスローシンクロストロボにするとか。
書込番号:1590607
0点
あと、フラッシュの時は なるだけズームを望遠側にしないで広角側で撮影したり(^_^)
望遠側でフラッシュ使うと、フラッシュの到達距離が短くなりますから。
書込番号:1590766
0点
2003/05/19 14:18(1年以上前)
あと、フラッシュの有効距離をオーバーしてるかも。
被写体に今1歩近づくとか。
書込番号:1590789
0点
2003/05/19 16:04(1年以上前)
みなさんご意見ありがとうございました。みなさんのご意見を参考にしていろいろ研究してみたいと思います。ですがなかなか上手く撮れないもんですよね〜・・・
書込番号:1590963
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







