IXY DIGITAL 200a のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

IXY DIGITAL 200aCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月25日

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

IXY DIGITAL 200a のクチコミ掲示板

(4486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 200a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200aを新規書き込みIXY DIGITAL 200aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ほこり対策は?

2003/02/21 17:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

価格もこなれてきたこともあり、ようやく200aを購入しました。
性能、形、そして画像、とても満足しています。

さて、諸先輩方にお尋ねです。『ほこり対策』をしておられますか。
私はアパレル関連の仕事なので、布ほこりの多い場所で使います。
内部にほこりが入ってしまわないかと心配しています。

皆様はどんなほこり対策をしておられますか。
あるいは、ほこりなんて気にしなくていのでしょうか。
どうぞお教えください。お願いします。

書込番号:1328070

ナイスクチコミ!0


返信する
いいやんさん

2003/02/21 18:02(1年以上前)

僕はあまり気にしていませんが
実家の家業が布をあつかうのでお気持ちはわかります

気休め程度ですがアクティブジャケット IXC-10、
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/320/6_ixy320.html
などでカバーされてはどうでしょうか?

書込番号:1328122

ナイスクチコミ!0


スレ主 けもさん

2003/02/23 19:39(1年以上前)

いいやんさん、御返信ありがとうございました。

アクティブジャケットもよいのですが、少しかさばるようですね。
ほこりだらけにならないよう注意しながら、ガンガン使いたいと思います。
いいやんさんのHPも参考にさせていただきます。ありがとうございました。

書込番号:1334774

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/02/24 03:56(1年以上前)

私の光学ファインダはゴミだらけです(笑)

でも、使用には問題無いです。

気になるのなら、出来るだけ接合部分にテープなどでシールをしてはいかがでしょうか?あまりやりすぎると熱が逃げなくて壊れそうですが、、、

書込番号:1336186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お聞きしたいのですが。

2003/02/21 00:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 ブライアン・キングさん

すぐ下の先日の書き込みを見てお聞きしたいことがあるのですが、私も海外旅行を最近計画していて、200aを持っていこうと思っているのですが、あらたにCFを買うよりもデータをどこかに落とせればいいなと感じています。それでCF読み込みがついているMOはノートPCがないと使えないものなのでしょうか。ノートを購入しないといけないのでしょうか。なにかデータを落とすための手段はないのでしょうか。教えていただけたらと思います。

書込番号:1326485

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/02/21 00:40(1年以上前)

こんばんは(^^)

例えば、MOでしたら「DATA STATION II」
http://www.iodata.co.jp/products/mo/2002/modsu640/index.htm
ただしAC電源が必要です。

またHD系ですが、『Tripper』も有名です
http://www.e-trend.co.jp/shop/topics/tripper.html

書込番号:1326533

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/02/21 03:04(1年以上前)

私はPlanex社のMRW-25Hを使っています。
 「Tripper」同様バッテリー駆動の可能な20GHDDですが「Tripper」がCFスロットしか装備しないのに対して、3つのスロットとパソコン接続用とは別個のUSBコネクタでコンパクトフラッシュ・マイクロドライブ・スマートメディア・メモリースティック・SDカード・マルチメディアカード・USBメモリーに対応するのが特徴で、パソコンに接続した場合はHDDに加えてこの7つ、計8種類のデバイスをストレージデバイスとして使うことができます(同時に使えるのはHDD、USBメモリ以外に3種です)。
 欠点はUSB1.1にしか対応しないことでブライアン・キングさんがCFしか利用なさらないのであればFIOさんのご紹介くださった「Tripper」が優れていると思います。  
 私は出先でデジカメのSDカード、ビデオカメラのメモリースティック、USB端子付ICレコーダー、この3種のデータを落とさなければなりませんでしたのでこれしか選択肢がありませんでした。転送速度も速くはありませんが予備のメディアを持っていれば我慢できないほどではありませんので使い勝手には満足しています。
http://www.planex.co.jp/product/cfadapter/mrw25h.shtml

書込番号:1326842

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/02/21 20:51(1年以上前)

to srapneelさん
これは便利そうなアイテムですね♪
色んなメディアを複数持つのは辛いので 128Mくらいの各メディアとコレを組み合わせたら複数のデジカメを持ち出すときに便利ですね。

良いもの紹介してもらいました♪

書込番号:1328589

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/02/23 00:45(1年以上前)

FIOさん、興味を持った方がいらっしゃるとレスをつけた身としてはうれしいものですね。
 調子にのってもう少し書かせていただくと、PC接続時に同時にストレージデバイスとして使えるHDD、USB以外の3種というのは
・コンパクトフラッシュorマイクロドライブ
・SDカードorマルチメディアカードorメモリースティック
・スマートメディア
の組み合わせです。これはそれぞれがスロットを共有する物理的な制約です。ですからPCのHDを経由せずにメモリースティックのデータをSDカードにコピーするようなことはできません。MS→PC-HD→SDの順にコピーすることになります。スロットの違うもの同士はダイレクトにコピー、移動できます。また、MRW-25H単体で使ったときにはボタン一発でメディアのデータを吸い出しますので、一度に使えるメディアは一種類です。(そうしないと、どのメディアのデータを吸い出せばいいのかMRW-25Hがわかりませんから。1枚吸い出したら、次のメディアと交換してまた吸出し、としていきます。3種類さしてボタン一発で順次吸出しという賢さはありません。
 単体でHDのデータをメディアにコピーすることはできません。これができればMP3プレーヤーの20Gミュージックサーバーとしても使えるんですが・・・ざんねん。
 私はこれとコンパクトディスク←XDメディア(でしたっけ)アダプタをもってこの間中国に行って、一緒に言った仲間のメディアがいっぱいになったら、山ほどの恩着せと引き換えに記憶容量を貸してやりました。

書込番号:1332608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷ってます。。

2003/02/20 16:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 フ二〜*さん

CANON IXY200... 

sony p2...

panasonic F7...

TOSHIBA SORA T30...

-_-;;

皆様〜 お願いします。。。

書込番号:1324995

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/02/20 16:38(1年以上前)

200a      回答量は質問に正比例    Rumico

書込番号:1325010

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/02/20 17:11(1年以上前)

目的とか予算とか無ければどうにも、、、、、(^^;

ここはIXYの板なのでIXY200としか言えないでしょう。

書込番号:1325082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

フラッシュメモリーはいくつまで?

2003/02/18 22:25(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 ルーローハンさん

簡単な質問ですいません。IXY200aはフラッシュメモリーは何MBまで認識してくれますか?2週間海外に行くので、512MBにするか、256MBを2枚買うか迷ってます。でも、512MBでたくさん撮ると、読み込みに時間かかりますかね?
あと、バルクのフラッシュメモリでも大丈夫でしょうか?

書込番号:1320386

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/02/18 23:03(1年以上前)

ルーローハンさん こんばんは(^^)

「e-trend」さんのHPですが、トランセンド512Mでの動作確認が掲載されていました。
http://www.e-trend.co.jp/shop/pickup.php?item_11144=1&PHPSESSID=d58d885b534dd44481a68da9b1248ea1

>512Mでの読みこみに時間がかかるか?

256が2枚でも同様に時間はかかるのですが・・・(^^ゞ

512Mか? 256Mを2枚か?
考え方は2つあります。
・なるだけ出し入れしないでいたい(1枚だけにして紛失防止など)
・メディアの破損対策(2枚にする事でリスク分散)
ルーローハンさんは、どちらの考え方をされますか?

書込番号:1320531

ナイスクチコミ!0


スレ主 ルーローハンさん

2003/02/18 23:57(1年以上前)

早速の回答、どうもありがとうございます。
既に1枚256MBを持っているのですが、デジカメで、撮った枚数が増えていくと電源を入れてから撮れるまでに時間がかかります。なので512MBで満タンに近い枚数を撮った状態で、電源ONすると、撮れるまでにかなり時間がかかりシャッターチャンスを逃してしまうかなあ。。と思ってしまいました。
どうでしょうか?

書込番号:1320777

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/02/19 00:22(1年以上前)

なるほど! カメラ側のほうでしたか! 私はてっきりパソコンへ「読みこみ」だと読んでしまいましたm(--)m

私も512Mで撮影した事が無いので、ここについては他ユーザーからの報告を待ちましょう。。。ただ128Mフルと256Mフルでは そんなに違いはないような気がするですが・・・512では・・・

書込番号:1320891

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/02/19 00:39(1年以上前)

身近にあったハギワラ&トランセンドで 32M 64M 128Mにおいて、200aの組み合わせで「データ0」の時と「画像フル」の時とで起動時間を比べましたが、やっぱり違いは無いように感じました。。。
256Mはここには無いのでテスト出来ませんが、ルーローハンさんの200aでは起動に違いが出るんですね。。。ふむふむ

ちなみに宜しかったらCFのメーカー名を教えていただけないでしょうか?

書込番号:1320960

ナイスクチコミ!0


ちび助さん

2003/02/19 12:18(1年以上前)

1つの充電池で、何枚撮影可能でしょうか?
バッテリー買っても予備って1つまでですよね?
512MBだと、いっぱいになるまでに何回電池の交換が必要でしょうか?

書込番号:1321826

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/02/19 12:48(1年以上前)

ちび助さん こんにちは(^_^)
デジタルカメラの『バッテリーのもち』というのは 撮影の仕方によって大きく変わるんです。
だから、何枚って答えは出しにくいんです。


過去に極端なテストをしていますので ある程度の目安にはなるかとは思います。御参考になれば

上の方にある書き込み番号で『1184078』を検索して下さいませ。


あと、
〉予備って一つまでですよね?

予備電池は幾つ買っても問題ないと思いますが・・・(^_^;)

書込番号:1321893

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/02/19 17:02(1年以上前)

>1つの充電池で、何枚撮影可能でしょうか?

個人的な感覚では、液晶は確認時のみ、フラッシュは40%程度使用で64MB1枚を取りきるのと同時にバッテリー切れしました。これは新品バッテリーの状態での話です。現在は購入から1年以上経過(IXY200)していますので、若干持ちが悪くなっているようです。

IXY320やそれ以上の画素数のモデルならともかく、IXY200aでは512MBは多すぎと思います。海外で大量に撮影したいというのなら、CFスロットを持つMOドライブ等がありますので、そちらも検討されてはいかがでしょうか?
個人的には大容量のCFは紛失したときのショックが大きいので、いくつかに分散した方がイイかと思います。

書込番号:1322356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アドバイスよろしくお願いします

2003/02/17 16:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 ミルコタイガーさん

はじめまして。今回初めてデジカメを購入するのですが、
この掲示板やお店を行ったり来たりで、未だに決めきれません^^;

現時点の候補は、IXY200a、MZ3、P2、COOLPIX2500です。
用途は、今月末に海外に行くので購入を決めたのですが、
旅行では風景、夜景が中心、
日常では室内での人物撮影が中心になると思います。
過去ログ見た限りでは、デジカメは暗所には弱く、
いろいろ設定が必要みたいですが、
”写るんです”感覚で気軽にスナップ写真が撮れるというのが
私の中では重要なポイントになります。
あとバッテリーの持ちも気になります。
動画撮影はさほど重要視していません。

↑のような感じなのですが、皆さんアドバイスお願いします。

書込番号:1316566

ナイスクチコミ!0


返信する
元・CANONファンさん

2003/02/17 19:36(1年以上前)

”写るんです”感覚をとことん求めるとすれば、パンフォーカス機種
しかないと思います。
つまりオートフォーカス機種だとどうしてもフォーカスを合わせる時間があるので、
パンフォーカスの「写るんです」のようにパシャパシャとはいけません。
しかしパンフォーカスを採用している機種となるとトイデジカメや
カシオのEXILIM S・M1/2くらいしかなく余り高画質の機種は
ありません。(それかえらく高級機種ならあるかもレンズ交換とか)

あとはたしかに暗所での撮影はデジタルカメラは苦手としていますが、
暗いところが苦手なのはデジタルカメラに限らず、カメラならば
光源不足の環境は厳しい環境といえます。
「写るんです」のばあいでもちょっと暗いところでフラッシュを
焚かないで撮れば、素直に真っ黒の写真を仕上げてくれます。
普及型〜高級コンパクト機のデジタルカメラの場合、
「写るんです」でフラッシュ無しで真っ黒にしか写らない環境で
フラッシュ無しで撮った場合真っ黒にならずに写ります。
(さすがに光源が極端に弱すぎたり、無い場合は写りませんが)
何故かと言えば、シャッター速度の制御機能(露出調節)があるからです。
暗い場所ではシャッター速度を落として出来るだけ沢山の光を取り入れて
露出を確保し、
明るい場所ではシャッター速度を上げて露出オーバーにならないように光の量を調節します。
暗い場所でもフラッシュ無しでその場の雰囲気を生かした画像を得たり
出来る反面、シャッター速度を落とすため手ぶれも発生しやすくなります。「写るんです」の場合いつでもシャッター速度は一定なので、
明るいところで白飛びしやすかったり、暗いところで素直に何も写らない
反面手ぶれもおきにくいのです。

以上、写るんですと普及型デジカメの簡単な違いでした。
ちなみにIXY200aかMZ3をお勧めします。
P2はメディアが終わっているのと個人的にあのシリーズは
使えないと思うのでお勧めできません(ただしP2なら安いので満足できるかもしれませんが)
ニコンの安いデジタルカメラは試したことがないのでコメントできません。

書込番号:1316964

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/02/19 17:11(1年以上前)

>出来る反面、シャッター速度を落とすため手ぶれも発生しやすくなります

フラッシュを常に発光させる設定にしておけば良いかと思います。


なお、夜景については現在のところ簡単に綺麗に撮影出来るカメラというのは存在しません。綺麗に撮りたい場合は三脚は必須でしょう。しかし旅行時に三脚を携帯することは、結構負担になるので、三脚無しでもある程度撮れる(綺麗ではない)ように慣れることが必要かと思います。
なお夜景といっても人物入りか無しかでも撮り方が変わってきますのでご注意下さい。「写るんです」では夜景は綺麗に撮れなかったでしょ?

書込番号:1322382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2003/02/17 08:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

デジカメを買おうと思っているのですが、今、自分の中で候補に上がっているのがIXY 200aとFinePixF401です。 価格帯も性能的にも近似していると思うのですが、どちらが良いでしょうか? 使っている方ぜひご意見下さい。

書込番号:1315724

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/02/17 09:31(1年以上前)

F401の掲示板の方ではありますが 個人的な比較を書いてます。

御時間がございましたら 参照下さいませm(_ _)m
書き込み番号 1293960 です

書込番号:1315782

ナイスクチコミ!0


200aが良いでしょうさん

2003/02/17 10:09(1年以上前)

フルオートや画質の満足感、メモの将来的なことを考えれば・・・。

書込番号:1315838

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 200a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200aを新規書き込みIXY DIGITAL 200aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 200a
CANON

IXY DIGITAL 200a

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月25日

IXY DIGITAL 200aをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング