IXY DIGITAL 200a のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

IXY DIGITAL 200aCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月25日

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

IXY DIGITAL 200a のクチコミ掲示板

(4486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 200a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200aを新規書き込みIXY DIGITAL 200aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

日付の印刷

2003/01/27 23:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 ベルマウスさん

プリントの際に日付を入れる事ができません。画像をPCに取り込む際に何か設定でもあるのでしょうか?それとも無理でしょうか?どなたか教えてください。お願いします。ちなみに200aではなく、200です。違いは何なのか?これもどなたか教えてください。お願いします。

書込番号:1253941

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio55さん

2003/01/27 23:30(1年以上前)

デジカメの過去ログを検索してください。文字列「日付」で見つかります。

書込番号:1253995

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2003/01/27 23:44(1年以上前)

写真撮影したときにデーターとして日付と時間は記録されています。
その他画像サイズ等も。
そのデーターを見るならこちらが便利です。
http://homepage1.nifty.com/k_okada/

またプリントの際に日付を入れるのは印刷ソフト側で
設定すると日付印刷出来ます。割と安価で評判のいいのは

http://ascii24.com/news/i/soft/article/2002/01/21/632881-000.html
http://ai2you.com/imaging/products/product_intro.asp

ご参考に。

書込番号:1254083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/01/27 23:51(1年以上前)

プリンターに付属してきたソフトに そのような機能はありませんか?
ベルマウスさんの持っているプリンターが どのようなものかは知りませんが 
Canonのプリンターでは 付属ソフトで画像に日付をいれて印刷することができます

書込番号:1254123

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/01/28 00:25(1年以上前)

何度も書いたので テキストファイルに保存しちゃった(^^;
以下、参考になれば。。。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
デジカメにはカメラ側の操作で直接日付を入れられないのですが、プリントする際にフォローできますよ。

プリントする際の方法にもよりますが、、
EPSONのプリンターでしたら、プリンターに同梱の「Photo Quicker」
Canonのプリンターでしたら、プリンターに同梱の「Easy photoprint」
の、印刷設定の中に「日付」という項目があります。
#他メーカーのプリンターについては未調査ですm(--)m
#あと、市販の画像編集ソフトの中にも日付プリント機能はあります
#詳しくは各ソフトのHELPを参照下さいませ。

カメラのキタムラを始めとするフロンティアを導入した写真屋へ出すのでしたら、注文時に「日付も入れてください」と付け加える。
(写真屋によって対応が違うみたいですので、出す店に「必ず」確認して下さい)

また「デジカメ画像に日付 フリーソフト」検索したら、下記のソフトが出てきました。このソフトで日付けを書きこむのも手軽です。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/candynag/digicam/jstamper.html


次に200と200aの違いですが、
パッと覚えているのは
・デザインの変更 角が若干優しいカットに 表面処理の変更 エンブレムの変更
・AE・AWBの精度向上
・電池の効率UP
・背面操作キーの形状変更→単独の機能を持つ十字配置に
資料とか無いので記憶だけで書いています。漏れ・書き違いありましたら御指摘下さいませ。

書込番号:1254301

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/01/28 06:58(1年以上前)

http://www.ixydigital.com/ixyd_compare.html

ここに各シリーズのスペック比較が載っています。

外観的には初代IXYと200はほぼ同一。
200Aと320はほぼ同一。
200Aは確かに優れた性能を持つが、200ユーザーが買い換えるほどの性能の向上はされていない。
320についても、300万画素の必要性がなければ中身は基本的に200Aと同一なので、買い換えるほどの差はない。

少なくとも初代IXYから200になったときのような決定的な差は200Aとの間には無いようです。

書込番号:1254887

ナイスクチコミ!0


そ〜かなさん

2003/01/28 07:41(1年以上前)


書込番号:1254941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信33

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/01/26 17:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

初めて書き込みします。デジタルカメラ初めて買いますが、いろいろあって迷います。用途は主に家族のスナップ写真がメインで、できれば小さいほうがいいかな。多分プリンター出力もA4までと思います。個人的にはixy 200aかcyber shot p2かリコーRR30がいいかなと思います。アドバイスください。

書込番号:1249714

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/01/26 17:26(1年以上前)

200aがいいと思いますが、リコーも悪くは無いんじゃないですか。

書込番号:1249731

ナイスクチコミ!0


スレ主 okashさん

2003/01/26 17:40(1年以上前)

ありがとうございます。しかしなんでみなさんサイバーショットって進めてくれないんでしょうかね。お店では結構売れているのに。ほかの掲示板でもあまりいい評判はきかないですね。参考までにどなたかお聞かせください。

書込番号:1249770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/01/26 17:56(1年以上前)

そりゃ売れるでしょ。無知な人やミーハ−な人にイメージで粗悪品売りつけるのはソニーのお家芸ですから。また買う側も「SONY」のラベルが貼ってありゃ中身は気にしないって人種ですから、利害関係が一致してると言えなくもないですね。んで、客のコトなんか考えない店員が「売れてますよ〜」と勧める。そりゃ台数はでますわな。が、「キレイな写真」が撮りたい人にはお勧めできません。

書込番号:1249826

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/01/26 18:06(1年以上前)

やっぱりソニーっていうとAV機器メーカーっていうイメージが強いですからね。リコーやキャノンなどの光学機器メーカーに比べると、カメラの分野では評価が下がり気味ですね。
実際それほど高い性能の光学機器を出しているわけでもないので、、、、(^^;

逆にいえばキャノンがオーディオ出しても誰も買わないでしょう(笑)

書込番号:1249849

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2003/01/27 01:08(1年以上前)

>のぢのぢくん さんへ

アンチソニーはかまいませんが
>無知な人やミーハ−な人にイメージで粗悪品売りつけるのは
 ソニーのお家芸ですから。
>また買う側も「SONY」のラベルが貼ってありゃ中身は気に
 しないって人種ですから

もう少し良く考えてから発言なさる方が良いかと。少し暴言ではないかと思います。冷静にお願いしたいです。
ここは個人の落書き板ではないと思いますが。
他の皆さんどうでしょう、わたしが間違いでしょうか?

書込番号:1251328

ナイスクチコミ!0


サンディエゴさん

2003/01/27 02:04(1年以上前)

ソニーのサイバーショットを買った二人に聞いたところ、一人はやはり問題になっているバッテリーがもたない、もうひとりは一枚とったあとにすぐに2枚目がとれない(時間があかないと連射できない)ということで、私は購入に関してソニーを一番最初にきりました。オリンパスもそうゆう情報があるようです。私の兄はオリンパスをもっていますがやはりバッテリー問題があるようです。私はFUJIかキャノンをお勧めします。結局IXY200aを買いました。

書込番号:1251461

ナイスクチコミ!0


買っちゃった人さん

2003/01/27 08:28(1年以上前)

いやいや、サイバーショットもF707とF717などは
素晴らしい性能を持ってますよ。
ソニーはデジタルビデオカメラではプロ・アマユースで
非常に高い評価を持ってますし、同じデジタル光学機器である
事を考えればデジカメの性能も侮れません。
まあ、確かにミーハーなイメージは多少ありますけど。

ソニーのデジカメで優れているのはインフォリチウム電池です。
分単位で残量が分るのは非常に助かると思います。

書込番号:1251734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/01/27 11:15(1年以上前)

別にアンチソニーじゃないですよ?デジカメ以外はソニー製品も多数所有してますし。ま、「アンチソニー信者」ではありますが。ところで冷静でない、よく考えていないという決め付けはどんな根拠でしょうかねぇ?ココがどういう掲示板かは、特定個人に決めて頂くコトではないと認識してますし。

書込番号:1251939

ナイスクチコミ!0


立ち読み ごめんさん

2003/01/27 14:10(1年以上前)

S75持っていますが、専用外付けフラッシュを使うと相当なオ−バ−になります。S75の説明書には外付けフラッシュ使用時の設定事項の説明もほぼ無くフラッシュの方の取説も殆どが取り付け方法のみで姿からすると外光オ−ト仕様に見えますが怪しいモノです。
ノウハウの積み重ねはこのような所に出てくるモノなのでしょうね。
でもニュ−ヨ−クに来ると知り合いが、メイドインジャパンのSONYを持ってくれば何でも売れると言って、今度来たときに持ってこいと言います。

書込番号:1252289

ナイスクチコミ!0


03-01-27さん

2003/01/27 17:42(1年以上前)

>のぢのぢくん
やってしまいましたね。
san_sinさんの書き込みをもう一度ごらんになってください。
意味がお分かりになりませんか?
あなたはこう書きました、
>特定個人に決めて頂くコトではないと認識してます
その通りです。逆にいえば
不特定多数が集まるところであり、そこには当然ソニー製品ユーザーも含まれます。そういう場所であなたは
>無知な人やミーハ−な人に
>「SONY」のラベルが貼ってありゃ中身は気にしないって人種ですから
という発言をしてしまったのです。ここからが非常に重要ですが、
あなたの書き込みには違法性があります。たとえ本当のことであっても、
不特定多数の目にとまるところでのあなたの発言は名誉毀損の証拠となります。
私はソニーの関係者ではありませんが、非常に不愉快に感じましたので以下の措置をとりました。(1月27日 17:00)
1.ソニーへ当該書き込みが有った旨連絡
2.価格.COM管理者へのログ保存管理

あたなはやりすぎました。

書込番号:1252731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/01/27 18:04(1年以上前)

あ、そう?ご苦労様。違法性が「ある」って断定しちゃってるけど、誰が決めたのかしら?

書込番号:1252791

ナイスクチコミ!0


あーあ・・・・さん

2003/01/27 18:32(1年以上前)

>ソニーのお家芸ですから
この発言について
違法性は0ではありませんが違法ではないです。

匿名掲示板の書き込みだけは風説の流布にはあたりません。
ソニーがこの書き込みによって甚大な被害が出たなら別ですが。

>・・・な人種ですからね
「たとえ本当のことであっても、不特定多数の目にとまるところでのあなたの発言は名誉毀損の証拠になります」
・・・なりませんw

のぢのぢさんの発言は「ソニーを買う人の中には中身じゃなくてソニーのラベルが張ってあればいい人種」と言っていると推測されます。この程度では名誉毀損にあたりません。
人によってデジカメに求めるものは違います。性能・見た目・値段etc...その判断基準を批判しただけですから。

法律をかじった程度で知識をひけらかすのはやめましょう。

・・・とは言ってものじのじさんの発言は気持ちのよいものではありませんが。

書込番号:1252880

ナイスクチコミ!0


あーあ・・・・さん

2003/01/27 18:33(1年以上前)

匿名掲示板の書き込みだけは風説の流布にはあたりません

訂正
書き込みだけは→書き込みだけでは

書込番号:1252884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/01/27 18:54(1年以上前)

「中には」が抜けてましたね。「全部」と言い切ってるワケじゃないにしろ言葉足らずだったかもしれません。読み手の読解力に感謝します。勝手な意見を好き放題放言してる奴よりも、「法律をかじった程度で知識をひけらかす奴」の方に不快感を感じたんでしょうか。感情に流されん稀有な方ですな。

書込番号:1252947

ナイスクチコミ!0


ラル☆さん

2003/01/27 18:57(1年以上前)

>無知な人やミーハ−な人にイメージで粗悪品売りつけるのは
 ソニーのお家芸ですから。
>また買う側も「SONY」のラベルが貼ってありゃ中身は気に
 しないって人種ですから

俺もこの意見に賛成。ソニーは大量に売るだけ売って修理も
ろくにできなくて本当に迷惑な企業だと思う。俺は売る側の
立場ずっとやってるけど、修理や性能を考えたらソニーは
絶対に買わないよ。いろんな意見あっていいと思うよ。
あと俺がきらいな企業は東芝。ちょっと商品をうって売れないと
すぐ撤退するから。信用がないね。
少なくてもソニーパソコン関係の修理は他の企業の2〜3倍日数かかるよ。

書込番号:1252957

ナイスクチコミ!0


汗っかきさん

2003/01/27 21:18(1年以上前)

何を選んでもそのひとの勝手だと思う。
質のいいデジカメが欲しいなら性能や価格を
考えると、ソニーは選ばないかもね、、
でもそれ以外の魅力があるんでしょうねソニー。

書込番号:1253430

ナイスクチコミ!0


マネーさん

2003/01/27 21:33(1年以上前)

ソニーは、消費者の求めるもの(売れるもの)を創るのがうまいだけ。

多くを求める人に、ソニーは向かない。

書込番号:1253498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2003/01/29 15:16(1年以上前)

最近キャノンの板の質がさがってるとおもいます、ソニーをダメだと言ってる方はP1ぐらいしか使った事がないんでしょうか??それに、数人の発言には頭にきます、P2でも綺麗な写真は撮れますよ!?使ったことあります?さらに多くを求めるなら、最初からこのクラスのカメラは求めないと思いますが??このクラスの魅力は気軽に撮れること、って言ってませんでしたかね??誰かさん

書込番号:1258779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2003/01/29 19:34(1年以上前)

書き加えます。まず、客のコトなんか考えない店員がソニーを進めるとありますが、ソニーを進められた事がありません。むしろ、キヤノンの派遣社員などが多いのでキヤノンを進められた事の方が多いです。次に無知な人やミーハ−な人にイメージで粗悪品売りつけるのはソニーのお家芸ですから。また買う側も「SONY」のラベルが貼ってありゃ中身は気にしないって人種ですから、利害関係が一致してると言えなくもないですね。という発言ですが、光学機はキヤノンと思って買ってる方が多いと思います。キヤノンもブランド名でうっているっといっていいんじゃないでしょうか??上位機種の性能は確かにいいですが、IXYシリーズとPシリーズ大差ないと思います。さらにどこが悪いか明確な理由もなくダメといっては無知な人はそれだけでソニーはだめなんだと勘違いしてしまいます。もっと考えて発言をしましょう!!

書込番号:1259366

ナイスクチコミ!0


ねまきおさん

2003/02/01 20:19(1年以上前)

>多くを求めるなら、最初からこのクラスのカメラは求めないと思いますが??

うん、そうだろうね。
(誰も「このクラスのカメラ」とは言ってないよ。)

書込番号:1268043

ナイスクチコミ!0


マネーさん

2003/02/01 20:22(1年以上前)

と、またハンドルネーム変えて変えてみる。

勝ち誇ったように(あたかも自分がいち早く発見したように)
指摘するサマが笑えたww

書込番号:1268050

ナイスクチコミ!0


マネーさん

2003/02/01 20:27(1年以上前)

前々レスに追加。

多くを求める人に、『ソニー』は向かない。
(「このクラスのデジカメ」ではなく「ソニー」ということ)

書込番号:1268067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2003/02/02 11:12(1年以上前)

こういうデジカメは「気軽に撮れる」ってのが売りでもあるんじゃないの?)
この発言に対する発言です、ソニーでも多くを求める人でも十分対応すろと思いますが、自分向かないからっと言って他の人にも向かないとは限りませんよ!?特にあなたのような人は、一般的にだいぶズレてますから!!

書込番号:1269960

ナイスクチコミ!0


マネーさん

2003/02/02 19:06(1年以上前)

>この発言に対する発言です

・・・意味わからん。
「多くを求める人に、ソニーは向かない。」ってのは『ソニー製品全般』をみて
言ったんだけど。


>自分向かないからっと言って

誰がいつどこで「私には向かない」なんて言った?


>他の人にも向かないとは限りませんよ!?

そりゃそうだ。


>特にあなたのような人は、一般的にだいぶズレてますから!!

「お前はズレてる」ってしっかり "断言" されちゃった。。。
文章読むだけで、相手を断言できるんだね・・・ある意味、尊敬しちゃうよ。



なんとな〜く「ソニー嫌い」の一人として扱われてる気がしないでもない。

書込番号:1271159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2003/02/03 12:43(1年以上前)

あなたがアンチソニーだろうとなんだろうとかまいませんが、わざわざ、ハンドルネームをかえて、どこがどうダメというのも指摘しないで無駄な書き込みが多いので、ズレてると思いました!!普通の方ならそんなことしませんよ!!最も普通の定義なんてあいまいですが、自分にソニーが向いてるなら否定はしないと思いますよ!?そのように取るのは普通じゃないですかね??さらに、多くを求められないとのことですが、まずPシリーズはそのようなコンセプトじゃない事ぐらいわかりますよね??ですが、プロのかたでもソニーを使ってる方は多々います。テレビ局のカメラなんかはほとんどがソニーです、それでも多くをもとめられませんかね??

書込番号:1273253

ナイスクチコミ!0


マネーさん

2003/02/04 00:04(1年以上前)

>自分にソニーが向いてるなら否定はしないと思いますよ!?

そんなことないね。向いてるからって否定しないとは限らない。
まー、しない人ってのは妥協ばっかりしてる人でしょうかねぇ。
上を見れば切りがないですが、だからといって上を見なかったり
下ばっかり見ていては、成長(進化)することは無いでしょうね。

とは言え、用途は人それぞれなので、満足かそうでないかも人それぞれですが
あなたの言う「自分に向いてる⇒否定しない」ってのは
「=現在のものに大変満足している(もっと言えば、不満は全く無い)」っていうことなんですよね?

書込番号:1274996

ナイスクチコミ!0


マネーさん

2003/02/04 00:07(1年以上前)

>テレビ局のカメラなんかはほとんどがソニーです

だからなんですか?
それは「一番売れているデジカメ = 一番性能が良い」って言ってるようなものじゃないですか?

書込番号:1275016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/02/04 09:30(1年以上前)

「みんなが持ってるからよい」ってバカは意外と多い。だから、マーケティングに力を入れて、無知な人に手っ取り早く売りつける戦術なんですね。いい商品を作るよりはるかに簡単ですし。

書込番号:1275752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2003/02/04 12:50(1年以上前)

まず、自分が気に入ってたら、否定しないという話です、まず、あなたの批判のしたは、変です、ただ、ソニーはやめた方が的な発言ですよね?もし気に入ってるなら、そのような言い方はしないんじゃないでしょうか??僕の場合気に入ってる点も、不満な点もちゃんと指摘します。それに僕は、P7に大変満足してます。ですが、不満が無い訳じゃありません、ですが、それを分った上で購入していますし、買ってから気づいた所も自分でカバーしてます、妥協してるとも言えるかもしれませんね、いい意味でですが、妥協は大切だと思いますよ!?あなたは、妥協出来ない人なんですか?だったら、現在存在している全てのデジカメ、は所持していないのですかね??デジカメに限ったことじゃないです、あなた使ってるPCはどうですか??完璧なのでしょうか??だからなんですか?と言われたテレビ局のカメラを持ち出したのは、「多くを求める人に、ソニーは向かない。」ってのは『ソニー製品全般』をみて
言ったんだけど。に対する反論ですよ?分ります??以外に読解力ないんですね??まあ、いいですけど??で、どう思いますか??それでも、多くは
求められないと思いますか?
それは「一番売れているデジカメ = 一番性能が良い」って言ってるようなものじゃないですか?誰もそのような事は思ってませんよ!!僕ははランキングはあまり好きじゃありません、参考程度にはしますがね、
ノジノジ君さん、それは、現在いろんなメーカーに対して言える事ですねもちろんソニーにも、キヤノンにも言えることです悲しい限りです!!各メーカーさんが、本気になって商品を開発してくれれば、もっと質のイイ商品ができるでしょう!!まあ、そんなことしたら、メーカーの利益はがた落ちで、商品の値段も、かなり、上がってしまうと思います!いろんな意味で無理な事だと思います。非常に残念ですね

書込番号:1276073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/02/04 13:02(1年以上前)

まぁそんなに興奮しなさんな。そんなんじゃ読み辛いし頑張って理解する気も起きません。とりあえず改行をしよう。そして理路整然と。それだけの冷静さを取り戻したら遊んであげるから。

書込番号:1276110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/02/04 13:32(1年以上前)

「それを分った上で購入していますし、買ってから気づいた所も自分でカバーしてます」→これは評価すべき姿勢ですね。

書込番号:1276185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2003/02/04 13:49(1年以上前)

結局読んでいただいたのですね、ありがとうございます。読みにくい文章ですみません。ですが、理解出来ないような文章じゃないと思いますが!?
もうこれ以上あなた達に対しての発言は止めようと思います。無駄な時間でした、まさしく時間の浪費です。もっと早く気づくできでした。あなた達もそうでしょう!!もっと有意義の語り合いたかったですね!!できればこの先あなた達のような方々には、何の根拠も無い批判は、止めていただきたいです。それが無理ならこのサイト、もしくはこの世の中から、早急にいなくなって頂きたいものです。
この、無駄な言い争いを目にして不快な思いをされた方々迷惑をかけてすみませんでした!!心からお詫び申します。今後このサイトが、有意義なものになるように、していきましょう!!皆さん、最低限のマナーは、まもっていきましょう!!それでは!!

書込番号:1276210

ナイスクチコミ!0


マネーさん

2003/02/04 16:35(1年以上前)

>以外に読解力ないんですね??

読解力とか言う前に、キャッチボールできてないじゃん。
まぁ〜、そう思うのなら勝手に思っててください。

>誰もそのような事は思ってませんよ!!僕ははランキングはあまり好きじゃありません

じゃあ「テレビ局のカメラなんかはほとんどがソニーです」なんて最初から言うなよ。
「性能がいいから(短所が少ないから)テレビ局で広く使われてる」って言ってるようなもんじゃないか?

「一番売れているデジカメ = 一番性能が良い」ってのは極端に言っただけで
「性能は、販売台数に比例する」みたいなことを言いたかったんですがね・・・。


>妥協は大切だと思いますよ!?あなたは、妥協出来ない人なんですか?

「私は妥協しない」なんて言いましたっけ?
っていうか、妥協しないわけないじゃないですか。
『ばっかり』という言葉が目に入りませんでしたか?
時には妥協も必要ですが、妥協してばっかりでは、損をしてしまいますよ。


>もうこれ以上あなた達に対しての発言は止めようと思います。無駄な時間でした、まさしく時間の浪費です。もっと早く気づくできでした。

正義ぶって書き込んでくるヤツって最後に↑みたいなセリフよく出すよな。
「時間のムダでした。」って。


>何の根拠も無い批判は、止めていただきたいです。

つまり、「自分は根拠ある」って堂々と言えるんだよね?
ふ〜ん。


>もしくはこの世の中から、早急にいなくなって頂きたいものです。

は? 自分、何様のつもり?


もう書かないって言ってる人に向けて書いても意味ないか・・・。
はい、さようなら

書込番号:1276501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ファイル番号・その他

2003/01/26 13:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 なのかさん

先日、FinePixF401かIXY200aで迷った末、IXY200aを購入しました。
今、ユーザーガイドを読みながら試しているのですが、いまいち理解できなかったので質問させていただきます。

ファイル番号ですが、CFカードを初期化すれば番号もすべてリセットされると思ってよろしいですか?いまは試し撮りの段階なので、写しては消去しているのですが、このままでは番号だけが進んでしまうのですよね?

また、AUTOで室内撮影すると、被写体のみが光って写りバックが真っ黒になってしまうのですが、全体をバランス良く撮る方法はありますか?

ご指導、宜しくお願い致します<(_ _)>

書込番号:1249180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/01/26 14:24(1年以上前)

「CFカードを初期化すれば番号もすべてリセットされると思ってよろしいですか?」→よろしいんじゃないでしょうか。

「全体をバランス良く撮る方法」→室内を明るくしてフラッシュを使わないのが手っ取り早いと思います。

書込番号:1249245

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2003/01/26 14:26(1年以上前)

ファイル番号は実際にフォーマットしてみればすぐにわかるはずです。
設定でリセットする、しないの選択が出来たと思います。

室内撮影は、スローシンクロか強制非発光で撮影してみてください。
その時は三脚を使ってね。

書込番号:1249250

ナイスクチコミ!0


じゆうさん

2003/01/26 14:37(1年以上前)

ファイル番号は、デフォルトの設定のままでは
CFを初期化してもリセットされないはずなので
カメラの撮影メニューの番号リセット機能を入にしてから
CFをフォーマットしちゃってください。

書込番号:1249281

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/01/26 18:13(1年以上前)

ファイル番号はリセットしない方がイイと思います。
PCに保存する際に同じ番号が重複して上書き保存をしてしまう可能性があります。そのあたりちゃんと考えて、保存すれば問題はないと思いますが、私は面倒なので、オリジナルファイルの名前はそのままにしています。

購入してから、どれくらい使用した(撮影した)かを知る意味でも悪くないと思います。200を購入して1年チョットですが、現在1600枚を少し越えたところです。

書込番号:1249868

ナイスクチコミ!0


スレ主 なのかさん

2003/01/26 20:07(1年以上前)

みなさま、ご意見をありがとうございましたm(__)m
追加質問させていただきたいのですがよろしいでしょうか?

たとえば、CFカードが2枚ある場合、
パソコン上での混乱は起こりませんか?
カメラに付属でついていた8Mで試し撮りして、
パソコンで取り込みをしているのですが、
2月に旅行を予定しているため、128Mの追加購入して
後日こちらをメインに使うようになる予定です。

今はまだ手元に無い為、どうなるか見当がつきません。
試された方がいらっしゃいましたら、ご意見をお願い致しますm(__)m

書込番号:1250184

ナイスクチコミ!0


じゆうさん

2003/01/26 20:54(1年以上前)

カメラ側で画像の番号を振り出しているので
途中でCFを入れ替えても番号は続きから振られます。たしか...
たぶん... 

書込番号:1250320

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/01/26 21:19(1年以上前)

>CFを入れ替えても番号は続きから振られます

そうですね。何枚のCFを使っても続きで番号振られますね。
まぁ、カメラ側のログをリセットする方法があるとおもいますが、必要ないので考えたことがありませんので、わかりません(^^;


いずれにせよ、プリントしたりするときは多少なりとも画像をいじるので、そのときに別名保存しています。オリジナルはオリジナルで、ファイル名も画像もいじらず、そのまま保存しています(^^

書込番号:1250410

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/01/26 21:25(1年以上前)

追加。

室内撮影の件ですが、たつまさんのいわれるようにスローシンクロか、ストロボ無しがイイと思います。もちろん三脚などで固定するのがイイでしょう。まわりが暗くなる理由は簡単にいうと、カメラ側の露出の基準がフラッシュの届く範囲でメインの被写体(AFで判断)に合わせているためです。フラッシュは万能ではありませんのでご注意下さい(^^;

書込番号:1250426

ナイスクチコミ!0


スレ主 なのかさん

2003/01/26 23:44(1年以上前)

さっそくのお返事をありがとうございました^^
とりあえず、ファイル番号は触らないでおこうと思います。

ちなみに、写真屋さんへ現像依頼するときは、
パソコンに撮りこんだときに自動的に振り分けられている
ファイル番号で注文すれば良いのでしょうか?
それとも、何か一覧を作って持っていくのですか?

ところで、皆様は画像編集には何をお使いでしょうか?
まだデジカメを手にしたばかりなので編集までは・・とは思いますが、
慣れてきたら、挑戦してみたいと思います。
とりあえず、付属のCD-Rをインストールしていろいろ見てみましたが、
皆様はここにある機能で満足されていますか?

また、リサイズについての質問ですが、
画像掲示板などに投稿したい場合、
撮った写真そのままではファイルが大きすぎると思うのですが、
リサイズとは一体どうすればよろしいのでしょうか?
縦X横のサイズを小さくする事がリサイズですか?
それとも、何か変わった作業があるのでしょうか。。

質問が多くて申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します<(_ _)>

書込番号:1251003

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/01/27 01:17(1年以上前)

わかるところだけ。

>それとも、何か一覧を作って持っていくのですか?

プリントしたいファイルのみCFやFD、MO、CDRなどのメディアに入れて持っていくとイイでしょう。ただしプリント時に預ける形ですので、CFはやめた方がイイかも?

>皆様は画像編集には何をお使いでしょうか?

私は仕事でも使っているのでフォトショップです。
普通の人はフォトショップエレメンツなどのソフトが安くて使いのでお勧めです。もちろん付属ソフトも使えると思いますので、それで不満に感じたら市販のソフトを使えばイイと思います。

>リサイズとは一体どうすればよろしいのでしょうか?

画像の解像度を変更することです。 IXY DIGITAL 200aの場合、最大1600x1200ですので、画像掲示板などでは大きすぎます。
掲示板で任意の指定解像度があると思いますので、それを調べてその解像度以下にリサイズしてやればOKです。
最初からリサイズする予定ならカメラ側で640X480で設定して撮影出来ますので、それもいいかもしれません。

書込番号:1251354

ナイスクチコミ!0


こひなこさん

2003/01/27 12:06(1年以上前)

なのかさん、決断されたのですね〜。
私は、FinePixF401は候補からとりあえず外れたのですが、新たにPowerShotはどうかな?とか決断力がなく困ってしまいます。

私は全てが初心者なのですが、
フィルムの保存はファイルを小分けにしてに分かりやすく分類。
加工・編集した際には分かりやすい保存名(頭文字とかで分類)をつけて保存。
HP作るならビルダーには簡単で使いやすい機能が満載。もちろん簡単な加工・編集はビルダー内のウェッブアートデザイナーでほとんど出来ます。
フォトショップも持っていますが、私には↑で充分。(レイヤーが苦手^^;)
ただし、これじゃいつまでたっても初心者だけれど・・・
ただ、縮小・切り取りだけならインストールしたソフトにその機能付いていると思いますが…(画像一覧をクリックしてみたい画像を選出するとアップされますよね。そこのメニューバーのファイルの横のあたりを目を凝らして見てください)
初心者には初心者しか分からないことあるのよね〜って日ごろしみじみ感じているので恥ずかしいけれど書きました。

書込番号:1252039

ナイスクチコミ!0


スレ主 なのかさん

2003/01/29 00:15(1年以上前)

>ジェドさん、ご丁寧にありがとうございました^^

画像の解像度と言われてもわからなくて、わたしなりに調べたのですが、
解像度が違えば、同じ大きさの写真でもファイルの大きさが違うということですね?

ただ、付属のソフトにはそれらしきコマンド(?)がなかったので、
とりあえず縦X横のサイズを変えて別名で保存してみました。
(もとの写真も共にデスクトップにて保存)
その後、もとの画像を編集ソフトではなくダブルクリックで開いてみたら、
パソコン画面一杯に拡大写真が表示されて驚きました。
一方、大きさを変更したものは、小さく表示されました。

リサイズという言葉は知っていてもその意味を良く理解していないのですが、
見た目の大きさが小さくなればリサイズされたと思うのは間違いでしょうか^^;
これは、単に縮小されただけでリサイズされたことにはならないのでしょうか?


>こひなこさん、こんばんわ^^
とりあえずデジカメを初めて購入してから4日目なのですが、
いまだ編集画面の言葉の意味すらわからず、苦労しています。
こひなこさんが書いていらしたレイヤさえ何の事かサッパリで^^;
ヘルプ画面を見ながらいろいろボタンを押してみるのですが、
画面の写真が何も変わった様に見えない事もしばしばです。
毎日デジカメと格闘しているのですが、慣れる前に挫折しそうです(T_T)
撮るだけなら楽しいんですけどね^^;

ついでに言えば、わたしはパソコンに関しても初心者だったりします(汗)

書込番号:1257326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファイル番号・その他について

2003/01/26 13:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 なのかさん

先日、FinePixF401かIXY200aで迷った末、IXY200aを購入しました。
今、ユーザーガイドを見ながら操作方法を学んでいるのですが、読んでもいまいち理解できなかったので教えてください。

CFカードを初期化した場合、すべてのデータが消去されるとありますが、ファイル番号も消えると思ってよろしいでしょうか?今は、とりあえず試し撮りをしている段階なので、すべて消してしまいたいのですが、画像の消去だけではファイル番号は消えないのですよね?

また、AUTで室内で撮影した場合、被写体のみ綺麗に写ってバックが真っ黒になってしまうのですが、どうすればバランスのよい写真を写せますか?

ご意見を宜しくお願いします<(_ _)>

書込番号:1249163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2003/01/26 02:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 ミリオンGODでさん

懸賞があたりその中の選択肢で200aがあり引き換えるか迷ってます。
以前は、オリンパスの1.3メガの物を使用しており、今は一応PENTAXのoptio230を使用しております。子供を撮るのになかなかレンズの方を向いてくれないのでという理由で購入しました。それは大成功だったのですが...大きさが〜
デジカメ購入時は、バッテリーが不安で(リチウムといえど)コンビニで調達しやすいとの理由で乾電池で使えるものしか購入を考えませんでした。
最近の外出ではカメラももたず携帯の31万画素のCCDがあなどれずそれで撮る始末(>_<)
とりあえずdataはCDに焼いて将来子供にあげる予定です。
画素にはあまりこだわってません。
どうせ懸賞ですしね(笑)大事なものはどうせネガフィルムで撮ってるし、だけど200a以外の交換ってDVDプレイヤーかPS2でどっちもいらん。
ほんと、optioを継続して使うか迷ってますお願いします。

書込番号:1248236

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/01/26 04:26(1年以上前)

(笑)
DVDもプレステもいらないというお気持ち、お察しいたします。
ここはひとつ、クチコミ掲示板の後輩へIXYをレポートするという意味でも、IXYを選ばれてはいかがでしょうか?
ミリオンGODさんが写真好きであるとなんとなく思いますので、カメラが2台あってもそれなりに使いこなせるような気がします。

#関係ないけど、半角カタカナはインターネットで使っちゃいけないらしいよ。
#対応してないサーバーがダウンすることもあるんだって…

書込番号:1248339

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミリオンGODでさん

2003/01/26 04:47(1年以上前)

レスポンスありがとうございます。
半角カタカナごもっともでした。変換後放置した私が悪かったです。
かま_さんが言うのもごもっともで私も所有物が新しくなるのは嬉しいのですが、このクラスのデジカメ(200万画素クラス)で2台は必要か?という理由なのです。買うならと思っていた機種も無いわけではありませんので。ただ、やっぱり携帯性はOptioよりはずっといいんだろうなぁ。
黙ってPENTAX使ってろ!!!て意見でも結構です。

書込番号:1248350

ナイスクチコミ!0


あぽちこんさん

2003/01/26 05:46(1年以上前)

一番高値が付くものをいただいてヤフオクあたりで売ってしまうのも一つの手かも。僕ならそうしそうです。

書込番号:1248393

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15297件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2003/01/26 08:51(1年以上前)

懸賞には「自分で使用しなきゃいけない」というきまりはないんでしょ?
ボクも あぽちこん さん のように「現金化」した方がイイと思います。
PS2でもIXYでも個人同士のやりとりなら2万程度にはなるのでは。
友達にどれかをほしがってる人は、きっと1人ぐらいはいるでしょう。

書込番号:1248538

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/01/26 10:34(1年以上前)

デジカメの中古を売っているお店なら、買取もしていると思いますので
持って行ってみては?

書込番号:1248746

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミリオンGODでさん

2003/01/26 19:06(1年以上前)

沢山のれすご馳走様です。
本日仕事先で、若いやつに言ったところDVDプレイヤーがプログレ出力がついてるなら2万円で買う!とうい者がいたのでそちらと交換致します。そのお金を足しにしてG3あたりを購入したいです。ただリチウム電池がどうも信頼できません。ありがとうございました。

書込番号:1250013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信27

お気に入りに追加

標準

教えていただけますか?

2003/01/25 21:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 みりかさん

実は、今日200aを買いに行ったのですが、ど素人の私は
店員さんに、ちゃんとパソコンで画像みれますよね?と質問したら、
USBがあれば大丈夫ですよと言われました。 
しかし、自分のパソコンにUSBがあるかどうかも分からずに
おそらく古いのでないと思い、USBがない場合はどうすれば…と
確認すると、セカンドエディション以上なら大丈夫ですが、それ以下だと
難しいと言われてしまいました。 
そこで早速調べたら 『Windows 98 Secinnd Edition 4.10.2222 A』となっていました。 
これは、セカンドエディション以上という意味なんでしょうか??
ちなみに、パソコンは富士通のFMV ME3/505です。
どなたかお願い致します★

書込番号:1247144

ナイスクチコミ!0


返信する
set me freeさん

2003/01/25 21:47(1年以上前)

もちろんセカンドエデッションです。あとはUSB端子を探してください。

書込番号:1247203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/01/25 21:52(1年以上前)

富士通のFMVME3/505 OKよ安心して200a買っていいわ
それよりもPCのセキュリティーが心配ね 
「ウィンドウズ アップデート」ってやったことありますか?
                     Rumico

書込番号:1247214

ナイスクチコミ!0


じゃぐらさん

2003/01/25 21:55(1年以上前)

もちろんUSBは付いています。
画像も見えるでしょう。
ただ当時のパソコンだと画像加工などはキツイかも。

書込番号:1247224

ナイスクチコミ!0


スレ主 みりかさん

2003/01/25 22:06(1年以上前)

お答えいただきありがとうございます★
ちなみに、「ウィンドウズ アップデート」って何ですか?
本当に何も知らなくてスミマセン…
セキュリティに問題があるかどうか調べるものですか?
ちなみに、ウィルスキャン等も1回もやったことがありません。
パソコンは近いうちに(年内くらいには)買い換えようと思っていますが、
もし、「ウィンドウズ アップデート」をしてないために、200aが故障したりするなら心配です。 
大丈夫でしょうか??

書込番号:1247260

ナイスクチコミ!0


ラル☆さん

2003/01/25 22:19(1年以上前)

個人的意見で恐縮です。
はたしてデジカメから画像をパソコンに入れて見れるのか
心配です。画像取り込みにあたりパソコン用語がたくさん
でてくると思います。ウインドウズのアップデートを完了
させてからデジカメ遊びに徹してはいかがでしょうか?

書込番号:1247295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/01/25 22:33(1年以上前)

IEのツールにありますよね。
「WindowsUpdate」

書込番号:1247354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/01/25 23:09(1年以上前)

あちゃ〜〜 やっぱり思ったとおりだわ 
最初に「ウィンドウズ アップデート」をしてないために、
200aが故障したりする心配はありません。

ウィンドウズ アップデートっていうのは 簡単に言うと
みりかさんがパソコンを買ったときに、わかってなかったPCの悪いところを
インターネットを使って自動的に最新の状態にしてくるれる仕組みよ。

それをやってないとウイルスに簡単にやられちゃったり、PCの中身を
悪い人に覗かれたりするのよ。みりかさんはYahooBBでつなぎっ放し
でしょうから 特に危険なのよ。

また 自分が知らないうちに、ウイルスに感染したメールをほかの人に
送信したりするので、パソコンを最新の状態にしておいて、ウイルス対策ソフトを入れておくのははインターネットをやるときには常識なのよ。

ここを見て やってね 
http://www.hidawing.net/tcworks/news/wupd.htm

書込番号:1247510

ナイスクチコミ!0


通りすがりの人999さん

2003/01/26 01:17(1年以上前)

そんなことしたらビルに覗かれてしまうがな。

書込番号:1247990

ナイスクチコミ!0


パチスロで買い物さん

2003/01/26 01:57(1年以上前)

PCのことがそんなにわからなくて取り入れる必要があるのかなぁ。
直接、プリンターに差し込めば...PCより先にプリンターの買い替えが必要になるかなぁ?
どうせ年賀状はまだ作らないよねぇ。
ウィンドウズのパッチもそんな気にしなくていいと思うよ。
つなぎっぱなしでガンガンやってるわけでないんでしょ。
もしちがったらごめんね ってそれなら早くpc買い換えましょう。
それが手っ取り早くセキュリティがあがると思うよ。
あっ今度はXpだよね。
それより、店員は不親切だなぁ。
もっと言い方(教え方)あるだろうに。もっと簡単に言ってやればいいのに。
俺も、先日携帯のdataのバックアップ取るのにヨドバ○カメ○にいって
データリンクケーブルくれって言ったけ「2階のパソコンコーナーにどうぞ」そこでは「ソフト販売コーナーにあります」最後に「ケーブルだけでは売ってません!」????
ふざけるなぁと怒鳴ってしまったよ。
NTTで販売してるケーブルだ!売ってないわけないだろお前が商品知識入ってないんだろう!こら知らないことはそれらしいとこにまわせばすむのかぁって言ったら、後ろの女の店員になだめられ、現在置いてないと言われた。おいてないのかぁ?納得いかないが帰ってきたよ。
話がそれてごめんね訳わかんなくて接客してるやつもいるって話さ。
がんばってね

書込番号:1248109

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/01/26 10:28(1年以上前)

デジカメとパソコンのデータのやりとりだけなら、ウインドウズのアップデートも
ウイルス対策ソフトも必要ありませんが、インターネットやメールを利用する
場合は必ず、ウイルス対策ソフトはインストールし、定期的にアップデート
(ウインドウズではなく、ウイルス対策ソフトの)をした方がいいですよ。

書込番号:1248730

ナイスクチコミ!0


スレ主 みりかさん

2003/01/26 12:49(1年以上前)

何度もスミマセン。。
ルミ子さん アップデートをしようとしたら、教えていただいたアドレスが指示されている”図U”のような画面ではなく

【Windows Update へようこそ

コンピュータのオペレーティング システム、ソフトウェア、およびハードウェアの最新の利用可能な更新を入手します。

Windows Update は、コンピュータをスキャンしてお使いのコンピュータのためだけに選ばれた更新を提供します。


更新をスキャンする


注 個人的に識別可能な情報がお使いのコンピュータから収集されることはありません。
プライバシー ポリシーを表示します。】という内容が書かれていました。

とりあえず、更新をスキャンしてみました。 
時間が40分ほどかかりました。。。 (泣)

こたは、アップデートが出来たのでしょうか?
ちなみに、こころなしかアイコンの色合いがあわくなったような気がします。

変なことしてしまったのではないか不安です。

あと、USBは二つあり発見されましたが
二つとも使用中でした。
一つはキーボード・もう一つはADSL接続用のLANケーブルでした。
あるけれども、使用中ということは無いと判断しなければならないのでしょうか? お時間あったら、教えてください!!

書込番号:1249051

ナイスクチコミ!0


NEKOTIBIさん

2003/01/26 13:31(1年以上前)

USBコネクタが埋まっているということですが、
USBハブを増設してみたらどうでしょうか。
物がわからないかもしれないので例えたらコンセントに
挿すテーブルタップみたいな物です。

書込番号:1249135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/01/26 14:37(1年以上前)

「アップデートが出来たのでしょうか」→少なくともIEのバージョンは上がってるみたいですね。

書込番号:1249282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/01/26 14:39(1年以上前)

あぁ、IE(インターネットエクスプローラー)とはみりかサンがこの掲示板を見てるウィンドウのコトです。デジカメとは何の関係もありませんが。

書込番号:1249294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/01/26 16:25(1年以上前)

IEが5.0から6.0になってる やったね〜〜! 成功 成功!\(^o^)/
ウイルス対策ソフトも導入しないといけませんよ〜〜! Rumico

書込番号:1249559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/01/26 17:05(1年以上前)

みりかさん、もう一回ウインドウズアップデートを開いて
「更新をスキャンする」をやってください そして 
「重要な更新はありません] が出るまでやってね。

このごろのウイルス対策ソフトは 98セカンドエディションには負担がかかるのが多いですから、お友達にPCに詳しい人がいれば 聞くのがいちばんだと思います。             
ウイルス対策でわからないことがあったら ここで質問
セキュリティー情報口コミ掲示板
http://www.kakaku.com/bbs/Main_Kakaku.asp?CategoryCD=8210

書込番号:1249674

ナイスクチコミ!0


スレ主 みりかさん

2003/01/27 09:47(1年以上前)

みなさま 
ご親切にお答えしていただき
ありがとうございました。

じじかめさん
 【ウイルス対策ソフトはインストールし、定期的にアップデート
(ウインドウズではなく、ウイルス対策ソフトの)をした方がいいですよ】

とのご忠告どおり、トライしようと思い【スタート】を右クリックして
1番下にでてくる”ウィルスキャン”をしてみたのですが、
バージョンが古いです。というメッセージがでてきました。

新しいバージョンでやるには、ソフトを買わなきゃいけないのでしょうか?

教えてください!!

ご報告いたします。
昨日200aを買ってきました♪♪

書込番号:1251821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/01/27 16:52(1年以上前)

みりかさん 200a 購入やったね〜〜〜 (*^-^*)

ウイルスソフトだけどみりかさんのPCに最初から入ってるソフトは
あきらめてください。バージョンが古いですし、年内に新しいPCを
買うのならそれまで これでやってください 3ヶ月は無料です

ウイルスチェイサーです 軽く動作しますので98SEにもOKです。
わたしの言うとおりにやってください

1、コントロールパネルを開いて 「アプリケーションの追加と削除」
をクリックして みりかさんのPCにはいってるウイルス対策ソフト
をクリックして 削除をクリックしてください。たぶん再起動しますか
と聞いてくるので 「はい」をクリックしてください

2、ここをひらいてください
http://www.iwi.co.jp/vc_japanese.htm
そして、ダウンロードクリックをしてください
使用許諾書に同意しますかがでてきますので「はい」をクリック。
ダイアログが出てくるので 「保存」をクリックしてください。
その時 ダウンロードした場所 たとえばデスクトップなどを覚えて
おいてください。

3、そして ダウンロードしたファイル 「setup.exe」をさがして
クリックしてください。自動的にウイルスチェイサーのインストールが
はじまります。そして、再起動後 右下の時計の横に
新しい「蜘蛛」アイコンがでてきていれば成功です
蜘蛛のアイコンは気持ち悪いので 右クリック アイコン変更で
変更できます。あとは何もする必要はありません。
不明な点があったらマニュアルもダウンロードできます。

3ヶ月は無料です わたしもまだお金(年間1900円)は払ってません
とりあえず あたらしいPCを買うまではこれでやってください。

成功を祈ります        Rumico

書込番号:1252617

ナイスクチコミ!0


スレ主 みりかさん

2003/01/28 01:26(1年以上前)

ルミ子さん ありがとうございました♪♪
教えていただいた『ウイルスチェイサー』
早速、利用させていただきました!!

時間はかかりましたが、無事ウィルスは発見されることなく
たった今終了しました!

そこで、気になったのですが、気づけば 私のデスクトップの上には
アイコンがざっと40個ほど増えています。

これらは、『ウイルスチェイサー』と関係あるのですよね…
赤い蜘蛛や青い蜘蛛も中にはいます。

削除しても問題はないでしょうか?

書込番号:1254553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/01/28 04:07(1年以上前)

眼がさめちゃった げっ 4時じゃん
みりかさん これで当分安心ね 
デスクトップ上の増えたアイコンはとりあえずそのままに
しといてね 対策考えるわ  もう一回寝ます Rumico

書込番号:1254798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/01/28 11:04(1年以上前)

とりあえずフォルダ作ってブチ込んどけばいいんじゃないですか?

書込番号:1255243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/01/28 17:52(1年以上前)

みりかさん お帰りなさい

まず最初に 1255733 の書き込みを見てください この番号を
薄いオレンジ色のところにある 書き込み番号の右横の空欄に
貼り付けて 表示をクリックすれば表示されます。

読みましたか?

皆さんの貴重なご助言でしたね。

みりかさんのデスクトップ上に増えたアイコンはプログラムの本体
である可能性が考えられるので、それらをへたに削除すると
ややっこしいことになります。
PCが壊れるとかの問題ではありませんので安心してください。

そこで、面倒ですが 「もういちど最初からやるのが確実である」
とのご意見を参考にやってみましょう。

1、「スタート」→「プログラム」→「VirusChaser]
→「VirusChaserをアンインストール」で削除してください。
せっかく、がんばったのに大変ですがこれがやっはり安全なようです。
英語の表示で再起動を求められると思います
Yes,I Want...............にチェックが入ってるはずです 「next」をクリックすればアンインストールが始まります。自動的に再起動します。
デスクトップの増えたアイコンはなくなってるはずです。

2、これでどの段階に戻ったのか? プログラムをダウンロードした
段階にもどってます。「setup.exe」は見つけられますか?
これが見つからなかったら、またダウンロードしなければなりません。
同じところにちょこんとあるはずです。だぶんデスクトップ上でしょう。

3、これから、インストールの再開です、ここで注意しておいて欲しいのは
「急いでやらない」ということです。
わたしも最初に注意しておけばよかったのですが・・・・・・・ 

最も重要なのが インストール先が 「C:\ProgramFiles\VirusChacer」
になってるか? これが大切です。通常は何もせずにそのように
なってるのですが 確認して先へ進んでください
もし 他の場所になってたら「Browse」で「C:\ProgramFiles」を指定してください

4最後の段階は最新ウイルスパターンをアップデートにだけ
チェックを入れれば早くすみます。40分もかかるのはいやでしょう?

上記のようにやってもまだアイコンがある場合はそれは
インストール用に展開されただけの一時ファイルですので
削除してもかまいません。
自分が使ってたアイコンは削除してはダメですよ。
それから 「setup.exe」も削除していいです。

これでやってみてください        Rumico

書込番号:1256068

ナイスクチコミ!0


スレ主 みりかさん

2003/01/29 15:31(1年以上前)

こんにちは!!
ルミ子さんに教えて頂いた ”1255733”をコピーして
表示をクリックしても、何もありません。。
と言われます。

なぜでしょうか?
標準でいいんですよね!?

とりあえず、やり直した方が無難なんですよね!

不思議なことに、フォルダを作ってアイコンを入れといても、
他の作業(例えば、200aをパソコンにで見るためのインストール)
をすると、フォルダから外へ一部のアイコンが出てきちゃうんです。

とりあえず、やり直します。
出来が悪くて、何度もスミマセン。。。

書込番号:1258801

ナイスクチコミ!0


ハンドルネームさん

2003/01/29 17:38(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Res.asp?http://kakaku.com/bbs/res.asp?FileName=HandleView1.asp&ParentID=1255733&BBSTabNo=6
ですな。

ウイルスソフトはアンインストール(削除)してしまいましょう。
(個人的には落ち着くまで再インストールは必要ないと思ふ)
ま〜無事にOSのアップデート出来て何よりですな・・・。

そんなことより機種個別のアップデートの方が大切だと思うけど、
変なこと教える人いるから掲示板の情報を鵜呑みにしちゃダメですよ。
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvselect.cgi?SERIES=00


コンパクトフラッシュ(略して"CF"と表記されること多し)
CF用USBリーダーライターを購入されると便利です。
秋葉原なら1000円でカメラ系量販店で2000円位で買えます。
まー98だとドライバ要るのかな、安いの選ぶより日本語の説明書
付いてる方が安心かもね。http://www.tdk.co.jp/tjbda01/bda01620.htm

まーとりあえずそんなことよりカメラがつながればいいでしょね

書込番号:1259093

ナイスクチコミ!0


ハンドルネームさん

2003/01/29 17:40(1年以上前)


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/01/29 18:30(1年以上前)

なんだ そうすればよかったんだ みりかさん このすぐ上のリンクを
クリックしてね ハンドルネームさん サンキュです。Rumico

書込番号:1259212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/01/29 19:46(1年以上前)

みりかさん よかったら メールちょうだい
おともだちになりましょ 掲示板より メールがいいと思うの

乗りかかった船だから 写真の撮り方もふくめて PCのことも
おしえてあげるわ 信じてね    Rumico

書込番号:1259387

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 200a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200aを新規書き込みIXY DIGITAL 200aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 200a
CANON

IXY DIGITAL 200a

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月25日

IXY DIGITAL 200aをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング