IXY DIGITAL 200a のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

IXY DIGITAL 200aCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月25日

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

IXY DIGITAL 200a のクチコミ掲示板

(4486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 200a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200aを新規書き込みIXY DIGITAL 200aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

映像が粗いんです!

2003/01/17 05:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 サラアライさん

今日秋葉原まで行って200A買ってきました!!
初めてのデジカメにかなりワクワク。
で、電源入れてみたんです。
モニターに映像がでますよね。

でもその映像がすごい粗いんです!!

シャッター押してみました。
撮影された画像はすごいきれいです。
でも、撮影するまでの映像はすごい粗いんです。
これってみなさんも同じ現象ですか?
ひょっとしてなんか問題アリなのでは?
なんて思って夜も眠れません。
どなたかお返事お願いします!

書込番号:1223057

ナイスクチコミ!0


返信する
島本理生さん

2003/01/17 05:39(1年以上前)

仕様なのでまったく問題ありません。
他社も同様です。

書込番号:1223068

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/01/17 08:51(1年以上前)

おはようございます(^_^)

液晶が荒いのは室内や夜に屋外で撮影する時だけではないでしょうか?
再生画面や昼間の撮影では綺麗に表示されているんじゃないかな?て思います。

室内等では もともとが光量不足で液晶が真っ暗になるんですが それをノイズは出るけど明るさを上げて撮影しやすいようにしているみたいです。
確かにザラザラしすぎな感じですが 真っ暗で見えないよりはいいかな?って思います。


日中屋外での撮影や再生画面も荒いのなら問題ですが・・・いかがです?

書込番号:1223190

ナイスクチコミ!0


らなまさん

2003/01/17 10:06(1年以上前)

S45はきれいですよ

書込番号:1223311

ナイスクチコミ!0


スレ主 サラアライさん

2003/01/17 12:33(1年以上前)

島本理生さん、FIOさん、らなまさん、反応ありがとうございます。

明るいところで電源入れてみたら・・・
なんとなんと昨日とうってかわって普通に写ってました!
やはり暗かったのが原因だったんですね。
よかったぁ。
というわけで、お騒がせ致しました。

書込番号:1223546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラ店にて

2003/01/15 23:51(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 どうしよう!背中おして下さい!さん

私今日IXY200Aを名古屋のあるカメラ屋さんにかいにいきました。
そこでいろいろなデジカメをじっさいさわって見たりしてIXY200Aときめていたんだけどちょっと心がゆれてしまいました・・・。なぜかというと店員さんにIXYはちょっと重いですよ!私的にFINEPIXとかMINOLTAのをおすすめしますよ。といわれこころがゆれてしまい結局ちょっと考えますといってかいませんでした。外見はIXYがぜったいかっこいくて心をゆれてしまった私がゆるせないくらいです。どうしよう・・・。こんなへんな悩みでほんうにごめんなさい。
だれか背中おしてくれませんか?IXYをまっさきにかえるくらいの・・・。

書込番号:1219967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/01/16 00:01(1年以上前)

その店員さんは 店長さんに
「IXYはほっといても売れるから、初心者のお客さんがきたら
在庫がある フジとミノルタを売るように」といわれてるのです

自分の気に入ったものを買いましょうね
IXYで GO!

書込番号:1220007

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/01/16 00:04(1年以上前)

あら名前変えられました? (^^;
実際に重く感じられました?

具体的に、どの機種が候補にあがったのかは分かりませんが
デザインが気に入ったのを購入しましょう(^^)

多分、FUJIのF401と、ミノルタのディマージュXiかな?

書込番号:1220019

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2003/01/16 00:07(1年以上前)

自分の第一印象を信じることです。
一番気に入ったものを買わないと後で何度もあっちにすれば良かったと後悔することになりますよ。
このクラスのカメラでは性能は大差なし、デザインで選ぶというのは十分にありだと思います。

書込番号:1220035

ナイスクチコミ!0


スレ主 どうしよう!背中おして下さい!さん

2003/01/16 00:34(1年以上前)

なんか今FINEPIXの掲示板とか見てみたら夜景とかに重いってかいてあるのとかを見ました。あとFINEPIXとIXYを悩んだ結果IXYにしたかたもいたかな?あまりすごく深くはわからないけどIXYのほうが性能はいいきがします。重さはf401もIXY200Aもあまりかわらなかったかな そういえば・・・。第一印象をしんじるべきですよね!松下ルミ子さん、FIOさん1shibataさん!ありがとうございました!!いってきます!!

書込番号:1220152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

PCで画像を見る方法

2003/01/15 20:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 みい☆さん

はじめまして。デジカメ初心者です。
よろしくお願いします。

ここ数ヶ月こちらの掲示板でいろいろと書き込みを見て、
先日やっとIXY200aを購入しました。
とても可愛くて、初心者の私にも使いやすく、すごく気に入っています。

私はDELL Latitudeのノートパソコン windows2000
を使用していますが、CD−Rが付いていません。
なので、付属のソフトをインストールすることが出来ません。
ソフトをインストールしないと、PCで画像を見ること(保存も)は出来ないのでしょうか?

コンパクトフラッシュリーダーでも、画像を取り込めるみたいですが、
これはソフトをインストールしなくても、画像が見れるという事なのでしょうか?
やはり外付けCD−Rを購入しないと駄目なのでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ないのですが、教えて下さい。

書込番号:1219150

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/01/15 20:13(1年以上前)

USBのCFリーダーで画像はパソコンに取り込めます。
あと、JPEGを見るソフトが必要ですがウインドウズME以降なら
「ペイント」で見れますがW2000はペイントがJPEG対応かどうか
解りません。
もし対応してなければ「VIX」等のフリーソフトをダウンロードして
使えばいいのではないでしょうか。(Googleで「VIX」で検索
すれば出て来ます。)

書込番号:1219178

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/01/15 20:17(1年以上前)

みい☆さん こんばんは(^^)
ノートパソコンを御利用のようですので、
「コンパクトフラッシュ用PCカードアダプター」を購入される事をオススメいたします。USB(約3000円)のもいいのですが、こっち(約800円)の方が安いです(^^;
WINDOWS2000ならば問題無く 標準ハードディスクとして認識してくれますよ(^^)

書込番号:1219196

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/01/15 20:21(1年以上前)

訂正というか補足。。。
USB→USB接続のコンパクトフラッシュ用カードリーダー

ちなみに、メルコから発売されているUSB接続のリーダーは
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/flash/cardreader.html
にもあるとおり、大抵の機種でWINDOWS2000以降はドライバーのインストールが不要です。

また私がオススメしたのは↓です。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/r/rcf-a2/index.html

書込番号:1219205

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/01/15 20:28(1年以上前)

VIXはこちらですね(^^) 私もオススメ!
[VIX]
http://homepage1.nifty.com/k_okada/

書込番号:1219227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/01/15 20:41(1年以上前)

じゃあ わたしは レタッチソフト

JTrim(ジェイトリム)は初心者にも簡単に操作が出来るフォトレタッチソフトです。多くの加工機能で画像に様々な効果を与えることができます。非常に軽快に動作するためストレスなく操作でき、ちょっとした加工に便利です。
最新バージョン: v1.33 (2002/12/11)
対応OS: Windows95/98/Me/NT4/2000/XP
http://www.woodybells.com/jtrim.html

これ かんたんよ p(^-^)q

書込番号:1219270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/01/15 20:55(1年以上前)

みい☆ さん
ちょっと気になったんだけど プリントはしないの?

書込番号:1219308

ナイスクチコミ!0


スレ主 みい☆さん

2003/01/15 21:01(1年以上前)

じじかめさん、FIOさん、松下ルミ子さん
とても早く、ご丁寧な回答をありがとうございます。

付属のソフトをインストールしなくてもいいとの事で、とても安心しました。

私がする事は、
@「コンパクトフラッシュ用PCカードアダプター」を購入する。(お金がないので)
A「VIX」「JTrim(ジェイトリム)」等のフリーソフトをダウンロードする。
これでPCで画像が見れるのですよね?
画像の保存なども簡単に出来るのでしょうか?

今はテレビにつなげて画像を見ているので、(これも楽しいですが)
早くPCに取り込んでメールを送ったりしたいです。

今から、どのフリーソフトが自分にいいのか勉強して
明日早速CF用PCカードアダプターを買いに行ってきます。

えっと、松下ルミ子さんの質問ですが、
今の所はプリントする予定はないです。(と言うより、プリンタを持っていないので…)

タイムリーに皆さんの回答を見ているのですが、
慣れていないので、返事が遅くなってすみません。

書込番号:1219324

ナイスクチコミ!0


スレ主 みい☆さん

2003/01/15 21:15(1年以上前)

またまた質問ですみません。

FIOさんのお勧めの「メルコのCF用PCカードアダプター」は
「DELL LatitudeXPi」は非対応と書かれていました。

これって、私のでは駄目って事ですよね?
Xpiって何ですか?

書込番号:1219363

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/01/15 21:18(1年以上前)

印刷もプリンター無しでOKだよ(^^)

近くに「デジカメプリント」ってノボリの立っている店か、「カメラのキタムラ」はありませんか?
そこへコンパクトフラッシュを持ちこめば、普通のLサイズで1枚35円前後でプリントしてくれます。感覚としては「写るんです」と一緒(^^)

ちなみにデジカメプリントのQ&Aは↓です。
http://www.fujifilm.co.jp/fdi/digicam/index.html

インターネットを通じてプリントを注文する事だって出来ちゃいます。
http://www.kitamura.co.jp/np/

書込番号:1219374

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/01/15 21:28(1年以上前)

現在御利用の「Latitude」の型番は何ですか?
「XPi」は結構昔の「Latitude」みたいです。

書込番号:1219401

ナイスクチコミ!0


スレ主 みい☆さん

2003/01/15 21:39(1年以上前)

そうですねー(笑)
プリンターなしでも出来ましたね…。

近くに「カメラのキタムラ」はないですが、
カメラ屋とかで、「デジカメプリント」のノボリ見た事あります。

オバカな質問にも優しく教えて下さって、ありがとうございます。

それと、「Latitude」の型番は、
LatitudeL400です。

書込番号:1219426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/01/15 21:40(1年以上前)

みい☆ さん にぴったりのページ見つけたわ
5日でマスター デジカメ基本テクニック
ここよ
http://arena.nikkeibp.co.jp/lecturetop/20020507/100028/
がんばってね

書込番号:1219429

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/01/15 21:45(1年以上前)

Latitude C400
http://www.dell.com/jp/jp/bsd/products/model_latit_latit_c400.htm
400という事は↑ですか?


書込番号:1219443

ナイスクチコミ!0


スレ主 みい☆さん

2003/01/15 21:47(1年以上前)

松下ルミ子さんありがとうございます。

ちょうど昨日見ました(笑)。
でも、半分寝ながら見てたので、今度はちゃんと見ますね。
がんばりま〜す!!

書込番号:1219453

ナイスクチコミ!0


スレ主 みい☆さん

2003/01/15 21:53(1年以上前)

FIOさん、すみません。
L400です。B5のノート型なのですが、C400ではありません。

書込番号:1219471

ナイスクチコミ!0


ちゅぅがくせぃさん

2003/01/15 21:57(1年以上前)

コンパクトフラッシュのPCカードアダプターって、
単純な部品なので、対応してないパソコンがあると言うことが分からない・・・・

書込番号:1219488

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/01/15 22:00(1年以上前)

良く読むと「L」って書かれていましたね。
L400でしたらPCIMAスロットがありますので大丈夫ですよ(^^)
PCカードアダプタ+コンパクトフラッシュで動作します。


書込番号:1219496

ナイスクチコミ!0


スレ主 みい☆さん

2003/01/15 22:07(1年以上前)

FIOさん、
いろいろと、どうもありがとうございました。

明日FIOさんお勧めの、PCカードアダプターを買いたいと思います。

自分でもいろいろ調べてがんばりますが、
また分からない時は質問すると思いますので、よろしくお願いします。

書込番号:1219533

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/01/15 22:11(1年以上前)

→ちゅうがくせいさん
確かにPCカードの規格って 互換性については問題ない場合がほとんどですけど、今回の場合は、
−−−−−−−−−−−−−−−−−
対応機種
PC Card TypeUスロット搭載パソコン
(中略)
※NEC Nr166/150/15では、DOS(Windows3.1を含む)環境には対応していません。
※IBM ThinkPad220/380ED、DELL LatitudeXPiは非対応。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
と、ありまして みい☆さんPCの型番が分からなかったので ちょっと用心してみました(^^)

XPiはPCスロットが実装されたモデルですが非対応となっています。
昔のPCの中には特殊な何かがあったかもしれないですね(^^)

書込番号:1219544

ナイスクチコミ!0


スレ主 みい☆さん

2003/01/16 21:39(1年以上前)


こんばんは。

今日早速PCカードアダプタを買ってきました。
PCで画像が見れて、すごく感激しています。

VIXとJTrimは、どっちが自分にいいのか分からないので、
しばらく両方を使ってみて、決めたいと思います。

回答して下さったみなさん、本当にどうもありがとうございました。




書込番号:1222070

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/01/16 22:14(1年以上前)

みい☆さん 無事に画像を確認できてよかった〜っ♪

ソフトの事ですけど、使ってみればすぐに分かると思いますが、
VIXは、保存した画像を一覧表で表示したり、一枚一枚見ていくソフト
JTrimは、画像に模様や変更を加えるソフト
両方とも得意な分野がありますので、うまく使い分けて下さいな(^^)

書込番号:1222206

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/01/16 22:17(1年以上前)

たぶん こんな事ないと思うけど。。。(^^ゞ

PCカードにて見ている画像は、そのままだとPCカードに入ったままですから、「マイコンピュータ」や「エクスプローラー」を使って、パソコンのハードディスクへ保存しなおしてね(^^)

書込番号:1222212

ナイスクチコミ!0


スレ主 みい☆さん

2003/01/16 22:33(1年以上前)

FIOさんこんばんは。
昨日はありがとうございました。

おかげでPCで画像を見る事が出来ました。
もちろん保存はちゃんとしましたよ(笑)

だんだん使いこなせてきて、とても楽しいです。
ソフトも使い分けて、自分なりに楽しみたいと思います。

初心者と言われないように、いろいろ勉強してがんばりまーす♪
が、また分からない時はよろしくお願いします。


書込番号:1222276

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/01/16 23:37(1年以上前)

('◇')ゞラジャ

書込番号:1222485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

決めました♪

2003/01/15 11:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 めるみんさん

IXY200Aを購入することに決めました。が。価格コムで購入予定なんですが、通販はじめてなので保障とか心配なんですが大丈夫でしょうか。やはり、1年未満に壊れてたとき大変ですよね。地方に住んでるもので。配送量とかかかっちゃいそうですが、コムで買われたかたいますか??

書込番号:1218219

ナイスクチコミ!0


返信する
fukufukuchanさん

2003/01/15 11:34(1年以上前)

別のメーカーのデジカメが購入後半年で故障しました。そのときは近くのカメラのキタムラに出しました。他店で購入したものでも気軽に修理受付してくれるところは他にもありますよ。(結局、メーカー保証なのでお店はメーカーへの取り次ぎだけです。)

書込番号:1218238

ナイスクチコミ!0


スレ主 めるみんさん

2003/01/15 11:37(1年以上前)

お店で購入すると1年間は無料ではないんですか??

書込番号:1218241

ナイスクチコミ!0


まろまろマンさん

2003/01/15 11:39(1年以上前)

なんか、ほんのちょっとだけ勘違いしてるような。気のせいかしら

書込番号:1218246

ナイスクチコミ!0


買っちゃった人さん

2003/01/15 11:44(1年以上前)

実は昨日ヨ○バシで買いました。
ポイントも付くし中々お得だったと思ってます。

さて、めるみんさんは地方在住のようですが、
ヨドバシなどの量販店はありますか?
ほかにヤマダ電器など。
ポイントのつくお店はやっぱりいいですよ。

私の実家(地方)の近くにある別の家電量販店ではポイントは
付きませんが32800円+消費税+128MCF付きで販売など、
中々の付加価値で勝負していたお店もありました。
通販が心配ならばそういうお店を回ってみるのも良いかもしれませんよ。

書込番号:1218254

ナイスクチコミ!0


fukufukuchanさん

2003/01/15 11:59(1年以上前)

購入店でないカメラのキタムラ煮出しましたが保証書があったのでもちろん無料でしたよ。

書込番号:1218280

ナイスクチコミ!0


スレ主 めるみんさん

2003/01/15 12:00(1年以上前)

安いですね!!先ほど通販で注文しました。お店を回ったんですが、ヤマダ電機で39800円でポイントが7500円くらいつくらしいんですが、それ以上は下げられないといわれました。。 ケーズ電気では34800円でした。  32000円+128CFっていうのはすごいお買い得ですね。 

書込番号:1218283

ナイスクチコミ!0


買っちゃった人さん

2003/01/15 12:03(1年以上前)

あ、注文したんですね?
こうなったらバシバシ撮って楽しめるといいですね!

書込番号:1218290

ナイスクチコミ!0


スレ主 めるみんさん

2003/01/15 12:08(1年以上前)

32800円くらいで送料込みで注文しました^^3〜5日配送にかかると言われたんですが、気長に待つことにします。^^  到着が楽しみです〜♪ まずはじめに チェックすることって何ですか??不良品かどうかとか、最初はわからなそうですので。。

書込番号:1218299

ナイスクチコミ!0


買っちゃった人さん

2003/01/15 18:24(1年以上前)

今までデジカメを使った事がないのなら、
説明書の順序通りに操作してみるのをオススメします。

それで正常に動けば問題ないですし、
IXYはコンパクトでモードダイヤルなどもないので
他のメーカーのデジカメを使っていた私は
操作感を掴むのが中々大変でしたので。

あとは液晶が正常に映るか、
同じ条件(設定)で同じ被写体を何度か撮ってみて
極端に画像に違いが出ないかを確かめる、などでしょうか?

書込番号:1218931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

auへの送信

2003/01/14 21:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 知りたいですさん

このカメラで撮った写真をauの携帯に送ったりすることは可能ですか?例えばDocomoの場合はi@free.docoal.comのような感じで(自動でサイズ調整してくれる)。そんなふうな送り方とかありますか?教えてくださいお願いします!!

書込番号:1216715

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/01/14 22:02(1年以上前)

知りたいですさん こんばんは(^^)
auの最近の機種の場合は、JPEGにも対応しましたし、元から100Kまでのメールに添付された画像を受信できますので、Vix等で画像をリサイズ・圧縮してあげて パソコンから送ってあげるのも良いと思います。
この場合、画像のファイルサイズに応じてパケット代金が受信する携帯に発生しますので、なるだけ軽くしてあげると良いでしょう。

画面サイズについては下記HPを参照下さい。
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/new_win/ezkishu.html

また、そういうのも面倒だという場合には、有料ですが「ピクネット」をオススメします。年会費3000円ですが、最新機種への対応も早く 全ての携帯メーカーに対応しています!また画像圧縮のアルゴリズムが良いのか、下手に画像編集ソフトでリサイズするより綺麗な画像になります。

書込番号:1216824

ナイスクチコミ!0


めるみんさん

2003/01/15 12:03(1年以上前)

>まろまろさん、  勘違いしたくないので教えてください。^^;

書込番号:1218291

ナイスクチコミ!0


スレ主 知りたいですさん

2003/01/15 18:17(1年以上前)

FIOさん丁寧な返信ありがとうございます。そして返信送れてもうしわけないです。またまた質問なのですがVix等でリサイズ…と申されているのですが、その方法が良く分かりません。(本当にパソコン、デジカメユーザとして初心者です)よろしければリサイズの仕方を教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:1218917

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/01/15 18:44(1年以上前)

→めるみんさん あわてて書いたから 書くスレッド間違えてるッス(^^;

→知りたいですさん こんばんは(^^)
まず「VIX」とは、画像を一覧表で確認でき、なおかつ簡単な修正が出来る画像管理ソフトです。無料のソフトですし、使い勝手がいいのでオススメします。
http://homepage1.nifty.com/k_okada/

またリサイズ(画像の大きさを変更する)についてですが、これは御使いのパソコンに画像加工ソフトがあれば、それを使うにこした事はないですし、もちろん前述の「VIX」でも可能です。
VIXでリサイズを行う方法については下記のHELPより「リサイズ」の欄をご参照下さいませ。
http://www.katch.ne.jp/~k_okada/vixhelp/

大抵の画像加工ソフトですと、
(1)画像加工ソフトを立ち上げる
(2)ファイル→開く→「変更したいファイル名」
(3)「リサイズ」を選び、修正後の画像サイズ(縦・横)を入力
(4)画像サイズが変更されたら「名前をつけて保存」
(5)画像ソフトを終了
ってな手順でしょうか(^^)
ここいらは御使いの画像加工ソフトの説明書を良く読んでください。

書込番号:1218966

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/01/15 18:50(1年以上前)

またリサイズしても画像のファイルサイズが大きい場合には、下記のHPにある方法で、なるだけ軽くしてあげましょう(^^)
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/31/

書込番号:1218982

ナイスクチコミ!0


moldさん

2003/01/17 13:42(1年以上前)

知りたいですさん、みなさん、はじめまして。
掲示板を見ていてチョット横レスです。
有料の「ピクネット」は大変良くできてると思いますが、どうしても無料の方がいいというのであれば「photoカムカム」というフリーソフトがあります。
http://www.a-groove.com/photocome2/

これを使えば携帯(docomo,au,j-ptho)に画像を送ることが出来ます。
リサイズなどの心配はいりません(ソフト側で相手の機種を入力すれば勝手にやってくれます)。
長くなりましたが、参考までに。。。

書込番号:1223698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュ

2003/01/14 08:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 めるみんさん

128メガの方がたくさんとれるし買っておいたほうがよいと聞きましたが、この機種を買うには何かおすすめの備品とかありましたら教えてください。 自分的にはケース・CFしか考えてはいなかったんですが・・。

書込番号:1215257

ナイスクチコミ!0


返信する
仲根かすみファンさん

2003/01/14 09:34(1年以上前)

とりあえずは、ケース・CFで十分だと思います。

後々考慮したいものとしては、
1 コンパクトフラッシュリーダー・ライター
 デジカメからパソコンへのデータ転送は、デジカメとパソコンを直接つなげばできますが、時間がかかります。コンパクトフラッシュリーダー・ライターは、コンパクトフラッシュとパソコンとの間のデータ転送を行うもので、デジカメとパソコンとの直接接続より高速にデータ転送できるものです。状況に応じて購入を検討してみてください。購入に当たっては、パソコン本体やOSが対応しているかどうか十分確認してください。
参考です。
http://www.iodata.co.jp/products/pccard/2001/usbcfrw.htm
http://www.iodata.co.jp/products/pccard/2002/est-dprw.htm

2 予備バッテリー
 200aは、バッテリーの持ちがなかなか良いので通常は予備は不要だと思いますが、予備があると安心ですので、使いながら購入が必要かどうか検討してください。

3 CFの予備
 これも、予備バッテリーと同様に使いながら検討してください。

さて、コンパクトフラッシュですが、ハギワラZシリーズやトラセンドがオススメです。トラセンドですと安価です。
トラセンドは、e-TRENDというショップがお買い得です。
http://www.e-trend.co.jp/shop/search.php?b2=28&b3=74
送料等で高くついてしまうようであれば、セブンドリーム(セブンイレブンの通販)
http://shop.7dream.com/product_list.asp?gt=01&g=200006018015
という手もあります。これだとセブンイレブンで受け取れて送料もかからないので、ショップが遠い人にはオススメかと。

書込番号:1215299

ナイスクチコミ!0


スレ主 めるみんさん

2003/01/14 09:51(1年以上前)

丁寧なご返事ありがとうございます。 あの、私はSHARPの PC-FS2-C3Dを使用しているのですが、CF?はどれでも大丈夫なのでしょうか・PCの種類は関係ないのですか?? ご紹介くださいましたハギワラZシリーズやトラセンドは、どのこのCANON200Aでも対応OKなんですか?  みなさんは東芝・パナソニックなど使用しているとお聞きしましたが、(すみません、ハギワラZシリーズやトラセンドというメーカーは聞いたことがなかったので・・)  ブランド名は性能などは関係ないのでしょうか??ごめんなさい、初歩的な質問で。。

書込番号:1215319

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/01/14 11:39(1年以上前)

こんにちは(^_^)
CFについては仲根かすみファンさんも御推薦のトランセンドが良いですよ♪
同じ128Mでも他メーカーより安くて書き込みとかが早いのが魅力です。動作も確認されてますしね(^_^)
他にもサンディスクやグリーンハウスとかもありますが、安くて早いトランセンドの勝ちですね!
あと、東芝やパナソニックというのはSDカードの方と間違われているのかな?と思いました。

書込番号:1215450

ナイスクチコミ!0


仲根かすみファンさん

2003/01/14 12:10(1年以上前)

今、PC-FS2-C3D の仕様を確認しました。OSはWindows XP Home Editionで、USB端子がUSB×4(USB2.0x2、USB1.1x2)となっているようですね。これであれば200aとパソコンとの直接つなぎもOKです。CFのメーカには関係ありません。

また、前回も書きましたが、パソコンと200aの直接接続ではなくて、コンパクトフラッシュリーダー・ライターを使用すれば高速にデータ転送できます。特に、PC-FS2-C3Dは、USB2.0端子を持っているのでこれに対応したものを使えばもっと効果があります。たとえば次のようなものですので、200aを使い始めてからでも追々考えてみてください。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-cf-lt_u2/index.html
これは、CF専用です。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-6u_u2/index.html
こちらは、CFはもちろん、FIOさんがおっしゃっているSDカード(主にパナソニック、ミノルタのデジカメで使用)や、スマートメディア(主にオリンパス、富士フイルムのデジカメで使用)、メモリースティック(主にソニーのデジカメで使用)の読み書きができますので、お友達にこれらのデジカメをお持ちの方がいれば、その写真を直接パソコンに取り込めます。(意味が分かりにくければ再度お問い合わせください)

また、トラセンドとハギワラZシリーズのCFは、性能も良く安価です。
200aへの対応状況ですが、
トラセンド
http://www.e-trend.co.jp/shop/pickup.php?item_11224=1
ここの対応カメラの中に入っています。256MB等についても同様です。

ハギワラZシリーズ
http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list.php?cmd=list&ic_id=8
と、なっています。
わかりにくい説明で申し訳ありませんが、参考になれば...

書込番号:1215504

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/01/14 14:19(1年以上前)

現在のパソコンは問題ないと思いますがウインドウズ95のころ、S社の
メビウスというノートパソコンを使っていましたが、スマートメディアは
使えましたがCFはどうしても使えませんでした。
当時(約7年前)CFの売場に「S社のパソコンでは使用できない場合があります」
と注意書がありました。
CFを持っている人から借りてテストしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:1215761

ナイスクチコミ!0


仲根かすみファンさん

2003/01/14 16:55(1年以上前)

今私は、そのS社のメビウスノートを使用しています。現在使用しているもので5台目になりますが、すべて問題ありません。
まして、PC-FS2-C3D は、昨年11月に発売された新しい機種です。全然問題ありません。

ついてに、メビウスノートについて一言。
現在使用しているものでメビウスノート5台目になります。その他にも、他メーカのものを含めると10台以上のノートを使用してきました。その結果、メビウスノートが最も気に入り、更新し続けています。
理由は、キーボードの各キーの配置が他メーカに比べて使いやすいこと、外付けの各機器との相性問題が少ないことなどです。
ちなみに、現在接続さている外付け機器は、USB2.0ハードディスク5台、SCSIハードディスク2台、USB2.0MO1台、SCSICDR/RW1台、USB1.0CFリーダーライター1台、その他USB1.0無線アダプター、マウス、テンキーボードなどです。
メビウスノートとてもいいですよ。

書込番号:1216045

ナイスクチコミ!0


スレ主 めるみんさん

2003/01/14 22:56(1年以上前)

>中根かすみファン様  デジカメとは関係ない話ですがメビウスの仲間?!がいてとてもうれしいです。PC-FS2-C3D の機種について価格コムの掲示板でいろいろお話ししたかったんですが、掲示板に誰も書き込みされていなくて。。^^;
聞くにも聞けない状態だったんです。 お店の人にこちらの機種を進められて先日15万9千円で購入したばかりだったんですが、 あんまり使用されてる方がいないじゃないですか。やっぱりVAIOとかのほうがよかったのかな〜と思っていたところなんです。 私はシルバーのデザインが好きだったのでこのPC選んだんですが。^^ あと、お店の人はほかの機種より余分なソフトが入っていないから性能的によいと言ってました。   

すみません。こちらの書き込みとはぜんぜん違う話になって^^; 
明日ヤマダ電機にCANON200Aを買いに行く予定ですが、 現在いくらくらいなんでしょうか。こちらの通販は値段は安いですが送料とかなんだかんだで、33000円くらいになっちゃいますよね。 そうするとお店で買ったほうが安心かなと思ったりしています。  ヤマダ電機のネット通販で、3万4千円の 15%引きで売っていましたが、実際明日お店に行ってこのくらいの値段で買えるのでしょうか。。

書込番号:1217013

ナイスクチコミ!0


仲根かすみファンさん

2003/01/15 00:16(1年以上前)

ヤマダ電機であればネット通販価格と同程度で、購入できると思います。
後は交渉次第です。

ところで、価格コム掲示板の PC-FS2-C3M のページでの書き込み見ましたよ。
私の場合、PCについては自分の持っている情報量で十分足りているので、PCの掲示板を見ることはありませんでした。もっぱらこちらのデジカメ関係だけを見ていました。
これからは、PC-FS2-C3M のページを時々のぞきに行きますので、PCについての相談があればそちらに書き込んでください。ただ、返信が遅れがちになると思いますが、その点はお許しを。

メビウス仲間同士、これからもよろしく。

書込番号:1217389

ナイスクチコミ!0


スレ主 めるみんさん

2003/01/15 00:24(1年以上前)

そうなんですか??知らなかったです。ヤマダ電機で交渉なんてしたことなかったので^^;  CFカードだけ中根かすみのファン様に進められたハギワラさんの128Mをセブンで注文してしまいました^^  早くデジカメほしかったので。。でもヤマダで購入するとなればポイント制使ってCFも一緒に購入すればよかったかな〜〜と後悔しておりますが。。ポイントなしで30000円くらいで購入できれば幸せですけど。

書込番号:1217420

ナイスクチコミ!0


仲根かすみファンさん

2003/01/15 00:52(1年以上前)

ずいぶん気の早い人ですね...
でも、発注してしまったものは仕方がない。
後は、デジカメ本体をなるべく安く買えるように交渉しましょう。
ガンバレ!!!

書込番号:1217514

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 200a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200aを新規書き込みIXY DIGITAL 200aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 200a
CANON

IXY DIGITAL 200a

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月25日

IXY DIGITAL 200aをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング