※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
このページのスレッド一覧(全661スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2002年12月11日 13:18 | |
| 0 | 5 | 2002年12月11日 04:50 | |
| 0 | 1 | 2002年12月10日 04:17 | |
| 0 | 3 | 2002年12月8日 15:53 | |
| 0 | 3 | 2002年12月9日 01:51 | |
| 0 | 4 | 2002年12月9日 14:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
今、Canonの「IXY DIGITAL 200a」か同じくCanonの「PowerShot A40」のどっちを買おうか迷っています。 一応200万画素ぐらいで、なるべく3万程度のカメラを購入したいんです。 200aはA40よりもコンパクトなので、携帯面では200aのほうがいいな、とは思っているんです。 それと、デザインも、200aはシルバーで、A40はシルバーというよりも灰色なので、デザイン面も200aのほうがいいと思うんですよ。 そこでみなさんに聞きたいのが、画像の良さです。 どっちのほうがキレイに撮れるのでしょうか? 両方とも200万画素ですけど、もし200aのほうが画像が良いなら、もう即行200aを買いに行きたいです。 もし他に、こっちのほうがいいっていう理由などがあれば、それも教えてください。 宜しくお願いします。
0点
2002/12/11 13:18(1年以上前)
どちらも、ほとんど同じです。サンプルも見てください。
http://www.canon.co.jp/Imaging/IXY200a/IXY200a_sample.html
http://www.canon.co.jp/Imaging/PSA40/PSA40_sample-j.html
書込番号:1126048
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
2002/12/10 00:53(1年以上前)
デジカメですか?
APSじゃなく?
書込番号:1122735
0点
2002/12/10 01:04(1年以上前)
一緒にFinePixが売っていたのでデジカメだと思いこんでいました。
きっとAPSだと思います。ありがとうございました。
書込番号:1122786
0点
もう遅いかもしれませんが。。。APSのIXYに200は無いです(^^;
APSの場合は3桁の真中はレンズの倍率ですから。。。1なら単焦点 2なら2倍ズーム
あと、200と200aは
☆200a☆
http://www.canon.co.jp/Camera-muse/camera/digital/data/2002_ps-ixy-d200a.html
☆200☆
http://www.canon.co.jp/Camera-muse/camera/digital/data/2001_ps-ixy-d200.html
前から見た場合は、レンズ横のIXY DIGITAL200の文字が2.0MEGA〜に
あと、レンズ横のシンボル(?)の形が変化しています。
背面だと、左右キー→十字キーに変更などなどです。
表面に200と書かれていたとの事ですから 「200a」では無い「200」の方ではないでしょうか?
書込番号:1124627
0点
9800円!それは買い!です。(^^
基本性能は200aと大差ない上に質感は上(^^、それは「買い」ですョ〜
どこのお店ですか?<もう無いだろうナァ、、>
書込番号:1125462
0点
2002/12/11 04:50(1年以上前)
こ、これは・・・
余計な事を書いたようです。
APSにも型番200があると思い込んでました・・・
平謝り m(_ _)m ペコリ
書込番号:1125472
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
本日200A購入しました。使用していて気になった点をみなさまにお聞きしたいです。
シャッターボタンを押してからのレスポンスってこんな遅いものなのでしょうか?ちょっとびっくり。この前までSANYO使っていたので、タイミングをつかむのがとても難しく感じました。
だいたい、シャッター押してから1・2!くらいのタイミングで記録が始まりますね。
このくらいのレスポンスって、最近のデジカメでは普通なもんなのでしょうか?
0点
そうよー、そんなもんなのねー、ごめんねー。
AFが遅いからねー。SANYOさんには負けるわー。
シャッター半押ししてAFを決めちゃった後に全押しすれば
ちょっとはましかもねー。
でもSANYOさんに買い換えちゃった方がすっきりするかも。
きびきびしてるらしいし。
書込番号:1123092
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
デジタルカメラという物を今回初めて購入しようと言う事になり、
(家族会議の末)。
購入するカメラは、私が決めてもいい事になりました。
200Aがどうしても手に入れたいカメラなのですが、
買いたいお店はまだ決まっていません。
で、最近になって私はデジタルカメラというのは
買っただけじゃ使えないという事を聞いてびっくりしました。
コードとかたくさんの部品を買わなければ絶対にいけないのだと
知って、ショックです。自分でいろいろ見てはみたんですけど、
デジタルカメラを購入する時は「オールインワンパッケージ」という
表示があれば絶対に大丈夫なのでしょうか。
買ってすぐに使いたいので、付属品に全く詳しくない私は
自分で揃える事が出来ません。
0点
こんにちわ
デジカメを利用するに当たって必要なモノは下記の通りです。(IXYの場合)
1.デジカメ本体(笑)
2.バッテリー(本体に1個付属しています)
3.CF(8MB)
4.PC接続ケーブル
5.TV接続ケーブル
1.2.3.4.5については買ったときに付いています。
これで一応最低限の事は出来るようになっています。
でも、だいたい皆さん下記のモノを買い足しています。
6.予備バッテリー(純正で3〜4000円くらい)
7.大容量CF(64MBで5000円、128MBで1万円くらい)
8.CFカードリーダー(1〜3000円くらい)
本体価格にプラス1〜1.5万円くらい考えておけば充分でしょう。
他に買い足すモノがあるとすれば、自分が使いやすいと思う画像編集ソフトでしょうか?IXY付属のソフトもそこそこ使えるので、とりあえずはそれでも良いかもしれませんね。ちなみに買うとすれば「ペイントショップ」や「フォトショップエレメンツ」がオススメですね。(それぞれ1万円台)
なお、OP品で必要ないと思うのはACアダプタですね。これを買うくらいなら予備バッテリーをさらに買い足した方が便利です。
書込番号:1119214
0点
一部の機種を除いて、本体付属品だけで撮影できます。
但し、快適に撮影する為には必要なものがあります。
電池や記録メディアです。
この機種の場合だと、とりあえず64Mか128MのCFを追加購入することをオススメします。
撮影する枚数が少ないのであれば、何も追加しなくて大丈夫です。
・・・付属CF容量と記録可能枚数は、メーカーHPで確認してね。
書込番号:1119236
0点
2002/12/08 15:53(1年以上前)
いまの質問の状態ですと、近くの量販店で購入相談/購入を勧めます。
環境と使用目的/方針が不明なので回答ができにくいです。
この状態ですと、掲示版で相談するより直接店員に相談されたほうが良いです。
通常は PCに接続して、プリンターで印刷、CD-R等に保存が一般的ですが それらは すでにあって画像取り込みは問題ないか(USB, またはPCMCIAはあるのか?)等々???->人によっては長い説明となるので...
>「オールインワンパッケージ」という表示があれば絶対に大丈夫なのでしょうか
最低自分の環境(PCなど)をかかれないと、回答ができません。
もっとも"絶対に大丈夫"となると、そうではないというのが正解ですけど。(環境もわからず保証は絶対にできません)
オールインワンパッケージといわれる場合、最近の PC(USB付き)であれば使用できるようにケーブル、バッテリー等とお試しメモリカード(最低の容量です)をセットにしたのが一般的で、メモリカードは追加で購入するのが多いです。
書込番号:1119307
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
こんにちは、宜しくお願いします。
IXY200aを購入候補として考えています。
そして兄がIXY200を持っていて予備の充電池も
あるので流用できるかが疑問なのです。
カタログでは型番が違うのですが・・・。
ご存知の方、御教授宜しくお願いします。
0点
2002/12/08 14:51(1年以上前)
使えますが、新しいのと古いのでは型番が違うようにバッテリーの容量も違います。持続時間は変わってきますので、200aで200のバッテリーを使うときはご注意下さい。もちろん使用には、問題ありません。
書込番号:1119242
0点
2002/12/09 01:50(1年以上前)
早速、ご返答有難うございます!
購入が決まれば、兄に予備電池と予備のCFを借りて
ゆとりが出来るまで、兄の予備ですごす事にします〜♪
有難うございました!
書込番号:1120559
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
こんにちわ。
今回デジカメの買い替えを考えており
上記3機種のどれかにしようと思っています。
現在使用中のデジカメは
リコーのDC―32というかなり古いモノで
30万画素・重さも400gもあるのです。
どの機種にしても今のモノと比べると
格段の差があるのは確かなのですが・・・
主な使途としては
屋外(アウトドア・キャンプで景色や夜の人物撮影)
屋内(室内の小物等の近距離撮影)で
HPにも使用します。
プリントアウトはハガキサイズにすることが多いです
こちらでの書きこみを見て、検討を重ねているのですが、
読めば読むほど???となってしまいます。
やはり、屋内用と屋外用を1個のデジカメで望むのは難しいのでしょうか?
0点
2002/12/08 21:38(1年以上前)
背景も撮影したいならやはり3倍ズームあった方がいいと思います。時と場合によっては2倍ズームで撮れない写真がありますからね。
はかきサイズまでのプリントなら200万画素で大丈夫だと思うので、300aでいいんじゃないでしょうか。
書込番号:1120113
0点
同じく300a!
理由は...200a、300a、320あたりの板の過去ログを
参照してください。
さんざん書いていると思うので。
書込番号:1120468
0点
2002/12/09 14:34(1年以上前)
ハッピーたろうちゃん、むすてんさん
有難うございます。
過去ログ早速見させて頂きました。
やはり、ある程度重さ(重量感)があった方が
手ブレしにくいとのアドバイスもあったので
実物を手にとってみて検討したいと思います
※たぶん300aになると思いますが・・・
詳しい説明有難うございました
書込番号:1121513
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







