※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
このページのスレッド一覧(全661スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2002年9月27日 02:15 | |
| 0 | 28 | 2002年9月30日 19:15 | |
| 0 | 9 | 2002年9月26日 17:02 | |
| 0 | 2 | 2002年9月24日 06:58 | |
| 0 | 4 | 2002年9月24日 09:57 | |
| 0 | 4 | 2002年9月23日 22:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
200aの液晶画面、ひどいノイズなんですけどこんなもんなんでしょか。
過去ログにもありましたが、ひどいですね。 昼間でも暗部ではざらついてるし。
もちろん静止画はきれいですが、動画はそのまま撮れてしまうんですね。
ショックだ。
0点
2002/09/27 02:14(1年以上前)
私も液晶画面のノイズが気になりました。
200aを買う前200を使ってたのですが、そっちのほうがだんぜんきれいでした。液晶がというか、静止画の場合もシャッターを押す前の状態ですよね。撮影した画像を見るときはきれいに見えるなるんですが。
書込番号:967613
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
IXY200aを使ってます!もうすぐ結婚式があるのですが、
キレイにとれる方法を教えてください。
まだ200aを購入してあまりたってないので、あまり詳しくありません。
アドバイスをお願いします。
0点
2002/09/25 20:10(1年以上前)
まずは、練習あるのみ。
体で覚える。
書込番号:964962
0点
2002/09/25 20:18(1年以上前)
こちらでデジカメでの色々な撮影法が紹介されてます
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/
ここを参考に本番までに練習してみるといいと思います
書込番号:964983
0点
コンパクト・デジカメで結婚式を撮る時には、新郎新婦よりも、親族の方々や
友人達を撮ることを優先しています。
席からでは小さくしか写らないし、2人の写真はどうせプロも撮ってますから。
それよりも当日の雰囲気を伝える写真を撮っておくと、後で結構喜ばれます。
ちなみにケーキカットやキャンドルサービスの時に、スポットライトがあたって
いたら、ぜひストロボ発光禁止にして撮って見てください。
いい雰囲気の写真が撮れますよ〜!
当たっていたら
書込番号:965126
0点
2002/09/25 21:46(1年以上前)
ポポルさん、瑞光3号さんアドバイスありがとうございました。
HPすぐに拝見させて頂きました。後でまたじっくり見たいと思います。
ケーキカット、キャンドルサービスの時、ストロボ発光禁止にして撮ってみたいと思います。ありがとうございました。
皇帝さん、投稿する側は返信を楽しみに待っているのです。人を不愉快にするような返信で残念です。あなたがこういう返信をされたら気分がよいですか?結婚式は何度もないので練習は不可能だと思いますが。
書込番号:965166
0点
2002/09/25 21:58(1年以上前)
別に不愉快にさせるつもりは全くなかったのですが?
書込番号:965196
0点
2002/09/25 22:15(1年以上前)
ストロボ発光禁止で撮ると、手ブレになる確立が高いので、できればフラッシュありでも1枚とっておくといいですね!
薄暗い部屋でストロボ発光禁止で練習してみるのもいいですね〜
ちなみに、液晶画面だけでは手ブレの確認をしてもわかりずらいので注意が必要です!!
マクロ撮影用の、ミニ三脚があると便利かも?
書込番号:965246
0点
皇帝さんが言うのは、結婚式の場で何度も練習するという意味ではないよ。とにかくなんでもいいから何枚も撮ってIXY200aに慣れることが大事、というのをシンプルに伝えたかっただけ。
それにレスが付くことがありがたいことと認識したほうがいいよ。質問スレ立ててレス付かないまま過去ログに埋もれていく事が一番つらい。
書込番号:965247
0点
2002/09/25 22:24(1年以上前)
でも、練習あるのみ。
ってだけの返信は分かりにくくないでしょうか?
それじゃ、身もふたもないし。
書込番号:965283
0点
ありゃ?最後の余分な一行が残ってしまいました。ごめんなさい!
ちなみに自分は、友人の結婚式のカメラマンを頼まれた時に、前日式場に出向いて
他人の式でイメージトレーニングをしたことがあります(笑)
ブーケトスの立ち位置などがチェックできて、有意義でしたよ。
これも一種の直前練習?
書込番号:965286
0点
瑞光3号さん、他人の式でイメージトレーニングされたとは凄い!
でもよく入れてくれましたね。どのようにされたのですか?
書込番号:965320
0点
披露宴会場内潜入ではなく、チャペル前でのブーケトスの立ち位置チェックや、
お色直しの移動時のルート確認等をしました。大体決まった流れがあるので、
覚えておくと当日あちこち先回りすることが出来て、その点有意義でした。
(いちようホテルの担当の方には一言お願いしておきましたよ。)
まあ普通に招待客するときには、そこまでする必要は無いと思いますが(笑)
書込番号:965449
0点
2002/09/25 23:34(1年以上前)
ひなたん さん へ
あなたはその結婚式でどういう立場なの
親戚?
友人?
その辺が書いてないのですが
書込番号:965487
0点
2002/09/26 00:42(1年以上前)
IXY200aの購入を真剣に考えてネット巡りをしているものですが、
>ひなたんさん。あなたの皇帝さんへのレス返しが気になりました。バッテリ寿命改善希望さんの言われておられているとおり、皇帝さんのレスは、そっけなさすぎなのは認めてもいいと思いますが、第三者から見て、まったく悪意や他人を不快にさせようという意図は感じられないものです。
思い通りのレスが返ってこなかったからって、自分の質問にせっかくレスくれた人に、説教じみた返信をするほうはマナーとしては間違ってるのではありませんか?
書込番号:965626
0点
2002/09/26 01:32(1年以上前)
続けてすみません。
もし、結婚式でどんなライティングでの撮影状況でどういった写真が撮りたいのかってことをはっきりと書いて質問していれば、皇帝さんだって、ちゃんとアドバイスをくれたと思いますよ。
ところで、先の書き込みの中にあったスポットライト時のストロボ発光禁止ですが、そうしたらISO感度を400に切り替えるべきではないのでしょうか?200aは手動で切り替えできるのですよね?
えーっと、そこのところ、自分はまだ購入前なので、耳知識だけなんですが、違ってたらご指摘下さい。
書込番号:965767
0点
多分もう皆さんご覧になっていないと思いますが・・・
>スポットライト時のストロボ発光禁止
これはSONY-P1を使う時によくやります。よってISO感度はAUTOのままです。
露出はスポット測光で、お嫁さんの顔(もしくは白ドレス)を計ります。
式場内のスポットライトはかなり明るいので、シャッタースピード的には
問題ありません。
スポットの位置が悪い時はストロボも使いますが、お嫁さんの化粧の関係で
白飛びしやすいですね。(これはカメラごとの特徴かもしれません)
ストロボ無しの写真をお勧めした一番の理由は、ストロボを焚いた写真は、
他の人が幾らでも撮っているから(笑)
似たような雰囲気の写真はたくさん集まりますから、違ったイメージで撮ると
喜ばれることが多いです。
初めからここまで書かなくてはいけませんでしたね。失礼しました。
書込番号:966154
0点
2002/09/26 20:51(1年以上前)
まず、初めに皇帝さんへの失礼な返信についてお詫びします。
この掲示板を見たら結構みなさん親切に詳しく返信しておられるので
勝手にそういう返信を望んでました。自分の質問の仕方もあいまいでした。申し訳ありませんでした。
本題に入ります。私は今回、親戚での出席となります。主に披露宴での撮影になると思います。披露宴の撮影が初めてなので質問しました。披露宴会場はけっこう薄暗い感じになると思いますし、皆さんもかかれてるように
スポットライトなどがあたることが多いと思うのですが、
その際の撮影のアドバイスをお願いしたいと思ってました。
説明不足ですみません。
オートでとった場合も、問題ないですか?
書込番号:967017
0点
2002/09/26 21:30(1年以上前)
折角スレッドを立てて頂いたのに、このようにあれてしまったのは残念です。
俺の方も良く考えてみたら、回答の仕方がシンプルすぎてました。
自分は思った事を素直に言ってしまうタイプなので、気をつけようと思います。
今後、返答の仕方も良く考えてからしようと思います。申し訳ありませんでした。
提示版というのはお互い顔が見えない状態なので、たとえ悪意がなくてもそのように捉えられても仕方ありませんね。
今回は俺が悪かったという事で皆さん、丸く収めましょう。
書込番号:967096
0点
2002/09/27 18:05(1年以上前)
えらい!!
書込番号:968465
0点
関係ないレスでごめんなさい。
rom夫さん、そのドメインからすると、SONYの会社関係?
書込番号:968692
0点
>皇帝はどこでもえらそうにスレつけて人を不愉快にして誹謗中傷することを目的にしています。
そんなこと無いと思いますよ(^^
言い方がシンプルすぎて素っ気ないときもあるけど、ちゃんと回答くれるときの方が多いと思いますよ。
ひなたんさんへ
同じHNをいつも使っている人は、だいたいまともな人(笑)が多いようですよ(^^
書込番号:969723
0点
確かに捨てHNを沢山使う人の方が不快になるような発言が多いですね。
書込番号:969807
0点
2002/09/28 21:41(1年以上前)
書込み遅くなりましたが、
6月に結婚式(親族出席)でIXY200で写真をとった経験からいうと
式場ではオートで撮影するとほぼ100%フラッシュ発光でした。
フラッシュのチャージ待ちがあるのでタイミングよく撮影しないと
シャッターチャンスを逃しますのでお気をつけ下さい。
しまいには、式終盤にバッテリーが切れました(前日に満充電していました)。
バッテリー充電は忘れないほうがいいです。
それと、親族のため席は後ろのほうで、そこから2倍ズームで撮影しても
フラッシュが届かないせいか暗かったり、ピンぼけばかりでした。
ですので、撮影距離は出来るだけ近いほうがいいと思います。
書込番号:971009
0点
あれ?何人か削除されてない?
このレスも邪魔なら削除OKです。
書込番号:971051
0点
2002/09/29 02:31(1年以上前)
おじゃまします。
個人名を上げての中傷でもあったの?ジェドさんの言っている意味がわからない。。。
人の写真を撮る時って、緊張しますよね!
最近、運動会の撮影をプロでやらせてもらう機会が何度かあったのですが。。。フラッシュ炊き忘れてたりして、顔の陰とか大丈夫だったのかなぁ〜一度もできあがりを見せてもらってない(^^;
こういうのは、写真が売れて、写真館が儲かれば言い写真だから、良い写真とはまた違った写真を撮らないと行けないんですよ。顔が写っているとか、なるべく3人ぐらいでうつっているとか。
それと違って、知り合いを取る場合は愛が大切です。どちらも大切な写真なんですけど、それが決定的な違い!
全然アドバイスになってないとおもいますが、がんばってください(^^)
書込番号:971533
0点
>個人名を上げての中傷でもあったの?ジェドさんの言っている意味がわからない。。。
庸平さん、ども(^^
ちょっとね、あったんですよ。削除されているみたいなので、私の発言は無視してください。
書込番号:971561
0点
2002/09/30 02:35(1年以上前)
凄かったですよ。
あまりにも最低レスだったんでレスする気を失せちゃってました。
もう結婚式終わってたりして。
とりあえず自己流で面白かった披露宴の写真の取り方
キャンドルサービスの再入場の時
扉が開いてスポットライトを浴びているときを横か後ろから撮る。
みなさん良くやるいたずらですがキャンドルサービスの時
テーブルのロウソクの芯を切っておくとなかなか火がつかないですよね。
つかないから一時止まりますので被写体ブレが少なくなりますし
スポットライトの写真への入れ方を考えて写真を撮れます。
スポットライトは正面からもいいですけど
うしろからもなかなかいいですよ。
あと
控え室でしか無理だと思いますが
ウェディングドレスを着たまま床に座ってもらいドレスが拡がった状態で
新郎も側に寄ってもらってリラックスしたところを上から撮る。
ドレスの型くずれに注意して下さい。
披露宴ではプロの方も撮りますので素人ならではの写真を撮るのがいいかと。
プロには見せない最高の笑顔を撮ってあげて下さい。
後日結婚しました葉書に採用されたりしたら最高でしょ。がんばれ〜。
書込番号:973835
0点
2002/09/30 19:15(1年以上前)
いろいろな写真の撮り方教えていただいてありがとうございます。いろいろな楽しみ方があるんですね。
失敗を恐れずにいろいろ挑戦してみたいとおもいます!
ありがとうございます!
書込番号:974908
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
仕事場でIXY200を使っていますが
今度自分用に200aを購入しようかと考えています。
が、200と200aはあまり変わらないと言われました。
どなたかご存知でしたらお教えください。
私としてはあまり変わらないなら
今のまま200でいいかなと思っているのですが。
HP見ても違いがあまり分からなかったので
初心者にも分かりやすいように教えてください。
よろしくお願いします。
0点
私も仕事でIXY200を使用していますが、買い替えるほどの違いはないと思いますよ。
書込番号:962805
0点
大きさ的には奥行きが0.2mm減っただけですが、実際に持ってみると
200aの方がより薄く感じられます。細部のデザインや仕上げも結構違いますよ。
機能的には大きな違いは無さそうなので、200,200aともに展示してあるお店で
デザイン・価格を比べてみて、納得がいく方を選べばよいのでは?
書込番号:962835
0点
2002/09/24 20:00(1年以上前)
素早いお返事ありがとうございます。
どっちも展示してあるお店って探しましたが無くて・・。
機能的にはあまり変わらないのなら買わなくてもいいかも知れませんね。
でも操作し易くなったんですか?
十字キーって実際どうですか?色もなんか微妙〜に違うのかしら。
パンフだけだと良く分からないですね。
ついでと言ってはなんですがミノルタのディマージュXってどうでしょう?
書込番号:962853
0点
2002/09/24 20:52(1年以上前)
200aは、バッテリー容量が増えています(200aのバッテリーを200で使うこともできます)
縦に写真を撮ると、縦の写真と記憶してくれて、TVに映す時に自動で縦になったはずです
マニュアルの操作性が良くなったようですが、200を使っていてマニュアル操作をしていないなら、あまり意味はないかも…
書込番号:962949
0点
2002/09/24 21:12(1年以上前)
新製品・・・300万画素までは要らないかな〜。
200aって幾らぐらいなんですか?
ヨドバシ、ヤマダ共に45000位だったんです。
操作性も・・・マニュアル操作あまりしないかも。
ん〜〜〜〜〜迷いますぅ。
書込番号:962993
0点
2002/09/24 21:43(1年以上前)
熊本のヤマダで42800円+8560円分のポイントがつきます。
実売35000円弱ですね。
書込番号:963080
0点
200aは200のモデルチェンジ版なので、200はもう生産されていないはずですよ。ですから、同時に展示しているお店は、もうほとんど無いはずです。(200aの発売は春先でしたから、、、)
今から新品を買うとしたら200aか新型の320しかないと思いますが、、、
だってプライベート用に別に1台買われるんでしょ?(^^
200万画素で充分と思われるのでしたら、もちろんお勧めですが、320が実際に発売されて(店頭に並んで)からのほうが安く買えるようになると思います。
書込番号:963127
0点
2002/09/26 17:02(1年以上前)
前にもあったがコジマ浦和で33400円。
書込番号:966695
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
2002/09/24 01:12(1年以上前)
PCカメラっていうのは、↓こういうことでしょうか?
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/experiences/wintvguide.asp
だとしたら、多分ならない(^^;
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/experiences/guide1_1.asp#1_#2
書込番号:961581
0点
デジカメは基本的にならないのがほとんど
デジタルビデオカメラは大体IEEE1394でつなげば使えます
書込番号:961831
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
初めてデジカメを購入しようと考えています。今までは「うつるんです」や昔のフィルムカメラを使っていました。用途は主にスナップ写真と、旅行に行った時には風景も撮っていました。経済的にも乏しいので「うつるんです」より綺麗に撮れて、携帯性もそこそこぐらいのもので何かお勧めがありましたら教えて下さい。
0点
2002/09/23 20:54(1年以上前)
IXY-200aの購入を迷っていらっしゃるのでは?
いいと思いますよ。
価格コムのデータでも評価バランスは良いし(携帯性も良いし、コストパフォーマンスも良いし)、カメラメーカーでレンズも文句ないでしょうし。
私も店頭で、写真サンプルを見ましたが、きれいでしたヨ!!
選択の最後の決め手は個人の趣味の問題と思います(誰がなんと言おうと)。
最初にこれを気に入られたのでしたら、そうなさいまし。
書込番号:961060
0点
2002/09/23 21:56(1年以上前)
お返事ありがとうございます。IXY200aが私の中で一番いいのですが、すこし値が張るのでPowerShotA200も捨てがたいんです。そっちの方でも書き込んでみますが、一つ初心者から質問させて下さい。A200でもインスタントカメラ以上のクオリティはあるのでしょうか。デジカメを使ったことがない私は、パソコンの画像では写真にしたときにどうなるのかがわかりません。あまりに初歩的な質問かもしれませんが、ご鞭撻の程よろしくお願いします。
書込番号:961172
0点
2002/09/23 22:54(1年以上前)
えっ?インスタントカメラと比較されているのですか?
Canonさんが聞いたら・・・・
過去に価格ComのA100の掲示板をごらんになられましたか?一度ご覧になられたら答えが見つかるかも。
Canonのサイトでスペックを見る限り、感度もISO100〜400,シャッタースピードも1/2000秒、画素数125画素(A4に印刷しないなら問題ない)、アルカリ電池(200aは専用電池)も使え携帯性、コストパフォーマンスもそれなりによろしいのでは。
ちなみにスペックの下記をご参照あれ。
www.canon-sales.co.jp/camera/powershot/a100/spec.html
プリント版については、ご自分の目で販売店等で確かめられては如何?
お答えになっていない様で申し訳ありません。
どなたか助言してやって下さい。
書込番号:961276
0点
2002/09/24 09:57(1年以上前)
先日、IXY200a(他P7、F601)と使い捨てカメラをフルオート撮影で
比較した私なりの感想ですが、デジカメの方がはっきりくっきりで、
フィルムカメラよりは良く撮れてると思います。色合いも、それぞれ
違いますけど、200aは結構いいと思いますよ。
その画像を私のホームページに載せてますのでご参考にどうぞ。
(フィルム写真はエプソンGT7700にて360dpiでスキャンしてます)
http://www.geocities.jp/asabs2001/sub6.htm
書込番号:961995
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
PCに CD-Rのライティングソフトは入っていますか?
どんなライティングソフトが入っているのでしょうか?
書込番号:960696
0点
上手く送信できなかった [960690]は無視してください
気になったんですが CD-Rの書き込みのできるドライブを使っていらっしゃるんですよね
でしたら CD-Rのライティングソフトが入っているはずですので
そのソフトの使い方及びHELPを見て 保存の仕方を調べてください
miri19の使っているソフトがわからないので 保存の仕方をお教えすることが出来ません
書込番号:960719
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







