IXY DIGITAL 200a のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

IXY DIGITAL 200aCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月25日

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

IXY DIGITAL 200a のクチコミ掲示板

(4486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 200a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200aを新規書き込みIXY DIGITAL 200aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジカメのぷりんとあうとについて

2002/08/28 22:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 ひま人(その2)さん

誰か教えてください。
デジカメで撮ったサイズの違うファイルをPCに保存して
例えばA4の台紙に6枚配列してプリントアウトしたい時に、サイズの違うデジカメのファイルを編集せずに、A4の台紙に6枚配列という形で変換、プリントアウトするにはどうしたらよいのでしょうか。
又、何かソフトが必要なのっでしょうか?
どなたか教えてください。

書込番号:914539

ナイスクチコミ!0


返信する
sigureさん

2002/08/28 23:33(1年以上前)

こんばんわ・・・・。
アルバムソフトを使わないんだったら
自分の場合はエクセルで 挿入→図→
でA4サイズに貼り付けていますけど。

書込番号:914598

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2002/08/29 00:13(1年以上前)

業務に使うとか、かなりご予算に余裕があるなら、RICOH imagio Color 5105it という超高級カラープリンターを買うと、画像を幾つも並べた印刷レイアウトメニューが存在しますけどね。。とても家庭用など趣味のジャンルには価格的にオススメできません(^^;
http://www.ricoh.co.jp/imagio/color/free/

なんかキヤノンのソフトが検索でHITしますけど、こういうことでしょ?
http://www.canon.co.jp/Imaging/lessons/psib/psbr/print.html

書込番号:914650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2002/08/29 13:19(1年以上前)

ワードなどに貼り付ける(1ページにつき1枚)
6ページ作る
で、印刷時に縮小とかレイアウト、割付で
設定すると、1枚の紙に4ページ、6ページ印刷できるはずです。

書込番号:915417

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひま人(その2)さん

2002/08/29 23:53(1年以上前)

早速の解答ありがとうございます。
私の質問の仕方が悪かったのだと思いますが、
ちょっとずれていますので、もう一度ちゃんと質問させてください。
1.例えば16MBのメモリをいれてデジカメで撮影したときに、用途、被写体、使用方法の違いにより撮影の画質を変えると(1600*1200、1280*960とか)メモリーに保存されるデータの大きさも変わり、そのままワードとかエクセルとかその他の専用ソフトに取り込んでもそのソフト上でもサイズの違ったものとして読み込まれてしまいます。

(質問)
デジカメで違ったサイズで撮影して保存したファイルを例えばA4の台紙に6枚入れたいとしたら、サイズの違う画像ファイルをそれぞれの画像ファイルのピクセルを変えるプログラムを通して、例えばA4サイズの台紙に、違ったサイズのファイルをA4サイズの台紙に6等分したサイズに変換して配置してくれるソフトまたは方法を知りたいと思っています。
今、この質問を書いていても、なんとなく判りずらいだろうなと思いますが、宜しく御願いします。

書込番号:916248

ナイスクチコミ!0


こささん

2002/08/30 11:31(1年以上前)

最初の質問では「編集せずに」とあるのですが、2回目の質問では「ピクセルを変える」とあるので、何がしたいかが今一勘違いしているかもしれません。私がいつもやっているのは、ワードなりエクセルなりに取り込んでから、絵のプロパティでサイズを変えてやることです。ピクセルという概念ではなく、文字通り紙上での絵の寸法を直接指定しています。

書込番号:916872

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2002/08/30 11:57(1年以上前)

私はThumbsPlus6.0Jでやっています。
サムネールから選択した画像を、同じ大きさで配列してプリントできます。
たぶん他の画像管理ソフトでも同様にできると思います。

書込番号:916902

ナイスクチコミ!0


さてさてさん

2002/08/30 12:00(1年以上前)

要するに 違うファイルサイズの写真を 同じサイズで用紙に貼り付けて印刷したいと言うことですね?

エクセルでもワードでも ファイルサイズをリサイズしておかないと 読み込んだ時点では 大小バラバラですね
VIXなどの閲覧ソフトでもリサイズは簡単にできますけど、用紙に均等に並べるには 印刷するソフト上で再度調整しなければならず面倒です
で、こんな方法はどうでしょう?
ワードやエクセルで、6枚なら6枚挿入し、それらの画像を一枚ずつ選んで、右クリックから「図(もしくはオブジェクト)の書式設定」の「サイズ」タブで一枚ずつリサイズすると (A4縦の用紙なら 幅80ミリくらいに設定すれば)その時点で 均等に並んでいきますよ

書込番号:916908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

現像代

2002/08/28 04:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 ユタタンさん

こんばんわ。

最近200aのユーザーさんの仲間入りを果たしました♪

写真もバンバン撮りまくっておりますが、まだ
現像には持っていっておりません。

そこで、質問があるのですが、以前同じ質問を
目にしましたが検索しても発見出来なかったので
どなたか教えて下さい。

現像代なのですが、コンビニの印刷機では
1枚/50円でした。また、キャノンのHPからの
注文では一枚40円でした。
大体、店頭に持ち込んだとしても、この位の
お値段なのでしょうか?
相場、最安情報等教えて頂けたら嬉しいです。
今後の参考として知りたいです。

宜しくお願いします!

書込番号:913189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2002/08/28 07:52(1年以上前)

カメラのキタムラは、ネットプリントが一枚35円から。基本料金無料ですね。
http://www.kitamura.co.jp/np/

書込番号:913290

ナイスクチコミ!0


こささん

2002/08/28 09:25(1年以上前)

コイデカメラでも35円、基本料無しです。
以前何度かセブンイレブンでプリントしたことがありますが、色合いが非常に青っぽく(人の顔色が悪く)なってしまいました。店頭では調整できないようなので、自分でいろいろ調整して持って行けるのなら良いのかもしれませんが、あまりお奨めではないと思います。対してコイデカメラですが、色の調整をしているのかどうかはわかりませんが、非常にキレイにプリントできています。

書込番号:913355

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユタタンさん

2002/08/28 09:44(1年以上前)

おはようございます。

瑞光3号さん、こささん早速のお返事ありがとう
ございます!

大体35円が最安の価格帯って感じですね。

しかし、残念ながらキムラヤ、コイデ共に
自宅の近くにはありませんでした。(T-T)

とりあえず、自宅の近辺をその辺りの値段で
探してみます。

また、何かありましたら宜しくお願いします。

書込番号:913376

ナイスクチコミ!0


ムニムニムーニンさん

2002/08/30 14:04(1年以上前)

私が働いている店は一枚25円ですよ。ただ、翌日仕上げですが。画質は非常にきれいです。富士の系列店です。

書込番号:917009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

設定を間違えてしまった!

2002/08/26 16:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 Tomokichさん

つい先日念願のIXY 200aを購入し、毎日楽しく撮りまくっているのですが、この間マニュアルの設定で室内蛍光灯の設定をしたまま屋外で撮影してしまいました。気づいた時には20枚ほど、やけに白っぽい写真が...(涙)。これって撮影した後に編集などで晴天の設定に近づけることとか可能なのでしょうか?

書込番号:910405

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/08/26 19:28(1年以上前)

フォトショなどのレタッチソフトで修正は可能ですが、よほど熟練の方でもない限り屋外設定の画像と「同等」には難しいでしょう。
もっとも、どれくらいのレベルが希望かによりますので、ご自分で満足できる範囲であれば十分可能でしょう。

頑張ってみてください。

書込番号:910667

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tomokichさん

2002/08/27 12:33(1年以上前)

ジェドさん、回答ありがとうございます!デジカメならなんとかなるかな〜...と淡い期待をしていたんですが、やっぱり難しいんですね。熟練どころか、まだ画像の編集など一度もやったことのないシロウトなんですが、なんとか手持ちのレタッチソフトで頑張ってみます。ありがとうございました。

書込番号:911905

ナイスクチコミ!0


庸平さん

2002/08/29 22:35(1年以上前)

お店のプリントサービスに持っていくと、ある程度は平均的な色や濃度にしてくれます。まあ、オペレータの腕と知識次第だとおもいますけど。良い店を見つけることが、得策かと。

書込番号:916149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

質問です

2002/08/26 15:10(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 ほほほほさん

はじめまして。デジカメデビューをしようと思っています。おもに夜景を撮りたいと思っているんですがIXY200aで夜景は綺麗にとれますか?教えてください!

書込番号:910309

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2002/08/26 16:12(1年以上前)

スペックを見たところ、
1 マニュアルモードで15秒までの長時間露光が可能。
2 シャッター速度が1.3秒以上で自動的にノイズリダクション処理。
とのことで、コンパクトモデルですが、夜景にも強いみたいです。
http://www.canon-sales.co.jp/camera/ixyd/300a/spec.html


夜景が多いなら、しっかりした三脚も必須ですね。このくらい大物でもいいかも?
http://www.slik.com/homej.html

書込番号:910374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2002/08/26 16:17(1年以上前)

ちょっと間違い。
http://www.slik.com/light/4906752100240.html

書込番号:910379

ナイスクチコミ!0


さん

2002/08/26 16:19(1年以上前)

IXY300を使っているのですが、夜景を撮ることはほとんどないので、何ともいえないのですが(一度だけ、夜空を撮ってみたら、ノイズなのか星なのか、よくわからないものが撮れました)、もう少しマニュアルで設定できて、リモコンが使えるカメラの方が撮影しやすいと思います。
マニュアル設定については、思い通りに露出を決めるため。
リモコンについては三脚を使っていても場合によってはぶれますから、リモコンを使うことで、ぶれる原因を無くすためです。
具体的にどの機種?といわれるとつらいのですが・・・

書込番号:910381

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほほほほさん

2002/08/26 17:10(1年以上前)

瑞光3号さん、白さん、とても参考になるご意見ありがとうございました!!お二人の意見を参考にしてもう一度よく考えてみます!デジカメ選びっていっぱい種類があるのでとても難しいですね、また分からない事がありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:910439

ナイスクチコミ!0


IXY200ユーザーですが・・・さん

2002/08/26 17:12(1年以上前)

はじめまして。僕のHPで、IXY200での夜景写真を数十枚紹介していますので、よかったら覗いてみてください。
200ではシャッター速度が最長で1秒なのに対し、200aでは15秒までいけるので、もっと撮影の幅が広がると思いますよ〜。

ちなみに設定はフラッシュ発光禁止、ホワイトバランス太陽光、露出プラス2/3前後、遠景モードにして三脚使用で撮影しています。また、夜景写真のほとんどはリサイズ後にシャープネス補正をかけてあります。

http://isweb42.infoseek.co.jp/photo/forore/

書込番号:910446

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほほほほさん

2002/08/26 17:54(1年以上前)

IXY200ユーザーさんとても参考になる夜景写真ありがとうございます!早速見させていただきました!あんなに綺麗に撮れるんですね!!ビックリしました。値段もお手ごろだし毎日持ち歩くにも小さくて便利そうなのでIXY200aにしようかなと思います!

書込番号:910508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

USBデータ転送

2002/08/26 00:52(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 さくらーさくらさん

すごく初歩的な質問で申し訳ないのですが、
画像を取り込むのにUSB接続だとどのくらい時間がかかるのでしょうか?
現在持っているデジカメは古くて(関係ないかな?)、転送速度が遅く
結局カードリーダー(スマートメディア)を購入しました。
IXYを購入する場合、リーダーの値段とかも関わってくるので教えて下さい。

書込番号:909555

ナイスクチコミ!0


返信する
イッシー!さん

2002/08/26 17:09(1年以上前)

私はほとんどUSBですが一瞬ですよ!またコンパクトフラッシュアダプター(確か1000円以下)に差し込んで(うちのデスクトップには
PCカードアダプターが二つ付いているのですが)スピードは同じくらいです!

書込番号:910435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

海外でのデータ保存

2002/08/25 11:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 sachi-sachiさん

はじめてまして。今度海外旅行に行くにあたって、デジカメを購入するため、いろいろと情報収集をして、結局IXY200aに決めました!(この掲示板とても勉強になりました。ありがとうございます。)そこで、海外へは128Mのメモリを持っていく予定なのですが、キャノンが提供しているHPで50MGまで保管ができるようでしたので、サポートに電話してみたのですが、付属のCDをインストールしなければならないとのことでした。インターネットカフェで勝手にインストールするわけにもいかないので、断念。。。もし、他に良い方法をご存じの方がいらっしゃれば、教えてください。メモリカードを増やすっていうのもいいことなのですが、、、。普段の生活ではそれほどたくさん必要ないので、ケチっちゃってます。よろしくお願いします。

書込番号:908584

ナイスクチコミ!0


返信する
おぎさん

2002/08/25 12:34(1年以上前)

USB 接続のカードリーダーなら、Win 2000/Me/Xp ですと、
ドライバなしで認識してくれることが多いように思います。
しかしまあ、勝手に接続できるかどうかも含め、バクチではあります。

http://www.aska-corp.co.jp/products/p-tripper.htm
http://www.ikeshop.co.jp/ichioshi/digi_bin/index.html
なども選択肢の一つかと思いますが、それなりの価格はします。
また、ACアダプタ、コンセント形状など、よけいな煩雑事が増えそうです。

とりあえず、128MB をあと2枚購入するなら一万円と少々でしょうから、
カメラ用バッテリの予備、及び/あるいは充電方法の確保は必要ですが、
滞在日数、撮影クォリティ/枚数によっては、何とかなるかも知れません。

書込番号:908633

ナイスクチコミ!0


ガッパさん

2002/08/25 18:52(1年以上前)

CFカードを持っている友人を何人か探して借りるとか・・。
お土産代の方が高くつくかな?

書込番号:909082

ナイスクチコミ!0


ume123daさん

2002/08/26 12:21(1年以上前)

私も200aユーザーです。
メモリを買い足すか?ノートパソコンなどを持参するか?ではないでしょうか。私は海外行くなら、購入済みの256MBCFとノートパソコン(メール用)を持参します。256MBなら最大画素&圧縮率真ん中だと、400枚撮れます。最高品質だと300枚弱でした。
先日、旅行で撮りまくりましたが、400枚はいかなかったです。その前に電池が持ちません。2個のバッテリしかないので、それで1日に撮れる枚数は限られてしまいます。撮りまくるなら3個以上必要かもしれません。あとは極力LCD表示させないことです。
海外に行かれるなら、ACアダプタの変換コネクタプラグは必須です。詳細は過去の書き込みにいろいろ書いてありますよ。

書込番号:910107

ナイスクチコミ!0


ume123daさん

2002/08/26 12:23(1年以上前)

私も200aユーザーです。
メモリを買い足すか?ノートパソコンなどを持参するか?ではないでしょうか。私は海外行くなら、購入済みの256MBCFとノートパソコン(メール用)を持参します。256MBなら最大画素&圧縮率真ん中だと、400枚撮れます。最高品質だと300枚弱でした。
先日、旅行で撮りまくりましたが、400枚はいかなかったです。その前に電池が持ちません。2個のバッテリしかないので、それで1日に撮れる枚数は限られてしまいます。撮りまくるなら3個以上必要かもしれません。あとは極力LCD表示させないことです。
海外に行かれるなら、ACアダプタの変換コネクタプラグは必須です。詳細は過去の書き込みにいろいろ書いてありますよ。

書込番号:910109

ナイスクチコミ!0


スレ主 sachi-sachiさん

2002/08/27 00:53(1年以上前)

みなさま、アドバイスどうもありがとうございました。
ガッバさんのアドバイスは目から鱗!!それもそうですね(笑)
身近な友人にいれば借りて、そうでなければメモリーカードを256Mにしようと思います。(これから購入なので)
おぎさんに教えていただいたHDは値段がネックですが、便利そうですね!256Mで400枚程度とれるということであれば9日間のヨーロッパ旅行なので、1日50枚。十分だと思います。時間とリスク分を考えれば安い買い物だと思って買います。
みなさまどうもありがとうございました。

書込番号:911197

ナイスクチコミ!0


こささん

2002/08/27 09:26(1年以上前)

インターネットカフェに行ったって、結局USBなりPCカードアダプタなりを使わないといけないわけですから、メモリの方が断然扱いやすいと思います。帰国して本当に要らなかったら売れば良いのですし。

書込番号:911667

ナイスクチコミ!0


ume123daさん

2002/08/27 12:33(1年以上前)

256MB以上のコンパクトフラッシュを購入されるなら、ハギワラシスコムかトランセンドが評判良いようです(レキサーが一番速いらしいのですが、めちゃ高です)。どちらも200aには適合しており、私はトランセンドの256KBをネットのe−TRANDで買いました。その当時14800円でした(512KBは3万弱ぐらい)。対応、納期など申し分なかったです。もちろん今使ってますが何も問題ないです。
なお、メモリに関しては、過去ログにいっぱいありますよ。参考にしてみて下さい。
P.S
 バッテリは2つ以上は必須です

書込番号:911906

ナイスクチコミ!0


スレ主 sachi-sachiさん

2002/09/05 22:28(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!
明日買いに行くので、メモリの件とっても参考になりました。
メモリによっていろいろと相性があるのですね。
知らずに買っていたら命取りでした。バッテリも予備を買っていきまーす。
どうもありがとうございました。

書込番号:927020

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 200a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200aを新規書き込みIXY DIGITAL 200aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 200a
CANON

IXY DIGITAL 200a

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月25日

IXY DIGITAL 200aをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング