IXY DIGITAL 200a のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

IXY DIGITAL 200aCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月25日

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

IXY DIGITAL 200a のクチコミ掲示板

(4486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 200a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200aを新規書き込みIXY DIGITAL 200aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ズームが・・・

2002/08/13 14:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 ぽてはなさん

200aにほぼ決めているのですが、2倍ズームというのが気になっています。スナップ程度しか撮らないのですが、その場合の使い勝手などはいかがなのでしょうか。普通のカメラの倍率もよく分からないので・・・3倍ズームのあるソニーのP2がちょっと気になっています。どなたか教えて下さい。

書込番号:887466

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/13 16:26(1年以上前)

デジカメで2倍より3倍ズームの方が、人気のあるのは使用してみて分かります

書込番号:887581

ナイスクチコミ!0


こう☆じろうさん

2002/08/13 17:59(1年以上前)

>200aにほぼ決めているのですが、2倍ズームというのが気になっています それなら300aにすることでんな。
>3倍ズームのあるソニーのP2がちょっと気になっています。
 3倍ズームの200万画素機ならP2の他にも、いっぱいありまっせ!
 たとえば、P2みたいにカラフルでかわいくて、しかも汎用性の高い単
 三型電池(充電池)とコンパクトフラッシュ(CF)が使えるペンタックス
 optio230のパールホワイトやシルキーブルーなんて、どうでっしゃろ?
 特に初めてデジカメを買うのであれば汎用性の高いものに、かぎりまっせ☆
 ootio230  http://www.pentax.co.jp/japan/news/2002/200213.html

書込番号:887678

ナイスクチコミ!0


プンプクプンさん

2002/08/13 18:28(1年以上前)

スナップ程度なら、2倍ズームでもいいと思うよ。
ズームなしでもいいくらい。

ボクもスナップカメラはズーム付きですが
ズームはまったく使いません。

それよりもマクロで10センチまで寄れる200aがいいと思います。
フラッシュチャージも速く、ストレス感じない。
これ、スナップカメラの重要項目ネ。ポリポリ

書込番号:887705

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽてはなさん

2002/08/14 00:58(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。
300aと200aで悩む事になってしまいました(笑)3倍ズームは魅力だけど、200aの大きさも捨てがたい。もう、好みの問題ですよね。
親切にありがとうございました。

書込番号:888480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Liイオン電池

2002/08/13 11:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 ニケルさん

こんにちは。200aはLiイオン電池を使っていますが
メモリー効果が無く放電をする必要もなくニッケル水素電池に比べて良いことずくめのようですが実際使っていて何か不便等はあるでしょうか。
教えてください。
ニッケル水素電池のように好きなときにすぐ充電が出来ないのはとても不便を感じるものより。

書込番号:887214

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2002/08/13 12:02(1年以上前)

私は、IXY300を使っています。電池は一緒です。
基本的にいいことばかりです。
無理して悪いところを探すと、

充電器が専用。
電池1個の価格がそれなりに高い。
他メーカーのデジカメと互換性がほとんどない。(全く無いものの方が多い)

というところでしょうか。
でも、軽いし、継ぎ足し充電しても問題はないし、充電時間は早いし利点の方が多いです。

書込番号:887246

ナイスクチコミ!0


プンプクプンさん

2002/08/13 18:31(1年以上前)

不便無いですよ。
好きなときに充電できます。充電器ちっちゃいし。

書込番号:887708

ナイスクチコミ!0


こう☆じろうさん

2002/08/13 18:53(1年以上前)

>メモリー効果が無く放電をする必要もなくニッケル水素電池に比べて良いことずくめのようですが実際使っていて何か不便等はあるでしょうか。
ニッケル水素電池のように好きなときにすぐ充電が出来ないのはとても不便を感じるものより。

別に、Liイオン電池の事を悪く言うつもりはありませんが、Ni-MH電池の値段
と汎用性の事を考慮すれば、(メモリー効果があるとしても)その価値

書込番号:887732

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニケルさん

2002/08/13 18:54(1年以上前)

白さん、ブンブクブンさん返信ありがとうございます。
あそうですかとても良さそうですね。200aがますます欲しくなりました。
あっちこっちでニッケル水素電池の話題が載ってますがLiイオン電池こそもっと普及してほしいものですね。

書込番号:887734

ナイスクチコミ!0


こう☆じろうさん

2002/08/13 18:57(1年以上前)

↑失礼しました。

別に、Liイオン電池の事を悪く言うつもりはありませんが、Ni-MH電池の値段
と汎用性の事を考慮すれば、その価値(メモリー効果があるとしても)は十分に
あると僕は思います☆

書込番号:887740

ナイスクチコミ!0


慶長さん

2002/08/14 08:05(1年以上前)

はじめまして
他の2次電池に比べて性能のよいLiイオン電池ですが、使い方を間違えると激しく燃焼しかなり危険な電池みたいです。
そのため電池単体で市場に流通していることはなく、全て色々な安全回路を組み込んだ電池パックとして市場に出ています。
安全回路には結構デリケートな部品が使われているので、個人的な見解ですが、充電中に雷が鳴り出したらすみやかに充電を中止した方がよいかと思います。

書込番号:888791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ポートレート

2002/08/12 20:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 しんこんほやほやさん

200aを購入したのですが、無謀にもポートレートを撮ろうと考えています、誰かご教授いただけないでしょうか?状況はあまり明るくない部屋で(照明は間接照明や普通の蛍光灯)、淡い電球をバックに逆光で撮ることになると思うのですが…。もともと200aで撮ること自体間違っているとは思いますが、初心者なので設定がよくわかりません、誰かご教授ください。
今のところ、スポット側光 AEロック 露出補正+2/3? ホワイトバランスを電球に 色効果をソフトに ISO感度をオートにすればよいかと浅知恵で考えているのですが・・・
それと200aで 絞り の調節ってできないんですよね? あとシャッター速度ですが、ストロボオフ時にシャッター速度(1/1500〜1/6)はどのように設定するのでしょう?あくまでISO感度などで自動的に決まるのでしょうか?長秒設定は1〜15秒の範囲での設定だけですよね? それとAEロックをするなら露出補正は意味ないのでしょうか?誰かアドバイスください!

書込番号:885998

ナイスクチコミ!0


返信する
ガッパさん

2002/08/14 12:21(1年以上前)

200aは本格的なマニュアル撮影は出来ませんので、シャッター速度の設定は長秒設定以外では出来ません。スポット側光 AEロック 露出補正等で簡易的にマニュアル撮影を行い、その都度画像を確認しながら必要ならば取り直すという使い方が良いと思います。

書込番号:889184

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件

2002/08/15 10:20(1年以上前)

もし、200aでマニュアル設定で撮りたいならRemote Captureを使って、
PCからリモート制御すればある程度は、マニュアル撮影できますよ。
フォーカスは・・・どうだったかな。

書込番号:890964

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんこんほやほやさん

2002/08/15 18:34(1年以上前)

ガッパさん、そら。さんありがとうございます。
結局のところ、200aでは「質より量で勝負」ということですね
(だいたいが、銀板で撮ればいいことですしね)
その場の撮影状況を良くしてパソコンで確認すれば
結構いいものもあるとおもいます。
まずはやってみようと思います ありがとうございました

書込番号:891664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

変圧器

2002/08/11 16:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

海外旅行にIXY200aを持っていく予定なのですが、私が行く所の電圧は220ボルト、周波数は50ヘルツです。
この場合、むこうで充電するためには変圧器が必要ですか?

書込番号:883958

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/08/11 16:42(1年以上前)

充電器にはなんて書いてあるんだ?
ちったー自分で調べるべきだと思うんだけどね。

書込番号:883962

ナイスクチコミ!0


unko.netさん

2002/08/11 16:58(1年以上前)

変圧器なしで充電できます。ただし変換プラグが必要

書込番号:883984

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/11 17:06(1年以上前)

千沙 さんこんにちは
充電器の所のインプットに、100〜240V ○A 50〜60HZ
と書いてない?
参考リンク先で海外モバイルをクリックすると分かると思う
http://www.devicenet.co.jp/store/
どちらかと言うと差込口のコンセントが対応していないと思うよ

書込番号:883988

ナイスクチコミ!0


スレ主 千沙さん

2002/08/13 23:45(1年以上前)

充電器にはいろいろかいてあってよくわからなかったので質問しちゃいました。くだらないこと聞いちゃってごめんなさいっ。
とりあえずプラグだけもっていけばよいのですね。
ありがとうございました!

書込番号:888307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

焦ってます

2002/08/11 13:13(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 RYOKO.Iさん

8月14日に旅行にf401とP-2とIXY200aで迷ってます。起動時間とバッテリーの持ちはf-401、デザインはIXY、扱いやすさとブランドイメージはP-2なんですが。IXYはカメラもそうですが、起動時間とシャッターの切れが不安です。
こんな私に、アドバイスよろしくです。

書込番号:883711

ナイスクチコミ!0


返信する
萌太郎さん

2002/08/11 20:50(1年以上前)

200aユーザーです。
200aの起動時間とシャッターの切れが不安とのことですが、
旅先で風景とか記念写真を撮影する分には、それほど心配することはないと思います。
(シャッターチャンスに強いデジタルカメラではない、と思いますが)
しかし、起動時間が遅いか早いかは主観的なものですので、
購入する前に、実際に店頭で試すことをお勧めします。
200aには、パノラマ写真の撮影を補助する機能(スティッチアシスト)が
ついていますから、風景など広く撮りたいときに役立つでしょう。
バッテリーも、液晶OFFにし、使わないときには電源をこまめに切ればけっこうもちます。
P-2の使い勝手は知りませんが、200aも扱いやすいですよ。
私が使っていて思うに、200aで不安なのは「手ぶれ」です。
それから、2倍ズームでは不満が出てくるかもしれません。

書込番号:884301

ナイスクチコミ!0


Hyroさん

2002/08/12 00:46(1年以上前)

同じく迷っていて、本日200a購入しました。
私はまず、Coolpix885 -> IXY200a or 300a -> F401 -> QV-R4(CASIO)
と、迷ってIXY200aに決めました。デジカメ初購入です。
SONYは好きになれないデザインとみんながとりあえず持ちそう、てのが理由で私の中で選択外でした。
まず、F401と比べて200aの購入を決定づけたのは(ほとんどカタログからですが)
シャッタースピード(F401長時間露出ができない)
記録メディア(CFの方が良さそうな気がした(何じゃそりゃ?))
TV出力(F401は無い)
ハニカムCCDはいまいち好きになれない
価格(地元ショップで\10000の差でF401が高い)
IXY200aは起動から一枚目撮影まで約5秒くらいかと思います。
バッテリーの持ちは悪くないのではと思いますし
不安なら予備を揃えても良いのでは。
問題視するほど悪くないのでそこを気にして機種を選ぶのはどうでしょう?
萌太郎さんの言う2倍ズームの不満ですが
今までインスタントカメラで問題ない程度のスナップなら2倍でも十分ですね。
そうじゃないなら300aもしくはF401となりますかね。
逆に200aの購入に不安だった要素は
ズームが物足りないのでは(光学2倍)
液晶モニタの映りがいまいち(他のモノに比べ、コマ落ちしてるように見える)
くらいです。
私は200aを買ったので200aを推薦するしかないのですが(笑)
F401も魅力的な機種だと思います。

シャッターの切れはまだ使いこなせてないのでコメントはできません。
それを重視するならQV-R4(CASIO)も良いと思いますよ。
大きさはIXY200aと300aのちょうど中間くらいだったと思います。

迷った末に出した、ある答えは
「とにかく初心者はまず手軽に撮ってみてデジカメを知る」が大事だと思い
まず購入価格帯で携帯性を重視してその中でデザイン、質を求めました。
行き着いたのが私は「IXY200a」でした。
初心者が失礼しました。

書込番号:884719

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2002/08/13 00:01(1年以上前)

絶対SONY、という方でなければP2はお薦めできません。
デジカメの媒体としてはSONY製品のみ対応している
メモリスティックだし、サイバーショット独特の青みがかった
発色の画像、それに何よりレンズが端に寄ったデザインがダサイ!
必ず飽きがくると思います。

F401はデザインもスマートだし、何より
レスポンスがイイですね。
スーパーCCDハニカム独特のシャギーのかかったような
画質に耐えられればこれはいいかも知れません。

レスポンスの良さではF401に遅れを取りますが、
BODYの質感のよさ、画質のきれいさではやはり
IXY200aでしょう。
この3機種の中ではIXY200aをお奨めします。

ただし、私は3倍ズームの必要性と、モードダイヤルが
付いている事での操作性の良さ、そして更なるBODY
の質感の良さでIXY300aを選択しました。
あっ、それから200aは動画の音声付再生ができません。
スピーカが無いので。
300aは動画の音声付再生ができます。
スピーカが付いていますので。

300aでも手のひらに握りこめるサイズなので
”これでもOKだわ”というのであれば、
IXY300aがお奨めです。

QV−R4も良さげなんですが、ストロボ
を使用すると必ずプリ発光してしまうみたいですね。
これさえなければ次期機種の選択肢として
迷うところなんですが...

書込番号:886502

ナイスクチコミ!0


ぼふさん

2002/08/13 23:06(1年以上前)

失敬な!!!音声つくよ!!!!

書込番号:888197

ナイスクチコミ!0


ぼふさん

2002/08/13 23:12(1年以上前)

すみません、再生でしたね,,,。
ごめんなさい。>>むすてさん
>>RYOKO.Iさん
P−2はSONYの失敗作だそうです。
上位機種のP−7との比較でない限りは、
IXY200aをお薦めします。

書込番号:888213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画像に日付

2002/08/11 09:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 カケイさん

すいません、どなたか教えてください。
IXY200aを使っているのですが、PCで画像を見るときに画像に日付を付ける方法ありませんか?(ダイレクトプリントする際は日付を入れることはできるんですが。。)

書込番号:883401

ナイスクチコミ!0


返信する
SLIMさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2002/08/11 12:25(1年以上前)

Easy-PhotoPrintで画像と用紙を選択後[3.レイアウト/印刷]タブ→[日付]で画面上に日付を付けられますが、それではダメかな?
もし、まだEasy-PhotoPrintをお使いでなければ、下記URLよりダウンロードしてください。

Easy-PhotoPrint
http://www.canon-sales.co.jp/drv-upd/bj/win-e-photoprint.html


フリーソフトなら、JPEGタイムスタンパーなどはどうでしょうか?

JPEGタイムスタンパー
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se075050.html

書込番号:883657

ナイスクチコミ!0


スレ主 カケイさん

2002/08/11 23:45(1年以上前)

早速のレスありがとうございました。
タイムスタンパーで対応しました。これ便利ですね。

書込番号:884592

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 200a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200aを新規書き込みIXY DIGITAL 200aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 200a
CANON

IXY DIGITAL 200a

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月25日

IXY DIGITAL 200aをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング