※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
このページのスレッド一覧(全661スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2002年6月17日 00:01 | |
| 0 | 6 | 2002年6月17日 22:10 | |
| 0 | 5 | 2002年6月17日 23:00 | |
| 0 | 4 | 2002年6月15日 22:33 | |
| 0 | 8 | 2002年6月18日 23:22 | |
| 0 | 3 | 2002年7月3日 13:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
2002/06/17 00:01(1年以上前)
[754668]でIXY200aとCoolPix2500について出ていますよ。見てみてください。
書込番号:776360
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
昨日、通販でIXY200aを購入しました。すると、表示映像が横にノイズが入っているように乱れているんです。
FinePix4500と比べると明らかに乱れています。
多分、保存した画像をPCに取り込んだりテレビに出力するときれいに保存されているので液晶表示が原因なのかなぁと思います。
それともIXY200aではこれが普通なのかなぁ。
みなさんはどう思いますか?
0点
2002/06/16 16:37(1年以上前)
私のも同じです。以前東芝のデジカメを持っていたのですが、それと比べると・・・
これが普通なのかもしれませんね?
書込番号:775531
0点
2002/06/16 19:13(1年以上前)
この機種のデフォルトらしいですよ
書込番号:775796
0点
2002/06/16 20:26(1年以上前)
kurtさん、pcqさん返信ありがとうございます。
そうなんですか。。
なんかこんなのおかしいですよね?!
っというか下見が悪かった自分が悪いのか・・・。
こんなに乱れているのは正直、結構ショック。
とりあえず、電気屋で実際確かめてみよっと。
書込番号:775922
0点
2002/06/16 20:27(1年以上前)
撮影時に液晶表示を見ると特に暗部でノイズが顕著ですし、確かに横しまに見えます。
再生画像ではそんなことは無く、綺麗です。
初めは私もG2と比べて(S-85やFinePix700とも)ノイジーなので気になりましたが、今では慣れましたし、実質的に問題ないので気にしていません。
書込番号:775926
0点
2002/06/17 22:08(1年以上前)
今日、早速店頭でIXY200aを比べてみました。
すると、明るいところでは全くノイズが気にならないのですが暗いところはやっぱりノイズを拾ってしまいます。どうしてもどれも同じようですね。。勉強になりましたよ。
それからちょっと気になったのがシャッターボタンがどうもヤワな感じがしてすぐ取れてしまいそうそうな感じです。
これも普通?!
書込番号:777793
0点
2002/06/17 22:10(1年以上前)
↑
上のコメント間違いました。
取れてしまいそうそうな→取れてしまいそうな
すいません。
書込番号:777799
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
200aを購入しようか悩んでいます。どなたか教えていただきたいのですが、セルフタイマ−で撮ることができるのでしょうか。初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。また、通販で購入を考えてもいるのですが、よく液晶のドットぬけの商品が多いと聞くのですが、実際購入された方がいらっしゃればどうだったか教えていただきたいのですが、どうでしょうか。
0点
2002/06/15 21:59(1年以上前)
私も通販で購入し本日届きました。今まさにいじくりまわしている最中です^^
とりあえず私のはドット抜けはないようです。
ちなみにセルフタイマーは2秒と10秒の2種類を選択できます。
書込番号:774120
0点
2002/06/15 21:59(1年以上前)
http://www.canon.co.jp/Imaging/IXY200a/IXY200a_143.html
セルフタイマー撮影では、シャッターボタンを押すと、
10 秒または 2 秒後に撮影します。
セルフタイマーの時間は、撮影メニューで設定できます。
私は200aをソフマップの通販で買いましたが、液晶のドットぬけはありませんでした。
(ソフマップで買えば液晶のドットぬけがない、ということではありません)
書込番号:774121
0点
2002/06/15 22:36(1年以上前)
私も今回、価格comで店を選び購入しました。 商品については何の問題もありませんでしたヨ。 今までインターネットで数々の物を購入してきましたが幸いにも欠陥品にあたったことはありません。 決断はあなた次第!!
書込番号:774183
0点
2002/06/16 02:17(1年以上前)
格安ショップで買った私のIXY200aにはドット抜けが1つありました。
といっても普段は電池を持たせる為に液晶を切って使っている自分には
あまり関係ないですけどね。
※普通の量販店で買ったノートには7つのドット抜けがありました(^^;。
書込番号:774615
0点
2002/06/17 23:01(1年以上前)
有り難うございます。参考になりました。どうしてもあたり外れがあるみたいですね。通販で買うかどうかはもう少し考えてみます。
書込番号:777962
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
先日ixy200aを購入したのですが、説明書に書いてることがいまいち
判らんです.そこで、先輩方に質問したいです.
説明書には撮影メニューからISOの設定や長時間撮影の設定ができると
書いてあるのですがどこを探しても見つかりません.これは、300aの機能
なのでしょうか?200aの説明書と書いてあったのですが・・・。
それと撮影後、液晶では明るく撮影できているのですがJPGファイル
に落とすとなぜか暗く写るようですが、設定等があるのでしょうか?
何分デジカメ初心者なので教えていただけないでしょうか?
宜しくお願い致します.
0点
2002/06/15 06:03(1年以上前)
質問前半については、書き込み番号[680910]参照。
http://kakaku.com/bbs/Main.Asp?SortID=680910
(ISO設定に関する書き込みですが、長秒時設定についても同様に
マニュアル撮影モードで設定できるようになります。)
質問後半については、私の200aも同様です。
露出補正するか(取説P.66)、レタッチで明るくするか、が考えられます。
書込番号:773010
0点
2002/06/15 09:05(1年以上前)
お返事ありがとうございます.簡潔に要点だけ記載していただき
判りやすかったです.
それと大変申し訳ないのですが、もう一つ初心者の質問をしたいのですが
・・・。
シャッター速度が妙に普通のカメラより遅い気がするのですが、先輩方は
どうでしょうか?友達も遅いって言ってました。よろしかったらお返事宜し
くお願いします.
書込番号:773101
0点
2002/06/15 09:34(1年以上前)
>シャッター速度が妙に普通のカメラ(フィルムカメラ?)より遅い気がする。
とはシャッターを押してからシャッターが落ちるまでの時間を言われているのでしょうか?それでしたらデジカメに付き物のタイムラグです。(画像処理、メモリーへの書き込み等の電気的プロセスが時間を食っている)
たしかに銀塩カメラのように早ければ良いのですが…。
書込番号:773124
0点
2002/06/15 22:33(1年以上前)
おおー、そうなんですか。
お返事ありがとうございます.過去ログに書いてあるように暗い所
で撮影すると余計遅いみたいです.ボタンを押してからフラッシュが
でるまで4秒ぐらいかかります^^;;
普通の外でも2秒ぐらいは掛かるみたいです.
いろいろアドバイスありがとうございます.ちょっと初期不良かとびびって
たので助かりました.
書込番号:774178
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
先日、IXY200aで撮影※した風景写真を友人に見せたところ
「被写体の距離感が変だ」と言われました。
都内の高層ビルが立ち並ぶ街道沿いを撮影したのですが、よくみると
手前の建物も遠方の建物も同じ距離にあるように見えるのです。
「普通なら手前ほどシャープに、遠方ほどぼやけて写るものだ」と
言われ、たしかにIXY200aの画像は立体感が乏しいというか、のっぺり
した絵に見えます。
以前使っていたデジカメ(FinePix1500)は解像感は低いにしても、
距離感は感じられました。
これはIXY200aの特性なのでしょうか。
※オートモードで昼間撮影。
0点
それは! まさに、YAHOOの掲示板で荒れた(?)ネタ!
こんな事書いちゃいけないかな? ちょっと興奮してしまいました。
それすごく興味深い話題です。
あ〜 眠れなくなりそう...
書込番号:771222
0点
すいません。↑の掲示板、見つけられなかったので、精一杯(?)自分の言葉で答えてみます。
デジカメは一般に、フィルムより、センサーが小さいんです。
必然的にレンズの焦点距離が短くなって、被写界深度が増すんです。
難しかったらごめんなさい。結論から言うと、デジカメはピントのボケが出にくいんです。
だから、風景がノッペリした感じになるんだと思います。
あとは距離ではないけど、ダイナミックレンジって言って、明暗の差の範囲が、フィルムより小さいらしいんです。そうすると、明暗の豊かさが無くなります。
今回はプリントなのかな? モニターで見ると、それだけでノッペリ見える気もします。
だから、まぁ、デジカメ一般には距離感が出にくいと、私は思ってます。
センサーが大きくなったり、異常に(?)望遠なカメラは、ボケるけどね(笑)
IXYが特別なのかとか、FinePixのほうが立体的に見えたというのは、ちょっとわかりません。
(ごめん、センサーのサイズとか、調べてないの)
あ、これ、私の「意見」なので、どんどん反論してくださいね。またトンでもない事言ってるかも知んないから (^^;
でわ、おやすみなさい。
書込番号:771278
0点
2002/06/14 05:23(1年以上前)
「ぼけ」というのはカメラマンが意図的にねらって撮るものだと思いますよ。以下の
IXY-D200aのサンプル画像でもきれいにぼけています。
http://home.impress.co.jp/magazine/digitalcamera/02_05/200a/index.htm
ぼかす方法については、下記のページが参考になると思います。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/10/
書込番号:771309
0点
2002/06/14 08:38(1年以上前)
ご回答ありがとうございます。
指摘した友人もデジカメを持っていて(サンヨーの150万画素機)、普段から
画像のやりとりしているのですが、こちらがIXY200aに変えたあと撮った写真
について指摘されました。
「空気感が感じられない。フォーカスによる独特のボケ味がまったくない」
とのこと。
いままで画質については気にしなかったのですが、初めて「なんか変だ」と
指摘されたのでちょっと驚いてしまいました。
書込番号:771421
0点
2002/06/14 10:57(1年以上前)
晴天の条件だと、風景は遠くも近くも無限遠のフォーカスエリアに入ってしまうので、同じようにくっきりと写ります。
IXYとSX550?ではCCDサイズが違うとはいえ、ぼけの差は微妙なところでしょう。
風景の遠近感というのは、むしろ天候に左右されることの方が多いと思います。
写真を見ないと具体的なことは何とも言えないので、継続するならどこかに写真をアップして欲しいです。
書込番号:771546
0点
2002/06/14 13:26(1年以上前)
CCD面積が小さい事、焦点距離、開放絞り値などを考慮すると、
>> フォーカスによる独特のボケ味がまったくない
は、まあ納得できる話でもあります。
裏を返せば、多少ピントを外しても
見られる写真になる、とも言えます。
書込番号:771716
0点
キヤノンのノイズリダクションは巧妙だけど、ノッペリしがちかな。
個人的にはパンフォーカスな写真って好きだけど。
書込番号:771990
0点
亀レスですが・・・
被写界深度を利用して背景をぼかす手法は、写真を撮る上で
ごく普通ですが。それをコンパクトデジカメに要求しては酷でしょう。
仮にコンパクトデジカメでそりが出来たとしても、
ピンぼけだらけじゃないかな。
200aはMFフォーカス出来ないので、ピントはAF任せ。
そうなると被写界深度は深い方が失敗が少なくなります。
200aは手軽に撮ってこそなのでパンフォーカスでも良いと思いますよ。
ちなみに、私も200aユーザーですが満足しています。
書込番号:779669
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
IXY-200aとsony-p2で、どちらを買おうか迷っています。
基本的には、200aと思ってたのですが、動画が短いので、P2にしようか
と考えています。この2機種で、その他に特筆すべき性能の差ってありますか?
光学ズームは、2倍でも3倍でもいいと思っています。
よろしくお願いします。
0点
「機能」の差はあまり無いですが「性能」なら断然キャノン、カメラとしてのクォリティが違います。写真を撮るならこっちでしょう。デジカメの動画機能をオマケでなくメインととらえるならサンヨーでも買う事です。
書込番号:769821
0点
2002/06/14 00:56(1年以上前)
絶対キヤノンにもう1票。
書込番号:771031
0点
2002/07/03 13:40(1年以上前)
(遅すぎですけど)
デジカメはカメラメーカーを買うのがイチバンかと・・・
当然キヤノンを推します!(ま、長時間動画にひかれるのはわかる(苦笑
書込番号:809059
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







