※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
恥ずかしいくらいの初心者です・・・。過去ログもみて勉強したつもりなんですがやっぱわかりません!ド素人なんで頭にくるかも知れませんが勘弁してください(T_T)CFカードについいてなんですが、カードがいっぱいになったらパソコンに保存して説明書にあるように初期化すればまた繰り返し使えるんでしょうか?その場合限界はないのでしょうか?それと買ってから3ヶ月もたつのに一度もプリントに出したこともない小心者なんですが・・・途中でプリントにだしてもまた続けて撮影できるんですか?全部撮り切らないとプリント屋さんに出せない気がして・・・ ごちゃごちゃすみません!
0点
2003/06/09 14:20(1年以上前)
>カードがいっぱいになったらパソコンに保存して説明書にあるように初期化すればまた繰り返し使えるんでしょうか?その場合限界はないのでしょうか?それと買ってから3ヶ月もたつのに一度もプリントに出したこともない小心者なんですが・・・途中でプリントにだしてもまた続けて撮影できるんですか?
モジャさん@さん
気楽に考えてくださいな。CFカードに限らず、メモリーかードはすべて、撮影したデータをパソコン(できれば、CDなどに落としたほうがいいでしょう。)に保存したら、初期化でもオールクリア(どちらもカメラ本体でしてね。)でもして、消したら、最初から使えますよ。
まぁ、MD(ミニ・ディスク)のようなもんだと。。ただし、永久というわけではないでしょうが。。普通(写真を仕事にしてない人)に使ってれば、かなり長い間使えると思います(2年〜3年もしくは、それ以上?)それから、プリント屋さんに出すのは、別に1枚でも2枚でもかまいません。メモリーいっぱいでもっていって、その中からこれとこれを。。というより、自分がプリントしたいものだけ残してあとは消去してもって行ったほうがお店に頼むのも楽でしょう。
ただ、今では、オンラインで写真のデータを送ると、とりに行くだけで
写真と引き換えにお金を払うものもありますよ。。
ちなみにLサイズ(普通の写真サイズ)ですと、1枚35円くらいですね。ご自身でプリンターを使ってプリントする人もいますが、インク。写真用紙などを買うことを考えれば、お店で頼んだほうが仕上がりも
長持ち度も上でしょう。。
くわしくは、キタムラHP http://kitamura.co.jp/?
などをみてね。そんなに難しく考えないで、気楽にたくさん撮って、良いものだけをプリントする。。これがデジカメのいいところでしょう。
書込番号:1654764
0点
2003/06/09 14:24(1年以上前)
本当に勉強したのか疑問ですが、初心者でわかりませんと済ますのではなくもうちょっと説明書なりインターネットで調べるなりしましょう。
まず、デジカメの最大のメリットは好きな画像のみ現像できることだと思います。
CF満タンまでとらなくても一枚単位でカメラ屋へ持って行けば現像できます。
CFをそのまま持ち込んでもいいし、CD-R、MOなどに保存し直しても構いません。
CFにも寿命がありますが、この点はほとんど気にせず使っていいと思います。
以上。
書込番号:1654771
0点
2003/06/09 14:24(1年以上前)
追加です。
えーと、オンラインで頼むときは、ご自宅付近のお店にもうしこんでくださいね。そうすれば、送料などもかかりませんので。。
あたりまえだからわかってるよね。。。すみません。。
書込番号:1654772
0点
2003/06/09 14:24(1年以上前)
あら、かぶってしまいましたね。
書込番号:1654774
0点
こんにちわ〜^^
わかんないことだらけですよね〜 みんな最初はそうだったんですよ〜
ここをよく読んで 勉強してね
デジタル カメラで撮影した写真のワークフローを作成しよう
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/digitalphotography/getstarted/bigpicture/digital101.asp
こんなこと聞いていいのかな〜? って思う質問もいいですよ
ほかの人も見ていますので参考になるんです
またわからないことがあったら 買いてね〜 (*^-^*) Rumico
書込番号:1654833
0点
2003/06/09 17:09(1年以上前)
CFの寿命が心配ならば、サンディスクのCFは、無期限保障ですので壊れたら修理してもらえるハズです。
SDではサンディスクの人気が低いですが、CFに関してはサンディスクが大元ですので安心できるかと。
書込番号:1655112
0点
2003/06/09 17:35(1年以上前)
皆さんありがとうございます!こんな初心者に・・・(T_T)まだまだ赤ちゃんレベルなのでがんばってデジカメ使いこなしたいです(>_<)/ 丁寧な解説ホントありがとうございました!やる気がでてきました〜!来週USJに行くのでバシバシ撮りまくります!
書込番号:1655170
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
200aの購入を考えているのですが、メーカーのHPを見るとスペックには動画は、
320×240画素の場合、約18秒と記載されているのですが、
機能のコーナーでは、320×240画素の場合で約10秒と記載されています。
一体、どっちが本当なのでしょうか?
0点
http://www.canon.co.jp/Imaging/IXY200a/IXY200a_104.html
10秒は1回の最長記録時間、18秒は8MのCFカードに記録できる時間と書いてあります。
書込番号:1587711
0点
2003/05/19 02:10(1年以上前)
なるほど。
では、1回の録画では10秒までしか記録ができないと言う事ですね。
18秒と言うのは8MのCFカードに10秒と8秒の動画を2つ記録できるので、
合計18秒記録できると言う意味なのですね。
ありがとうございました。
書込番号:1589992
0点
2003/06/03 11:36(1年以上前)
実際に使ってみると、場面によって一回の撮影時間が違ってきますよ。
ごちゃごちゃした風景だと10秒以下しか撮れないこともありますし、背景がすっきりしていたり、カメラを固定したままの撮影だと20秒も撮影できることがあります。
おそらくカメラ側のバッファメモリが一杯になるまでが、一回の撮影時間の限度になるものと思いますので、1フレーム当たりの情報量によって撮影可能時間が変化するのではないかと思います。
書込番号:1635586
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
個人的にはまぁまぁの値段かと思います〜。
200aと300aではけっこう大きさが違いますが
その辺も含めてみてみるといいかも?
書込番号:1622973
0点
300aを選ぶならPowerShotも比較に入れた方がいいと思うよ。
あっちは乾電池も使えるからね。
書込番号:1623743
0点
2003/05/30 20:40(1年以上前)
PowerShotA60、70のことですね。
単三4本で結構な重さですが、画質はいいとおもいますよ。
200aが22980円って僕はかなり安く感じますが。
書込番号:1623911
0点
2003/05/30 22:53(1年以上前)
返信ありがとうございます!
出来れば毎日持ち歩きたいなーと考えているので、返信を参考にさせていただきながら考えてみようと思います。
書込番号:1624353
0点
2003/05/31 02:46(1年以上前)
ネットショップの方が、高くなってる・・・
書込番号:1625063
0点
2003/06/01 12:24(1年以上前)
31日土曜日の目玉商品22980円、早速購入しようと、早起きして行きました。開店同時位だったのですが、売り切れの札が立っていました・・・やはり、開店前に並ばないとダメですね。
書込番号:1629370
0点
2003/06/02 14:15(1年以上前)
>peaceful-heroさん
もしかしたら私が買おうとしていたところと同じ所かもしれないですね。
私は迷った挙句結局行きませんでした・・・。
やっぱり人いっぱいだったんだー。
書込番号:1632802
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
あのー画像や動画をPCに転送中によく「転送中にエラーがでました」と表示されて画像を取り込めないときがあるんですがなにが原因なんでしょうか?
買って2日目です。 誰かアドバイスくださいっ
0点
2003/05/29 17:27(1年以上前)
みたところ。MEパソコンのようで、、ももずさんのPC環境がわからないので、なんともいえませんが。。えーと、私も以前USBでつないでると同じようなことがありました。メモリー数が少ないとなるようで、
私は256まで上げましたが、もし、メモリーが256以上あるなら、
PCカード(パソコンについてれば。。)などで転送してはいかがでしょうか?CF用なら、700円くらいで買えますし、電源も心配いらない。
MEは安定がいまひとつで、結局私はXPにバージョンアップしたんですが。。。
すみません、アドバイスになってるんだか。。。
書込番号:1620421
0点
2003/05/29 20:58(1年以上前)
返信ありがとうございます!自分のPCのこと言うのわすれてましたね。えーとOSはMEでCPUデュロン750 メモリ320MB あまりPCに詳しくないんで細かいとこまではわかりませんが・・・^^;
今使ってるデジカメのメモリは64M使ってます。原因がメモリの少なさにあったのですね。がんばって256M買おうかなぁ〜デジカメ買ってしまったのでもうお金がやばいんですが(汗
書込番号:1620871
0点
2003/05/29 21:00(1年以上前)
ついでに。これはデジカメによる故障ではないんですよね?
書込番号:1620878
0点
2003/05/29 22:13(1年以上前)
すみません、メモリー256というのは、記録メディアでなくて、
PCの動作メモリーのことです。
320もあるのでしたら、問題ないですね。
??320??32ではなくて?320ってのもあるのかな?
もし、32なら間違いなく動作メモリー不足です。
320なら、問題ありません。
ただ、MEの場合動作メモリーが256以上はあまり意味がないらしいですし、もし、増幅したのなら同じメーカーのメモリーでないと、
サードパーティーで本来の動作が発揮できない場合もあります。
それより、PCカードスロットはないのでしょうか?
あれば、その方がいいと思いますが。
その辺、教えてください。
書込番号:1621116
0点
2003/05/29 23:21(1年以上前)
いちおうPCスロットはあるのですが、どうしてもUSBからでも転送したいんです!一応PCスロットからの転送はうまくいきました。しかし近いうちに新しいPCを作る予定なので、結局USBからの転送じゃないとダメっぽいです。いいデジカメだけに惜しいです。あ、あとPCのメモリは320MBぴっちしです。なんか動画を送る際のエラーが多い感じがします。うーん・・・どうすれば・・・^^;
書込番号:1621444
0点
2003/05/29 23:38(1年以上前)
>PCのメモリは320MBぴっちしです。
ひょっとしてオンボードビデオで、384MBのうちビデオメモリに64MB獲られているのかな?。それは置いといて、転送中にカメラの電池が無くなりかけているということはありませんか?。
書込番号:1621524
0点
いっそのことUSB接続のカードリーダーを購入した方が良いかと。。。
USB2.0のマルチタイプで5000円前後
USB1.1のマルチで3000円前後、CF専用カードリーダーならば2000円前後で購入できると思います。
こっちの方がカメラとの接続エラーや電池の残りを気にしなくて使えますよ(^^)
私はマルチタイプ(CFの他にもSDカードとか読めるタイプ)のUSB接続カードリーダーを使って200aのデータを取り出していますよ♪
書込番号:1621661
0点
2003/05/30 00:28(1年以上前)
ツFIOさん、キサムアンパンさんアドバイスどうもです!転送中にデジカメのほうは電池切れはないと思います。それとメモリは256MB+64MBです。
FIOさん、ここは2000円ぐらいのやつ買ったほうがいいかもしれないですねぇ。でもUSBでも転送できるはずなんですけどね。なんでだろ・・・
書込番号:1621747
0点
2003/05/30 00:43(1年以上前)
私は200aを使って1年位になりますが転送時のエラーはないですねえ。
PCのスペックはももずさんと一緒くらいで、ずっとME使っててこの頃win2000
に変えたのですがどちらとも問題なく静止画も動画もとりこめてます。
カードリ−ダー持ってないのですべてUSB zoombrowser経由です。
USBポートの不良なんてことはないのでしょうか。ちょっとわかりませんね。
書込番号:1621808
0点
2003/05/30 01:08(1年以上前)
NなAおOさん okanagaさん どもです!そうですねーMEから卒業すればなにか変わるかもしれませんね。ニューPCを購入したときにXPにでもします。
USB不良ですかねぇ・・・めずらしい・・・って決まったわけじゃないですが。 デジカメがおかしいのかな???? PCスロットなら普通にできるんですけどね。
書込番号:1621885
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
室内で液晶モニタを見ると”ある水平線”から上が若干暗いのです。ある水平線とはまっすぐ構えた時はAF枠のちょうど上の線です。下に傾けたり上に傾けると影の境界線は微妙に動きます。これは故障?それとも仕様?過去ログに液晶モニターについてノイズの話が出てましたが、画面全体のノイズの話のようで私の症状とは違う気がします。写したあとの再生画像は問題なく綺麗です。
ちょっと気になります。私の200aだけの症状なのでしょうか?よろしくお願いします。
0点
2003/05/27 22:02(1年以上前)
書込み番号[1276173]「液晶モニター」のFIOさんて方が
UPされている画像とまったく同じ状態でした。上1/3が暗い感じ。
仕様なのですね・・・。解決しました。
書込番号:1615368
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
記事[1571548]で質問させてもらっていたものです。
先日、街の家電店でついにIXY200aを購入しました。
COOLPIX885に比べて小さくて持ち運びがしやすく、
起動・撮影速度も速く、大変満足しています。
しかし、液晶画面をファインダーとして使用すると、
画面のノイズが目立ち、ちょっと気になっています。
撮影した画像には問題ありません。
撮影した画像を見るときはきれいなんですけど、
ファインダーとして使用するときのみノイズが乗ります。
これは仕様なのでしょうか? それとも初期不良でしょうか?
よろしくお願いします。
0点
少しくらいシーンとかではノイズが出ますね〜。
それでしたら仕様です。
書込番号:1592397
0点
こんばんは(^^)
書込み番号[1276173] 「液晶モニター」のスレッドが参考になると思います。 書込み番号検索欄に[1276173]を入力してみましょう♪
(^^)/
書込番号:1592529
0点
2003/05/21 00:14(1年以上前)
からんからん堂さん、FIOさんレスありがとうございます(^^
昨日まで室内でしか使っていませんでしたが、
本日、日中外に出て使用してみたら綺麗に表示されていました♪
こんな機能を備えているとはまったく知らなかったのであせりました(^^;
話は変わりますが、やはり画質はCOOLPIX885の方が綺麗でした。
まぁそれ以上の使いやすさを備えているので後悔はしてません。
コンパクト性を生かしてどんどん使っていきたいと思います(^^
いろいろ教えって下さったみなさん、ありがとうございましたm(__)m
書込番号:1595248
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







