※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
このページのスレッド一覧(全661スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 10 | 2003年4月7日 20:55 | |
| 0 | 7 | 2003年4月5日 22:31 | |
| 0 | 1 | 2003年4月5日 18:33 | |
| 0 | 3 | 2003年4月5日 16:10 | |
| 0 | 5 | 2003年4月5日 15:22 | |
| 0 | 2 | 2003年4月4日 20:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
いつもお世話になっています。
先日IXY DIGITAL 200aを購入いたしまして、これといった欠点もなく使用しているのですが、少し気になったので質問させていただきます。
例えばPhotoshopでデジカメ画像を取り込むとき、TWAINドライバーが必要ですよね。
でもIXY DIGITAL 200aは付属でも付いていないし、Canonの公式HPで探してもTWAINドライバが見つかりません(Win XPのドライバです)。
皆さんはどうされていますか?
0点
2003/04/07 15:27(1年以上前)
ここにありましたよ。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/digitalcamera/ixydriver.html
キヤノンのHPでドライバ類を探すときには、
ダウンロードというところから探してみるとよいでしょう。
書込番号:1467607
0点
2003/04/07 16:28(1年以上前)
レス有難うございます。
ご指定のリンク先も調べていましたが、Windows XP用のIXY DIGITAL 200aのTWAINドライバーが無いのです。WIAドライバーは有るのですが。
書込番号:1467720
0点
Win2000用のドライバーダウンロードして、フォルダーの中のsetupアイコン右クリックで互換モード2000選んでできませんかねー。
そのまま出来るかも。(*_*)
書込番号:1467747
0点
2003/04/07 16:46(1年以上前)
撮影済み画像は、USB経由でリムーバルディスクとしてカメラを認識させてjpgデータを取りこむのだと思います。または、メモリーリーダーを使用するかです。それともおっしゃってるのはUSB経由で直接撮影をお考えですか?その場合は付属のCDにドライバかソフトが付属しているのだと思いますが。「リモートキャプチャー」とか。とくにTWINのデバイスとして扱う必要ないのでは?
書込番号:1467763
0点
2003/04/07 16:48(1年以上前)
失礼。TWIN⇒TWAINでした。
書込番号:1467766
0点
2003/04/07 18:49(1年以上前)
■とんぼ5さん
互換モード無しで試してみたところ、次のエラーメッセージが出て無理でした。
「Windows XP用TWAINドライバファイルが見つかりません。
インストールを終了します。」
互換モード有りではエラーが出ず、すんなりいけましたが、ドライバーですし、不具合が起きると・・・ですしね。大丈夫かどうかはまたCanonさんに直接問い合わせたいと思います。
■papi_junさん
USB経由で、直接パソコンに送ろうと思っています。
ただ、最終的にPhotoshopで編集しますので、一旦付属のソフトで画像を読み込んでそれで保存乃至コピーしてからPhotoshopに持っていくのは二度手間なので直接Photohsopの方から読み込めないかなと思いまして。
PhotoshopはTWAINに対応してますしね。
書込番号:1468013
0点
2K互換で自分今問題なく入りましたが、環境ちとちがいますので、
自分はスキャナーキャノンですのでトゥインドライバーは入っていますもんで。
書込番号:1468113
0点
2003/04/07 19:57(1年以上前)
WindowsXp(とMe)では、WIAドライバでカメラがUSB接続のリムーバブルディスクとして認識されると思いましたが・・・違ったかな?
書込番号:1468188
0点
2003/04/07 20:07(1年以上前)
papi_junさんがお答えでしたね。失礼しました。
書込番号:1468218
0点
2003/04/07 20:55(1年以上前)
皆さんのおっしゃるとおり、別にTWAINドライバが無くてもWIAドライバだけでいけました!
てっきりTWAINじゃないと読み込めないと思っていたので…(^^;
どうも有難うございました、そしてお騒がせしてすみませんでしたm(_ _)m
今後もよろしくお願いします。
書込番号:1468350
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
はじめまして、ららです。僕はixyを買いたい。もともとは320をかたかったけど、200aの仕様とじっくり比較すると、区別はあるけどさあ、320の値段との区別ほど大きくないよ。(3万7−2万8)
0点
2003/04/05 20:49(1年以上前)
だから、だれか教えていただけませんか?どっちを買うのか。。僕は貧乏だから、やっぱ……
書込番号:1461846
0点
IXYを買いたい理由が書かれてないんで、デザインが好きなのかな?
デザインが好きで予算少ないのなら、200でしょう。
予算優先でデザインは・・・なら、別のメーカーを探したほうが良いかと。
書込番号:1461933
0点
2003/04/05 21:19(1年以上前)
前はSANYOのmz3を買いたかったですが、デザインはちょっと。。だからIXY ガ好きになった。動画機能はそんなに^^だけど。つまりSINGO_NOZOMI さん どうもありがとう!
書込番号:1461968
0点
>320の値段との区別ほど大きくないよ
そう判断なさっているなら、200aで良いと思います。
書込番号:1462129
0点
2003/04/05 22:07(1年以上前)
赤ん坊少女 さん ^^^^どうもありがとうございました。。でも、みなさんの返事が曖昧だよ〜〜〜〜〜
書込番号:1462192
0点
わたしが 決めてあげましょう (^_^;) 200aでよいです Rumico
書込番号:1462288
0点
2003/04/05 22:31(1年以上前)
デジカメが他の機器と違うのは
大は小を兼ねるということ
後で後悔するよりは大きい方を選択した方がいいのでは?
その逆は出来ないですからね
一台目なら花子でも320を選びます
書込番号:1462300
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
パソコンに画像を取り込む時に付属のZoom Browser EXを使わずに
200aをドライブとして扱いドラッグ&ドロップで必要なフォルダに
コピーしています。
問題なのがファイル更新日時の時間の桁が9H進んで表示してしまうのです。
PCはソニーのVAIO LX30BP、OSはMEです。
写真にプリントする日付は実際の正しい日付になります。
PC上のファイル更新日時だけがおかしいのです。
同様の症状の方、解決法をご存知の方アドバイス願います。
0点
Exif情報が更新されるわけではないのですね。
いつ、どのようにやっても9時間進むのならパソコンがおかしい。
たんにパソコンにデジカメの画像データを取り込んだ(コピーした)時の日時が更新時間だと思いますが。
by 風の間に間に Bye
書込番号:1461449
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
はじめまして、買ってから1ヶ月も経っていないものです。
つい先日サッカーの試合があったので
200aをもっていって撮影してみました。
しかし、撮影前の画面にはきれいに写っているのに
撮影したあとの画像をみると
すごく暗くてほとんど使い物になりませんでした。
マニュアルモードで露出補正しましたが
やはり撮影前の画面上では明るく写るんですが
撮影後の画像は暗くてダメでした。
私の撮影方法に問題があるのでしょうか?
アドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。
0点
2003/04/04 00:52(1年以上前)
ひょっとしてストロボ焚いてます?
書込番号:1456550
0点
2003/04/05 01:13(1年以上前)
思いっきりたいてましたが…
これが原因でしょうか?
書込番号:1459594
0点
2003/04/05 16:10(1年以上前)
遠景の撮影にストロボを焚くと、カメラはストロボが全く効果ないことに気づかないのかもしれませんね。暗い場所などでも遠くの撮影はストロボオフしないと、うまく撮影できなかったりしませんか。
書込番号:1461093
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
IXY200aのユーザーです。
ちょっと場違いな質問で恐縮ですが、L版の印刷方法を教えて頂きたい
のです。プリンタはEPSONのPM-770Cを使用しておりますが、印刷サイズ
に「L版」もしくは「89×127」という項目がないのです。自分でサイズ
を「89×127」を指定して同サイズに切り取ったフォトプリント紙に印刷
してみたら、あ〜ら不思議!用紙全体に印刷されるかと思いきや、用紙
の1/3程度でしょうか、画像の一部分のみしか印刷されません。
画像のサイズは1600×1200、1024×768の2種類を試してみましたが同様
の結果でした。0SはWindowsXPでプリンタドライバも最新版を使っており
ます。最近のものと違いプリンタ自体古いものなのでL版に対応しない
のでしょうか?まだまだ使用可能なものなので買い換えは考えておりま
せん。L版印刷が不可能ならデジカメ同時プリントも考えております。
ご指導のほど、よろしくお願い致します。
0点
2003/03/25 08:41(1年以上前)
とりあえず、770Cは縁無しの全面印刷に対応していません。常に周囲数ミリの余白が必要です。
指定サイズに印刷できない件は不明ですが、印刷できる用紙サイズの下限が葉書サイズまでかもしれませんね。
書込番号:1426661
0点
PM-770Cは使った事がないのですが「89X127」の単位が、センチではなくインチに
なっているのではないでしょうか?
書込番号:1426826
0点
2003/03/25 11:17(1年以上前)
う〜ん・・・・インチで3桁はお茶目すぎるような気が( ^ ^;
取扱説明書があれば不要でしょうが、参考までに仕様概要です。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/back/hyou/printer/pm770c.htm
我家ではふる〜いMacもあるので、770Cはまだまだ現役です。
書込番号:1426896
0点
2003/03/25 20:15(1年以上前)
まんまる親父さん、じじかめさん、レスありがとうございます。
今日、ヨドバシカメラに出向いて店員殿に聞いたところ、PM-770Cは
ハガキサイズまでしか対応してないとの回答を得ました。
数年前に3万超で購入したものですが、現在はPM-870Cなるものが
展示してあり、価格も19,800円で機能も実力も数段上でした。
買い換えのつもりは微塵も無かったのですが、ここにきて心が揺れ
ております。今までは年賀状印刷以外はほとんど使わないプリンタ
です、今度はL版印刷に走ろうかとも考えております。
御意見ありがとうございました。
書込番号:1428000
0点
2003/04/05 15:22(1年以上前)
こんにちは。
L版印刷はできますよ!
私もつい最近までPM770Cが現役でした。
方法は、デジカメ編集ソフトなどを使用して印刷するのです。
私は、「IBMデジカメの達人」と言うデジカメソフトを使っています。
そのソフト内でプリンターの用紙設定に合わせて画像の大きさを調節するのです。
「なっべっちサダム」さんの言うとおり、用紙サイズだけ変更しても印刷できません。ちなみに、770Cは、L版用紙の設定がないのでユーザー設定は必要です。
(PS.先日930Cに買い替えきれいさにビックリしてます。)
書込番号:1460968
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
以前、ixy200を買いまして、蛍光灯1本の6畳で撮った写真が暗くて落胆しました、それまで使ってた、huji の安い短焦点のほうがぜんぜん明るく撮れるのです。屋外でもどうももうひとつ暗い感じですが、モデル撮影会で撮った写真はこってりと色が乗りいい感じでしたが暗いのはどうしようもなく結局売ってしまいました、この200aは改善されてるのでしょうか、ユーザー様に質問です。
友達にキャノンは暗いといわれて買ってまさにそのとおりでした。
0点
2003/04/03 23:22(1年以上前)
IXY200でもそんなに暗い印象はないですけどね〜?
200aではスローシャッターがあるので明るく撮れますが
手ブレしやすくなってると思います〜。
書込番号:1456098
0点
2003/04/04 20:01(1年以上前)
ズームをいっぱいにして撮っていませんか?
ズームをすると暗くなりますけど。
書込番号:1458429
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







