※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
このページのスレッド一覧(全49スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 2 | 2016年9月18日 01:59 | |
| 0 | 6 | 2009年3月5日 20:28 | |
| 0 | 2 | 2008年10月29日 21:34 | |
| 1 | 0 | 2007年6月27日 13:52 | |
| 0 | 9 | 2007年3月16日 22:45 | |
| 0 | 10 | 2004年9月29日 19:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
オールドレンズ用のレンズキャップを探してたら...
ジャンク箱、ガチャガチャ、ゴソゴソ...
ん?
「バッテリー、充電器付540円 動作未確認ジャンク」
とりあえず連れて帰る...
充電待つこと約2時間...
スイッチオン!
ピッ! ウィーン カチャ!
おっ!
完動(感動)!
光学ファインダー、露出補正、シャッタースピード、WB、2倍だけど光学ズーム、連写、フィルター、マクロ、パノラマ、動画などなど
こいつスゲー!
いまさら見てくれて、ありがとうございます。
書込番号:20210928 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
昔の…訳ありさんが使ってたぞ〜!
懐かしい♪
書込番号:20210969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>松永弾正さん
見ていただいて、ありがとうございます!^_^
本気モードは、EOS 20D(これもまた古いけど)
オールドレンズ遊びは、NEX-5
肌身離さずいつも一緒は、IXY200a かな^_^
ホント、置いてるだけでもカワイイ(^o^)
でも、スイッチ入れてレンズが出てくるところが一番カワイイ??
書込番号:20211046 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
去年の夏ごろに、修理センターに送り、点検して異常がないのでそのまま使用して下さい
との事で送り返されましたが、
最近になって液晶画面に異常が出て、シャッターを押しても何も写らない症状が出てきて、再度修理センターに連絡して送ったところ、2〜3日して封書で、交換部品の入荷が遅れているので20ISに交換して欲しいとの連絡がありました。
ちなみに修理品交換の扱いなのでメーカー保証は3ヶ月との事です。
自分としては、思い出の機種だったので修理の方が良かったのですが、もう交換部品は
無いみたいです。
0点
千葉県にある、キャノンマーケティングジャパン(株)東日本修理センターです。
修理品の引き取り配送は無料で手配してくれます。
それと、使用していた純正のバッテリーは新品に交換して貰えました。
他社製CF(4GB)もSDカード2枚に新品交換して頂きましたよ
ちなみにSDカードはサンディスクのスタンダードタイプです。
キャノンは、やる事が凄いの一言です。
書込番号:9132275
0点
写真ありがとうございました。
私も送りましたが、画面が黒くなる症状でしたが、修理対応でした。
何がだめだったんでしょう・・。
書込番号:9162435
0点
修理伝票に故障原因はなんと書いてありましたか?
故障原因がccdであれば、交換しか対応出来ないと思うのですが?
使い続けて様子を見てみてください。
今度ccdの故障で20ISの在庫が無くなれば今の現行モデル交換の可能性もあると思います。
私個人的には200aの方がカメラの質感は20isより断然出来が上と思いますので
気を落とさないで200aを大事に使い続けて下さい。
書込番号:9166044
0点
私も以前交換になりました。
点検に出したら部品がないという理由で800ISに交換を提案され、それに応じたのです。
200aは私にとって初めてのデジカメでとても愛着がありましたし、画質にも充分満足していました。
結果としてとても後悔しました。800ISは良いカメラだと思いますが愛着がわかずに友人に譲ってしまいました。
今では200aの数々の付属品のみ部屋に残っています…(・_・、)
書込番号:9183401
0点
ぼうるさんも200aに愛着があった様ですね
私の場合は200aは亡くなった父の形見だったので泣く泣く
生まれ変わりだと思い交換に応じました。
ぼうるさんの意見と同じで200aの画質は今のモデルに匹敵するカメラだと思います。
特にマクロ撮影の画質は気に入っていました
今回の件では、喜んだ人、泣いた人、様々ですね
書込番号:9197395
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
昼休みに地元のリサイクルショップで当機を見つけました。
以前からCCD不具合なら「現行機」に交換してもらえる
機種だと当サイトで拝見していたので
ジャンクでしたがCANONファンということもあり
購入しました。
帰宅後、チェックすると画面がちらついています。
ラッキーなのかそうでないのか複雑な心境です。
一度、サービスセンターに問い合わせてみます。
20ISに交換してもらえたら幸福です。
0点
m-yanoさん
レスありがとうございます。
2500円(税込)です。
現在の交換は20ISなんでしょうか?
もし、ご存知なら教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:8570276
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
価格コムでは初めて書き込みいたします。よろしくお願いいたします。
「風人物語」というアニメーションにIXY DIGITAL 200a が頻繁に出てきます。(主人公のヒロインが所有しているという設定で、カメラはほんの一部違うところがありますが間違いないと思います)
私はこのアニメに影響されてオークションでこのカメラを手に入れ、画質やシンプルなデザイン、質感の高さ(最近、同じキャノンから似たようなデザインのカメラが出ていますが、そのカメラより高級感があると思います)に大変気に入っております。
不具合のお話が出ていますが、このカメラに愛着を持っておられ、壊れるまで使い続けるつもりでいらっしゃる方や、アニメに興味を持たれた方は、よろしければ御覧ください。誤字、脱字など読みにくい所がありましたらすいません。ありがとうございました。
1点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
どうゆうことですか
交換してもらえるのですか?
条件はなんでしゅう。
近所で200aが5800円でうってるので
それ買って交換してもらえるとあいのですが
書込番号:6052024
0点
今までは800ISに交換になってた。私も200aを交換してもらったよ。
320、200a以外は交換ではなく修理。
ここに電話して聞いてみて。修理用部品があるときは320、200aでも交換ではなく、修理されて返ってくるときもある。↓
http://cweb.canon.jp/e-support/info/ccd.html
書込番号:6052194
0点
>交換してもらえるのですか?
現象が発生した場合のみではないでしょうか?
書込番号:6052268
0点
「本現象が発生した対象製品は無償修理」が原則ですね。
修理部品が無い場合は、他機種と交換になるようです。
書込番号:6053733
0点
10日くらい前、たまに症状の出ていた320を持ち込みましたが、
普通にCCD交換修理されて戻ってきましたよ。
200aと300aは、センターから交換の意思確認があった後、
800isに交換されましたが・・・
書込番号:6057011
0点
昨日電話してみましたが、送ってくださいといわれました。
修理と言うようなことを言われました。
現在でも交換対応って行われているのでしょうか?
30aでも聞いてみましたが、やはり送ってくださいとのことです。
書込番号:6092317
0点
にょこさん。こんにちは。
「送ってきてくれ。修理します」はCANONのマニュアルです。先日
友人が交換になりましたがやはり最初の電話では「とりあえず症状を
みるので送ってくれ」でした。
で、数日後・・・「症状が確認できましたが交換部品がありませんので
800ISでどうですか?」となりました。
ただ、その一週間前に同じ対応で送った私は数日後修理されて帰っ
てきました・・・。
やはりタイミング(修理部品があるかないかの)で対応が変わる
ようです。
900IS交換!!の話に関して補足しますと・・・。
このお話自体は昨年でして、まだCANONとしても対応が決まって
いない時の話でした。又、この時はIXY30の代替機としてでしたし、
CCDが原因だったかも関連板を見ましても確かではありません。
ということで対応が決まってからの交換はいまだ800ISしか報告が
ありません。ただ、800ISは生産を終えた機種なので直にこういう対
応も可能性としてはありますね。
ところでにょこさん。その後の報告お待ちしています。
(まだ手元に200a2台あるんですよね〜。タイミング見計らい中。)
書込番号:6110133
0点
ちょっと気に掛かったのですが、Jean・Luc Picardさんが
900isに交換されたのは、どこの修理センターでしたか?
私が800isに交換していただいたのは、名古屋のセンター
でした。
まだ実家に320と30aが1台づつあるので、機を見て送って
みようかと考えています。
書込番号:6111231
0点
私は800ISに交換してもらったので900ISではありません。
リンク先の写真は、某サイトからコピーしたものです。でも後から思ったのですがCCD不具合の交換ではないようなんです。ですから確実な情報ではありません。
800ISが生産終了したら、別の機種が交換用になるでしょうから、情報を待つしかありませんね。
書込番号:6122496
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
こんにちゎ。IXY DIGITAL 200aを使ってもう2年以上になりますが、この前オーストラリアの方へ行って撮った写真をみて、ちょっとがっかりしたのです。
こちらごらんになってみてぐださい。→http://proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/a93d40c1/bc/%bc%cc%bf%bf%a4%c8%a4%ab/__hr_IMG_0039.jpg?bc9g1kBBxKffpQgy
実際にぼくが撮った写真なのですが、わかりましたか?
写真中央右側のあたり、解像度が落ちて、モヤっとした描写になってるのです。前に撮った写真とかを見てみてもそのような、現象は現れてないのです。そのあと、撮った写真もこのモヤっとしたのは現れてます。。。やっぱこれ故障でしょうかね? そうだとしたら、結構ガッカリです・・・。自分学生の身で、デジカメ買ったのにトホホ。。。。 故障だとしたら、いまさら修理とかバカバカしぃですゎな。 ご意見よろしくお願いします。
0点
2004/09/11 21:25(1年以上前)
すいません、上のリンクないです。こっちのほうごらんになってください→http://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/e_xh250w/vwp?.dir=/picture&.dnm=IMG_0008.jpg&.src=bc&.view=l&.done=http%3a//jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/e_xh250w/lst%3f%26.dir=/picture%26.src=bc%26.view=l
ヤフーブリーフケースです。
書込番号:3252099
0点
会社で200aを使っています。
レンズが指紋などで汚れていませんか?
書込番号:3252118
0点
2004/09/11 21:40(1年以上前)
早速レスありがとうございます。いま、電源ONにしてみてみましたが、特にそのような汚れはレンズ表面にはみられませんでした。内部の問題でしょうかね・・・。。
書込番号:3252173
0点
右側だけの問題では無い気がする、
全体がぼけてて、ぼけてないのは中央左部分だけ、
この写真だけの話ならおかしいといえる、
他の写真も見ないとなんとも。
書込番号:3252303
0点
2004/09/11 22:19(1年以上前)
F2.8開放なので逆光気味のところの描写が甘くなってるのかも。
書込番号:3252381
0点
2004/09/12 00:44(1年以上前)
みなさんありがとうございます。写真を追加してみたので、そちらのほうもごらんになってみてください。 比較となるかどうかわかりませんが、同じような場所から撮ったものがありました。2004年8月に撮ったものと2003年5月に撮ったものです。なんとなく、モヤっとしてるなぁって思いました。ただの思い違いでしょうかね?これ・・・。。。
とにかく、気になって写真を撮りに行く気がしないんです。。
書込番号:3253060
0点
2003年の自転車も見てみたけどどっちもどっちだと思う、
このデジカメは最初から写りがそんなに良くないみたいだね、
書込番号:3254088
0点
2004/09/15 18:52(1年以上前)
レスありがとうございます。やはり神経質すぎたみたいなのかな。一応キャノンのサポートの方にメール送りつけてみましたが回答は
↓
平素は弊社製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
メールを拝見いたしました。
お問い合わせ頂きました「IXY DIGITAL 200aの画像解像度」について、
以下にご案内申し上げます。
通常、撮影画像の周辺部の解像度が落ちるということはございますが、
ご指摘頂きました画像のように中央右側の解像度が落ちるというような
ことは考え難いものと存じます。
つきましては、一度、弊社サービスセンターにて、実機をお預かりさせて
頂いた上で、対応させて頂きたく存じますので、お手数ですが、最寄りの
弊社サービスセンターまでご相談頂きますようお願い申し上げます。
とのことでした。問題ないのかな?
書込番号:3268348
0点
2004/09/29 19:27(1年以上前)
自分も200aを使用していますが、タイル貼りの建物や、
樹木を撮ると、距離がある部分はこんな感じになりますよ。
もう一度、タイル貼りかレンガの建物や塀を、正面から撮ってみて
確認してみたらどうですか。
書込番号:3329889
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)













