※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
今度初めてデジカメを買うのですが、FinePix F401と
IXI DIGITAL 200aとCyber-shot P2で迷ってます。
お店の店員は在庫状況やこれを売れみたいな指示の
もとに説明しそうなので、信用できません。どれがいいか
ご助言をお願いします。用途はいつも持ち歩いて、友達や
風景を撮る程度です。
0点
2002/06/21 08:28(1年以上前)
はじめまして。
お友達とわいわいやるのなら、P2がよいと思います。
動画の撮影もできて、カメラでの再生時に音声も出るから。
200aでは、再生時に音声は出ないです。
書込番号:783945
0点
2002/06/25 23:13(1年以上前)
デザインで選ぶなら、IXYがカッコ良くって
高級感があると思います。
メモリースティックは高く、スマートメディアはすぐ壊れそうだけど、
コンパクトフラッシュは安定してます。
動画を長時間撮って、楽しむならP2かと。
200aも401も短いので。
書込番号:793382
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
教えてくださいませ。
200aの購入を考えています。
ついでに別売の専用ACアダプターも買おうかと考えていますが、
常にフル充電状態から使い始めたいので、携帯電話のように
使わないときは専用ACアダプター経由で電源につなぎっぱなしにして
おいて問題ないですか?
それとも、充電の際は一度使いきる(放電させる)必要がありますか?
0点
IXY DIGITALは、ACアダプターによる充電はできません。
付属する充電器での充電になります。
予備バッテリーを購入して充電を交互にして使うのが良いと思います。
> 充電の際は一度使いきる(放電させる)必要がありますか?
リチウムイオンバッテリーなのでその心配はありません。
書込番号:779639
0点
2002/06/19 08:52(1年以上前)
そら。さん、ありがとうございます。
ACアダプタで充電できないとはビックリです。
IXYに限らずデジカメはそういうものなんですかね。
ACアダプタで充電できる機種、何かご存知ですか?
書込番号:780330
0点
2002/06/19 09:46(1年以上前)
付属の充電器では困ることがあるのでしょうか?
書込番号:780375
0点
2002/06/19 10:10(1年以上前)
デジカメの場合、バッテリーが切れた時に、予備のバッテリーに交換すればすぐに撮影が可能になるため普通はこの方式となっています。これはビデオと同じです。もし仮に携帯のようなタイプですと切れると撮影はそれでおしまいとなってしまいます。
書込番号:780404
0点
とりあえず質問に答えておくと、
私が持ってる、パナソニックのF7は、ACアダプターで充電するタイプです。
あと、LC5とLC40もそうみたい。
旅行に行くと毎晩充電してますから、気持ちはわかります。
書込番号:780483
0点
2002/06/20 12:38(1年以上前)
毎晩充電する事を考えたら
なおさらIXY付属の充電器が良いと
思いますが。コードは無いし、コンパクトです。
僕はIXY以外にG1を持っていますが、
これはACアダプターとカメラをつなげて
バッテリーを充電するタイプですが、
ACアダプターを旅先に持ち出すのは、
ちょっと面倒です。
書込番号:782433
0点
2002/06/20 18:06(1年以上前)
みなさま、どうもありがとうございます。
専用ACアダプタを買うのを止め、予備のバッテリを買うことにします。
書込番号:782830
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
私も持っていますが、付属されてる物でPCと接続できますし、十分やと思います。
付け足しで買うんやったら、メモリーも一緒に買って、まけてもらう。
書込番号:778700
0点
まず、Win98以降のUSBポート搭載パソコンは必須と言えるでしょう。
あと、一遍にたくさん撮りたければ、容量の大きいCFがあったほ
うがいいでしょう。64MBか128MBくらい。
書込番号:778703
0点
2002/06/18 20:34(1年以上前)
やはりjin_341さんの言われる通り64MBのCFカードはあった方が良いでしょうう。付属の8MBのCFでは記録画素数がラージ、圧縮率がファインで11枚しか記録出来ません。
書込番号:779338
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
多分なんかの返信やと思うけど
返信でせんとわからんよ
書込番号:777775
0点
COOLPIXは気軽に難しい事を考えず撮影できる・シーンモード(ポートレート、パーティー、夜景ポートレート、海・雪、夕やけ、夜景、ミュージアム、打ち上げ花火、クローズアップ、モノクロコピー、逆光、風景の12種類)がある事と、モニターが回転することかな・・
書込番号:777863
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
2002/06/17 00:01(1年以上前)
[754668]でIXY200aとCoolPix2500について出ていますよ。見てみてください。
書込番号:776360
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
昨日、通販でIXY200aを購入しました。すると、表示映像が横にノイズが入っているように乱れているんです。
FinePix4500と比べると明らかに乱れています。
多分、保存した画像をPCに取り込んだりテレビに出力するときれいに保存されているので液晶表示が原因なのかなぁと思います。
それともIXY200aではこれが普通なのかなぁ。
みなさんはどう思いますか?
0点
2002/06/16 16:37(1年以上前)
私のも同じです。以前東芝のデジカメを持っていたのですが、それと比べると・・・
これが普通なのかもしれませんね?
書込番号:775531
0点
2002/06/16 19:13(1年以上前)
この機種のデフォルトらしいですよ
書込番号:775796
0点
2002/06/16 20:26(1年以上前)
kurtさん、pcqさん返信ありがとうございます。
そうなんですか。。
なんかこんなのおかしいですよね?!
っというか下見が悪かった自分が悪いのか・・・。
こんなに乱れているのは正直、結構ショック。
とりあえず、電気屋で実際確かめてみよっと。
書込番号:775922
0点
2002/06/16 20:27(1年以上前)
撮影時に液晶表示を見ると特に暗部でノイズが顕著ですし、確かに横しまに見えます。
再生画像ではそんなことは無く、綺麗です。
初めは私もG2と比べて(S-85やFinePix700とも)ノイジーなので気になりましたが、今では慣れましたし、実質的に問題ないので気にしていません。
書込番号:775926
0点
2002/06/17 22:08(1年以上前)
今日、早速店頭でIXY200aを比べてみました。
すると、明るいところでは全くノイズが気にならないのですが暗いところはやっぱりノイズを拾ってしまいます。どうしてもどれも同じようですね。。勉強になりましたよ。
それからちょっと気になったのがシャッターボタンがどうもヤワな感じがしてすぐ取れてしまいそうそうな感じです。
これも普通?!
書込番号:777793
0点
2002/06/17 22:10(1年以上前)
↑
上のコメント間違いました。
取れてしまいそうそうな→取れてしまいそうな
すいません。
書込番号:777799
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






