※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
このページのスレッド一覧(全801スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2002年4月26日 15:20 | |
| 0 | 0 | 2002年4月26日 15:04 | |
| 0 | 5 | 2002年4月26日 15:34 | |
| 0 | 1 | 2002年5月3日 14:08 | |
| 0 | 10 | 2002年4月27日 12:49 | |
| 0 | 0 | 2002年4月25日 16:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
なぜか300aに比べるとデザイン的にイマイチの評価を受けていたようですが、現物はなかなか良いと思いました。(お店で見れば分かることですが)
家族がオリンパスC-100を持っているので時々借りるのですが、画質やレスポンスは全然違いますね。
0点
2002/04/26 15:20(1年以上前)
私も今、届きました!
以前のIXYよりも派手さは無くなりましたが
その分、COOLで良いデザインだと思います(^^;
書込番号:677173
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
今度のIXYの「売り」はどこでしょうか?
個人的にはシャッター時間が15秒まで延びたことが、その一つと考えています。
遊びで夜景など撮りに行く時に使えそうですから。(あくまでも、「遊びで」ですが)
(現在200を使用中。200a購入予定中)
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
デジカメ初心者です。
コンパクトフラッシュを買うとき、128Mを1枚買うのと64Mを2枚買うのではどちらが使い易いのでしょうか?
また、書き込み速度とかバッテリーの消費量は容量によって変わるのでしょうか?
0点
2002/04/26 11:12(1年以上前)
それはあなたの便利なようにでいいんじゃないかなぁ? 私だったら128×2も候補に入れたいな(お財布と相談)・・・あとバッテリーの件は関係ないと思うけど・・・どなたかお詳しい人が教えてくれるかな??
書込番号:676930
0点
2002/04/26 11:28(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございました。たしかにお財布との相談もありますね。電源面とかの違いが無いなら128をとりあえず1枚買います。
書込番号:676947
0点
2002/04/26 13:22(1年以上前)
プリントに出すことがあるなら、2枚の方がいいかも。俺はすぐ近くのショップに自販機みたいな機械があるし、ほとんど自分のPCでやるので使い勝手で大きいの1枚。
書込番号:677059
0点
私も大きいの1枚です。故障はしないと思っているし、プリントに出すこともありません。デジカメからの出し入れや出している間の扱いこそが故障を招くとも思っています。なので、出来る限りデジカメ内にいれたままにしてます。単純に複数のCFを入れ替えするのが面倒ってのも大きいですけど。
書込番号:677071
0点
2002/04/26 15:34(1年以上前)
>俺はすぐ近くのショップに自販機みたいな機械があるし
私は近所のファミリーマートにある殆どのメディアに対応した機械使ってます。
自販機タイプは手軽にプリントしたい時は便利ですよね。
書込番号:677190
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
はじめまして、そら。と言います。
よろしくです。
私も200aを買いました。
初代IXY DIGITALを買い、その後Optio 330、DiMAGE Xと色々と試しましたが
やはり、AF性能はCanonですね。色も良くなったし。200aに満足です。
DiMAGE Xは、コンパクトさで買ってみましたが、ピントが今一だったので、
先日、Optioともどもオークションに出して売り払ってしまいました。
では。
0点
2002/05/03 14:08(1年以上前)
はじめまして「そら」さん、FRENDYといいます。私もoptio330のユーザーで200aにグラッときているので差し支えなければ伺いたいと思います。(5月2日の掲示板689194でもいろいろ伺いoptioを使おうかな、と思いましたが「そら」さんの掲示板を見つけて、またふらふらとIXYに引っ張られています。)
わたしはoptioの画像がスーパーファインで撮ってもなにかシャキッとしてないようなところ(PCのモニタで実物サイズで見たとき)と人間の肌色で色の変化が階段状に(滲んだように)見えるところが気に入らないのですが、IXYでは如何でしょうか?また画素数はdownしているわけですがその差は良くわかりますか。(5月3日にカキコしているのでもう見ていないかなー。)もしよろしかったら教えてください。
書込番号:691208
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
2002/04/25 23:08(1年以上前)
私も大阪のキタムラで買いました。色々な特典やキャンペーンなどを駆使して?税込み「37800円!」で購入できました。
前回(旧200)は買って直ぐに安くなりましたが今回はしばらくは大丈夫そうです。(1週間違いで5千円ほど損をした。)
使った感じは写りや色も良くなったと思います。操作も使いやすくてしばらくは手放せないです。
安く買えたので来月にでも防水ケースも買いに行こうと思います。
書込番号:676242
0点
2002/04/25 23:37(1年以上前)
激安ですね!羨ましい・・・・
どんな特典やキャンペーンを駆使?したのか教えてもらえませんか?
近くのキタムラでチャレンジしてみたいです。
書込番号:676312
0点
2002/04/25 23:51(1年以上前)
地方のキタムラでは無理です。
大阪でもナンバだけでしょう。
シティカードを即日発行してもらい、
店員さんと戦い15%引きまで粘り、
キタムラポイントを頂いてから所定の窓口にて
10%ギフト還元してもらえればOKです。
それも28日まで3日間限りです。
(ローカル情報ですみません。)
書込番号:676338
0点
2002/04/26 00:08(1年以上前)
ローカル情報ついでに
大阪梅田にある「キャノンデジタルハウスゼロワン梅田」にて
32MBのCFカードを無料でいただけるキャンペーンあり。
利用できる条件は(4/1から5月末までにキャノン製を購入した方のみ)
1.購入店・購入日の分かる領収書かレシート(またはそのコピー)
2.商品同梱の保証書(またはそのコピー)
3.購入特典カード(デジタルハウス梅田に行けば置いてます)
以上を揃えて持って行けば頂けます。(私は明日行く予定)
期間は5月末日までなので有効に使ってください。
(購入先の店は特に指定していないから地方の方もOKかも)
書込番号:676403
0点
2002/04/26 00:34(1年以上前)
チューマッハさん。
その情報マジっすか?
当方、東京ですが、ちょうどゴールデンウィークに大阪に行く予定があるんで
そのときにでも行ってみようかなと思います。
あー!でもGW中は、もしかして休み??
書込番号:676477
0点
2002/04/26 12:12(1年以上前)
こんにちは、私も凄い情報だと思いまして、キヤノンデジタルハウスさんの方に電話で確認いたしましたが
少し、内容が違うようですね、CF頂けるのはホントみたいですが
1.デジタルハウスさんが開催しているデジカメのセミナーを受ける
2.セミナー受講後、デジカメ購入を検討して頂いて、購入された方にくれる
これが正解みたいです
書込番号:676973
0点
32MのCFが無料でもらえるのならFDの代わりに使えるし、もらいに行こうかと思いました。条件は講習受けて、キャノンデジカメ購入ですか。
これから2台目のデジカメ購入の予定もないし、あきらめます。
書込番号:676983
0点
2002/04/26 15:34(1年以上前)
不確かな情報ですみません。
私が行ったときはデジカメの展示台にカードが
積まれていたので係員の方に尋ねたら購入者の方
が3点揃えれば、もれなく差し上げますと言われたもので、
そのまま書いてしまいました。これからは気を付けます。
(CFカードはサンディスクの32MBが頂けました。)
書込番号:677191
0点
2002/04/26 16:51(1年以上前)
少し、足らない部分がありましたが、
貴重な情報ありがとうございます(^^;
私は200aの予備バッテリーを買いに行くついでに
デジタルハウスさんの講習でも受けてこようかと思いますー
なんといってもCANONの聖地ですし、
行くだけでも面白いかも(^^;
書込番号:677254
0点
2002/04/27 12:49(1年以上前)
4/27に表示価格 44,800のところ42,000(税別)で購入しました
書込番号:678817
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






