IXY DIGITAL 200a のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

IXY DIGITAL 200aCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月25日

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

IXY DIGITAL 200a のクチコミ掲示板

(4486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全801スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 200a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200aを新規書き込みIXY DIGITAL 200aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

部屋の中でどうですか。

2003/04/03 22:09(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 hkousakuさん

以前、ixy200を買いまして、蛍光灯1本の6畳で撮った写真が暗くて落胆しました、それまで使ってた、huji の安い短焦点のほうがぜんぜん明るく撮れるのです。屋外でもどうももうひとつ暗い感じですが、モデル撮影会で撮った写真はこってりと色が乗りいい感じでしたが暗いのはどうしようもなく結局売ってしまいました、この200aは改善されてるのでしょうか、ユーザー様に質問です。
友達にキャノンは暗いといわれて買ってまさにそのとおりでした。

書込番号:1455737

ナイスクチコミ!0


返信する
すわのもりさん

2003/04/03 23:22(1年以上前)

IXY200でもそんなに暗い印象はないですけどね〜?
200aではスローシャッターがあるので明るく撮れますが
手ブレしやすくなってると思います〜。

書込番号:1456098

ナイスクチコミ!0


管財人さん

2003/04/04 20:01(1年以上前)

ズームをいっぱいにして撮っていませんか?
ズームをすると暗くなりますけど。

書込番号:1458429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

放電器

2003/03/31 12:11(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

すでにニッケル水素充電池と、充電器持っています。しかしリフレッシュ機能がありません。全部変えるのは難しいので、放電器が欲しいのですが、そのような商品ありますか??

書込番号:1445432

ナイスクチコミ!0


返信する
bosoさん

2003/03/31 12:21(1年以上前)

こんなのは如何?

http://www.rakuten.co.jp/nexcell/446952/446982/

書込番号:1445456

ナイスクチコミ!0


なべっちサダムさん

2003/03/31 19:04(1年以上前)

IXY200aはリチウムイオンでっせ!
ニッケル水素ちゃいまんねん、

そもそもここはIXY200aの板やでぇ!
適材適所でお願いしますわ、ワレ!!

書込番号:1446310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

だいじょうぶかな

2003/03/30 11:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 だいじょうぶなのかなさん

先日200Aを購入したのですが、不覚にも落下テストをしてしまいました。動作的には問題ないようなのですが、本体を振ると腕時計の自動巻きのような音(上手く表現できませんが)がしています。落とす前に振ったことがないのでどうだったのかわかりません。皆さんの機械は振って音がします?やっぱり修理に出したほうがいいのでしょうか?

書込番号:1442064

ナイスクチコミ!0


返信する
ごゑさん

2003/03/30 13:22(1年以上前)

私の200aもカチカチと音がしますよ。特に横に振った場合はよりはっきりした音になります。もう少し使いながら様子を見たらどうでしょう

書込番号:1442329

ナイスクチコミ!0


ぷぷかさん

2003/03/30 15:38(1年以上前)

私のも音はします。撮影時の縦と横を認識させる振り子のような物が内蔵されてると前の書き込みで読んだような?違ってたらごめんなさい。

書込番号:1442636

ナイスクチコミ!0


スレ主 だいじょうぶなのかなさん

2003/03/31 10:05(1年以上前)

過去ログを探してたら「ユーザーガイド74ページのSIセンサーの音だと思います。」というコメントがありました。ごゑさん、ちょっと不安ですがもう少し使ってみます。ぶぶかさん情報ありがとうございました。

書込番号:1445160

ナイスクチコミ!0


丈夫ですさん

2003/03/31 21:14(1年以上前)

お仲間ですね。
私も先週200aを買いまして、翌日ためし撮りの最中、ストラップが引っかかりコンクリートに落下しました。(泣)

ゴロゴロ転がり、前面、角、縁、キズだらけです。
こうなったら、寿命がくるまで使い倒しましょう。
(反対側に転がったら、用水路に水没の危機でした。よかったよかった。)

書込番号:1446686

ナイスクチコミ!0


チッコイの好きさん

2003/04/01 19:03(1年以上前)

俺のは落として無いけど、丁度そんな音がする。
縦とか横を検出するセンサーと思って間違い無いでしょう。

書込番号:1449097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初購入

2003/03/30 11:09(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 A.A.A.AIさん

今回海外旅行に持っていこうと、デジカメ初購入を考えています。
候補としてはIXY200aとFUJIのA303等を検討中です。
予算は2万5千円まで、用途は
今後も主に旅行に持って行く事が多くなると思います。
全くの初心者であまり良く分かっていないのですが、
上記の2つを使用している方で、良い点や悪い点、
もしくは他にお勧め機種などありましたら教えてください。

書込番号:1442004

ナイスクチコミ!0


返信する
すわのもりさん

2003/03/30 13:08(1年以上前)

A303はどこでも売ってるアルカリ単三乾電池が普通に使える
気軽に旅行に持っていけるカメラですね〜。
ただしフルオートで夜景など凝った撮影は出来ません。
IXY200aは専用電池なので充電器を一緒に持っていけば
たいていのシーンで巧く撮れる性能があります〜。

充電器が荷物にならないならIXY200aがいいですし、
夜あまり撮らないなら300万画素のA303のほうがいいと思います〜。

書込番号:1442299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画像の取り込み

2003/03/29 22:31(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 やまちゃんずさん

先日IXY200aを購入しました。VIXを使いたいのですが、思うように画像の取り込みが出来ません。カメラが検出されません。と表示されるのですが、設定はどうしたらよいのでしょうか。

書込番号:1440361

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15295件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2003/03/29 23:13(1年以上前)

状況がよくわかりませんが、
IXY DIGITAL 200a をUSBで接続し、
IXY付属の「Canon ZoomBrowser EX」を使わずに
「ViX」でカメラ内の画像を何とかしようとしてるんですか?
で、あれば、CanonのデジカメはUSBストレージクラスでは認識しないはずなので、
「出来ません」という回答になります。
CFをカードリーダーで接続すればリムーバブルメディアで認識できるので、
「Canon ZoomBrowser EX」を使わず「ViX」だけでも画像管理は出来ます。

書込番号:1440573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

キャノンとニコン

2003/03/28 01:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

デジカメの買い替えを検討しています。今までは、オリンパスのC-100(130万画素)を使っていましたが、紫や緑の粒子がたくさん出て、電池の持ちが悪くて、光学ズームなしでした。
現在、2機種に候補が上がっていまして、
キャノン IXY200a(光学2倍)
ニコン クールピクス2100(光学3倍)です。
どちらも、携帯性に優れており、画素数も同じです。
ここで見ると、IXY200aの方が、3千円高いですが、3千円の違い、価値はあるのでしょうか??

書込番号:1435208

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 FMFさん

2003/03/28 01:21(1年以上前)

追記
 ニッケル水素単三充電池4本は所有しています

書込番号:1435221

ナイスクチコミ!0


キヤノンアドバンスドサポートさん

2003/03/28 02:54(1年以上前)

キヤノンIXYDIGITAL200aでキマリです。

書込番号:1435416

ナイスクチコミ!0


okanagaさん

2003/03/28 03:34(1年以上前)

ニッケル水素単三充電池4本持っているんだったら
A60かA70はどうでしょう。ちょっと重いですかねえ。

書込番号:1435454

ナイスクチコミ!0


管財人さん

2003/03/28 09:46(1年以上前)

PANASONICのLC33はどうですか?
単三電池で画像もきれいですよ。
http://panasonic.jp/dc/lc33/index.html

書込番号:1435752

ナイスクチコミ!0


管財人さん

2003/03/28 09:47(1年以上前)

追伸
詳しくはルミ子さんお願いします。

書込番号:1435754

ナイスクチコミ!0


スレ主 FMFさん

2003/03/28 14:27(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
そういえば、異様な安さを誇っているけど、評判イマイチなFJIFILMのA203,A303も検討してるのですが、やっぱり検討からはずした方がいいのでしょうか??

書込番号:1436377

ナイスクチコミ!0


指導員2さん

2003/03/29 17:43(1年以上前)

キヤノンで決まりでしょうね。
私はルックスで決めちゃいましたが。
G3です。キヤノネットGVも持っていますので。

書込番号:1439549

ナイスクチコミ!0


でみ男さん

2003/03/31 14:43(1年以上前)

FinePix A203&303は「撮影感度」がASA100固定になってます。
夜景は辛いんじゃないでしょうか?

最近安くなって来てますがチョット気になります。
E2100もカタログを見ると表記されていないので・・・
「思わぬ所で弱点が出ちゃう」VS「オールマイティだけど画素数少なめ」
の対決でしょうか?
個人的にはIXY200aに軍配を揚げます。

書込番号:1445761

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 200a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200aを新規書き込みIXY DIGITAL 200aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 200a
CANON

IXY DIGITAL 200a

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月25日

IXY DIGITAL 200aをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング