※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
このページのスレッド一覧(全801スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2002年12月1日 06:15 | |
| 0 | 3 | 2002年11月30日 20:02 | |
| 0 | 7 | 2002年12月2日 00:28 | |
| 0 | 3 | 2002年11月30日 08:45 | |
| 0 | 3 | 2002年11月28日 16:59 | |
| 0 | 1 | 2002年11月28日 04:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
IXY用のソフトケース買ったんですが、どうも納得行きません
というのはカメラの本体の一部がケースに入りきらないからです
一方の角がケースからはみ出ているというのはしっくりきませんし
予備のCFカードやバッテリーは巾着袋にいれるようになっていて
ケースには収まらないからです
明日、予備のバッテリーと交換してこようと思います(疲)
http://dejicame.com/store/cargo.cgi?Category=z_5
こんなポーチを発見しました、ソフトケースより全然いいですね
東急ハンズに売ってました。
みんな安易に純正ケースで納得してるのかな?
ちょっとこだわりすぎでしょうか
ふー。
0点
2002/12/01 06:15(1年以上前)
安易に純正ケースで納得してます。(^^:::
書込番号:1101674
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
ただいま200aと320で迷ってるのですがもう320がでてしばらく経つのに今頃200aを買うのに不安があります。値段もかなり違うのですが今から購入はやはり多少高くとも320を買った方がよいのでしょうか?
0点
2002/11/30 17:03(1年以上前)
320が候補に挙がっているのであれば320をどうぞ。
私は200から320に乗り換え予定です。
書込番号:1100333
0点
2002/11/30 17:38(1年以上前)
ワタクシも320がいいと思います。
のっぺりしてるそうですが
200あものっぺりしてるので。
どっちみちのっぺりですから
320の方がいいと思います。
なんか言い方が変かな
じこじこ?
書込番号:1100401
0点
2002/11/30 20:02(1年以上前)
パエリアさんこんばんは。
パエリアさんがプリントサイズをL版〜2Lぐらいで考えているなら200aでもいいと思いますよ。正直画素数以外で大きく進歩したと個人的には思ってませんので。もちろんお金に余裕があれば320買っといたほうが安心だけどね。
書込番号:1100709
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
初めまして。
全くの初心者です。
明日にでもデジカメを購入しに行こうかと思ってる感じなのですが
迷い気味なので良きアドバイスをくださいm(_ _)m
今の気持ち的には、IXY200aなのですが
F401とRR30もいいかな、と。
実際どうなんでしょう?
0点
2002/11/28 23:59(1年以上前)
ハチのミツさんこんばんは。
私は200aを購入したのですが、デジカメ初心者だったのでかなり悩みました。で、いろいろ検討した結果、値段が安かったのとデザインから200aに決めました。
F401もいいかなと思ったんですが、値段がちょっと高いのであきらめました。あとはF401のサンプル画像が気に入らなかったっていうのもありました。なんだかぼやけたような感じがしたので…。
書込番号:1096456
0点
2002/11/29 01:45(1年以上前)
はじめまして
僕もハチとミツさんと同じくはじめてデジカメを購入します。
何度か、カメラ屋、電気屋と実物を見てまわった結果、IXY200a、IXY320a、F401が候補にあります。
また、デジカメの使用用途は、ホームページで使う、現像の際も、サイズは大きくするつもりは無いし、なんと言っても安くて実用性のあるものがイイ
。そんなこんなで、多分、IXY200aにすると思います。
書込番号:1096756
0点
迷ったときは、手に持って馴染むか、それで決めてイイと思います。
もちろん見た目のデザインもね(^^
第一印象って結構大事ですよ。
書込番号:1097046
0点
2002/11/29 20:17(1年以上前)
ハチとミツさんこんばんは。
個人的にはF401をお勧めします。理由としてはIXY200aより起動時間などが早く、バッテリーの持ちがいいこと。さらに光学ズームが3倍だからです。
F401の弱点としてはスマートメディアが将来性のないこと、画像が少しノイジーなことでしょうか。画質がいいのはIXYですが、F401の方がズームを使ってサクサク撮影を楽しめますよ。
書込番号:1098409
0点
2002/11/30 22:06(1年以上前)
みなさん、レスありがとうございます!!
まだ迷ってますがやはり気持ちは200aよりかなぁ。。
たしかにF401の光学ズームが3倍はそそられるのですが。。
ちなみにRR30ってよくないんでしょうか??
書込番号:1100940
0点
2002/12/01 17:30(1年以上前)
RR30はすごいですよ。オートフォーカス時間感じさせませんからね。ただ個人的には画質が好きじゃありませんし、なにかと問題もあるみたいです。RR30の掲示板をじっくり読むのがいいと思います。
書込番号:1102884
0点
RR30のオートフォーカスはホントにすごい!
一芸に秀でたデジカメです。
ボディの質感と画質で多少F401と200aに見劣りするかも
しれませんが、RR30で是非、デジカメらしからぬ爆速AFの
世界を味わってください。
マクロも強いらしいです。
書込番号:1103693
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
二点質問です
ネックストラップって実際に便利なんですか?ヒデにのCM見るとおしゃれに見えますよね
あと、ケースなんですけど、皆さんはやっぱり純正のソフトケースを利用されておられるんでしょうか?
IXY用じゃないけどいいケースご存知でしたら、情報おしえてください
よろしくお願いします
0点
初代のIXY持ってます。
ネックストラップも一度つけましたけど、大きさの割に重たいんで、胸のあたりに下げるのはすぐやめちゃいました。それと、撮影するときは、自分には中途半端な長さでつかいずらかったです。
純正のソフトケースを使ってます。CFカード2枚と予備バッテリー1個が入るので、ちょっとした旅行には便利。
裸で別なバックにいれて持ち歩いたら、ボディにスリキズをつけちゃいました。
書込番号:1095588
0点
2002/11/28 21:31(1年以上前)
私は二代目のIXY200です。
ネックストラップは当然のごとく、購入しました。
でもSINGO_NOZOMIさんの書き込みの通り、重い!
私の場合、使い勝手はよいのですが・・・
次にケースですが、純正のは使い勝手はよいのですが、デザインが・・・
私はこの掲示板を参考に、APSカメラのIXY320用を購入しました。
「ケース」で検索してみて下さい。良いものが沢山ありますよ。
書込番号:1096187
0点
2002/11/30 08:45(1年以上前)
ネックストラップも使いましたが、皆さんと同じような理由でやめました。
ですが、万一手が滑った時の地面落下のリスクを考えると有効です。
よって私の場合、100円ショップで売っているような長〜い携帯ストラップを使ってズボンのベルト通しに着けた状態で、本体は上着とかシャツのポケットに入れています。
勿論万一の時でも地面までは届かない長さです。
子供のスナップを撮るのが主なので、サッと撮れる体制でないといけないものので・・・
書込番号:1099428
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
200aの正面から見たらレンズの左側にある、Canonとロゴの書かれたシルバーのまーるい部分。
あれ、自分撮り(レンズこちら向きで片手で200a持って、手をうーんと伸ばして自分を撮る方法)の時、ちゃんと自分が写ってるかどうかを反射させて見るのに使えますねぇ。知らんかった。
ロゴ入ってるのでもちろん綺麗に反射するわけではないですが、あそこ写りこんでいる範囲がだいたい撮影できている。今まで適当な向きで撮って再生してみたら頭が切れてたとかいろいろあったけど、これは便利だ。
そうでもないか(笑)
0点
あ、でも僕もケータイのカメラにヒントを得て、自分のfp4500に鏡をくっつけようと思ったんですが、この機種、ボディー前面がラウンドしてるのと、適当な鏡になるものが無かったので、断念しました。
書込番号:1095419
0点
2002/11/28 16:59(1年以上前)
既出でしたか。それは面目なかったっす。
ええやんこれ、と思った勢いで書き込んでしましました。
以後気をつけますです。
書込番号:1095774
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
現在FujiのFinepix700を使用していますがIXY200aとIXY200のどちらかを購入検討しています。
この200と200aはスペックを見ても同じようなのですが何か変わっているのでしょうか?
また3万前後の他のお勧め機種がありましたら教えてください!!
0点
http://www.ixydigital.com/ixyd_compare.html
こちらを参考に。<基本性能は同じような感じです。
使いやすさが向上したようです。でもオートで撮るなら、あまり変わらないでしょう。
あと実物で比べるとわかりますが、結構デザインが違います。
どちらがいいかは好きずきですが、私は200のほうが好きです。
書込番号:1094662
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






