※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
このページのスレッド一覧(全801スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2002年11月7日 06:23 | |
| 0 | 3 | 2002年11月1日 19:53 | |
| 0 | 2 | 2002年10月31日 16:06 | |
| 0 | 6 | 2002年11月4日 01:08 | |
| 0 | 8 | 2002年10月31日 04:45 | |
| 0 | 2 | 2002年10月28日 11:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
MacOSXのiPhotoで使えますか?アップルとキヤノンのHPを調べてみたら、OSXが対応していることはわかったのですが、iPhotoで使えるのかどうかが、わかりませんでした。どなたか、実際に使っている方がいらっしゃれば、安心して購入できるのですが.. ご存じの方、教えてください。
0点
2002/11/01 14:49(1年以上前)
IXY300aが使えていますので大丈夫かと...
(但しOS-X 10.1.5以降)
書込番号:1037812
0点
2002/11/01 19:46(1年以上前)
早速の返信をありがとうございます!300aでも使えるんですね!
良かった〜!
iPhotoの動作確認済みリストには、IXY200しか出ていなかったので、まだ、対応されていないのかと思っていました。
300aにするか200aにするか、もう一度考えてから、決めようと思います!
書込番号:1038281
0点
2002/11/04 02:36(1年以上前)
新発売の320も候補に入れたらどうですか?
200a、300aよりももちろん進化してて、結構いいみたいですよ。
(値段は多少上がりますが・・・・・)
書込番号:1043562
0点
2002/11/04 17:48(1年以上前)
えっ?!IXY320もiPhotoで使えるでしょうか?
まだ、新しい機種なので、対応されていないかと思っていたんですが..
もし、使えるんだったら、是非,IXY320も候補に入れたいです!
書込番号:1044890
0点
2002/11/05 23:38(1年以上前)
IXY320も当然使えるでしょう。(憶測)
新しいからこそ対応してるのでは。
私のはiPhotoの対応表に、メーカー名さえのってない
SANYOのデジカメですが、iPhotoが認識してくれています。
たしかUSBストレージクラスってのに対応してるので
問題無い「はず」です。
女は度胸!買って試して 笑
書込番号:1047874
0点
2002/11/07 06:23(1年以上前)
そうですね。あとは、200aと320の価格差を見て、
決めちゃいます!
みなさん、ご親切なレスをありがとうございました。
Macユーザーは、やっぱり、親切だなぁ〜! ^^;
書込番号:1050467
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
古いcoolpix950を使っているのですが、
コンパクトで安くなったixyに魅力を感じています。
古いですが、名機の950とixy200aと比べて、
マクロ機能は別として、通常のスナップ用としての
画質はどうでしょうか?
やはり新しいixyの方が上でしょうか?
同じ200万画素ですが、解像度、発色などにおいて、
新しいixyの方が進歩しているのでしょうか?
0点
2002/10/31 21:28(1年以上前)
下の方にも書きましたが200万画素機ではおそらく史上最高です。ちなみにIXY200Aも使ってますがE950とは全く別ものです。E950と比べると明るいところでは白飛びがしやすく、暗いとこではすぐにフラッシュたいてしまいすぐに色が飛んでしまい、背景は真っ暗で、フラッシュ切ると手もちではブレブレで取れないし、E950ではノーフラッシュでもオッケーなのに...しかもE950とは色が全く違うのでかなり違和感を覚えます色が濃いです。良くいえば鮮やか、しかしE950のように解像感はないです。はっきりいってここ3年ぐらい一眼タイプを除きデジカメの画質は進歩してないと思います。むしろコンパクト機は画質が低下していると思います。しかしながらIXY200aに関してはコンパクトカメラとしては良くできてると思います。小さい中では選んで無難だと思いまし、スナップ用としては露出に少し気を使ってやれば満足できます。しかしE950とは比べてはいけません。しかも、IXYを買うためにE950は絶対手放しては駄目です。棺桶まで持ってけるデジカメですから。
書込番号:1036598
0点
2002/10/31 23:52(1年以上前)
同じコンパクトフラッシュ使用ですから、手持ちのE950をカメラ屋さんにもっていって、IXYと取り比べてみてはどうですか? 解像度や発色はカタログではなかなかわかりませんから。
ちなみに、私もIXYをはじめ、いろいろな機種とE950を比べてみましたが、写りのシャープさでは段違いです。マクロは絶品ですが、それ以外でもMaTSU.Kさんのいうような美点が再発見できるはずです。また、試しに画素数に勝る機種ともE950を比べてみてはいかがでしょうか? いまさらながら良いカメラです。そのおかげで、なかなか新機種と買い換えれないのはちょっとさびしいですが…
書込番号:1036807
0点
2002/11/01 19:53(1年以上前)
MaTSU.K さん、ジロー_A さん
resありがとうございます。
e950ってそんなに今でも良いカメラだったのですか?
持っていてうれしいです。
どうもありがとうございました。
書込番号:1038292
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
今度はじめて!デジカメを、買いたいと思っているのですが。
今度スノーボードに行く時に購入しようと検討中です、そこでお聞したいのですが。スノーボードの撮影(1m〜10m、風景)、持ち運び、画像、面で200aはどうなんでしょうか?
PCはバイオを使っています、撮ったものは、モニターで見るのがおもになるとおもいます。
全くのド素人で、スレを読んでもほかの機種との比較もよくわからない状況です、意見だけでも聞かせてもらえればと、おねがいします。
0点
2002/10/31 14:46(1年以上前)
スノボでしょ、手袋つけると思うけど、いちいち
はずすのめんどくさいですよ。
私だったら、A40にウォータープルーフケース WA-DC200s
よびの、バッテリーたくさん。
夏もつかえるし。
書込番号:1035930
0点
オリンパスE−100RSがいいでしょうな。
140万画素だから画面上なら問題なし。L版くらいのプリントなら結構綺麗。なんと言っても光学10倍ズームがスポーツシーンでは魅力(^^
問題はまだ手にはいるかだ、、、、(^^;
先日某ビックカメラで大量に安売りでばらまかれたから、ヤフオクあたりで新品が出回っていると思うぞ。ビックカメラでの売値はあえて伏せるが(過去ログ見ればわかる)元の値段(10万以上)を考えたら、ヤフオクでも新品保証付きで3万円台なら即「買い」だな。
好きなら4万円台でも「買い」だと思うよ。
書込番号:1036048
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
ソニーのP71と200aのどちらを買うか迷ってるんですが。
デザインでは200aが好きなんですが、動画の性能で比較するとP71が90分、200aが30秒とP71の方が圧倒的に記録時間が長い見たいですけど実際はどうなんでしょうか?
デジカメ初心者なのでカタログの見方がよくわからないのですが
私の使い方としては、写真を撮ったり動画を撮ったりと色々楽しくやりたいので、動画も長く撮れる方がいいのですが・・・
どなたかアドバイスお願いします。
0点
2002/10/31 01:16(1年以上前)
>私の使い方としては、写真を撮ったり動画を撮ったりと色々楽しくやりたい>ので、動画も長く撮れる方がいいのですが・・・
それなら、サンヨーの DSC-MZ3も検討してみては?
なんせ、動画デジカメで売り出してますから。
書込番号:1035191
0点
2002/10/31 01:29(1年以上前)
数字だけを見てはいけません。
低画質動画を90分撮れても、使い物にならないでしょう。
MZ3が現状ではベストな選択だと思います。
ちなみに数字だけで言うとMZ3では最長191分の動画を撮影出来ます。
書込番号:1035217
0点
2002/10/31 22:39(1年以上前)
うーんそうですか、MZ3は候補に入っていなかったので、改めて検討してみます、ただ200aの動画の性能ってどうですか?
カタログで言う30秒と言うのは、「30秒で録画が打ち切られる」と言う物なんですか?
個人的には200aのデザインがデジカメの中では一番気に入っているので、ほぼ決まりかけてたんですが・・・うーん
書込番号:1036697
0点
2002/11/01 02:47(1年以上前)
200aの形が好きで長時間動画重視ならIXY320しか
ないんじゃないの。迷う必要なし。結構安いし。
書込番号:1037128
0点
IXY320ユーザーです。
640x480ドットのほぼテレビ画質の解像度で撮ると1ショット200aは4秒まで、320は30秒までしか撮れません。Pシリーズは320x240なので、論外です(320x240は雰囲気しか撮れません)。ソニーってイメージ戦略すごいので、すごい綺麗な動画が撮れるように書いてありますが、しょせん320x240です。MZ3は640x480でずっと撮れますね(しかも30フレームで テレビは720x480ドットの29.97フレームだったと思います)。ただ、640x480の15フレーム(IXY320はこれです)で撮っても30秒で23メガ。恐ろしいほどメモリーくいます。私はスナップ程度で動画撮るので、これでも十分ですが。
書込番号:1039061
0点
2002/11/04 01:08(1年以上前)
色々迷いましたがちょっとフンパツしてIXY320にしようと思います、動画皆様アドバイス有難う御座いました。
書込番号:1043356
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
200aってCFメモリーは最大何メガ搭載可能なんでしょう?
お店の人に聞くと、256も大丈夫ということらしいんですが、ちょっと心配です。
320の方がたくさ搭載できるんでしょうか?
よろしくお願いします
0点
ハギワラシスコム、サンディスク、TDK、アイオーデータ、レキサーあたりのHPに対応表がないかな。
自分で探してみてみよう。
書込番号:1033909
0点
2002/10/30 14:20(1年以上前)
ハギワラのサイトですと一応512MBまで○がついてますが、実際に可能なんでしょうか?経験のある方、アドバイスお願いします。
書込番号:1033967
0点
ハギワラは、実際にその機種を使って動作確認してるんじゃないの?
もし使えないのであれば、とっくにクレームが出て、HPが訂正されてると思うんだけど。
ところでIXY DIGITAL200aで512MBを使うの?
高いよ、何をそんなに撮るのか気になるな。
書込番号:1034049
0点
2002/10/30 19:18(1年以上前)
対応表に○が付いている以上、必ず可能でしょう。
もし使えなかったら、それは不良品ということで・・・^^;
ところで、iモードマークの方は、本物のおきらくごくらくさんなのかな??(笑)
書込番号:1034445
0点
2002/10/30 19:50(1年以上前)
本物だと思います。
話し方が(書き方)が
姉御肌で
とてもよく似てます
じこじこ
書込番号:1034510
0点
ハギワラシスコムZシリーズ 512MB
最安 44,380円だって
カメラより高いねぇ (笑)
Vシリーズなら 26,800円なのね〜
http://www.pg-index.com/pro_pqi2.html
これどうなんざんしょ 比較的安めで気になるわ〜
i-modeは おきらくごくらく@お仕事中 ですのよ〜
少し息抜きしてたの 怒っちゃいやよ〜 (笑)
書込番号:1034778
0点
2002/10/30 22:23(1年以上前)
IXY DIGITAL200aだつたら256MBぐらいでいいと思いますよ
ラマナさん♪(個人的にね♪)
24倍速って言うのはすごいですね。♪
安ければほしいですね。
ところで・・・本物のジコジコジコ さんかな?(笑)
こちらも息抜き、息抜き(笑)
怒らないでね〜 (笑) ( -.-)/☆( +.;)ポカッ
書込番号:1034863
0点
IXYの場合はCFの速度はあんまり関係ないと思うよ〜(^^;
厳密に言えば速いほうがいいだろうけど、IXYは内蔵キャッシュ経由でCFに画像を保存するから、連写を続けない限り影響はほとんど無いですよ。
まぁ、PCに読み込むときは関係あるかな?
書込番号:1035406
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
こんばんわ皆さん。
以前色々と質問させていただいたデジタル計画です。
その説はお世話になりましたm(_ _)m
さて、未だに200aを買っていない私なのですが(笑)
どうしても気になる点があと一つあります。
それはバッテリーについてです。
どこかの掲示板で見たのですが
200aのバッテリーは意外と持たないと。
そこのところは実際ドウなんでしょうか?
他のメーカーと比べてもドウなんだろうと思い質問してみます。
あと、バッテリーを実際に使ってみて何枚撮れるのかと。
以上、初心者なもので教えていただければ幸いです。
ユーザーの方、よろしくお願いします。
0点
2002/10/28 11:13(1年以上前)
ジェドさん毎度お世話になります(^^)
そうですね、下の方を確認していったら
バッテリーについての記述がありまくりました(笑)
つまらない質問をしてしまいすみませんでしたm(_ _)m
書込番号:1029884
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






