※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
200aを購入しました。普段はLサイズでファインのモードで撮影していますが、被写体によって280メガ〜460メガ程度にまで、記録密度に幅がでます。以前使用していたオリンパスのデジカメ(200万画素)では、カメラに最初から設定通常のモードの場合どの被写体を写しても450メガ前後の密度でした。200aはどうしてこんなに記録密度が変わって(少なくなる)しまうのでしょうか。どなたか教えて下さい。
0点
2002/07/22 12:55(1年以上前)
280〜460メガ!!KBの間違いですよね^^;(笑)
被写体によって差が出るのは、通常のことですよ^^
風景のような細々した被写体の時は大きくなりますが、色の少ない単純な被写体の
場合は、圧縮効率が良いので、より小さなサイズになります。
だから、レンズを何かで覆って真っ黒な写真を撮ってみると、サイズは
かなり小さなものになりますので、試しにやってみてください(笑)
書込番号:846775
0点
Y_O_S_H_I さん の説明の他に、こういう事をしている
物もあるみたいです。
ちょっと前はメモリーに
何枚保存できるか、って言う枚数を確実にするために
出来上がり容量が同じになるように、圧縮比を変えていた
物もあるみたいです。
最近のは圧縮比を同じにしています。
書込番号:846811
0点
2002/07/22 13:23(1年以上前)
なるほど〜!そういうのもあったんですか〜^^
じゃあきっと、アトムくんさんの以前使用していたデジカメって、それ
だったんですね^^>まことさん
書込番号:846823
0点
2002/07/22 18:50(1年以上前)
Y_O_S_H_Iさん 、まこと@宮崎さん 全く何も知らない私に親切にお教えいただきましてありがとうございました。とてもよく理解できました。
書込番号:847301
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
動画機能で質問があります。
CANONのHPでは1回の撮影時間が640×480では4秒となっています。
256MBのCFを購入しても4秒の撮影を繰り返さなくてはいけないのでしょうか。また、繰り返して撮影した場合、その動画は連続しているのか、4秒毎に何秒か(一瞬)の間があいてしまうのでしょうか?
1,2分程度連続して撮影したいものですから、F401と悩んでいますのでどなたか、動画の使用感を教えて下さい。
0点
2002/07/22 00:02(1年以上前)
ほとんどのデジカメの場合、動画は記録ミスがないように一度内蔵メモリーに保管してからメディアに書き込みます。この内蔵メモリー容量で制限がかかりますので4秒しか撮れません。
富士の場合最長で120秒と時間的にはいいかもしれませんが、320×240で毎秒10フレームですから画質は良くなさそうです。
書込番号:845998
0点
4秒間の動画ファイルが作成されて圧縮処理とCFへの書き込みに数秒待たされる、だからCFの容量に関わらず、連続した動画ファイルの作成は不可能。
640×480だとテレビで見られる解像度なんだけどね、一発芸の収録用といったところかな。
書込番号:846020
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
IXY200aを本日購入し遊んでいて気づいたこと
長所
オートでとってもきれい
マニュアル撮影で設定がある程度細やかにできる
重心のバランスがいい
右手の指がフラッシュにかからない
(横長タイプの機種だとフラッシュに指がかぶってしまう)
充電器が別(今まで使っていた機種はACアダプターを本体に挿すタイプ)
短所
内部の熱が伝わり手が汗ばんでしまう
これくらいかな?
0点
2002/07/20 23:49(1年以上前)
汗ばむのは夏で熱いせいでは?でもシルバーのボディは熱を吸収しやすそうですね。私は200aと30Dを使っていますが今のところ熱を感じる障害はないっすね。熱が出るほど使い込んでもらえれば200aも本望じゃないですか?これからもじゃんじゃん撮って楽しい夏にしましょう!
書込番号:843893
0点
2002/07/21 17:07(1年以上前)
熱くなるということは、ボディが熱伝導率の高い金属製ということで放熱効果も高く、内部の熱を逃がし安いので、むしろ長所と言えると思います。
書込番号:845130
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
夏休みの旅行に向けてデジカメが欲しいのですがすごく迷ってます。
キャノンIXY200aとソニーP-2とフジF401が候補なのですが、
TVでも見たいからF401は落選かも…
バッテリーのもち、使いやすさ(PC取り込みやすさとかも)、コンパクトさを重視したいです。
どれがいいのか?アドバイス下さい。
候補以外でもオススメありますか?
0点
2002/07/21 12:28(1年以上前)
[844655]のスレに、レスしておきました。
書込番号:844736
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
200aのことでちょっと聞きたいんですけど、
3点測離AFは、横に構えて3個、縦に構えると2個ですよね。
それが、横で2個、縦に構えると3個になっちゃいました。
明らかに故障と思いますが、
何度も電源入れたり切ったりしてたら、直りました。
こんなことなった人いませんか。
初期不良で持っていこうと思ったんですが、
今は正常になっちゃったんで、困りました。
0点
2002/07/21 04:05(1年以上前)
先日IXY200aを買いましたが私も最初は同じ現象でした。
私の場合は中のセンサーが一時的にスタックしてるのかなと思って軽くショックを与えたら正常になりました。
直らなければ交換に行こうと思ってたのですが・・・・
今は順調に動いてるのでこのままでいいかなと思ってます。
もし、一度直って再発したという方がいれば検討しようと思います。
その他は非常に満足してます!!!
書込番号:844296
0点
2002/07/21 05:17(1年以上前)
むかーし、環境対策(脱水銀)のため位置センサーが水銀スイッチから金属玉を使った物に替わった広告がありました。おそらく現在もこの金属玉でしょう。カラカラ音がするのはこの為かと、、、、、工場出荷後長期放電状態の後、購入後電源投入時に何らかの理由、ショックで接点2度打ち(所詮玉だから)などで接点の認識が逆位置になる場合もありえます。初期設定で一度リセットかければ(初期のROMの設定で一度再認識させる様)なおるかもしれません。再発しなければ大丈夫でしょう。
書込番号:844328
0点
2002/07/21 05:39(1年以上前)
>軽くショックを与えたら・・・・
なんだか、のび太のママが調子の悪いテレビを45度の角度で
チョップするのに似てますね(笑)
駄レスで失礼しました。
書込番号:844336
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
IXY200aを買おうかと考え、とりあえず店頭に見に行ったところ、
東芝のSoraを勧められました。女性向かと思いましたが、
Sora評価を見ると、IXYのような綺麗な八角形になっていませんでした。
やはり、IXYの方がいいのでしょうか?
違いを比べられた方、いらっしゃいませんか?
0点
2002/07/20 22:56(1年以上前)
IXY200aを買っても間違いなく損はしません。
Soraは起動時間が同クラスの機種と比べて圧倒的に遅いです。
書込番号:843767
0点
2002/07/20 23:44(1年以上前)
価格のやすいSORAを薦める店員がいるとすればメーカーの人間か、在庫がなかったのでしょう。基本的には性能に差はありませんが、画質には雲泥の差があります。SORAは2秒間の長時間露光のため夜景などを撮影するとノイズがかなり発生しますし、起動時間は200A6秒SORA9秒です。他にもSORAにはグリーン系の発色が強いと言う欠点もあります。ま、値段も一万円ぐらい違いますから機に言ったほうを買ってデジカメライフを満喫して下さい。
書込番号:843877
0点
2002/07/21 00:14(1年以上前)
旅行で景色を撮ったりしたいので、画像が綺麗でないと
意味がないですし、やっぱりIXYにしようと思います。
早速のお返事ありがとうございました!
書込番号:843942
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






