※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
このページのスレッド一覧(全801スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2002年7月19日 18:51 | |
| 0 | 3 | 2002年7月18日 00:42 | |
| 0 | 8 | 2002年7月17日 21:57 | |
| 0 | 5 | 2002年7月17日 00:23 | |
| 0 | 2 | 2002年7月16日 22:49 | |
| 0 | 1 | 2002年7月16日 20:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
ヨドバシのメールより抜粋
夏休みは、デジカメを持ってでかけよう!
今週は、ヨドバシ・ドット・コムニュース会員のみなさまに、
ナイショのプライスダウン情報を教えちゃいます。
▼期間限定、ヨドバシ・ドット・コムだけのダイタン値下げ
キヤノン「IXY DIGITAL 200a」39,800円(税抜)13%ポイント還元
http://www.yodobashi.com/shopping/i.jsp?oid=2656641
※ヨドバシ・ドット・コムだけの特別価格です。店舗とは異なりますので
ご注意ください。また、期間限定の特価です。終了日は決まり次第、
弊社ホームページ上にてご案内いたします。
未だヨドバシのHPには情報が載っていないようですが、
この価格は魅力ですね。購入予定の方は検討されてみては?
0点
2002/07/19 18:51(1年以上前)
昨日から今日へと日付が変わると同時に値段が変更されましたね。
期間限定ですが、200aが¥39800、A40は¥34800なので
悩む人も多いのでは?
200aは「ネット・ゴング」にも出品されているようなので
1円でも安く・・・と考える人は、そちらの入札に参加してみるのも
良いかもしれませんね。
ポイント還元分と送料無料ということを併せて考えると
価格コム掲載店よりも割安になるので、魅力的ですね。
書込番号:841278
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
http://www.digitalcamera.jp/
ついに出た、1/2.7型334万画素CCD。だけど画素ピッチ2.575ミクロンだって、大丈夫かな?飽和信号電圧420mVって大きい方?
とにかくこれでIXYの300万画素化が一気に現実味を帯びてきた。風景撮影にも使える解像度(ごく個人的な見解だけど経験上)を持ったIXY、すごい楽しみ。28mmからの2倍ズームなんてことになったら嬉しくて泣いちゃいます。
0点
2002/07/15 21:17(1年以上前)
フムフム…じゃあ、次あたりのIXYは300万画素クラスになるということ
ですね〜♪
28ミリからの広角って、ほんとにそういう可能性あるんですか!?
ちょっと興味あります、、^^
書込番号:833525
0点
>28ミリからの広角って、ほんとにそういう可能性あるんですか!?
どうだろなあ、これが実現するとGとSのシリーズが売れなくなりそうだし・・
とりあえず300万画素化はするだろうけど、普通に35mmからだろね。でもGパンのポケットに入るサイズで28mmからのデジカメって欲しいよね。
書込番号:833990
0点
2002/07/18 00:42(1年以上前)
こんばんわ。
カメラに関してはほとんど素人に近いのですが、28mmってのはうれしいですよ。ズームはあんまり必要ないので・・・・・・・
フィルムで28mm使ってたのですが(キャノン)IXYに(APS)にしてからちょっと???でした。たまにA4サイズのプリントするので300万画素もうれしいのですがやっぱり広角が欲しいです。
なんか変な事言ってなければいいのですけど・・・・・・
書込番号:838200
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
またまた質問です。。。(u_u*)スミマセン
購入する前に最低限の知識は必要かと思い、一人コソコソと暗中模索しておりました。。
で、質問です!
撮影画像をコンピュータに取り込むには、USB ケーブルで接続する方法と、カードリーダーを使って CF カードをコンピューターにマウントして取り込む二種類の方法があるんですよね?
OSがWinMEのノートなのですが、もし128MBのCFを別途購入した場合、
同梱されているUSBケーブルではなく、別売りのPCカードリーダーをも
購入しなければいけないのでしょうか?
そもそも、この二種類の接続方法にどのような差異があるのでしょう・・・
分かり辛い説明で申し訳ありません。。
ご意見お聞かせください!
0点
えーとね、とにかく何の心配も要らないよ。カードリーダーだと2000円くらいだろうから、PCカードアダプタがオススメかな、700円くらい。
USBケーブルだと転送速度がいくらか遅いけどいちいちCFを取り出す必要ないし、その間にお茶入れたりね。S40使ってるときはそうしてた。ちなみに今はPro90ISって10倍ズーム機使っててUSBケーブルで転送できないから(原因不明)PCカードアダプタ使うんだけどCFスロットの蓋が堅くて取り出しがやたら面倒。
そうそう、今年のIXYはヒストグラムを表示できるようになった。露出を確認するのにとても便利、というか必須の機能です。200aを勧めた大きな理由のひとつだったり、ぜひ活用していい写真撮ってね。
ちなみにPro90ISはキヤノンのEOS Digitalに次ぐハイエンドのくせして表示できません、とっても羨ましいです。
書込番号:835688
0点
ノートならカードそのまま読めるのでは。
もっともカードアダプタ介さないといけないけど。
カードリーダーは買わなくてもいいのでは?
書込番号:835743
0点
2002/07/16 22:32(1年以上前)
PCカードアダプタに一票
USBも簡単に転送できますけど、ウインドウズのファイル操作がわかっているならこっちの方が手っ取り早いかも
そうそうヒストグラムも便利なんですけど セルフタイマーに2秒というのがあるんですよ
これが手ぶれ防止のレリーズ代わりに使えて便利ですよ
とにかく200に比べて格段に使いやすいです
デザインさえ気に入っているなら多分気に入ると思います
書込番号:835776
0点
2002/07/17 00:14(1年以上前)
90ISでUSB転送に対応してるのはMEとXPだけです。
miumiuさんの200aについても問題なく出来ますよ♪
カードリーダは汎用性が有りますが画像を撮りこむなら付属のUSBで
CANONの付属SOFTで取り込むと管理なんかが楽ですよ。
例えば既に取り込んだかどうかも確認しながら消去も出来ますしね。
書込番号:836108
0点
2002/07/17 08:07(1年以上前)
お返事遅れて申し訳ありません。
PCアダプターですか、わかりました!
毎回とっても参考になるご意見ありがとうございます。
ここのみなさまには本当に感謝しています☆
書込番号:836571
0点
2002/07/17 20:38(1年以上前)
なんだか、少し心配なので書き足しておきます。
>PCアダプターですか、わかりました!
CF(コンパクトフラッシュ)アダプタかPCカードアダプタと
覚えた方がいいような気がします。
CFにかぶせて一回り大きいサイズにするアダプタで、ノートPCのカードスロットに
挿せるようになり、直接CF内の画像を操作できます。500円くらいかなぁ
付属の8Mでも別買いの128Mでも
本体付属のUSBケーブルで何ら問題なくパソコンに画像データは送れます。
とりあえず、何も買わずに付属USBケーブルでためしてみてはどうですか。
(ノートPCにUSB端子が無いくらい古いPCなら・・・CFアダプタ買って下さい)
最近のノートPCのスペックは知りませんが、CFのスロットを持っているものも
あったりするのでしょうか?
少しでも不安を感じたら、こちらや誰かに聞いて、
無くてもいいような物をうっかり買うのは避けるようにがんばって下さい。
書込番号:837620
0点
2002/07/17 21:36(1年以上前)
さっとさん、はじめまして。
貴重な御意見ありがとうございます。
昨日早速200aを注文しました。(通販)
CFカードとPCカードアダプターをあきばお〜さんで
購入する予定でしたが、みなさんの御意見を再度検討
またさっとさんの追加御意見も参考にさせていただき
128MのCFカードだけ購入することにしました。
実は、来月末からエジプトに旅行するので・・^^;
なにぶん超初心者ですから、この際揃えられる物はカンペキに・・・
と焦っていたようです・・。(オハズカシイ)
PCカードアダプターの方は、同梱のUSBケーブルを使ってみて、
不具合が生じた時点でまた検討しようと思っています。
本当に色々ご親切にありがとうございました!
書込番号:837752
0点
2002/07/17 21:57(1年以上前)
エジプトへ旅行とは羨ましい! ところで、海外旅行に持って行くのに128Mと8Mでは足りなくなるかもしれませんね。(記録サイズと圧縮率にもよりますが)もっともノートパソコンを持参すれば別ですが。
それと、1日に100枚程度以上撮るのでしたら予備のバッテリーも有った方が良いです。
書込番号:837796
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
現在フジの130万画素のヤツを持っています。
携帯性の悪さから普段はあまり使用していません。先日40人ほどの集合写真を撮影したのですが、写りの悪さに失望しました。
それで買い替えを決意したのですが、候補に上がったのはIXY200,DMC-F7,COOLPIX2500です。
本気で撮る時は一眼レフを使用するので、いずれも携帯性を考慮に入れた選択です。
皆さんのお奨めを是非教えて下さい。(電池の消費量なども)
使用目的としては、サブとしてスナップショット中心です。
あとこだわるなら、300万画素クラスが良いでしょうか?
0点
2002/07/16 16:29(1年以上前)
見にくい書き込みでスミマセン・・・
キャノン IXY200a
パナソニック DMC-F7
ニコン COLLPIX 2500
で検討中です。宜しく御願いします。
書込番号:835044
0点
1.CP2500はIXY,F7よりちょっと大きい。
+質感がいまいち。
2.F7はSDカード仕様。
3.IXYはCFが使えて、なおかつコンパクト。
以上の理由で、IXY200aに一票。
書込番号:835202
0点
>40人ほどの集合写真
フィルムの単焦点(テイァラとか)のような写りを期待するなら
これはかなり厳しいですね。
ズームのない機種を探したほうがいいと思うじょ。
書込番号:835483
0点
2002/07/17 00:07(1年以上前)
ご意見ありがとう御座います。
>たつまさん
CFのリーダーをもっているんで、SDにはチョット抵抗を感じています。
でも物が良いならF7もアリかなと・・・
>ひろ君ひろ君さん
集合写真などは、デジカメでは厳しいですか?
自分は画素数などの問題で、荒い仕上がりだと思っていたのですが・・・
一人一人の顔がハッキリしないと言った感じです。(ちなみに5mほど離れて撮影)
画像編集には自信がありますが、こればっかりはお手上げでした。
>ズームのない機種
やはりf値などの問題もありますか?
書込番号:836071
0点
うーーん
集合写真って、みなさん個々の顔立ちに注視してしまうので
かなり高画質がいると思います。
デジカメのスペック上の画素数だけでなく実解像力も必要かと
結婚式の写真などでも最低限6x9は使いますので
みなさんこれくらいの絵柄に目が慣れているでしょう。
書込番号:836131
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
2002/07/16 20:38(1年以上前)
[756694]初心者です。
上記を見てみてください。
書込番号:835505
0点
2002/07/16 22:49(1年以上前)
200aに一票
比べるとわかるけどグッドデザイン
あと A40の操作ボタンって200と似てますよね
きっと 200aに比べると操作しにくいんじゃないかな?
書込番号:835812
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
皆様方、こんにちわっ。
ちょっと聞きたいことがあります。
前のイクシ200は、マクロモードにして被写体に近づきすぎて
ピントがあって無くても、ナンの警告無くシャッター切れましたっ。
300はこういう場合、緑のランプが点滅して教えてくれました。
今度の200aは、どうなんでしょうか?
どーしても知りたいのです。カタログにもどこにも書いてない!
もってるひとだけがわかるの。
おしえてネ。オネガイ。
0点
2002/07/16 20:35(1年以上前)
マクロモードにして被写体に近づきすぎた時や、ピントが合いにくい時は上下あるランプの下側が黄色く点滅してからシャッターが切れます。
書込番号:835498
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






