IXY DIGITAL 200a のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

IXY DIGITAL 200aCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月25日

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

IXY DIGITAL 200a のクチコミ掲示板

(4486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全801スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 200a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200aを新規書き込みIXY DIGITAL 200aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファイル更新日時が化ける

2003/04/05 18:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 IXY大好きさん

パソコンに画像を取り込む時に付属のZoom Browser EXを使わずに
200aをドライブとして扱いドラッグ&ドロップで必要なフォルダに
コピーしています。
問題なのがファイル更新日時の時間の桁が9H進んで表示してしまうのです。
PCはソニーのVAIO LX30BP、OSはMEです。
写真にプリントする日付は実際の正しい日付になります。
PC上のファイル更新日時だけがおかしいのです。
同様の症状の方、解決法をご存知の方アドバイス願います。

書込番号:1461368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/04/05 18:33(1年以上前)

Exif情報が更新されるわけではないのですね。
いつ、どのようにやっても9時間進むのならパソコンがおかしい。
たんにパソコンにデジカメの画像データを取り込んだ(コピーした)時の日時が更新時間だと思いますが。
by 風の間に間に Bye

書込番号:1461449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スタジアムでうまく撮影できない…

2003/04/04 00:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 理恵ちゃんの友達さん

はじめまして、買ってから1ヶ月も経っていないものです。
つい先日サッカーの試合があったので
200aをもっていって撮影してみました。
しかし、撮影前の画面にはきれいに写っているのに
撮影したあとの画像をみると
すごく暗くてほとんど使い物になりませんでした。
マニュアルモードで露出補正しましたが
やはり撮影前の画面上では明るく写るんですが
撮影後の画像は暗くてダメでした。
私の撮影方法に問題があるのでしょうか?
アドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:1456460

ナイスクチコミ!0


返信する
すわのもりさん

2003/04/04 00:52(1年以上前)

ひょっとしてストロボ焚いてます?

書込番号:1456550

ナイスクチコミ!0


スレ主 理恵ちゃんの友達さん

2003/04/05 01:13(1年以上前)

思いっきりたいてましたが…
これが原因でしょうか?

書込番号:1459594

ナイスクチコミ!0


火星の丘さん

2003/04/05 16:10(1年以上前)

遠景の撮影にストロボを焚くと、カメラはストロボが全く効果ないことに気づかないのかもしれませんね。暗い場所などでも遠くの撮影はストロボオフしないと、うまく撮影できなかったりしませんか。

書込番号:1461093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

L版の印刷方法

2003/03/25 08:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 なべっちサダムさん

IXY200aのユーザーです。
ちょっと場違いな質問で恐縮ですが、L版の印刷方法を教えて頂きたい
のです。プリンタはEPSONのPM-770Cを使用しておりますが、印刷サイズ
に「L版」もしくは「89×127」という項目がないのです。自分でサイズ
を「89×127」を指定して同サイズに切り取ったフォトプリント紙に印刷
してみたら、あ〜ら不思議!用紙全体に印刷されるかと思いきや、用紙
の1/3程度でしょうか、画像の一部分のみしか印刷されません。
画像のサイズは1600×1200、1024×768の2種類を試してみましたが同様
の結果でした。0SはWindowsXPでプリンタドライバも最新版を使っており
ます。最近のものと違いプリンタ自体古いものなのでL版に対応しない
のでしょうか?まだまだ使用可能なものなので買い換えは考えておりま
せん。L版印刷が不可能ならデジカメ同時プリントも考えております。
ご指導のほど、よろしくお願い致します。

書込番号:1426630

ナイスクチコミ!0


返信する
まんまる親父さん

2003/03/25 08:41(1年以上前)

とりあえず、770Cは縁無しの全面印刷に対応していません。常に周囲数ミリの余白が必要です。
指定サイズに印刷できない件は不明ですが、印刷できる用紙サイズの下限が葉書サイズまでかもしれませんね。

書込番号:1426661

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/03/25 10:29(1年以上前)

PM-770Cは使った事がないのですが「89X127」の単位が、センチではなくインチに
なっているのではないでしょうか?

書込番号:1426826

ナイスクチコミ!0


まんまる親父さん

2003/03/25 11:17(1年以上前)

う〜ん・・・・インチで3桁はお茶目すぎるような気が( ^ ^;

取扱説明書があれば不要でしょうが、参考までに仕様概要です。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/back/hyou/printer/pm770c.htm

我家ではふる〜いMacもあるので、770Cはまだまだ現役です。

書込番号:1426896

ナイスクチコミ!0


スレ主 なべっちサダムさん

2003/03/25 20:15(1年以上前)

まんまる親父さん、じじかめさん、レスありがとうございます。
今日、ヨドバシカメラに出向いて店員殿に聞いたところ、PM-770Cは
ハガキサイズまでしか対応してないとの回答を得ました。
数年前に3万超で購入したものですが、現在はPM-870Cなるものが
展示してあり、価格も19,800円で機能も実力も数段上でした。
買い換えのつもりは微塵も無かったのですが、ここにきて心が揺れ
ております。今までは年賀状印刷以外はほとんど使わないプリンタ
です、今度はL版印刷に走ろうかとも考えております。
御意見ありがとうございました。

書込番号:1428000

ナイスクチコミ!0


ひろ りんさん

2003/04/05 15:22(1年以上前)

こんにちは。
L版印刷はできますよ!
私もつい最近までPM770Cが現役でした。
方法は、デジカメ編集ソフトなどを使用して印刷するのです。
私は、「IBMデジカメの達人」と言うデジカメソフトを使っています。
そのソフト内でプリンターの用紙設定に合わせて画像の大きさを調節するのです。
「なっべっちサダム」さんの言うとおり、用紙サイズだけ変更しても印刷できません。ちなみに、770Cは、L版用紙の設定がないのでユーザー設定は必要です。
(PS.先日930Cに買い替えきれいさにビックリしてます。)

書込番号:1460968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

部屋の中でどうですか。

2003/04/03 22:09(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 hkousakuさん

以前、ixy200を買いまして、蛍光灯1本の6畳で撮った写真が暗くて落胆しました、それまで使ってた、huji の安い短焦点のほうがぜんぜん明るく撮れるのです。屋外でもどうももうひとつ暗い感じですが、モデル撮影会で撮った写真はこってりと色が乗りいい感じでしたが暗いのはどうしようもなく結局売ってしまいました、この200aは改善されてるのでしょうか、ユーザー様に質問です。
友達にキャノンは暗いといわれて買ってまさにそのとおりでした。

書込番号:1455737

ナイスクチコミ!0


返信する
すわのもりさん

2003/04/03 23:22(1年以上前)

IXY200でもそんなに暗い印象はないですけどね〜?
200aではスローシャッターがあるので明るく撮れますが
手ブレしやすくなってると思います〜。

書込番号:1456098

ナイスクチコミ!0


管財人さん

2003/04/04 20:01(1年以上前)

ズームをいっぱいにして撮っていませんか?
ズームをすると暗くなりますけど。

書込番号:1458429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

200aと300aの評価の違い

2003/03/27 14:23(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 YGGODNEKさん

1424472の”XPで”において、[1424498]管財人さんが、「大きさと重さが気にならなければ、300aの方がいいです。」と評価しておられますが、この「価格.COM」での両者の評価では、圧倒的に200aの方が上です。
本当のところ、どうなんでしょうね。

書込番号:1433360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/03/27 18:47(1年以上前)

ここの評価は、当てにしないほうが吉。

書込番号:1433845

ナイスクチコミ!0


ふりんとんさん

2003/03/28 16:49(1年以上前)

300aはノイズが目立つのでその辺が・・・。

書込番号:1436563

ナイスクチコミ!0


管財人さん

2003/03/29 10:09(1年以上前)

200aと300aでしたら、
コンパクトさなのでは200aですが、
使い勝手などは300aの方が数段上です。(と私は思っています。)
私は2台とも所有していますが、300aの重さが気にならないのでずっと300aがメインです。なので200aは兄に売ってしまいました。

書込番号:1438554

ナイスクチコミ!0


Doggyさん

2003/03/29 14:35(1年以上前)

みなさん、レスをありがとうございました。
「ここの評価は、当てにしないほうが吉」ということであまり参考にしないようにします。(普通、多くの皆さんが何台ものデジカメを所有して、性能比較するということは考えにくいですから。単体で評価すると、自分の購入前の期待値との比較となりましょう。あるいは、精精2,3機種間の比較でしょう。)
一方、管財人さんの「コンパクトさなのでは200aですが、使い勝手などは300aの方が数段上です。(と私は思っています。)
私は2台とも所有していますが、300aの重さが気にならないのでずっと300aがメインです。」は、実際に使用されての評価ですので、大いに参考にさせていただきます。
ということで、管財人さんへのご質問ですが、「200aがよくなくて、300aを購入されたのでしょうか。あるいは、単に、倍率の関係で追加購入されたのでしょうか。」

書込番号:1439137

ナイスクチコミ!0


管財人さん

2003/03/30 10:06(1年以上前)

えっとお恥ずかしいながら200aを買ってからしばらくして、300aの特売がありまして衝動買いしてしまいました。(といっても3万2千円でして、今よりも高いんですけど。)
そこで300aの便利さを知りました。
比べれば段違いに300aです。
でも比べなければ分らないかもしれませんね。

それから倍率は確かに同じ場所で撮り比べれば違いはありますが、2倍と3倍ではそんなには変わらないと思います。(でもこれは人によって違うと思いますが。)2倍で撮れなかったけど3倍なら撮れるといったことは少ないと思います。2倍で撮れなかったら3倍でもほとんど無理です。

余談ですがPANAの12倍ズームのFZ1が欲しいです。

書込番号:1441841

ナイスクチコミ!0


スレ主 YGGODNEKさん

2003/04/01 13:57(1年以上前)

管財人さんへ
「余談ですがPANAの12倍ズームのFZ1が欲しいです。」とのことで、興味があり、FZ1を覗いてみました。
遠くは当然ですが、近くも(マクロ撮影?)すごいですが、画質的には、例えば、CANONの320と比べて、どのように評価されますか。
このスレを立てた後に自宅へやってきた、妹家族がCASIOの超薄型、独立・別居の長男がSONYのレンズ部分がクルクル動くタイプ をみせてくれて、当方としては独自性を発揮する意味で、おすすめのPANAのFZ1を買ってみるかとおもったものですから。

書込番号:1448608

ナイスクチコミ!0


管財人さん

2003/04/02 08:49(1年以上前)

320は僕の考えからいくと300万画素機の中でも結構な解像度の低さだと思っています。正直スナップ写真だったら200万画素で十分。
それに僕は1/2.7型のCCDに300万画素詰め込むのは感度不足やらノイズ多発やら沢山の弊害をもたらすので300万画素は1/1.8型CCDかPANAの1/2.5型CCDくらいの大きさがないと買いません(もちろん1/2.7型CCDで300万画素でもきれいなら考えます)。

あぁ話がそれた・・・比較するといっても・・・キレイかどうかとかの比較は人によって異なるので一概には言えません。僕はちょっと自然な発色が好きです。

一般に320は色が濃いです。実物と見比べてみるとかなりおかしいです。あとIXY400の板でも話題になっていましたがIXYシリーズは針葉樹林現象があります。(詳しくは400の板でご覧ください。)
FZ1は持ってないので分りませんが、松下はコントラスト高めの画像が多いんじゃないかな?(これも詳しくはFZ1の板で聞いたほうが早いと思います。)

コメントがまとまってなくてすみません。しかもほとんど他の板で聞いたほうがいいとかってコメントしてるし・・・
あとCASIOの薄型とSONYのクルクルは共に光学ズームが無いのがツライです。

書込番号:1450972

ナイスクチコミ!0


管財人さん

2003/04/02 08:56(1年以上前)

あとYGGODNEKさんの使い方が分らないのでコメントしづらいですが、
FZ1は高倍率機の中でトップレベルの軽量なので大きささえ気にならなければIXYシリーズとは一線を隔したスナップ写真が撮れると思います。

あとFZ1のブラックの板がすごい盛り上がっているのでそこで聴くのもいいとおもいます。(僕はあそこに行くと購入に踏み切ってしまいそうで行けません・・・金欠です。)

書込番号:1450980

ナイスクチコミ!0


Doggyさん

2003/04/02 21:39(1年以上前)

管財人さんへ
ご丁寧な亀レスではない兎レス(こちらのほうの言い方はあるのかどうか)をいただき、恐縮です。パナの製品をこちらで話題にするのは、マナー違反でしょうから、これ位にしておきます。

書込番号:1452688

ナイスクチコミ!0


管財人さん

2003/04/02 22:59(1年以上前)

あはははは中学生はヒマなんですよ。

書込番号:1453036

ナイスクチコミ!0


管財人さん

2003/04/02 23:02(1年以上前)

中学生なのにデジカメを買ったりして嘘だろと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、ホントです。
正月のお年玉全部使ってデジカメ買ったりして毎日金欠で友達からはデジカメ馬鹿(まだカメラオタクのほうがいい)と呼ばれています。

書込番号:1453050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

200a買おうと思ってます。

2003/03/22 22:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 のんちっち21さん

先日皆さんの意見を聞いて、200aを買おうと思ってます。
うちの主人はキヤノンの古い一眼レフ(N-F1というものらしい)
を使っています。これが一番いいと言っていますが、
フィルムスキャナーを使ったとして、画像は
デジカメとどちらがいいのでしょうか?

書込番号:1418543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/03/22 23:25(1年以上前)

>これが一番いい
そうです 手になじんだカメラは最高です。
デジタルと銀塩は別にして考えましょうね、スキャナーの性能にも
よりますが、200aでしたらもちろん銀塩です。
でもまだデジカメがおうちにないのなら買って損するカメラではない
ことは確かですよ。価格も今が買い時でしょう。 Rumico

書込番号:1418653

ナイスクチコミ!0


スレ主 のんちっち21さん

2003/03/23 01:41(1年以上前)

松下ルミ子さん、さっそくのレスありがとうございます!
200aでしたらもちろん銀塩です。
とありますが、やっぱり銀塩のほうが画質は良いのですか?
またプリントした場合はどうなのでしょうか?
うちにはデジカメが無いのでいずれ200aを買おうとは
思っていますが。

書込番号:1419194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/03/23 01:46(1年以上前)

人にもよりますが 35mmフィルムカメラの画素数は800万画素と
言う人もいます。はるかに200万画素を上回ってます。
ポジフィルムできれいに撮れたのスキャンすれば違いますよ。

書込番号:1419208

ナイスクチコミ!0


DVD-RAM Type4さん

2003/03/23 02:28(1年以上前)

デジカメ以上の画質をフィルムスキャンで出そうと思うと
意外と大変ですよ〜。
ポンと撮っても抜けがいいデジカメの方がパッと見よかったりして・・・。

L版程度なら200aでも十分いけると思います。
むしろシャッターチャンスに強く、良い物が撮れそう?

書込番号:1419313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/03/23 02:36(1年以上前)

そうなんですよね〜 DVD-RAM Type4さん でも知り合いのプロの人の
ニコンのいちばんいいやつでスキャンしたのを見せられて
ぶったまげましたです、 やっぱり何でも腕ですよね〜〜 (*^-^*)

書込番号:1419336

ナイスクチコミ!0


チッコイの好きさん

2003/04/01 19:23(1年以上前)

デジカメと銀塩以前に、コンパクトと一眼って差が大きいかと。プリント前提
だったら、銀塩は素直にDEPに出せば綺麗ですし、デジタルデータとして保存が前提なら200aの方が遥かに簡単です。使い分けたらどうでしょう?

書込番号:1449155

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 200a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200aを新規書き込みIXY DIGITAL 200aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 200a
CANON

IXY DIGITAL 200a

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月25日

IXY DIGITAL 200aをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング