IXY DIGITAL 200a のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

IXY DIGITAL 200aCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月25日

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

IXY DIGITAL 200a のクチコミ掲示板

(4486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全801スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 200a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200aを新規書き込みIXY DIGITAL 200aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラ店にて

2003/01/15 23:51(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 どうしよう!背中おして下さい!さん

私今日IXY200Aを名古屋のあるカメラ屋さんにかいにいきました。
そこでいろいろなデジカメをじっさいさわって見たりしてIXY200Aときめていたんだけどちょっと心がゆれてしまいました・・・。なぜかというと店員さんにIXYはちょっと重いですよ!私的にFINEPIXとかMINOLTAのをおすすめしますよ。といわれこころがゆれてしまい結局ちょっと考えますといってかいませんでした。外見はIXYがぜったいかっこいくて心をゆれてしまった私がゆるせないくらいです。どうしよう・・・。こんなへんな悩みでほんうにごめんなさい。
だれか背中おしてくれませんか?IXYをまっさきにかえるくらいの・・・。

書込番号:1219967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/01/16 00:01(1年以上前)

その店員さんは 店長さんに
「IXYはほっといても売れるから、初心者のお客さんがきたら
在庫がある フジとミノルタを売るように」といわれてるのです

自分の気に入ったものを買いましょうね
IXYで GO!

書込番号:1220007

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/01/16 00:04(1年以上前)

あら名前変えられました? (^^;
実際に重く感じられました?

具体的に、どの機種が候補にあがったのかは分かりませんが
デザインが気に入ったのを購入しましょう(^^)

多分、FUJIのF401と、ミノルタのディマージュXiかな?

書込番号:1220019

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2003/01/16 00:07(1年以上前)

自分の第一印象を信じることです。
一番気に入ったものを買わないと後で何度もあっちにすれば良かったと後悔することになりますよ。
このクラスのカメラでは性能は大差なし、デザインで選ぶというのは十分にありだと思います。

書込番号:1220035

ナイスクチコミ!0


スレ主 どうしよう!背中おして下さい!さん

2003/01/16 00:34(1年以上前)

なんか今FINEPIXの掲示板とか見てみたら夜景とかに重いってかいてあるのとかを見ました。あとFINEPIXとIXYを悩んだ結果IXYにしたかたもいたかな?あまりすごく深くはわからないけどIXYのほうが性能はいいきがします。重さはf401もIXY200Aもあまりかわらなかったかな そういえば・・・。第一印象をしんじるべきですよね!松下ルミ子さん、FIOさん1shibataさん!ありがとうございました!!いってきます!!

書込番号:1220152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

決めました♪

2003/01/15 11:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 めるみんさん

IXY200Aを購入することに決めました。が。価格コムで購入予定なんですが、通販はじめてなので保障とか心配なんですが大丈夫でしょうか。やはり、1年未満に壊れてたとき大変ですよね。地方に住んでるもので。配送量とかかかっちゃいそうですが、コムで買われたかたいますか??

書込番号:1218219

ナイスクチコミ!0


返信する
fukufukuchanさん

2003/01/15 11:34(1年以上前)

別のメーカーのデジカメが購入後半年で故障しました。そのときは近くのカメラのキタムラに出しました。他店で購入したものでも気軽に修理受付してくれるところは他にもありますよ。(結局、メーカー保証なのでお店はメーカーへの取り次ぎだけです。)

書込番号:1218238

ナイスクチコミ!0


スレ主 めるみんさん

2003/01/15 11:37(1年以上前)

お店で購入すると1年間は無料ではないんですか??

書込番号:1218241

ナイスクチコミ!0


まろまろマンさん

2003/01/15 11:39(1年以上前)

なんか、ほんのちょっとだけ勘違いしてるような。気のせいかしら

書込番号:1218246

ナイスクチコミ!0


買っちゃった人さん

2003/01/15 11:44(1年以上前)

実は昨日ヨ○バシで買いました。
ポイントも付くし中々お得だったと思ってます。

さて、めるみんさんは地方在住のようですが、
ヨドバシなどの量販店はありますか?
ほかにヤマダ電器など。
ポイントのつくお店はやっぱりいいですよ。

私の実家(地方)の近くにある別の家電量販店ではポイントは
付きませんが32800円+消費税+128MCF付きで販売など、
中々の付加価値で勝負していたお店もありました。
通販が心配ならばそういうお店を回ってみるのも良いかもしれませんよ。

書込番号:1218254

ナイスクチコミ!0


fukufukuchanさん

2003/01/15 11:59(1年以上前)

購入店でないカメラのキタムラ煮出しましたが保証書があったのでもちろん無料でしたよ。

書込番号:1218280

ナイスクチコミ!0


スレ主 めるみんさん

2003/01/15 12:00(1年以上前)

安いですね!!先ほど通販で注文しました。お店を回ったんですが、ヤマダ電機で39800円でポイントが7500円くらいつくらしいんですが、それ以上は下げられないといわれました。。 ケーズ電気では34800円でした。  32000円+128CFっていうのはすごいお買い得ですね。 

書込番号:1218283

ナイスクチコミ!0


買っちゃった人さん

2003/01/15 12:03(1年以上前)

あ、注文したんですね?
こうなったらバシバシ撮って楽しめるといいですね!

書込番号:1218290

ナイスクチコミ!0


スレ主 めるみんさん

2003/01/15 12:08(1年以上前)

32800円くらいで送料込みで注文しました^^3〜5日配送にかかると言われたんですが、気長に待つことにします。^^  到着が楽しみです〜♪ まずはじめに チェックすることって何ですか??不良品かどうかとか、最初はわからなそうですので。。

書込番号:1218299

ナイスクチコミ!0


買っちゃった人さん

2003/01/15 18:24(1年以上前)

今までデジカメを使った事がないのなら、
説明書の順序通りに操作してみるのをオススメします。

それで正常に動けば問題ないですし、
IXYはコンパクトでモードダイヤルなどもないので
他のメーカーのデジカメを使っていた私は
操作感を掴むのが中々大変でしたので。

あとは液晶が正常に映るか、
同じ条件(設定)で同じ被写体を何度か撮ってみて
極端に画像に違いが出ないかを確かめる、などでしょうか?

書込番号:1218931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュ

2003/01/14 08:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 めるみんさん

128メガの方がたくさんとれるし買っておいたほうがよいと聞きましたが、この機種を買うには何かおすすめの備品とかありましたら教えてください。 自分的にはケース・CFしか考えてはいなかったんですが・・。

書込番号:1215257

ナイスクチコミ!0


返信する
仲根かすみファンさん

2003/01/14 09:34(1年以上前)

とりあえずは、ケース・CFで十分だと思います。

後々考慮したいものとしては、
1 コンパクトフラッシュリーダー・ライター
 デジカメからパソコンへのデータ転送は、デジカメとパソコンを直接つなげばできますが、時間がかかります。コンパクトフラッシュリーダー・ライターは、コンパクトフラッシュとパソコンとの間のデータ転送を行うもので、デジカメとパソコンとの直接接続より高速にデータ転送できるものです。状況に応じて購入を検討してみてください。購入に当たっては、パソコン本体やOSが対応しているかどうか十分確認してください。
参考です。
http://www.iodata.co.jp/products/pccard/2001/usbcfrw.htm
http://www.iodata.co.jp/products/pccard/2002/est-dprw.htm

2 予備バッテリー
 200aは、バッテリーの持ちがなかなか良いので通常は予備は不要だと思いますが、予備があると安心ですので、使いながら購入が必要かどうか検討してください。

3 CFの予備
 これも、予備バッテリーと同様に使いながら検討してください。

さて、コンパクトフラッシュですが、ハギワラZシリーズやトラセンドがオススメです。トラセンドですと安価です。
トラセンドは、e-TRENDというショップがお買い得です。
http://www.e-trend.co.jp/shop/search.php?b2=28&b3=74
送料等で高くついてしまうようであれば、セブンドリーム(セブンイレブンの通販)
http://shop.7dream.com/product_list.asp?gt=01&g=200006018015
という手もあります。これだとセブンイレブンで受け取れて送料もかからないので、ショップが遠い人にはオススメかと。

書込番号:1215299

ナイスクチコミ!0


スレ主 めるみんさん

2003/01/14 09:51(1年以上前)

丁寧なご返事ありがとうございます。 あの、私はSHARPの PC-FS2-C3Dを使用しているのですが、CF?はどれでも大丈夫なのでしょうか・PCの種類は関係ないのですか?? ご紹介くださいましたハギワラZシリーズやトラセンドは、どのこのCANON200Aでも対応OKなんですか?  みなさんは東芝・パナソニックなど使用しているとお聞きしましたが、(すみません、ハギワラZシリーズやトラセンドというメーカーは聞いたことがなかったので・・)  ブランド名は性能などは関係ないのでしょうか??ごめんなさい、初歩的な質問で。。

書込番号:1215319

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/01/14 11:39(1年以上前)

こんにちは(^_^)
CFについては仲根かすみファンさんも御推薦のトランセンドが良いですよ♪
同じ128Mでも他メーカーより安くて書き込みとかが早いのが魅力です。動作も確認されてますしね(^_^)
他にもサンディスクやグリーンハウスとかもありますが、安くて早いトランセンドの勝ちですね!
あと、東芝やパナソニックというのはSDカードの方と間違われているのかな?と思いました。

書込番号:1215450

ナイスクチコミ!0


仲根かすみファンさん

2003/01/14 12:10(1年以上前)

今、PC-FS2-C3D の仕様を確認しました。OSはWindows XP Home Editionで、USB端子がUSB×4(USB2.0x2、USB1.1x2)となっているようですね。これであれば200aとパソコンとの直接つなぎもOKです。CFのメーカには関係ありません。

また、前回も書きましたが、パソコンと200aの直接接続ではなくて、コンパクトフラッシュリーダー・ライターを使用すれば高速にデータ転送できます。特に、PC-FS2-C3Dは、USB2.0端子を持っているのでこれに対応したものを使えばもっと効果があります。たとえば次のようなものですので、200aを使い始めてからでも追々考えてみてください。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-cf-lt_u2/index.html
これは、CF専用です。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-6u_u2/index.html
こちらは、CFはもちろん、FIOさんがおっしゃっているSDカード(主にパナソニック、ミノルタのデジカメで使用)や、スマートメディア(主にオリンパス、富士フイルムのデジカメで使用)、メモリースティック(主にソニーのデジカメで使用)の読み書きができますので、お友達にこれらのデジカメをお持ちの方がいれば、その写真を直接パソコンに取り込めます。(意味が分かりにくければ再度お問い合わせください)

また、トラセンドとハギワラZシリーズのCFは、性能も良く安価です。
200aへの対応状況ですが、
トラセンド
http://www.e-trend.co.jp/shop/pickup.php?item_11224=1
ここの対応カメラの中に入っています。256MB等についても同様です。

ハギワラZシリーズ
http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list.php?cmd=list&ic_id=8
と、なっています。
わかりにくい説明で申し訳ありませんが、参考になれば...

書込番号:1215504

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/01/14 14:19(1年以上前)

現在のパソコンは問題ないと思いますがウインドウズ95のころ、S社の
メビウスというノートパソコンを使っていましたが、スマートメディアは
使えましたがCFはどうしても使えませんでした。
当時(約7年前)CFの売場に「S社のパソコンでは使用できない場合があります」
と注意書がありました。
CFを持っている人から借りてテストしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:1215761

ナイスクチコミ!0


仲根かすみファンさん

2003/01/14 16:55(1年以上前)

今私は、そのS社のメビウスノートを使用しています。現在使用しているもので5台目になりますが、すべて問題ありません。
まして、PC-FS2-C3D は、昨年11月に発売された新しい機種です。全然問題ありません。

ついてに、メビウスノートについて一言。
現在使用しているものでメビウスノート5台目になります。その他にも、他メーカのものを含めると10台以上のノートを使用してきました。その結果、メビウスノートが最も気に入り、更新し続けています。
理由は、キーボードの各キーの配置が他メーカに比べて使いやすいこと、外付けの各機器との相性問題が少ないことなどです。
ちなみに、現在接続さている外付け機器は、USB2.0ハードディスク5台、SCSIハードディスク2台、USB2.0MO1台、SCSICDR/RW1台、USB1.0CFリーダーライター1台、その他USB1.0無線アダプター、マウス、テンキーボードなどです。
メビウスノートとてもいいですよ。

書込番号:1216045

ナイスクチコミ!0


スレ主 めるみんさん

2003/01/14 22:56(1年以上前)

>中根かすみファン様  デジカメとは関係ない話ですがメビウスの仲間?!がいてとてもうれしいです。PC-FS2-C3D の機種について価格コムの掲示板でいろいろお話ししたかったんですが、掲示板に誰も書き込みされていなくて。。^^;
聞くにも聞けない状態だったんです。 お店の人にこちらの機種を進められて先日15万9千円で購入したばかりだったんですが、 あんまり使用されてる方がいないじゃないですか。やっぱりVAIOとかのほうがよかったのかな〜と思っていたところなんです。 私はシルバーのデザインが好きだったのでこのPC選んだんですが。^^ あと、お店の人はほかの機種より余分なソフトが入っていないから性能的によいと言ってました。   

すみません。こちらの書き込みとはぜんぜん違う話になって^^; 
明日ヤマダ電機にCANON200Aを買いに行く予定ですが、 現在いくらくらいなんでしょうか。こちらの通販は値段は安いですが送料とかなんだかんだで、33000円くらいになっちゃいますよね。 そうするとお店で買ったほうが安心かなと思ったりしています。  ヤマダ電機のネット通販で、3万4千円の 15%引きで売っていましたが、実際明日お店に行ってこのくらいの値段で買えるのでしょうか。。

書込番号:1217013

ナイスクチコミ!0


仲根かすみファンさん

2003/01/15 00:16(1年以上前)

ヤマダ電機であればネット通販価格と同程度で、購入できると思います。
後は交渉次第です。

ところで、価格コム掲示板の PC-FS2-C3M のページでの書き込み見ましたよ。
私の場合、PCについては自分の持っている情報量で十分足りているので、PCの掲示板を見ることはありませんでした。もっぱらこちらのデジカメ関係だけを見ていました。
これからは、PC-FS2-C3M のページを時々のぞきに行きますので、PCについての相談があればそちらに書き込んでください。ただ、返信が遅れがちになると思いますが、その点はお許しを。

メビウス仲間同士、これからもよろしく。

書込番号:1217389

ナイスクチコミ!0


スレ主 めるみんさん

2003/01/15 00:24(1年以上前)

そうなんですか??知らなかったです。ヤマダ電機で交渉なんてしたことなかったので^^;  CFカードだけ中根かすみのファン様に進められたハギワラさんの128Mをセブンで注文してしまいました^^  早くデジカメほしかったので。。でもヤマダで購入するとなればポイント制使ってCFも一緒に購入すればよかったかな〜〜と後悔しておりますが。。ポイントなしで30000円くらいで購入できれば幸せですけど。

書込番号:1217420

ナイスクチコミ!0


仲根かすみファンさん

2003/01/15 00:52(1年以上前)

ずいぶん気の早い人ですね...
でも、発注してしまったものは仕方がない。
後は、デジカメ本体をなるべく安く買えるように交渉しましょう。
ガンバレ!!!

書込番号:1217514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

迷っています。

2003/01/14 00:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 めるみんさん

DIMAGE X か、CANON 200a をどちらを購入しようか迷っています。
素人なのでどちらもあまりかわらないような感じを受けましたが、 CANONは、画質が明るめで、DIMAGEは、そのまま、室内不向き?と掲示板を見て思いました。 主にオークション出品用の室内での撮影、それからたまに旅行に行くときに持ち歩きたい。程度の使用です。 200万画像くらいで十分かな、と思うんですが、素人ですとこのくらいの画像で十分満足できますか? とくに普通の写真サイズでカメラ屋さんに持っていくだけで引き伸ばしなどは今のところ考えておりません。

書込番号:1214535

ナイスクチコミ!0


返信する
財前さん

2003/01/14 01:10(1年以上前)

基本性能がまったく違うので
迷わずCANON 200a です。
レンズ、CCDの性能がかなり違います。
写りもかなり違います。
あとは、携帯性とかデザインの好みで決めましょう。

書込番号:1214787

ナイスクチコミ!0


スレ主 めるみんさん

2003/01/14 01:23(1年以上前)

200Aは、比べると画像がいいのですか?? うーん、コンパクトさならDIMAGEXなんですが・・・性能などを聞くところ、やはりこちらのほうがいいのでしょうか。。 本と迷います。

書込番号:1214817

ナイスクチコミ!0


ヤンマーです。さん

2003/01/14 01:57(1年以上前)

私は、IXY200aを持っていて他のデジカメは、本格的に使ったものといえば、オリンパスぐらいしかないのですが、200aは、おすすめだと思います。
操作性も、いいです。初心者にもわかりやすい。
画質の点ですが、特に変な点はないです。
ただし、屋外で昼間使うにはもってこいですが、フラッシュを必要とするような夜間の部屋などでは、ちょっと?という点があります。
しかし、露光を多めにして、これも、200aで自動でやってくれますが、、
フラッシュが必要ないぐらいで撮影すればきれいに撮れます。

書込番号:1214929

ナイスクチコミ!0


スレ主 めるみんさん

2003/01/14 08:48(1年以上前)

私の友達が200Aを使用していたんですが、室内で撮影したときフラッシュが出なかったんです。なんかフラッシュをたかないような設定とかあるんでしょうか。屋内で普通に自動的にフラッシュが出ると 周りの人とかやっぱり迷惑ですよね。 この機種はどうなんでしょうか。それから室内での撮影は?!みたいですが、何か問題とかあるのですか??画像が粗いとかでしょうか??

書込番号:1215249

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/01/14 11:14(1年以上前)

200aの最初のページで「スペック」をクリックし次の画面の下のほうに
「メーカーのホームページでスペックを確認」を選ぶとCANONの200aの説明
ページが出ますので「仕様」を選ぶと解ります。
もちろん、発光停止モードはあります。

書込番号:1215419

ナイスクチコミ!0


ハッピーたろちゃんさん

2003/01/15 00:19(1年以上前)

200aは画質がいいし機能も優れてる。
Dimageはコンパクトで起動時間が速い。
コンセプトは違うけど、どちらもいいデジカメだと思います。
気に入った方を購入してください。

書込番号:1217398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2003/01/12 21:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 明日デジカメかいにいきます。さん

こんばんわ!IXY200Aをかうつもりのものです。質問があるのですがデジタルカメラというものは機種によってカードがちがうんですよね。IXYだとCFカードですがそれってパソコンに入れるときとかどのパソコンにもはいるのですか?あとデジカメでとったものを写真屋さんで現像したいときはデジカメをまるごともってゆけばいいのですか?それともそれカードをもっていけばいいのですか?あと現像しに行くときデジカメのほうが普通のカメラを現像するより有利ですか?たとえば現像料金とか写真の出来具合も。変な質問でごめんなさい!!

書込番号:1210608

ナイスクチコミ!0


返信する
さん太郎さん

2003/01/12 21:57(1年以上前)

こんにちわ

・どのパソコンでも大ジョブです。
でもあまり古いパソコンはダメよ
・現像するときはカードを持っていけばいいのでございます。
・現像料金は一般的にデジカメの方が安いですよ。
出来具合もきれいです。
でもまれに普通のカメラの方がきれいなときがあります。

あんまり気にすること無いと思いますヨ
ガハハ

書込番号:1210662

ナイスクチコミ!0


platonさん

2003/01/12 22:03(1年以上前)

IXY200AってUSB接続のキットって標準で付いてるんじゃないでしょうか。これを使えばWindowsならWin98以降のマシンでUSBの口があるものなら(まず、付いているはずですが)あれば問題なくつなげます。ただし、デジカメで取った画像や動画は専用ソフトを通じて読み出すことになりますが。

 あと、コンパクトフラッシュをデジカメから出して直接繋ぐなら以下の方法になります。
 ノートパソコンなら、コンパクトフラッシュは、変換アダプタ(〜1000円程度)をかましてPCカードスロットに入れればすんなり読めます。
 デスクトップでPCカードスロットがあるものはノートと同じ方法で読めます。PCカードスロットがないものは、USB接続のコンパクトフラッシュリーダ(1500〜3000円程度)を購入して繋げば大丈夫です。

書込番号:1210674

ナイスクチコミ!0


スレ主 明日デジカメかいにいきます。さん

2003/01/12 22:09(1年以上前)

さん太郎さん!PLATONさん!即答ありがとうございます!!!!これでなんの心配もなく買いにいけます!!ありがとうございました!!!!

書込番号:1210694

ナイスクチコミ!0


仲根かすみファンさん

2003/01/12 22:23(1年以上前)

1 パソコンとの接続
 platonさんがおっしゃるようにUSBケーブルで直接つなげますが、オススメは、platonさんが紹介しているようなUSB接続のコンパクトフラッシュリーダです。PCカードスロット変換アダプタの方がデータの読み込みは早いのですが、一般にノートパソコンでしか使えないので、汎用性のあるUSB接続コンパクトフラッシュリーダをオススメします。これであれば、ご自分のパソコンだけでなく、お友達の家のパソコンなどでもちょっと持ち歩いて使用できます。

2 写真屋さんで現像
 1枚35円〜50円くらいです。私の住んでいる市内のさくらやでは35です。持ち込みは、コンパクトフラッシュのみを持っていけば写真にしてくれますので、一度パソコンに取り込み、気に入ったものだけを上記USB接続のコンパクトフラッシュリーダ等を利用して、コンパクトフラッシュに戻して写真にしてもらえばよいと思います。デジカメですからいくらでも撮影できますが、全部写真に印刷していたら、お金がいくらあっても足りませんから。

書込番号:1210747

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/01/12 22:41(1年以上前)

こんばんは(^^)

デジカメプリントについては下記のHPが参考になると思いますよ。
http://www.fujifilm.co.jp/fdi/digicam/index.html

の中に有るQ&A集には目を通しておくといいかも。

あと、カメラ本体に付いてきているCFは容量が少ないから、カメラを買う時に 64M(約4000円)か128M(約8000円)くらいのを一緒に買いましょう! 64Mや128Mというのは簡単に言えば撮れる枚数です。

また、旅行などの御予定がある時には、予備のバッテリー(約3500円)を買っておくのもいいと思います。だいたい100枚くらいは平気で撮れますけど、万が一の時に助かります。(買った後で、色々撮っていくうちにバッテリーが1個だと足りないかな?と思ってからでもOK!)

最後に、IXY専用のソフトケースもセンスいいデザインですからチェックしておくといいですよ(^^)

書込番号:1210813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2003/01/13 01:14(1年以上前)

細かいことですが、間違って言葉を使われているので・・・

「現像」って言うのは、フィルムを化学的に処理して、像を浮かび上がらせる処理のことです。
ですから、デジカメには現像処理はありません。

一方、フィルムからペーパーに焼き付けることを「プリント」と言います。デジカメのデータから紙に出力することも、プリントと言います。

書込番号:1211442

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/01/13 08:24(1年以上前)

↑↑↑激しく同意(笑)↑↑↑

学生時代、写真の現像を経験していると、この手の発言に、どーしようもなく違和感を感じます(^^;

書込番号:1211950

ナイスクチコミ!0


デビルIIIさん

2003/01/13 08:45(1年以上前)

デジカメでもラボに出せば、印画紙に焼き付けて、印画紙を現像しますね。

書込番号:1211979

ナイスクチコミ!0


スレ主 明日デジカメかいにいきます。さん

2003/01/13 14:07(1年以上前)

みなさん!!ほんとにありがとうございます!ここの掲示板ってほんとにいい人ばかりですごく感動してます!!ありがとうございます!ところでだいたいのみなさんはソフトケースかいましたか?かわずにいようと思ったのですがいいって評判をきいたので。かっこいいし。やっぱケースがないと傷ついたりしますよね。でもケースをしたらちょっとおおきくなりますか?実際さわってみたりしたことがないので。あとネックストラップすごくかっこいいと思ってかおうかまよってるんですけど活用してる方見えます?よろしくおねがいします!!

書込番号:1212680

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/01/13 19:46(1年以上前)

こんばんは。
ソフトケースとネックストラップ(幅広布の方・赤色)を買いました(^^)
IXYはキズがつきにくい外装ですけど、ソフトケースがあった方が良いですよね。でも、ネックストラップとケースは併用しにくいと感じます。

だってネックストラップをつけるという事は、首から下げるんですよね。
ケースのままだと折角のIXYを見せびらかせないですよね(爆)

それはおいといても、、、
ケースに入れる時はハンドストラップの方が相性いいですよ(^^)
取り出すときにネックストラップのままだと、取り出し難いからケースをストラップの途中にぶらさげたまま撮影する事になっちゃいます。
ハンドストラップなら、ケースのカバーを外し、そのままIXYごと取り出してパチリ! すぐに収納できます。

こんな事言ってますが、私は今でもケースにネックストラップの「ケースは、宙ぶらりん撮影」です(笑)
だって、どっちも格好いいんですから(^^;; 
#ヾ(・・;)おいおい

書込番号:1213541

ナイスクチコミ!0


スレ主 明日デジカメかいにいきます。さん

2003/01/14 01:27(1年以上前)

そうですね!!やっぱみせびらかさないと!!(笑)
だってかっこいいもん!!よいアドバイスありがとうございました!
とりあえずケースはかおうかなあとおもいます。ストラップはいったんみてみますね!!でもすとらっぷやらケースやらは電気屋さんでうってるのでしょうか?今日はバイトでかいにいくひまがなかったので明日買いに行く予定です!たのしみたのしみ!128Mを買おうと思います。ついでにFIOさんは価格・こむでかいましたか?実はちょっとまよってます。このサイトでかおうかどうか・・・

書込番号:1214837

ナイスクチコミ!0


ヤンマーです。さん

2003/01/14 02:05(1年以上前)

最近この200aによく発言しているものです。
というのもこのIXYが気に入っているからなのです。
安くなったし、買い時だと思うからです。

さて、ソフトケース IXC-300Aは、買った方がいいですよ。
旅行とかで持ち歩くのも便利だし。ぴったりです。
実売2000円ぐらいなので是非どうぞ。

書込番号:1214949

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/01/14 16:54(1年以上前)

いよいよ大詰めですね!
ケースとかの備品は もしかしたら無いかもしれないけど、取り寄せしてもらえるから心配しなくていいですよ♪

あと、買う場所ですけど、『明日デジカメかいにいきます』さんが カメラにあまり詳しくないなら少し高くても 近い店の方がいいかもしれませんよ。万が一故障した時とか、使い方が分からなくなった時に近い方が都合がいいですからね。

購入レポート楽しみに待っています(^_^)

書込番号:1216043

ナイスクチコミ!0


スレ主 明日デジカメかいにいきます。さん

2003/01/14 20:57(1年以上前)

みなさん!!ほんとにありがとうございました!!!
購入レポート楽しみにしててください!!!!

書込番号:1216631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ケース

2003/01/13 14:24(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 ocean favorさん

ウォータープルーフケースを使っている方いらっしゃいますか??
私は今度北海道でスノボをする際にIXY200aを使って撮影しようと思ってるんですが、転んだり、雪の上に落としてしまったりしても、そのケースがあれば大丈夫なんでしょうか??
あと、別の質問なんですが、カメラダイレクト対応BJプリンタって、どれがそうなんですか??品番がわかる方教えてください。
よろしくお願いしま〜す☆

書込番号:1212706

ナイスクチコミ!0


返信する
じゆうさん

2003/01/13 14:41(1年以上前)

ウォータープルーフケースを下敷きにしてこけた場合、カメラも自分も痛いのでお気を付けください。ウォータープルーフケースは文字通り水には強いものの衝撃に対してはそれほど強くないので、落とすという前提ではオススメできません。
カメラダイレクト対応プリンターは、
http://cweb.canon.jp/bj/purpose/direct/index.html
にてご確認ください。

書込番号:1212759

ナイスクチコミ!0


岳仁さん

2003/01/13 17:08(1年以上前)

小雨や雪なら、アクティブジャケットの方が¥2,500円と手頃ですね
IXY320のアクセサリーで紹介されていますが、IXY200aもボタン配置は同じでしたよね?(^-^;
あとウォータープルーフケースをつけると、大きくなって邪魔かも?
そのかわり、ボタンはグローブをつけて使えるかもしれませんが

書込番号:1213094

ナイスクチコミ!0


よっとまんさん

2003/01/13 23:06(1年以上前)

ウォータープルーフケースは持ってないですけど(高いので・・・)
ついこのあいだアクティブジャケット着用でスノボの時に使いました。
買ったばっかりでちょっと心配でしたが、とりあえず壊れることはなくてよかったです。
周りの人には「やめとけ」って言われましたけどね・・・(^^;

まぁ結局はスノボの腕次第じゃないでしょうかねぇ?
私もそんなにうまいわけではなくて、もちろん何回かコケましたけど
一応コケる時は気をつかってお尻からコケるようにしてました。
雪がよっぽど硬くなければ多少こけても大丈夫なんじゃないかなー・・・?
ジャンプとかするならやめた方がいいと思います。
雪の上にちょっと落とすぐらいなら大丈夫だと思いますよー。(保証はしませんが)

あんまり参考にならない意見ですいません。

書込番号:1214274

ナイスクチコミ!0


スレ主 ocean favorさん

2003/01/14 09:47(1年以上前)

みなさん、親切な回答ありがとうございました!!
早速アクティブジャケット購入してみようと思います☆☆

書込番号:1215313

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 200a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200aを新規書き込みIXY DIGITAL 200aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 200a
CANON

IXY DIGITAL 200a

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月25日

IXY DIGITAL 200aをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング