IXY DIGITAL 200a のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

IXY DIGITAL 200aCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月25日

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

IXY DIGITAL 200a のクチコミ掲示板

(4486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全801スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 200a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200aを新規書き込みIXY DIGITAL 200aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ネックストラップとケース

2002/11/28 14:31(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 らなまさん

二点質問です

ネックストラップって実際に便利なんですか?ヒデにのCM見るとおしゃれに見えますよね
あと、ケースなんですけど、皆さんはやっぱり純正のソフトケースを利用されておられるんでしょうか?
IXY用じゃないけどいいケースご存知でしたら、情報おしえてください

よろしくお願いします

書込番号:1095487

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2002/11/28 15:28(1年以上前)

初代のIXY持ってます。

ネックストラップも一度つけましたけど、大きさの割に重たいんで、胸のあたりに下げるのはすぐやめちゃいました。それと、撮影するときは、自分には中途半端な長さでつかいずらかったです。

純正のソフトケースを使ってます。CFカード2枚と予備バッテリー1個が入るので、ちょっとした旅行には便利。
裸で別なバックにいれて持ち歩いたら、ボディにスリキズをつけちゃいました。

書込番号:1095588

ナイスクチコミ!0


ステディ・エディさん

2002/11/28 21:31(1年以上前)

私は二代目のIXY200です。
ネックストラップは当然のごとく、購入しました。
でもSINGO_NOZOMIさんの書き込みの通り、重い!
私の場合、使い勝手はよいのですが・・・
次にケースですが、純正のは使い勝手はよいのですが、デザインが・・・
私はこの掲示板を参考に、APSカメラのIXY320用を購入しました。
「ケース」で検索してみて下さい。良いものが沢山ありますよ。

書込番号:1096187

ナイスクチコミ!0


リニアさん

2002/11/30 08:45(1年以上前)

ネックストラップも使いましたが、皆さんと同じような理由でやめました。
ですが、万一手が滑った時の地面落下のリスクを考えると有効です。
よって私の場合、100円ショップで売っているような長〜い携帯ストラップを使ってズボンのベルト通しに着けた状態で、本体は上着とかシャツのポケットに入れています。
勿論万一の時でも地面までは届かない長さです。
子供のスナップを撮るのが主なので、サッと撮れる体制でないといけないものので・・・

書込番号:1099428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

カメラ本体

2002/11/12 19:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 初デジカメ購入さん

デジカメを買ったことがないのですが、
本体以外に購入しておいたほうがいいものを
教えていただけますでしょうか。
これはあったら便利だよー、というものを。

書込番号:1061991

ナイスクチコミ!0


返信する
博多の人さん

2002/11/12 19:26(1年以上前)

まずCFカード128MBを買えばよいでしょう。
予備のバッテリーも買いましょうね。
夜景などを撮るのなら三脚。
必要なものは使っていくうちにわかりますよ。ここで勉強しようね。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/

書込番号:1062004

ナイスクチコミ!0


出時亀雄さん

2002/11/12 22:52(1年以上前)

個人的にはコンパクトフラッシュ(CF)は64MBあれば結構な枚数が撮れるとおもいますよ。値段も3500円くらいですし。
予備のバッテリーは200aでは必需品ですね。その際、純正品を選ぶようにしたほうがいいです。純正でないやつはあまり持ちがよくありませんので注意です。

書込番号:1062301

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/11/13 02:51(1年以上前)

出時亀雄さんへ

確か、前もどこかでお聞きしたような気がするのですが、、、(^^;
IXYーD用の純正以外のバッテリーって何処のメーカーから出ているのでしょうか?気になって夜も眠れません(笑)

書込番号:1062875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/11/13 08:04(1年以上前)

kenkoのixy用のバッテリーを見たような、それもつい最近…
G1.G2用のバッテリーを探してたときに…

書込番号:1063103

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/11/13 11:22(1年以上前)

KENKOですか?
HPには見あたりませんでした。新製品なのかな?

場所を借りましたので、私からもアドバイスを。
本体以外に必要なものといえば、USBのCFカードリーダーが便利でしょうね。ノートPCならPCMCIAカード型がいいでしょう。価格は1000円程度から3000円程度のものですので、デジカメ購入時におまけでつけるように要求しても良いかもしれません。
カメラ付属のUSBケーブルは本体の電源を入れたままにする必要があり、不便だと思います。カードリーダーは安物でも構いませんが、ちゃんと自分のPC用のドライバがついているものを選びましょう。

書込番号:1063359

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2002/11/13 11:41(1年以上前)

なんかサードパーティーから各社用のバッテリーがでているようですね。
横浜のビックピーカンでも棚に並んでいたし。
とりあえず511相当のにしか興味がなかったのでIXY用があったかは忘れましたが。
S30/40用はあったと思うし、数社が採用しているちょっと円筒に近いタイプのもあったし...

書込番号:1063391

ナイスクチコミ!0


スレ主 初デジカメ購入さん

2002/11/13 16:34(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
そろそろ買いどきでしょうか?
安い買い物ではないので、迷いに迷っています。

書込番号:1063830

ナイスクチコミ!0


出時亀雄さん

2002/11/14 10:45(1年以上前)

ジェドさんへ
おきらくごくらくさんのおっしゃるとおり、kenko製のバッテリーです。canon製に比べて500円ほど安かった気がします。なんだか安いぞと思って購入したのですが、純正品に比べてこんなに持ちが違うとはおもいませんでした(バッテリーカバーも付いてないですし…)。ただ充電時間は、純正品が2時間ちょっとなのに対してkenkoのものは約1時間で完了しますよ。
要は使いようなのでしょうかね。

書込番号:1065346

ナイスクチコミ!0


スレ主 初デジカメ購入さん

2002/11/28 22:40(1年以上前)

購入しました
頑張りまーす
ありがとうございました

書込番号:1096326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今ごろ気付いた珍機能(?)

2002/11/28 13:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 raven21さん

200aの正面から見たらレンズの左側にある、Canonとロゴの書かれたシルバーのまーるい部分。
あれ、自分撮り(レンズこちら向きで片手で200a持って、手をうーんと伸ばして自分を撮る方法)の時、ちゃんと自分が写ってるかどうかを反射させて見るのに使えますねぇ。知らんかった。
ロゴ入ってるのでもちろん綺麗に反射するわけではないですが、あそこ写りこんでいる範囲がだいたい撮影できている。今まで適当な向きで撮って再生してみたら頭が切れてたとかいろいろあったけど、これは便利だ。

そうでもないか(笑)

書込番号:1095334

ナイスクチコミ!0


返信する
tjさん
クチコミ投稿数:202件

2002/11/28 13:15(1年以上前)

激しく既出

書込番号:1095360

ナイスクチコミ!0


tjさん
クチコミ投稿数:202件

2002/11/28 13:50(1年以上前)

あ、でも僕もケータイのカメラにヒントを得て、自分のfp4500に鏡をくっつけようと思ったんですが、この機種、ボディー前面がラウンドしてるのと、適当な鏡になるものが無かったので、断念しました。

書込番号:1095419

ナイスクチコミ!0


スレ主 raven21さん

2002/11/28 16:59(1年以上前)

既出でしたか。それは面目なかったっす。
ええやんこれ、と思った勢いで書き込んでしましました。
以後気をつけますです。

書込番号:1095774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IXY200

2002/11/28 00:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 まく700さん

現在FujiのFinepix700を使用していますがIXY200aとIXY200のどちらかを購入検討しています。
この200と200aはスペックを見ても同じようなのですが何か変わっているのでしょうか?
また3万前後の他のお勧め機種がありましたら教えてください!!

書込番号:1094229

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/11/28 04:07(1年以上前)

http://www.ixydigital.com/ixyd_compare.html

こちらを参考に。<基本性能は同じような感じです。
使いやすさが向上したようです。でもオートで撮るなら、あまり変わらないでしょう。

あと実物で比べるとわかりますが、結構デザインが違います。
どちらがいいかは好きずきですが、私は200のほうが好きです。

書込番号:1094662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えて

2002/11/24 08:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 MSSMさん

始めてデジカメを購入する者です(ド素人です) 
IXYなら、200or200aor300or300aor320 のうちどれがお勧めですか?
使用用途は、全くの普通の使い方です(こった事はしません)
値段・機能・総合的に見てすばりどれ?(FUJIのFinePixF401も含めてのご意見もお聞かせ下さい)
良きアドバイスをお願いします(^-^)

書込番号:1086213

ナイスクチコミ!0


返信する
ステディ・エディさん

2002/11/24 11:47(1年以上前)

320が発売になった今、あえて200aを購入する意味合いは?
2倍ズームと3倍ズーム、必要なのは?
私は現在、200を使用中ですが、320に買い替えの予定です。

書込番号:1086541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2002/11/24 15:37(1年以上前)

新機種発売のたびにいろいろな改良が施されている点を考えれば200・300は外れると思います。(バッテリーの持ちやボタン配置等が良くなってます)
で、
『ボディが大きくても光学3倍は欲しい!』なら300a(コンパクトというIXYの長所は失われますが)
光学2倍か3倍かは、個人の主観によります。
それ以外なら初めて購入という事と実勢価格も考慮すると200aじゃないですか?
初めての購入で200万画素と300万画素の違いってあまり感じないと思いますので。
『そうは言っても少しでも画質が細かい方がいい』
なら320でしょうね。

FinePixF401。私も買い替え時候補に挙げて迷いましたけど、
デジカメを飽きずに使われる方(失礼!)ならそのうち夜景やきれいな風景を撮りたくなると思います。
その時も考えればマニュアル設定もできるIXYだと思います。
『・・・多分そこまでしないよ』とお思いならばデザインと使いやすさに優れたF401もいいと思いますよ。

書込番号:1086944

ナイスクチコミ!0


らまなさん

2002/11/24 21:07(1年以上前)

初めてデジカメ購入なら200aでも十分満足できると思います。
1万円以上安いのはやっぱり魅力です。

書込番号:1087614

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2002/11/25 01:57(1年以上前)

IXYはコンパクトで携帯性に優れた200a/320に人気が集中しますが、実際に撮影するときには
(1)3倍ズーム
(2)構えやすい適度なボディサイズ
(3)モードダイヤル付き
の300aが断然使い易いです。
フルステンレスボディの質感も200a/320の上を行っていると
思いますし、携帯性も問題ありません。
じっくり撮影を楽しみたいのであれば300aでしょう。
2倍ズーム機では後々後悔すると思います。

F401は撮影レスポンスに優れています。
スーパーCCDハニカムの細部にシャギーがかかったような画像と
メディアが将来性の無い(128MBまでしかない)スマートメディア
であるという事が気にならなければ選択の余地は有ると思います。

ってゆうか300aがお奨め(^−^)

書込番号:1088127

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/11/25 02:54(1年以上前)

むすてさんへ

あちこちで盛んに300をオススメになってらっしゃいますよね(^^;

老婆心ながらいわせていただきたいのですが、300はIXYの欧米向け輸出専用モデルのような感じがします。実際にどうかはともかく、あの大きさにしたのは日本人より手の大きなアメリカ人を対象に作っているのでは?と思っています。3倍ズームにしたのは別筐体で作るためのコストアップ=価格アップさせる分200との差別化を図るためではなかったかと思います。

IXY本来のスタイリッシュ&コンパクトなのに高性能という原点からすると少々外れるような気がします。
300が出た当時ならともかく、現在では300並のサイズでより高性能&低価格のモデルも多く存在しますので、、、、

MSSMさんへ

ただし、初代及び200、300の質感、部品精度の高さに比べると現在の200a、300a、320は安っぽくなったという感が否めません。
単体で見ればわからないでしょうが、比べてみると明らかにコストダウンによる「差」が感じられます。

とはいったものの、すでに200、300は手に入りにくくなっています。今から手に入れるのなら320が無難ではないでしょうか?

書込番号:1088210

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2002/11/26 00:52(1年以上前)

>ジェドさん

はい、あちこちで盛んに300aをススメテおります(^−^)

初代IXY−Dを1年程使用していたのですが、水没させて液晶を
お釈迦にしてしまい、仕方なく次期機種の選定に入りました。
当時の新製品、200と300で悩みましたが、
「300の大柄で鈍重なボディよりも、スタイリッシュなIXYの
イメージからするとやっぱり200だな。」
と決心してお店に買いに行きました。
ところが、あいにく200は売り切れ、300も在庫が1個だけと言われ、
その日どうしても欲しかったのと300の方が定価に比べて割引率が
高かった事に納得し、300を購入しました。
使用感は上にも書いたとおり、105mmまである3倍ズームの威力
を痛感し、モードダイヤルが付いている事により操作性は大幅にUP、
携帯性は思ったほど犠牲になっておらず、付加価値として大き目のボディ
が生み出す構えたときの安定感は初代IXY−Dとは段違いでした。
また、200と共通していますがCCDが補色フィルタから原色
フィルタに切り替わった事により、色の再現性が鮮やかになった事は
皆さんご承知の通りです。

そのうち300aが発売になりました。
その頃はもう2倍ズームには戻れない体になっていたので200aは
眼中に有りませんでした。
300万画素を期待していたのですが、数字のSPEC上では300と
ほとんど変わっておらず、しばらく静観していたのですが、店頭で
色々いじくっているうちに、更に高品位になったステンレスボディと
十字キーがついた事による操作性の向上、また、色効果機能、3点測距
AFフレーム等、数々のブラッシュアップされたソフトの魅力に勝てず、
300を友人に譲り、300aを購入しました。

そして今回の320が発表されましたが、35mm〜70mmの2倍ズーム
では個人的にもうお話になりません。

>老婆心ながら...云々
の下りは何を云わんとされているのかチンプンカンプンだったのですが、
どうやら
”IXYの王道は初代のボディサイズで300/300aは邪道だ、
3倍ズームなんか必要ない”
とおっっしゃりたかったみたいですね。

だとすればあの
”300はIXYの欧米向け輸出専用モデル...”
の下りは要りません。
事実ではないし、たとえ事実であったとしても300aが不要だという
理由にはなりません。
無駄なことを読まされるこっちの身にもなって下さい。
お互い暇では無い(ハズ)なんだから、もっと単刀直入に行きましょう。

・私はもう2倍ズーム機のIXYに魅力を感じない。
・最低3倍ズームは必要である。
・ただし、28mm〜56mmとワイド側にシフトしていれば別物である。

以上です。

おっと、200/300よりも200a/300aの方が質感が
落ちているとおっしゃってますね?
私は300を購入した時に「このアクリル板はちょっとないんじゃないの」
と感じました。
それが300aになってから、前面のアクリル板がなくり、オール
ステンレスのフルメタルボディとなって大満足でした。
初代のデザインを踏襲した200よりも200aの方が質感は落ちている
かもしれませんが、こと300aに限って言えば300よりも大幅に
ボディの質感は向上したと感じるのですが、違いますか?

ジェドさんは300の円形アクリル板がお好きだったんですか?(笑)

>MSSMさん

320の一番の魅力は新画像エンジンのおかげでAFレスポンスが
向上しているらしい、ということです。

本人未確認なので(^^;

書込番号:1089883

ナイスクチコミ!0


スレ主 MSSMさん

2002/11/27 11:10(1年以上前)

皆さん返信有難うございますm(_ _)m 特に『むすて』さん大変詳しい
アドバイスをど〜もです、素人にはちょっと難しいとは思いますが、
むすてさんを信頼して『300a』にほとんど傾いてます、
今一度確認を・・・後悔しないですよねぇ・・・ハッハッハァ冗談ですよ♪
最後は自分の判断ですし・・・ねぇ!

書込番号:1092794

ナイスクチコミ!0


胃駆使出痔樽さん

2002/11/27 11:31(1年以上前)

IXY300aの大きさが苦にならないなら「買い」だと思いますよ。
200aと比べて高級感がありますし。
MSSMさんが候補に上げた機種ならどれでも満足できるレベルだと思います。

書込番号:1092817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

決定打が・・・

2002/11/26 00:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 KOH999Sさん

この度、デジカメを初購入しようと思い、独断と偏見でCANONがいいと思い込み、予算的にも200AかA40がいいかなと思いつつ某Y電気に行ったところ、SONYのP71が200Aと同価格でした。(¥32000&18%ポイント還元)かたや200万画素でもスタイリッシュ、かたや320万画素なのにリーズナブル。でもSONYってほかのスレ見てるとあまりいい評価無いような?あ〜でも捨てがたい。どなたかよきアドバイスを・・・。この他にもおススメがあればぜひ。

書込番号:1089856

ナイスクチコミ!0


返信する
リブランさん

2002/11/26 11:14(1年以上前)

P71使ってます。以前はFP4700Z使ってました。電池の持ちが悪いのでP71に買い替えました。AWBとメモステ以外は満足してます。なので解像度、バッテリー寿命なんかは満足出来ると思います。でもPS-S30が値下がりしてきてるから、資金が許すなら、そっちがお薦め!絵作りではCANONには勝てません。

書込番号:1090641

ナイスクチコミ!0


ハッピーたろちゃんさん

2002/11/26 22:19(1年以上前)

P71・・・友人も使っていますが好きになれません。
自分の中でデジカメって大きく2つに分けられます。1つはコンパクトでポケットなどに入り、すぐに撮れるもの。もう1つは少し大きくても小さいデジカメにはない機能をもっているもの。でもP71ってどっちにも当てはまらないんだよねー。機能は小さいデジカメと同じなのに結構大きい。

KOH999Sさんがデジカメをかばんに入れ持ち運びする人で、はがきサイズ以上のプリントを考えているならいいとは思います。
でもP71を買うぐらいならAllegretto3310、FinePixA303、CaplioRR30、DSC-MZ3などの方がいいと思うけどな。

書込番号:1091712

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOH999Sさん

2002/11/27 00:17(1年以上前)

リブランさん、ハッピーたろちゃんさん、アドバイスありがとうございます。参考になります。P71の評価は人それぞれですね。これに限った話じゃないですけど・・・。まあ、あくまで入門用として欲しいのですが、3、4万もするとなるとやはりある程度のことは求めてしまいますよね。fine pixは盲点だった。これも候補に上げておこ。う〜ん、しばらくカタログとにらめっこの日々が続きそうだ。

書込番号:1091935

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 200a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200aを新規書き込みIXY DIGITAL 200aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 200a
CANON

IXY DIGITAL 200a

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月25日

IXY DIGITAL 200aをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング