IXY DIGITAL 200a のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

IXY DIGITAL 200aCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月25日

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

IXY DIGITAL 200a のクチコミ掲示板

(4486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全801スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 200a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200aを新規書き込みIXY DIGITAL 200aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

教えて下さい(どどど素人です)

2002/11/08 14:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 まきろんちゃんさん

デジカメ購入を検討中で予算は3万円前後、用途はホームページ用です。
よくわからないんですが、パソコンに直接つなげて、簡単に画像を取り入れられるようなものはありますか?USBソケットがついている物がいいのでしょうか?なんでもいいので教えて下さい。お願いします!

書込番号:1052945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2002/11/08 14:30(1年以上前)

まず、雑誌でも読んで勉強してみましょうね。
デジタルCAPAとかお勧め。
で、どんな機能がある方がいいのか、とか
自分の欲しい機能をかき出しましょうね。

で、こういうのが欲しいけど、自分では
この機種をピックアップしました。
私のパソコン環境はこんな感じで、
用途はHP用です。
で、皆さんならどれがお勧めですか?
って、聞くようにしたら、的確な答えが帰ってきますよ、

書込番号:1052978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2002/11/08 14:35(1年以上前)

IXY DIGITAL 200aでもいいけど、3万円だったら パナソニックのLC-20
本体+予備電池2本で予算内におさまります。
使いやすいよ!
パソコンへの取り込みもUSBケーブルをつなぐだけで、超カンタン!
これで〜〜〜〜〜す
http://www.panasonic.co.jp/products/dc/lc20/index.html

書込番号:1052987

ナイスクチコミ!0


スレ主 まきろんちゃんさん

2002/11/08 15:08(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます。
家事、育児、仕事と雑誌を読む時間がなく(いいわけ)、仕事するふりをして
この掲示板で勉強させてもらってます(すみません)
ルミ子さんのオススメLC-20は安くて人気もあるみたいですね。
電池2本で何枚くらい取れて、電池はいくらくらいなのでしょうか?

書込番号:1053023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2002/11/08 15:13(1年以上前)

最高画質で50枚は撮れると思います。もちろん使い方によるけど。
電池は2本で1000円以下です。ブラックがかっこいいよ。

書込番号:1053031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2002/11/08 15:16(1年以上前)

言い忘れました
付属の8MBのSDカードじゃ、少ししか撮れませんよ。
64MBのSDカード買えば、まきろんちゃん さんには十分だと思うけど。

書込番号:1053033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2002/11/08 15:24(1年以上前)

取扱説明書ダウンロードサービスがあります。買う前に読んでみたら?
http://www.panasonic.co.jp/customer/dsc/manual/index.html
ちょいと時間かかるかも。

書込番号:1053037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2002/11/08 15:35(1年以上前)

迷わせちゃいましょう(笑)

HPにはどのような写真を載せる予定でしょうか?小物等の小さいものを撮る
予定があれば、接写に強いニコン・COOLPIX2000もお勧めですよ〜
マクロモード時には、レンズ前4 c mからピントが合います。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/digital/coolpix2000.htm

予算3万円なら、64MBのメモリーを買ってもまだお釣りが来そうですね。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=005016&MakerCD=58&Product=COOLPIX%202000

書込番号:1053050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2002/11/08 15:42(1年以上前)

うん、接写に強いニコン・COOLPIX2000もいいかも
わたし、松下の回し者じゃないし。

書込番号:1053059

ナイスクチコミ!0


スレ主 まきろんちゃんさん

2002/11/08 16:01(1年以上前)

こんな短時間で返信がいっぱいくるなんて感動です。
いろんなデジカメの掲示板をのぞいていましたら、
どれにしたらいいかわからなくなってしまいました。
機能も色々あるみたいですが、絶対使いこなせないと確信しております。
HPにはお店の紹介に使う、店舗の写真や雑貨をのせたいのですが、
ルミ子さんのおすすめLC-20に結構傾いていたのですが、
人物の顔色が悪くなるとの掲示があったのが気になっています。
瑞光3号さんオススメのニコンCOOLPIX2000はLC-20に比べて劣る
所はありますか?

書込番号:1053087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2002/11/08 16:31(1年以上前)

あります→デザイン(COOLPIX2000ユーザーのかた、ごめんなさい)
まあデザインは個人の好みと思いますが、黒のLC-20はかっこいいですね(笑)

COOLPIX2000がLC-20に比べて劣ると思われる点は、光学ファインダーが無い
所でしょうか?逆光で写真を撮る時などに、液晶画面が見にくいことがあるので、
野外撮影が多いようでしたら考慮する必要があると思います。
(もっとも自分は光学ファインダーを使った事はありませんが 苦笑)

あとCOOLPIX2000は電池を4本使うので、電池2本のLC-20より重くなると
思います。(本体重量はほとんど同じなんですね〜)まあその分電池の持ちは
CP2000の方がいいと思いますよ。

書込番号:1053137

ナイスクチコミ!0


スレ主 まきろんちゃんさん

2002/11/08 16:36(1年以上前)

色々ありがとうございました。感謝しています。
購入が決まりましたら、また掲示します。
今夜は悩むじょ〜

書込番号:1053145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2002/11/08 17:05(1年以上前)

また一人の女性が デジカメ購入のスパイラル地獄に入ったのであった。

書込番号:1053190

ナイスクチコミ!0


デジタル計画さん

2002/11/08 19:36(1年以上前)

初心を忘れないようにすれば
きっと良いデジカメに出会えるでしょう…

書込番号:1053450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

価格情報

2002/11/07 13:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

返信する
Nordkappさん

2002/11/07 13:43(1年以上前)

ほんとだ! THANKS!

書込番号:1050959

ナイスクチコミ!0


スレ主 こっちにもさん

2002/11/07 16:48(1年以上前)

BestGateでデジカメ一番の値段が違うのはなぜなんでしょうね

書込番号:1051233

ナイスクチコミ!0


まりっぺ♪さん

2002/11/08 17:12(1年以上前)

昨日ヤ○ダ電気で買いました。39800円の1500円引き7660ポイントついてたので、30640円ていうことかな。お買い得だったと思います。

書込番号:1053200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/11/06 12:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 パイナップル7358さん

3ヶ月前にIXY200aを購入して便利に使っています。先日、薄暗い室内でストロボを使用して撮影したところ、画像に丸くて白い花びらのようなものがいつつか写ってしまいます。今まではこんなことはありませんでした。故障してしまったんでしょうか。どなたかお教え下さい。

書込番号:1048848

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2002/11/06 15:12(1年以上前)

部屋の埃でしょ。

書込番号:1049023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2002/11/06 16:00(1年以上前)

霊魂だとおもいます。

書込番号:1049109

ナイスクチコミ!0


グラスさん

2002/11/06 17:41(1年以上前)

参考
http://www.nature-n.com/dgcmr/htm/01210-j.htm

書込番号:1049253

ナイスクチコミ!0


テリーテリーさん

2002/11/06 23:28(1年以上前)

グラスさんありがとうございます。お教えいただいたCanonのQ&Aの写真と似た症状ですが、室内で撮影しても白い丸(雪の結晶の絵にも似ています)が写ってしまいます。一度メーカーに修理依頼したほうがいいでしょうか。

書込番号:1049973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2002/11/07 09:20(1年以上前)

うちの200aでも・・・出ます!

最初出たときは「?o?」でした。
その後、暗いところに向けてストロボを焚くと、
まれにその現象が出る傾向があることが判りました。

映像は白っぽい◎がいくつか現れて、
ちょうどレンズのカビみたいです。
(でも、カビるような所では使ってませんよっ)

いままでA5〜S10と使ってきて、
そんなことは一度も無かったので、
本当に不思議な気分です。

闇に葬られた300aの怨霊か(^o^;)???!!!

ちなみに、シリアルは20800・・・です。

書込番号:1050624

ナイスクチコミ!0


sssss−4さん

2002/11/07 21:02(1年以上前)

僕のも時たまに出ますよ。
しかし200Aで初めて体験しました。
それは、空気中のチリ、埃がフラッシュに反射して写ってるんですよ。
僕は夜に野外で写ったので、遠方でやってる花火でも写ったのかと
思いました。
たしか、湿度なども影響してるようですよ。

書込番号:1051681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

不気味な影が (^^;

2002/11/06 09:42(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 ace cafeさん

3ヶ月程前に200aでゴリゴリ撮影しているものです。
最近気がついたんですが、レンズ中央部にAF窓大の大きさの丸い影が映りこむようになりました。液晶だけかな?と思いたかったんですが撮影した写真にもばっちり映ってくれてます (^^; やっぱりホコリが入り込んだんでしょうか?とりあえずエアーダスター吹いてみますが・・・
こんな状態になった方います?

書込番号:1048579

ナイスクチコミ!0


返信する
ホウレンソウマンさん

2002/11/06 12:15(1年以上前)

どうなんでしょ。ゴリゴリ撮ったせいかしら。ちゃちゃレスごめん

書込番号:1048800

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2002/11/06 13:17(1年以上前)

画像を見ていないので確証はありませんが、どんなときでも影が映るなら故障の可能性が高いです。修理をおすすめします。

書込番号:1048864

ナイスクチコミ!0


スレ主 ace cafeさん

2002/11/07 03:51(1年以上前)

すばやいお返事ありがとうございます!

> ホウレンソウマン さん

ゴリゴリ撮ってますかー!(笑)
いつも百円均一のソフトケースに入れて持ち歩いてたんですけどねぇ〜
あれ、何気に便利です♪

> shibata さん

写真UPしてみました↓
http://photos.yahoo.co.jp/ace_cafe_78
ホコリの(あ、もうホコリっていっちゃってる(笑))影の大きさがズームによって変わるので間違いないかと (T Tドウオモイマス?
で、今日エアーダスターしこたま吹き込んでやったんですが、レンズ系に鎮座してくれてます (T_T)
おとなしく修理に出してきます。。。しばらく使えないのがつらい (^^;

書込番号:1050413

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2002/11/07 14:09(1年以上前)

画像見させていただきました。
ズーミングによって変化するとなると、CCDや画像処理系ではなくてレンズまわりでしょうね。位置も微妙にずれていますし。しかしレンズの前面についたものがこういう影になることはないので、内部に何かが入ったのでしょう。修理が終わったら原因を教えてください。

書込番号:1051005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Mac iPhotoで使えますか?

2002/11/01 11:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 MIMIちゃんさん

MacOSXのiPhotoで使えますか?アップルとキヤノンのHPを調べてみたら、OSXが対応していることはわかったのですが、iPhotoで使えるのかどうかが、わかりませんでした。どなたか、実際に使っている方がいらっしゃれば、安心して購入できるのですが.. ご存じの方、教えてください。

書込番号:1037554

ナイスクチコミ!0


返信する
^−^;さん

2002/11/01 14:49(1年以上前)

IXY300aが使えていますので大丈夫かと...
(但しOS-X 10.1.5以降)

書込番号:1037812

ナイスクチコミ!0


スレ主 MIMIちゃんさん

2002/11/01 19:46(1年以上前)

早速の返信をありがとうございます!300aでも使えるんですね!
良かった〜!
iPhotoの動作確認済みリストには、IXY200しか出ていなかったので、まだ、対応されていないのかと思っていました。
300aにするか200aにするか、もう一度考えてから、決めようと思います!

書込番号:1038281

ナイスクチコミ!0


piroparoさん

2002/11/04 02:36(1年以上前)

新発売の320も候補に入れたらどうですか?
200a、300aよりももちろん進化してて、結構いいみたいですよ。
(値段は多少上がりますが・・・・・)

書込番号:1043562

ナイスクチコミ!0


スレ主 MIMIちゃんさん

2002/11/04 17:48(1年以上前)

えっ?!IXY320もiPhotoで使えるでしょうか?
まだ、新しい機種なので、対応されていないかと思っていたんですが..
もし、使えるんだったら、是非,IXY320も候補に入れたいです!

書込番号:1044890

ナイスクチコミ!0


Naka@横浜さん

2002/11/05 23:38(1年以上前)

IXY320も当然使えるでしょう。(憶測)
新しいからこそ対応してるのでは。
私のはiPhotoの対応表に、メーカー名さえのってない
SANYOのデジカメですが、iPhotoが認識してくれています。
たしかUSBストレージクラスってのに対応してるので
問題無い「はず」です。
女は度胸!買って試して 笑

書込番号:1047874

ナイスクチコミ!0


スレ主 MIMIちゃんさん

2002/11/07 06:23(1年以上前)

そうですね。あとは、200aと320の価格差を見て、
決めちゃいます!
みなさん、ご親切なレスをありがとうございました。
Macユーザーは、やっぱり、親切だなぁ〜! ^^;

書込番号:1050467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

200aとディマージュX

2002/11/04 12:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 やっぱ安い方がさん

200aとディマージュXとで迷いが生じています。これで悩んだ方ご意見ください。

書込番号:1044214

ナイスクチコミ!0


返信する
200aさん

2002/11/05 13:59(1年以上前)

200aは、原色フィルター、ディマージュは補色フィルターです。雑誌などに載っているサンプルだと一目瞭然で色の違いがわかります。詳しい事は、しりませんがオレンジ色が原色フィルター系とぜんぜん違います。たしか、このへんのクラスではオリンパスのC2ZOOMと700ウルトラズームぐらいで後は原色フィルターだったような・・・秋に出たディマージュXIもウルトラズームも原色フィルターに変更されています。補色が悪いと言ってる訳じゃないですが・・・携帯性とかはあまりかわらないと思いますよディマージュの薄さと軽さは魅力ですけどネ

書込番号:1046803

ナイスクチコミ!0


これホントさん

2002/11/06 01:43(1年以上前)

200aではなく200ですが、DiMAGE X と比較したサイトが
http://www.ficar.com/dgc/
の、デジカメのコンテンツの「6 February 2002」のところにあります。
ご参考までに。

この2機で悩むということは携帯性を重視していると思うんですけど、
上記の200aさんがおっしゃってるように、
画質は200aの方がいいんじゃないかなと思います。
明らかにDiMAGEの方が良い点は、ズームが3倍だということですけど、
2倍と3倍で大きく違うかといえばそうでないと思います。

見た感じ、触った感じでいいなと思える方を選んでよいと思います。

書込番号:1048228

ナイスクチコミ!0


moeruさん

2002/11/06 05:36(1年以上前)

200aユーザーです。
私も200aにするかDiMAGE Xにするか迷いましたが、200aにしました。
理由は次の通り。

1)DiMAGE Xは、フラッシュの発光禁止の設定が電源OFF→ONでリセットされてしまう。
  200aもオートモードだとリセットされるが、マニュアルモードでは記憶される。

2)DiMAGE Xは、ISO感度が自動で、任意に変更できないのに対して、
  200aは任意に変更できる。
  しかも200aはISO50〜である。DiMAGE Xは、ISO100〜。

3)200aの焦点距離が35mm〜相当である。DiMAGE Xは37mm〜相当。

4)200aは、シャッタースピードが〜15秒まで設定できる(長秒時設定)。
  DiMAGE Xは、〜2秒。

5)200aは、10秒だけでなく2秒のセルフタイマーが使える。
  DiMAGE Xは10秒のみ。

ご参考までに。
http://home.impress.co.jp/magazine/digitalcamera/02_06/t1_4/index.htm

>これホント さん
A40の返信を読みました。
私もまた返信しましたのでよろしく…f(^^;)

書込番号:1048410

ナイスクチコミ!0


tez001さん

2002/11/06 10:50(1年以上前)

私も200aとディマージュを含めた数件の間でさまよいつづけました。
結局、200aにしたのですが、もう最後はブランドイメージ、デザイン、
質感、そういったところで決めましたね。
200aは持っているだけで嬉しくなるというような感じで、別売りですが
ケースがまた結構しゃれていて、毎日眺めて磨いて楽しんでいます。

書込番号:1048679

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 200a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200aを新規書き込みIXY DIGITAL 200aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 200a
CANON

IXY DIGITAL 200a

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月25日

IXY DIGITAL 200aをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング