IXY DIGITAL 200a のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

IXY DIGITAL 200aCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月25日

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

IXY DIGITAL 200a のクチコミ掲示板

(4486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全801スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 200a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200aを新規書き込みIXY DIGITAL 200aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

電源投入後1枚目の撮影

2002/08/08 09:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 ゆうくん927さん

電源投入後1枚目の撮影時、ピントが合わなくて、5〜10秒ぐらい
シャッターが切れない現象が頻発するんですが、これは仕様なのでしょうか?
ストロボ発行禁止の設定でも同現象が発生します。
ただし、2枚目からは問題ありません。
また、短時間の間に電源のオン・オフを繰り返しても同現象は発生しません。

最初の200aがストロボが超オーバーになるという初期不良品で新品交換
してもらっているため、今回の現象も故障ではないかと疑っています。

書込番号:878146

ナイスクチコミ!0


返信する
takuですさん

2002/08/08 10:47(1年以上前)

7月に購入しましたが、同じ現象を経験してます。

書込番号:878252

ナイスクチコミ!0


takuですさん

2002/08/08 10:49(1年以上前)

あまり気にかけてませんでしたが、初期不良なんでしょうか?

書込番号:878255

ナイスクチコミ!0


MONKYUさん

2002/08/08 17:44(1年以上前)

わたしも7月に購入しましたがその現象おこります。
とくに気にはしていませんでしたが、解決するなら解決したいです。

書込番号:878737

ナイスクチコミ!0


こう☆じろうさん

2002/08/09 07:17(1年以上前)

気にしない、気にしない。ひと休み、ひと休み。(By一休禅師)

書込番号:879725

ナイスクチコミ!0


★わんたんさん

2002/08/09 12:12(1年以上前)

わたしも7月に購入しましたが、まったく同じ症状がでます。

撮りたいときに電源をいれるわけだから、起動しているのに撮れないのは
非常にいらつきます。
デジカメ6台目になりますがこんな症状は初めてです。

改善されるファームとかでるといいんですけど・・・

書込番号:880039

ナイスクチコミ!0


うーーん。。さん

2002/08/09 19:11(1年以上前)

昨日買いましたが同じ現象おこります。
5秒くらいです。
でも、そんなにスピードを求めてデジカメを使うのなら
光学ズームの無いデジカメ使ったら良いんじゃないのかな?

書込番号:880570

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうくん927さん

2002/08/09 20:48(1年以上前)

みなさまお返事ありがとうございました。
私だけの現象ではないようですね。
多分メーカーにも同じクレームが沢山入っていることでしょう。
写りや機能は気に入ってるだけに非常に残念です。

スピードを求めては・・・ という意見がありましたが、
数時間置いた後、最初の電源投入時のみ発生する現象なので
光学ズームの有無の問題とは全然違うと思うんですけど。。。
もしかしたら、電源オンから撮影スタンバイになるまでの
時間と勘違いされているとか?

書込番号:880708

ナイスクチコミ!0


さてさてさん

2002/08/10 10:29(1年以上前)

7月7日に買いました
昨日から朝と晩と 今朝と3回 時間をおいて 撮影してみたんですけど すぐにシャッター切れました
ズームやストロボは関係ないんですよね?
であれば 私の機械ではこの症状は出ないようです

書込番号:881710

ナイスクチコミ!0


ma210さん

2002/08/10 12:46(1年以上前)

私も、全く同じ状態です。(自分のだけじゃないんだ ホッ)

お店でさわって、”はやりの派手なデジカメ”というより
”いかにもカメラ”ってところ気に入って買ったのにな・・・

こどもの写真バンバン撮るつもりですが、シャッターチャンス
逃しまくりです。
メーカーに問い合わせしようかな・・・

書込番号:881873

ナイスクチコミ!0


なーぼーさん

2002/08/10 12:49(1年以上前)

7月末に購入しましたが、試した限りでは上記事象は発生しません。
フラッシュ自動発行の状態にて実際に発行させた場合でも、電源投入後2秒から3秒で撮影可能です。ファームウェアのレビジョンによるのでしょうか。。。。製造ロットでこの事象の発生有無がわかれとすると、おそらくファームウェアの変更で回避されことと思いますが....。この事象が発生する方のシリアルナンバー(製品底面)はいくつでしょう。ちなみに私のは、4711405***です。

書込番号:881877

ナイスクチコミ!0


ma210さん

2002/08/10 12:58(1年以上前)

障害発生します。
シリアルナンバー(製品底面)は、4411002***です。

書込番号:881886

ナイスクチコミ!0


ガーン・・・さん

2002/08/10 19:15(1年以上前)

私のも障害発生します。
シリアルナンバーは4713408***です。
発生するのとしないのがある以上完全に不良品ですね。
撮りたい時に撮れないなんて!
その点だけ捉えれば「写るんです」以下ですね(泣)

書込番号:882377

ナイスクチコミ!0


さてさてさん

2002/08/10 23:02(1年以上前)

ふうむ ぼくのは4611303***です
あと電池の不良とかでしょうか・・
どちらにしてもメーカーに問い合わせてみてはいかがでしょう

書込番号:882822

ナイスクチコミ!0


アマデウスさん

2002/08/11 06:17(1年以上前)

この時期って、メーカーは夏休みでは・・・・・

書込番号:883257

ナイスクチコミ!0


イクシーさん

2002/08/11 10:32(1年以上前)

私も7月頃に購入しましたが未だにみなさんのおっしゃられているような不良現象はなかったです。販売店に返品して別の商品に取り替えてもらうのはどうでしょう?

書込番号:883495

ナイスクチコミ!0


観世音菩薩さん

2002/08/11 18:00(1年以上前)

私も昨日IXY200a購入しました。
確かに電源投入直後はシャッターが切れな入ような現象は
起こる時があります、でも、しょっちゅうって事じゃないみたいですが・・・

それにここの掲示板に書き込みされている方々は
なんか、神経質っていうか、
あげあし取りみたいな方が多いような気がします。

確かに専門知識をお持ちお方が多いように見うけられますが、
なんか、愚痴だけを並べ立てているような気がして
いい気持ちはしませんね・・・
(とか書くと、みんなして叩きに来るんでしょうなぁ・・・)

書込番号:884062

ナイスクチコミ!0


じゃっくだにえるさん

2002/08/11 19:03(1年以上前)

その現象はフラッシュの為の充電?のためじゃないんですか??
200Aって電源入れたときMモードにしとかないと必ずオートフラッシュだし

書込番号:884162

ナイスクチコミ!0


さてさてさん

2002/08/12 01:34(1年以上前)

ぼくの機械はオートでも大丈夫です

書込番号:884805

ナイスクチコミ!0


ひdeさん

2002/08/12 14:46(1年以上前)

私のもありました!
毎回ではありませんが、確かに電源ON後一枚目に...
不思議ですねぇ。

書込番号:885532

ナイスクチコミ!0


マサァキさん

2002/08/13 22:29(1年以上前)

私のもたまに同現象発生します。
購入以来ずっとマニュアルモードですが、たまーに発生します。。。
メーカーに問い合わせてみます。
って、盆休みかな。。。

書込番号:888101

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

現像について

2002/09/28 22:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 ごるび〜さん

こんばんは。
最近、200aで撮った写真をカメラ屋で現像したいと思います。
現像に出す時は、自分で画像を編集したほうが良いのですか?
カメラ屋のほうで、ある程度調節してもらえるのでしょうか?
なかなか上手に自分で編集できないので、少し困ってます。
カメラ屋に任せるのはやはり危険ですか?
教えてください。お願いします。

書込番号:971149

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2002/09/28 23:30(1年以上前)

こんばんは(^^)

「現像」⇒「プリント」ですね(^-^;

撮影したデータに別に補正する必要が無い場合は そのまま出せば良いですが、修正が必要な場合は自分で補正して行くのが良いでしょう。(補正前・補正後両方とも注文が理想)
というのも、カメラのキタムラ等に導入されている富士のフロンティアの場合だと、取り込んだデータは機械上で若干オート補正されてプリントされます。
が、機械は貴方の記憶している色合いや明るさを知りません。だから無難な明るさ・色に合わせ様とします。このオート補正の時にオペレータの操作で更なる補正をする事ができますから、事前に色見本(自宅でサムネイル一覧をプリント)があれば それに合わせてプリントしてくれます。

出来あがったプリントを見て、自分が確認した画像とプリントが色が大幅に違っていたら 焼き直しをしてもらうことも出来ます(ある程度の範囲で)

私の場合は、修正の必要無いデータは「そのまま」で、レタッチしたデータは「レタッチした」のと「していないの」を2つ別名でメディアに入れてプリント依頼しています。で、注文時に「特に補正はしないでね」と一言添えています。色が重要な時には自宅でプリントしたのを添えて何回もプリント指示をしています。

書込番号:971249

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2002/09/28 23:42(1年以上前)

とりあえず近くの店に出してみて、うまく調整しているかどうか出してみてはいかがでしょうか?
1枚からでもプリントに出せますしね(^^)

書込番号:971255

ナイスクチコミ!0


岳仁さん

2002/09/29 00:13(1年以上前)

自分はカメラのキタムラを利用しますが、大事な記念写真が、思いっきり逆光で人物の顔が真っ黒でしたが、現像後は顔がわかるように調整してくれてました
自分で明るさやコントラストをちょっと触っても駄目で、諦めて現像に出したのですが、嬉しい誤算でした(^-^)

書込番号:971292

ナイスクチコミ!0


庸平さん

2002/09/29 02:13(1年以上前)

デジカメ出力だと、ほとんどの場合は、見本の色を再現してもらうとか、細かい指示は無理なはずです。

実際の出力では、出力機が自動補正して、それをオペレータが経験によって色補正します。
というか、補正しないデジカメデータは、コントラストが低かったり、一般的に言ってきれいな物ではないのがほとんどです。
また、サイズを作っていても、無視されて、決まったペーパーサイズにしか焼くことは出来ません。

一点物の出力を依頼するときは、メディア出力サービスといった、デジカメ出力とは別の高額なヤツがあると思いますので、そちらで行いましょう。
こちらは、自動補正はしないはずです。色見本をつけておいたら、オペレータががんばってそれに近づけてくれますし、サイズ指定とかも出来るはずです。指示と違っていてクレームを言うと、焼き直しも結構簡単にしてくれると思います。

ただ、素人なりにサイズ指定などを行った場合、間違った解像度などを指定してしまったり、リサイズや保存段階で劣化させてしまったりと、余りよい結果になるとは思えないので、中級者以上向けですね。

書込番号:971493

ナイスクチコミ!0


庸平さん

2002/09/29 02:15(1年以上前)

というか、ラボに出しても、忙しい時期は素人でもプリンターにまわされることがあります(過去に、私もありました)
今なら多少、色を出す事は出来るのですが、あのころは全然感覚がわかりませんでした。。。私のプリントをもらった人、ごめんなさい(^^)

書込番号:971495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

IXY200a購入について教えてください

2002/09/22 09:19(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

はじめまして! 初のデジカメでIXY200a購入を予定している超初心者です。
主に旅行などに持っていきパシャパシャ撮りたいと思ってます!
そこで購入するにあたり少し心配だったのでいくつか質問させてください。

本体以外に購入する物として、CF(128MBか64MB×2)、バッテリー、カードリーダー、水中で使うマリンパックの様な物を考えてます。
これ以外にあった方がいいものはあるでしょうか?

私のPCが譲り受けた古いブツで・・・Win95 Canon INNOVA NOTEです。カードリーダーが必要だと聞いたのですが、過去ログに出てきてたカードアダプターとはカードリーダーと同じ物なのでしょうか?
初歩的な質問でスイマセン。。

あと、ダイバーではないのですが丁度旅行にいくのでマリンパックの様な物を付け海で使いたいと思ってます。そこで、浜辺など陸上でパックを付けたままの撮影はカバーがある分画質が落ちたりしますか?
またパックを外す際、注意する事はありますか?(海水が本体に付いたら大変など)
ド素人な質問で申し訳ないのですが、よいアドバイス下さい!よろしくお願いします。




書込番号:957886

ナイスクチコミ!0


返信する
トコトコトコさん

2002/09/22 09:42(1年以上前)

カードアダプターとカードリーダは同じかどうか。

それは微妙な質問ね。同じようで違うような・・・・・・・。

「CF用のPCカードアダプター」

これで決まりね。

マリーンパックについては

だれかおしえてね。

ピカピカ200a

書込番号:957913

ナイスクチコミ!0


赤魔導士さん

2002/09/22 09:45(1年以上前)

>カードアダプターとはカードリーダーと同じ物なのでしょうか?
カードアダプターはPCカードスロットにさして使います。こんなのです。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/r/rcf-a2/index.html
カードリーダーはUSB接続の物が多く、貴女のブツでは使えないと思います。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-cf2/index.html
PCも買ったほうがいいと思います。

書込番号:957916

ナイスクチコミ!0


スレ主 Travelさん

2002/09/22 13:46(1年以上前)

トコトコさん、赤魔導士さん教えて頂きありがとうございました!
CF用カードアダプターを購入しまっす。
ホントPCも買った方がイイですよね(古い〜) 何時かと思いつつ使ってます。
ありがとうございました!

書込番号:958239

ナイスクチコミ!0


まあさまさん

2002/09/24 23:55(1年以上前)

CFカードは64MBを2枚買った方がいいでしょう。
なぜかと言えば、カードがめげた時のダメージが少ないから(^^;
マリンパックを使う場合は水につける前にパッキンがちゃんとはまっているのを確認しましょう、パッキンのグリスアップも忘れずに、グリスアップしてないと耐水深度に影響しますよ。

書込番号:963439

ナイスクチコミ!0


スレ主 Travelさん

2002/09/28 08:16(1年以上前)

まあさまさん、アドバイスありがとうございました!
やっとこ初デジカメ購入してきました。ワーイ
すごく楽しいですねー
皆さんに教えて頂いたり、掲示板の情報がとても参考になり、
よい買い物ができました。 ありがとうございました!


書込番号:969659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画の撮影時間いついて・・・

2002/09/27 00:11(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 デジカメ初心者94号さん

今度『IXY DIGITAL 200a』を買おうと思ってます!CFを買う都合で動画の撮影について質問があります。カタログと主な仕様のところに載っている動画の記録時間の意味がよく分からないので教えてください。8Mの記録時間しか載って無いのですが128Mの場合はただ16倍の記録時間になるという解釈でいいのでしょうか?

書込番号:967398

ナイスクチコミ!0


返信する
萌太郎さん

2002/09/27 04:08(1年以上前)

仕様では、200aの動画記録時間は、
> 640×480画素:約6秒
> 320×240画素:約18秒
> 160×120画素:約48秒
http://www.canon-sales.co.jp/camera/ixyd/300a/spec.html

> 8Mの記録時間しか載って無いのですが128Mの場合は
> ただ16倍の記録時間になるという解釈でいいのでしょうか?

私の200aで64MBのCFを使って実験してみましたが、
8倍の記録時間とはなりませんでした。
 640×480画素:約3秒(真っ暗な状態で撮ると約6秒)
 320×240画素:約10秒(真っ暗な状態で撮ると約25秒)
 160×120画素:約27秒(真っ暗な状態で撮ると30秒 ※)
それぞれのAVIファイルの大きさが3.7MB前後だったので、
(ただし真っ暗な状態で撮った160x120は1.5MB前後)
1個の動画の記録時間は、時間ではなくファイルサイズで決まるみたいです。

※ 真っ暗な状態で撮った160x120は、ファイルサイズが1500KB前後であるのに、
30秒ちょうどまでしか撮影できませんでした。(使ったCFは、同梱のCFではない)
キヤノンのホームページの仕様では、160×120画素:約48秒となっていますが…。

書込番号:967688

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/09/27 05:27(1年以上前)

IXYの動画の記録時間は使用するCFのサイズは関係ないです。
8MBだろうが512MBだろうが記録できる時間はマニュアルの通りです。
理由はIXYの場合、動画にしろ静止画にしろいったん内蔵メモリ(CFのことではないですよ)に記録してCFに保存という段階を踏んでいます(撮影間隔の短縮のためと思われます)
このため、一度に記録できるファイルのサイズというのが決まってしまっているのです。

書込番号:967724

ナイスクチコミ!0


萌太郎さん

2002/09/27 17:16(1年以上前)

> ジェド さん
> いったん内蔵メモリ(CFのことではないですよ) に記録してCFに保存
なるほど。私が200aの購入を検討しているとき、仕様をみて動画記録時間が
「約」となっているのが???でした。前に使っていたデジタルカメラは、
動画記録時間が「15秒」というように上限が決まっていたものだったので。
記録する情報の量によって1回の動画記録時間が左右されるのですね。
「約」の意味がわかりました。ありがとうございました。

書込番号:968400

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジカメ初心者94号さん

2002/09/27 19:59(1年以上前)

萌太郎さん&ジェドさんありがとうございました!!これで、ためらい無く買うことができます。

書込番号:968647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶画面のノイズ

2002/09/26 13:11(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

200aの液晶画面、ひどいノイズなんですけどこんなもんなんでしょか。
過去ログにもありましたが、ひどいですね。 昼間でも暗部ではざらついてるし。
もちろん静止画はきれいですが、動画はそのまま撮れてしまうんですね。
ショックだ。

書込番号:966392

ナイスクチコミ!0


返信する
tebiさん

2002/09/27 02:14(1年以上前)

私も液晶画面のノイズが気になりました。
200aを買う前200を使ってたのですが、そっちのほうがだんぜんきれいでした。液晶がというか、静止画の場合もシャッターを押す前の状態ですよね。撮影した画像を見るときはきれいに見えるなるんですが。

書込番号:967613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

200と200a

2002/09/24 19:25(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 (TT;)さん

仕事場でIXY200を使っていますが
今度自分用に200aを購入しようかと考えています。
が、200と200aはあまり変わらないと言われました。
どなたかご存知でしたらお教えください。
私としてはあまり変わらないなら
今のまま200でいいかなと思っているのですが。
HP見ても違いがあまり分からなかったので
初心者にも分かりやすいように教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:962786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/09/24 19:38(1年以上前)

私も仕事でIXY200を使用していますが、買い替えるほどの違いはないと思いますよ。

書込番号:962805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2002/09/24 19:52(1年以上前)

大きさ的には奥行きが0.2mm減っただけですが、実際に持ってみると
200aの方がより薄く感じられます。細部のデザインや仕上げも結構違いますよ。

機能的には大きな違いは無さそうなので、200,200aともに展示してあるお店で
デザイン・価格を比べてみて、納得がいく方を選べばよいのでは?

書込番号:962835

ナイスクチコミ!0


スレ主 (TT;)さん

2002/09/24 20:00(1年以上前)

素早いお返事ありがとうございます。
どっちも展示してあるお店って探しましたが無くて・・。
機能的にはあまり変わらないのなら買わなくてもいいかも知れませんね。
でも操作し易くなったんですか?
十字キーって実際どうですか?色もなんか微妙〜に違うのかしら。
パンフだけだと良く分からないですね。
ついでと言ってはなんですがミノルタのディマージュXってどうでしょう?

書込番号:962853

ナイスクチコミ!0


岳仁さん

2002/09/24 20:52(1年以上前)

200aは、バッテリー容量が増えています(200aのバッテリーを200で使うこともできます)
縦に写真を撮ると、縦の写真と記憶してくれて、TVに映す時に自動で縦になったはずです
マニュアルの操作性が良くなったようですが、200を使っていてマニュアル操作をしていないなら、あまり意味はないかも…

書込番号:962949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/09/24 20:57(1年以上前)

新製品はどうでしょうか。http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0924/canon3.htm

書込番号:962969

ナイスクチコミ!0


スレ主 (TT;)さん

2002/09/24 21:12(1年以上前)

新製品・・・300万画素までは要らないかな〜。
200aって幾らぐらいなんですか?
ヨドバシ、ヤマダ共に45000位だったんです。
操作性も・・・マニュアル操作あまりしないかも。
ん〜〜〜〜〜迷いますぅ。

書込番号:962993

ナイスクチコミ!0


ビギナーズラッキー池田さん

2002/09/24 21:43(1年以上前)

熊本のヤマダで42800円+8560円分のポイントがつきます。
実売35000円弱ですね。

書込番号:963080

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/09/24 22:01(1年以上前)

200aは200のモデルチェンジ版なので、200はもう生産されていないはずですよ。ですから、同時に展示しているお店は、もうほとんど無いはずです。(200aの発売は春先でしたから、、、)
今から新品を買うとしたら200aか新型の320しかないと思いますが、、、
だってプライベート用に別に1台買われるんでしょ?(^^

200万画素で充分と思われるのでしたら、もちろんお勧めですが、320が実際に発売されて(店頭に並んで)からのほうが安く買えるようになると思います。

書込番号:963127

ナイスクチコミ!0


vosvosさん

2002/09/26 17:02(1年以上前)

前にもあったがコジマ浦和で33400円。

書込番号:966695

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 200a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200aを新規書き込みIXY DIGITAL 200aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 200a
CANON

IXY DIGITAL 200a

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月25日

IXY DIGITAL 200aをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング