IXY DIGITAL 200a のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

IXY DIGITAL 200aCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月25日

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

IXY DIGITAL 200a のクチコミ掲示板

(4486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全801スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 200a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200aを新規書き込みIXY DIGITAL 200aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーチャージャーについて

2002/09/07 20:23(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 じーこジャパンさん

キャノンのバッテリーチャージャーCB-2LSは
AC100〜240V (50/60Hz) 対応とありますが、
この範囲だと使えない国はありますか?
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:930107

ナイスクチコミ!0


返信する
Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2002/09/08 13:42(1年以上前)

http://www.aitech.ac.jp/~furuhasi/mobile/country/
ここに殆どの国の情報が載っています。
行きたい国を選択して調べてみて下さい。
電圧よりもアダプターの方が大変ですよ。

書込番号:931488

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2002/09/08 13:48(1年以上前)

http://www.p-alpha.co.jp/flag/volt/volt_top.html
こっちの方が一覧になっていて便利かな?
発電機のメーカーが限られている関係か、殆どの国で
AC100〜240V (50/60Hz) の範囲に収まっていると思い
ますよ。
強いて言うならアマゾンの奥地は電源は無いです。
コンビニも有りませんので電池も買えません。
200aは、専用電池なので複数個持っていくのが吉
でしょう。

書込番号:931503

ナイスクチコミ!0


スレ主 じーこジャパンさん

2002/09/09 01:02(1年以上前)

おおっ!これは便利ですね。
助かります。ありがとうございました。

書込番号:932539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーの長持ち

2002/09/06 22:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 多摩ちゃんさん

バッテリーを長持ち(時間ではなく期間)させる方法を教えてください。
・充電して、使い切らないまま、2-3ヶ月経ったときに、
@そのまま充電せずに使って、切れたら充電する
A一杯まで充電して、それから使う
の、どちらの方が、バッテリーは長持ちしますか?
Aだと、容量自体がだんだん少なくなる気がするんですけど。。。

書込番号:928537

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio55さん

2002/09/07 01:05(1年以上前)

バッテリーは、使わなくても自然放電していきます。
カメラから取り出して保管するのも、良いと思います。

書込番号:928707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2002/09/07 02:12(1年以上前)

間違いなく「2」が正解です。

3ヶ月も経ったら、自然放電で残量は30%以下です。

それより、そこまで使わない電池は「喝」を入れてやらないと、
怠け癖がついてしまいますよ。

書込番号:928850

ナイスクチコミ!0


おぎさん

2002/09/07 09:55(1年以上前)

え〜っと、それより、取り説にバッテリについての注意とか、たとえば、
「長期間使用しない場合、バッテリはカメラから取り出しておいて下さい」
とか、ありませんでしたでしょうか?
もし、そうした上でのご質問でしたら、以下の文章は無視して下さい。

リチウムイオンバッテリ (で、バッテリ内に電子回路とか無い場合) は、
自然放電だけでカラにするためには相当な年月がかかりそうです。が、
カメラに入れっぱなしの場合、時計などのために少しずつ電力を消費します。
回路につながった状態でリチウムイオンバッテリが過放電になると、
バッテリに深刻なダメージがありそうな気がします。

1)、2)、とも、バッテリに与えるストレスはたいして違いがないと思います。
しかし、カメラに入れっぱなしにすることは、それが長期間の場合、
バッテリにダメージを与える可能性があるのではないかと想像します。
 (曖昧な記述ですみません。なんせ持ってないのでカメラの動作がいまいち不明。
  「長期間」 というのがどれぐらいの期間かも、ちょと調べるすべが・・・。
  しかしたぶん、満充電から 1〜2 ヶ月ぐらいでは大丈夫だとは思いますが・・・。)

書込番号:929211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

29000円即決

2002/09/05 13:24(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 へろへろ5さん

ビッターズにIXY 200aが29000円即決出てました。
消費税も送料もかからないそうなのでかなりのお買い得ではないでしょうか?
ただ、新規の人なので信用が・・・ってところもあります。

書込番号:926354

ナイスクチコミ!0


返信する
あほ!あほ!あほ!三連発!さん

2002/09/05 16:21(1年以上前)

宣伝か?
そうでなければ自分で買って後日この場で報告しなはれ!

書込番号:926537

ナイスクチコミ!0


きぐるみ〜ず西園さん

2002/09/05 16:51(1年以上前)

来るまで
二ヶ月か、

うほほー

書込番号:926568

ナイスクチコミ!0


スレ主 へろへろ5さん

2002/09/05 17:15(1年以上前)

単なるお買い得見つけた!っていうだけなのに(苦笑
宣伝であればリンクも貼るでしょうし、新規とかいわないと思われます。
IXY 200aの今の価格が34000円ぐらいで消費税や送料込みだと4万近くいきますよねー
ましてや量販店だと本体価格4万以上してるところも結構あるし・・・

そう考えるとかなりお買い得ですよね!
でも、安すぎて確かに怖いです!!入金しても物がこないとかありそうだし・・・
一週間は待ちがあるみたいだし。
みなさんだとどうしますか?

きぐるみ〜ず西園さん>2ヶ月というのはどこから出てきたんですか?

書込番号:926599

ナイスクチコミ!0


ひろひろ2さん

2002/09/05 18:33(1年以上前)

やめときな
オークションにもちゃんと相場っていうものがある
オークションで安いのは詐欺か自転車操業
自転車操業の場合届く可能性があるんでリスク覚悟で
入札するんなら別だけど

書込番号:926698

ナイスクチコミ!0


ろすとんさん

2002/09/06 00:30(1年以上前)

よろしければアドレスを貼って頂けないでしょうか?
探してみたのですが、見つからないので。
もしかしたらヤフオクから消えた某出品者かな、と思いまして・・・。

書込番号:927165

ナイスクチコミ!0


はてなボックスさん

2002/09/06 09:11(1年以上前)

来るのに数ヶ月ってのは危険!
詐欺の手口です。(この分がどうかは分かりませんが)
私も〇〇ジャパンってところに騙されて、被害届出しました。
最近詐欺が多いらしいですよ。また捕まらないんだな、これが。
少し高くても安心を選ぶべきだね。

書込番号:927492

ナイスクチコミ!0


スレ主 へろへろ5さん

2002/09/06 19:37(1年以上前)

今探していたのですが、無いようですね。
探している人なら飛びつくと思います!即決あるし。

発送まで一週間とのことでした。それもやはりやばいでしょうかね?
まぁ、買った人がいればぜひレポートして欲しいです!(笑

書込番号:928158

ナイスクチコミ!0


茶々魔さん

2002/09/06 20:22(1年以上前)

はじめまして。
私は、ヤ○オクにてデジカメ(IXY DIGITAL200a)を購入しましたよ。価格は30,000円スタートで、33,500円で落札しました。で、落札日が8/15だったんですけど、8/19までに入金確認できた分を発送するって言うんですよ。それも、8/28に発送するって言うんです。入金する時は正直、凄く覚悟が要りました。でも、評価欄でキチっと評価出てるし、入金後も出品してるし大丈夫かなと思って、商品を待ってたらキチンと届きましたよ。
凄く不安なら、落札後に届くメールに記載されている電話番号に直接かけてみても良いんじゃないでしょうか。私の場合は、電話しませんでしたけど…。
その分、凄く丁寧でスピーディーなメール対応で信用しましたけどね。
匿名性の強いオークションって、リスク覚悟で取引しないといけないと思います。

書込番号:928233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

海外でのデータ保存

2002/08/25 11:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 sachi-sachiさん

はじめてまして。今度海外旅行に行くにあたって、デジカメを購入するため、いろいろと情報収集をして、結局IXY200aに決めました!(この掲示板とても勉強になりました。ありがとうございます。)そこで、海外へは128Mのメモリを持っていく予定なのですが、キャノンが提供しているHPで50MGまで保管ができるようでしたので、サポートに電話してみたのですが、付属のCDをインストールしなければならないとのことでした。インターネットカフェで勝手にインストールするわけにもいかないので、断念。。。もし、他に良い方法をご存じの方がいらっしゃれば、教えてください。メモリカードを増やすっていうのもいいことなのですが、、、。普段の生活ではそれほどたくさん必要ないので、ケチっちゃってます。よろしくお願いします。

書込番号:908584

ナイスクチコミ!0


返信する
おぎさん

2002/08/25 12:34(1年以上前)

USB 接続のカードリーダーなら、Win 2000/Me/Xp ですと、
ドライバなしで認識してくれることが多いように思います。
しかしまあ、勝手に接続できるかどうかも含め、バクチではあります。

http://www.aska-corp.co.jp/products/p-tripper.htm
http://www.ikeshop.co.jp/ichioshi/digi_bin/index.html
なども選択肢の一つかと思いますが、それなりの価格はします。
また、ACアダプタ、コンセント形状など、よけいな煩雑事が増えそうです。

とりあえず、128MB をあと2枚購入するなら一万円と少々でしょうから、
カメラ用バッテリの予備、及び/あるいは充電方法の確保は必要ですが、
滞在日数、撮影クォリティ/枚数によっては、何とかなるかも知れません。

書込番号:908633

ナイスクチコミ!0


ガッパさん

2002/08/25 18:52(1年以上前)

CFカードを持っている友人を何人か探して借りるとか・・。
お土産代の方が高くつくかな?

書込番号:909082

ナイスクチコミ!0


ume123daさん

2002/08/26 12:21(1年以上前)

私も200aユーザーです。
メモリを買い足すか?ノートパソコンなどを持参するか?ではないでしょうか。私は海外行くなら、購入済みの256MBCFとノートパソコン(メール用)を持参します。256MBなら最大画素&圧縮率真ん中だと、400枚撮れます。最高品質だと300枚弱でした。
先日、旅行で撮りまくりましたが、400枚はいかなかったです。その前に電池が持ちません。2個のバッテリしかないので、それで1日に撮れる枚数は限られてしまいます。撮りまくるなら3個以上必要かもしれません。あとは極力LCD表示させないことです。
海外に行かれるなら、ACアダプタの変換コネクタプラグは必須です。詳細は過去の書き込みにいろいろ書いてありますよ。

書込番号:910107

ナイスクチコミ!0


ume123daさん

2002/08/26 12:23(1年以上前)

私も200aユーザーです。
メモリを買い足すか?ノートパソコンなどを持参するか?ではないでしょうか。私は海外行くなら、購入済みの256MBCFとノートパソコン(メール用)を持参します。256MBなら最大画素&圧縮率真ん中だと、400枚撮れます。最高品質だと300枚弱でした。
先日、旅行で撮りまくりましたが、400枚はいかなかったです。その前に電池が持ちません。2個のバッテリしかないので、それで1日に撮れる枚数は限られてしまいます。撮りまくるなら3個以上必要かもしれません。あとは極力LCD表示させないことです。
海外に行かれるなら、ACアダプタの変換コネクタプラグは必須です。詳細は過去の書き込みにいろいろ書いてありますよ。

書込番号:910109

ナイスクチコミ!0


スレ主 sachi-sachiさん

2002/08/27 00:53(1年以上前)

みなさま、アドバイスどうもありがとうございました。
ガッバさんのアドバイスは目から鱗!!それもそうですね(笑)
身近な友人にいれば借りて、そうでなければメモリーカードを256Mにしようと思います。(これから購入なので)
おぎさんに教えていただいたHDは値段がネックですが、便利そうですね!256Mで400枚程度とれるということであれば9日間のヨーロッパ旅行なので、1日50枚。十分だと思います。時間とリスク分を考えれば安い買い物だと思って買います。
みなさまどうもありがとうございました。

書込番号:911197

ナイスクチコミ!0


こささん

2002/08/27 09:26(1年以上前)

インターネットカフェに行ったって、結局USBなりPCカードアダプタなりを使わないといけないわけですから、メモリの方が断然扱いやすいと思います。帰国して本当に要らなかったら売れば良いのですし。

書込番号:911667

ナイスクチコミ!0


ume123daさん

2002/08/27 12:33(1年以上前)

256MB以上のコンパクトフラッシュを購入されるなら、ハギワラシスコムかトランセンドが評判良いようです(レキサーが一番速いらしいのですが、めちゃ高です)。どちらも200aには適合しており、私はトランセンドの256KBをネットのe−TRANDで買いました。その当時14800円でした(512KBは3万弱ぐらい)。対応、納期など申し分なかったです。もちろん今使ってますが何も問題ないです。
なお、メモリに関しては、過去ログにいっぱいありますよ。参考にしてみて下さい。
P.S
 バッテリは2つ以上は必須です

書込番号:911906

ナイスクチコミ!0


スレ主 sachi-sachiさん

2002/09/05 22:28(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!
明日買いに行くので、メモリの件とっても参考になりました。
メモリによっていろいろと相性があるのですね。
知らずに買っていたら命取りでした。バッテリも予備を買っていきまーす。
どうもありがとうございました。

書込番号:927020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

パノラマと動画について

2002/09/04 20:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 まだアナログさん

以前、知人が200で腕時計を接写するのを見せてもらい、その接写性能の高さに“デジカメって使えるな”と今ごろ気づいたアナログ人間です。
今回は基本性能とは少しはなれたパノラマや動画についておたずねします。カタログなどではずいぶんきれいなパノラマ写真が載っていますが、実際に手持ちでこのようなパノラマ写真が可能なのでしょうか?
たとえば三脚を使うとベストなのはなんとなく想像できますが、手持ちの撮影であっても限度はあると思いますが、ある程度付属の合成ソフトで処理することはできるのでしょうか?
また、動画などはフイルムのカメラにない面白さがあると思いますが、みなさんは動画を撮ったりされますか?IXYの動画撮影時間は他のものとくらべて短いようですが、実際に使っておられる方はどう思われますか?
とても答えにくくて個人で差がある質問だと思いますが、「私はこう思う」という意見をよかったら聞かせてください。

書込番号:925482

ナイスクチコミ!0


返信する
岳仁さん

2002/09/05 01:37(1年以上前)

付属のPhotoStitch3.1は、大変優秀なソフトだと思います(他は使った事がないのですが…)
槍ヶ岳の頂上に登り、IXY300を使い手持ちで360度パノラマ撮影しました
写真枚数は11枚で、PhotoStitchの「画像の配置」を360度に設定して、あとはソフトにおまかせです
歪みをソフトが自動で直しているのが、01の写真で、それを余白なしで切り取った写真が02の写真です
普通は写真を読み込んでしまえば、あとは02の写真を保存するだけです
動画については、オマケですね…(^-^;

書込番号:925843

ナイスクチコミ!0


岳仁さん

2002/09/05 01:38(1年以上前)

アッ!、ごめんなさい写真の置き場所です
http://www.photohighway.co.jp/AlbumTop.asp?key=974661&un=6675&m=0

書込番号:925844

ナイスクチコミ!0


萌太郎さん

2002/09/05 03:22(1年以上前)

200aユーザーです。
手持ちでパノラマ撮影する際に注意を要することは、
1)隣り合う画像の共通部分がうまく重なり合うように撮影すること。
2)隣り合う画像で、露出・ホワイトバランスが異なりすぎないこと。
だと思います。

200aのスティッチアシストモードで撮影すれば、
1)ひとつ前に撮影した画像の重なり合う部分が表示されているので、
 それにオーバーラップさせるように次の隣り合う画像を撮影すればよく、
 たいへん簡単です。
 (手持ち撮影でも上下のズレ(横方向に撮影する場合)を抑えることができます)
2)1画像目の撮影で、露出やホワイトバランスがロックされます。
  2画像目以降の撮影では、最初の撮影の設定が適用されます。
  それゆえ合成しても、つなぎ目が目立ちにくく違和感が少ないです。

私はまだPhotoStichを使っていませんが、付属のPhotoStichは優秀だと聞いたことがあります。

動画撮影は、私はあまり使いませんが、約20フレーム/秒なので滑らかです。
ただ、暗い場所で動画撮影すると、横にたくさんの線が入ったようなノイズが出ます。

書込番号:925956

ナイスクチコミ!0


岳仁さん

2002/09/05 09:24(1年以上前)

天気が良いと液晶画面が見えないので、ファインダーで撮影しないといけません
重ね合わせの感覚をつかむため、一度は練習しといた方がいいかな(^-^)

書込番号:926173

ナイスクチコミ!0


スレ主 まだアナログさん

2002/09/05 11:44(1年以上前)

なるほど!岳仁さんの写真さっそく拝見させていただきました。
すごいですねえ、槍ヶ岳からの360度なんですね!手持ちで360度いけちゃうのですね!
岳仁さんは、天気が良いと液晶画面が見えないので…、とのことですが練習すればファインダーでもいけちゃうということですね。
それから、萌太郎さんの解りやすい説明のおかげでパノラマ撮影の仕組みが少し理解できた気がします。
お二人のおかげで実際に使えそうだということが解ってうれしいです。なんか欲しくなりました。岳仁さん、萌太郎さん本当にありがとう。

書込番号:926283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2002/09/03 08:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 とみた みかさん

もうすぐ子供の運動会なので、初めてデジカメを購入しようと思います。
(使うのも初めて)
価格は3万〜4万位で、簡単!使い易いのが欲しいのですが、どれにしようか悩んでいます。
価格com.の製品評価や口コミ等を見て、Fine Pix50iかIXY Digtal200a
ちょっと無理してFine Pix F401 を考えているのですが、決められないので
みなさんの意見を お願いします。。 〜お手柔らかにお願いします〜

書込番号:923393

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/09/03 09:07(1年以上前)

とみた みか  さんこんにちわ

デジカメなに買う?チャートでチェック
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/sugoroku/gaz/

トレンドは200万画素以上で5万円以下・光学3倍以上ズーム!

http://arena.nikkeibp.co.jp/pg/kakaku/prdsearch/wpcarena/digicame2.asp?Maker=&Battery=&Pixel=200&Weight=&OptZoom=3&Price=50000&Media=&Sort1=3&Sort2=&Sort3=

こちらで、遊んでみては?

書込番号:923406

ナイスクチコミ!0


Chikurinさん

2002/09/03 09:09(1年以上前)

デジカメの過去ログを見るといろいろ書かれていますが、運動会をデジカメで撮るのは至難の業ですよ(運動会全体の風景を撮るだけならOKですが)。
「タイムラグ」などで検索してみて下さい。

書込番号:923411

ナイスクチコミ!0


デジカメNikon派さん

2002/09/03 10:39(1年以上前)

わたしもChikurinさんに同意見です。
走ってる被写体などは、合焦のタイムラグが出てしまい「撮影したと
きには被写体はいない。」なんてことになりかねません。
置きピンとかで回避する方法も無いことはないですが、どちらにせよ
デジカメは動きの速い被写体は不得手ですね。
一眼レフにもタイムラグは有りますが、デジカメのほうがそれが顕著
に表れていると思います。
どうしてもと言うのであれば、あえて見た目を無視して小型のスタイ
リッシュなやつを選ぶよりも、グリップのしっかりしているタイプ(
少し大きめです)を選んだほうが、手ぶれなどの点から考えても有利
だと思います(個人的見解ですが)。

書込番号:923507

ナイスクチコミ!0


プアマンずポルシェさん

2002/09/03 11:37(1年以上前)

安くてコンパクトのほうが簡単に思いがちですが、実際は難しいです。
シャッター優先AFができないとか、ファインダーが無い(見にくい)など
制約がついて、手ぶれとかで思うような絵が撮れないのでは。
いきなり、誰でも簡単ということはなく、それなりに撮影テクニックは
必要となるとおもいますね。
 本番で失敗しない 為に、まずは早めに買って練習。

書込番号:923584

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2002/09/03 13:49(1年以上前)

先に言っときます。私はまったくのド素人です。

例えばこんな撮影方法はどうでしょうか?
デジタルの美味しい使い方で、まずお子さんが走ってるとこなんかを動画で撮影しますよね、ほんで家に帰って撮影した動画を見ながら、静止画にしたいとこだけを保存するとか!
私はこういった撮影方法をよくDVビデオカメラでします。でも欠点として画像は荒くなりますね。L版サイズなら、なおさらでしょう。

書込番号:923722

ナイスクチコミ!0


イッシー!さん

2002/09/03 18:57(1年以上前)

運動会でしたら、やっぱりカシオのQV-R4が素人でも中心に
狙ったものが撮れるので最適でしょう!
私も200aから乗り換えるつもりです。

書込番号:923972

ナイスクチコミ!0


Powerbookさん

2002/09/03 19:35(1年以上前)

基本的には「運動会に向いている」という定義では3〜4万のデジカメでは無いと思います。
原因はシャッターのタイムラグと、レンズの焦点距離です。

タイムラグでは確かにQV-R4がいけてると思います。でも、運動会では完全に望遠不足です。
(112.5ミリ相当)

出来ればNikonのCoolPix-5700が良いと思いますが、完全に予算オーバーですね。
(280ミリ相当の望遠で、運動会や発表会でも満足の行くレベルです。)
合わせて秒3コマの連写とクイックレスポンスモードも有ります。
レリーズがかなり速くなるそうです。

私は基本的に日常はデジカメで子供のスナップを、運動会や発表会では一眼レフカメラで望遠レンズを使用します。
それぞれ、得手不得手が有りますので。
EOS-KISSならレンズ2本セットで6〜7万位なのかな?

書込番号:924024

ナイスクチコミ!0


MIYA-Gさん
クチコミ投稿数:92件

2002/09/04 15:27(1年以上前)

OLYMPUS C-2100UZもしくはE-100RSに一票。
でも、もう売ってる店があまりないかも…。

書込番号:925098

ナイスクチコミ!0


スレ主 とみた みかさん

2002/09/05 09:03(1年以上前)

みなさん色々と親切に教えて頂きありがとうございます!!(感謝!!!)
運動会には難しいかなぁ・・と思っている今日この頃です。。
あもさんから教えて頂いたデジカメなに買う?チャートおもしろかったです!

書込番号:926151

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 200a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200aを新規書き込みIXY DIGITAL 200aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 200a
CANON

IXY DIGITAL 200a

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月25日

IXY DIGITAL 200aをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング