※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
このページのスレッド一覧(全801スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 7 | 2002年8月4日 18:58 | |
| 0 | 3 | 2002年8月4日 18:12 | |
| 0 | 2 | 2002年8月3日 07:41 | |
| 0 | 2 | 2002年8月3日 01:48 | |
| 0 | 3 | 2002年8月1日 22:11 | |
| 0 | 5 | 2002年8月1日 21:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
2002/08/04 15:56(1年以上前)
2002/08/04 17:04(1年以上前)
『男の子さん』ありがとうございます!!さっそく、ダウンロードして挑戦してみます。私はパソコンが苦手で、できるのか不安ですががんばってみます!!
書込番号:871474
0点
2002/08/04 17:04(1年以上前)
ソフトはあってもi-mode用ばかりで、今までサイズや色合いを自分で調整しまくって苦労してたんですが、こんなソフトがあるんですね!
情報感謝します!!
書込番号:871475
0点
2002/08/04 17:18(1年以上前)
『男の子さんへ」あの、開いてみたんですがi-modeはつかえないんですか??
書込番号:871495
0点
2002/08/04 17:40(1年以上前)
参考に↓。
[815142]出来るのかな??
ドコアル http://docoal.com/docoal_direct/PC/
写メ蔵 http://shamezo.com/index-i.html
なな☆メ〜ル http://i.ne7.jp/i/index.html
インスタント画〜めん http://www.kmemo.com/garmen.html
モバイルフォトメーカー http://gazo.sousite.net/
PHOTOカムカム http://www.a-groove.com/photocome2/index.html
待ち受けオリジナル http://plus-a.net/auto-image/
ピクネット http://www.pic-net.com/top.jsp
書込番号:871541
0点
2002/08/04 18:00(1年以上前)
あ、ごめんね〜
docomoだったのね。
俺J-PHONEだったから忘れてました。
書込番号:871571
0点
2002/08/04 18:57(1年以上前)
「sansin」さんへ☆
感謝感謝です!!できました☆今、感動中です(TOT)
ありがとうございました☆
書込番号:871673
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
「原色性撮像素子」と「補色性撮像素子」の違いはなんでしょうか?
実物に近い色が出やすいのはどちらでしょうか?
基本的な質問かもしれませんがお願いいたします。
キャノン、オリンパス、フジのデジカメの購入を考えています、各メーカーはどの撮像素子を使っているのでしょうか?
0点
2002/08/04 13:24(1年以上前)
2002/08/04 13:24(1年以上前)
「原色性撮像素子」と「補色性撮像素子」 というものはありません。
撮像素子は同じで、フィルターに「原色フィルター」と「補色フィルター」という大きく2種類があります。
http://pcweb.mycom.co.jp/digitable/digicameyougo/30.html
http://pcweb.mycom.co.jp/digitable/digicameyougo/59.html
が一般的な傾向です。
実物に近いというより、記憶している色に近いのは原色フィルターでしょう。
個人的には原色フィルターの発色が好きですが、現有機は補色フィルターのCP4500だったりします。
書込番号:871195
0点
2002/08/04 18:12(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます♪
書込番号:871596
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
今度水中撮影してみようかと思っているのですが、どの様なモードで撮影すれば良いのか分かりません。
マニュアル?オート?どちらが良いのでしょうか?
フォーカスとか露出とか色々な設定をどの様にしたらいいのかアドバイスして頂けないでしょうか。
みなさんよろしくお願いします。
0点
ダイビングのCカードはお持ちですよね?
カード発行団体に、たいてい水中写真のスペシャルティがあると思うので、
それを受講されるのが、確実なんですが・・・。
まず撮影は、オートから始めてください。
もちろん、陸上でマニュアルを余裕で使いこなしているなら話は別ですが、
水中では、色々やらなくちゃならないので、
(ダイバーは水中で、陸上での能力の50%以下に落ちていると思ってください。)
オートの方が楽です。
もちろん、慣れてきたら、絶対に不満になりますが。
フォーカスはオートで大丈夫です。
露出は、陸上と同じで。
ホワイトバランスは、どっちにしろメチャクチャです。
水中写真をやるなら、外部ストロボ(Sea&Seaなど)のご使用をご検討なさる方がよいかと。
書込番号:865671
0点
2002/08/03 07:40(1年以上前)
アドバイスありがとうございました。
今度試してみたいと思っています。
書込番号:868916
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
教えてください、イクシデジタルの最初のを持っているんですけどキタムラとかで200aとかに下取り交換ってしてもらえるんでしょうか、また初代とくらべて機種変更するほどの価値があるんでしょうか。初代の不満点は電池のもたないことと、すこし動きがスローなとこです。
0点
おはよいございます(^_^)
キタムラでは下取りは行われていますが、あんまり期待しないで行った方が良いかもしれません。フィルムのカメラよりも値落ちが早いので、下取りを高く設定できないようです。オークションの方へ出すことも検討されるといいかと思います。
ちなみにカメラのキタムラのHPで中古販売のページがあるんですが、その中に下取り査定のページがあります。もしかしたらIXY-Dの項目があるかもしれません。
あと初代と現行機種とでは、現行の方が発色が良くなっています。ただ現行は なんだかノッペリした絵になってもいます。ここいらはサンプルやユーザーのページをみて回ると良いと思います。
また電池のもちは 気持〜ち 良くなっています。
書込番号:867099
0点
2002/08/03 01:48(1年以上前)
先日,初代IXY Digitalを某ショップ(○フマップ)にて20000円で売却しました。換金せずにポイントとしてプールしたので,実質22000円。その後,200aを別のショップで購入。(通販。送料+代引手数料+税で39720円。)実質20000円弱の追金。で,結論としては,買い換えてよかったと思っています。細かいところがいろいろ良くなってますよ。(質感は初代モデルが良かったと思いますが。)
書込番号:868635
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
デジカメ選定で迷ってます。
一部ミュールさんの質問とダブルのですが
宜しくお願いします。
IXI 200a,powershotA40,CAMEDIA C2ZOOM
の3機種です。
IXI 200a,powershotA40では基本的な能力では
どちらが優れているのでしょうか?(主に画質面で)
デザインと携帯性から言うとイクシーがいいなと思うのですが
powershotA40も良いカメラという声が高いですよね!
基本性能があまり変わらないというのであればpowershotA40
の価格も魅力です。
またCAMEDIA C2ZOOMとpowershotA40も迷うところです。
そして番外となりますがCASIOのQV-R4も魅力でしたが
掲示板リンク先の中のサンプル画像をみたところどうも
エッジ部分のジャギーが気になりました。画素が高いのは
分りましたがどうも被写体のエッジがクリヤーでない気が
します。
以上の点で参考になるご意見等ありましたら
お聞かせ下されば有難いのですが!
0点
2002/08/01 20:59(1年以上前)
200aもA40も撮った画質に違いは無いと思いますよ。大きさが気にならないのであればA40でもいいとおもいます。C2ZOOMはCCDサイズが小さいので、同じ画素数でも解像度が悪いですよ。あと暗い場所などではISO感度が勝手に上がってしまうのでノイズの多い画像になります。
書込番号:866169
0点
2002/08/01 21:35(1年以上前)
うん、SONYMANさんがおっしゃってる通り、大きさ気にならないなら
A40がいいと思いますよ!A40は、拡張性が高いのが一番のウリじゃない
っすかねぇ♪^^
書込番号:866261
0点
2002/08/01 22:11(1年以上前)
SONYMANさん、Y_O_S_H_Iさん レス有難うございます。
C2ZOOMはこれで消えました。
また財布と相談して今週中にはゲットしたいと思います。
書込番号:866321
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
はじめまして。色々とデジカメについて調べたのですが
IXY200aとCASIOのQV-R4でどちらのしようかと迷い始めて早1週間
最初は200aで決まりだと思っていたのですが店頭でQV-R4をみて
「400万画素もいいなぁ」なんて思ってしまいました。
主な使用目的は旅行や飲み会などで気軽に撮影してPCで鑑賞して
たまに印刷しようかなといったところなのですが
400万画素だとやはり200万とかなり差があるのでしょうか?
それと「QV−R4は高いけどこの面がいい!」って言うのがありましたら
よろしくお願いいたします。
0点
2002/08/01 13:43(1年以上前)
若いのにお酒のんでいいの(笑)
普通だと200万画素以上はいりません。
大きく印刷したり、トリミングの時に有利かな♪
QV−R4は安いと思いますよ。(^O^)
豊富なシーンモードとタイムラグの早さがぴか一(^.^)
書込番号:865693
0点
2002/08/01 15:37(1年以上前)
あ、えっと〜〜、私はジュースで我慢してるんです(w
シーンモードって色々あるけど画質にこだわらなければ
そんなに必要ないものなのでしょうか?
テレビにもシーンモードみたいのがあるんですけどいじったことがない・・・
QV-R4がもっと高かったり大きかったりしたらあきらめるんですけど
下手に買える値段&大きさなので本当に迷ってしまいます。
でも基本的に200万画素以上あればOK!って感じなんですか?
色々読んでると200万と300万の差は大きい!見たいなレスも見かけたもので
書込番号:865793
0点
2002/08/01 15:55(1年以上前)
御返事ありがとうございます。♪
個人的に、QV-R4は今夏一のお勧めだと思います。(^-^)vブィ!
シーンモードはあると便利ですよ。とくに・・・(笑)
カップリングショットは。。。。。。彼氏との二人旅に便利ですよ。(^o^)
A4に印刷したら、200と300の差は大きいとおもいますよ。♪
ミュール さんの使い方なら200でいいと思うけど、400なら
余裕がありますよ。。。。
私ならQV-R4買います。(笑)
書込番号:865805
0点
どうも画素数や機能の多さの面で迷っているみたいですね。
なら、CASIOにしはったらどうです?
大は小を兼ねると言いますし
私は200aを持っていますが、十分満足してます。
書込番号:865809
0点
2002/08/01 21:30(1年以上前)
いろいろとアドバイスありがとうございました。
QV-R4の方の掲示板も覗いてみて最終的に決めたいと思います。
書込番号:866243
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






