IXY DIGITAL 300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 300のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 300の価格比較
  • IXY DIGITAL 300の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 300の買取価格
  • IXY DIGITAL 300のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 300のレビュー
  • IXY DIGITAL 300のクチコミ
  • IXY DIGITAL 300の画像・動画
  • IXY DIGITAL 300のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 300のオークション

IXY DIGITAL 300CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 4月上旬

  • IXY DIGITAL 300の価格比較
  • IXY DIGITAL 300の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 300の買取価格
  • IXY DIGITAL 300のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 300のレビュー
  • IXY DIGITAL 300のクチコミ
  • IXY DIGITAL 300の画像・動画
  • IXY DIGITAL 300のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 300のオークション

IXY DIGITAL 300 のクチコミ掲示板

(2186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 300」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 300を新規書き込みIXY DIGITAL 300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どうしたらいいのだ

2001/10/21 00:16(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300

初めまして。
IXY300を買って写真を撮り、パソコンに取り込もうとしたのですがうまくいきませんでした。解決法を教えていただきたく、お願いにあがりました!

パソコンはSONYのVAIOノートです。IXY300の付属ソフトSolution Disk をインストールした後、カメラとパソコンをUSB接続しましたが何も反応してくれませんでした。(カメラの電源は入っています)
接続すれば自動的にウィザードが表示される予定だったのですが・・。
そこでZoom Browser を起動し、「画像取り込み」「キャノンカメラから」を選択しましたが、ちゃんとカメラが接続されませんでした。
通信設定の画面で、ポートの種類が「RS−232C」しか選択できないようになっていたので、これが原因なのかなあと思うのですが、どうしたらUSBで接続できるのかわかりません。インストールはうまくいってると思うんですけども。
カードリーダーというのを使った方がいいのでしょうか・・?

過去ログを読んだら私と同じようにVAIOと付属ソフトの組み合わせでこまっていた方がいらっしゃったので驚きました。
私のパソコンではこのソフトは使いづらいようですね。他のソフトを使ってうまく取り込めるのであれば買いたいとも思うのですが、一番確実なイメージを持っていた付属ソフトでてこずっているので、なんだか不安な気もします。

なにぶん初心者なのでわかりづらい文になっていると思いますが、どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:337490

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/10/21 00:36(1年以上前)

あささんこんばんわ

まず、マイコンピュータ>コントロールパネル>システム>ディバイスマネージャと、クリックして、ユニバーサルシリアルバスコントローラのところに?か!は付いていませんでしょうか?

もし付いていないとしたら、その中にキャノンのドライバが有るか確認してください。
もし、無いようでしたら、ドライバをインストールしなおしてください。

また、ドライバがあるようでしたら、そのそのドライバをクリックしてプロパティを開いて、ドライバのタブからドライバの更新をしてください。

書込番号:337516

ナイスクチコミ!0


サプさんさん

2001/10/21 00:42(1年以上前)

USBのCFリーダーを買う。もしくはCFアダプターを買う。
CFアダプターなら1000円しないです。デスクトップでも編集するのならCFリーダーのほうがいいですね。
それで取り込むのが一番無難かと思います。
CFなので抜き差しにはさほど神経質にならなくてもいいし、バッテリーも使わないですみますから。

書込番号:337530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19622件Goodアンサー獲得:932件

2001/10/21 00:44(1年以上前)

ひろ君です。

usbの初期認識にこけているようですね。
いろいろなソフトが競合しているとなりやすいです。
これ以上競合するものが増えないように
CFアダプタ(800〜1500円)を使うのがよいでしょう。
ノートPCならOS標準のIDEコントローラで自動認識されるはずです。

書込番号:337534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19622件Goodアンサー獲得:932件

2001/10/21 00:58(1年以上前)

ひろ君は付属ソフトにはいい感想をもっていません。

まずソフトが増えればパソコンの保有する各種資産を取り合いします。

また、通常Win用ソフトはマウスだけでもキーボードだけでも操作できるように
なっていますが付属のものには
ちゃんとUIを行っていないものが多々あります。

また、一度パソコンに取り込んだ画像のなかから
写真屋さんでデジカメプリントをするためにCFに戻し
カメラで現像枚数を指定するような使い方を行った場合
転送できなかったり日付や撮影情報が欠落する状況も聞いたことがあります。

CFをパソコンの外部ドライブとして認識するカードアダプタ等では
それらのことは絶対におこりません。

ただしMP3を使用できるデジカメについては上記はあてはまりません。

書込番号:337562

ナイスクチコミ!0


RTCさん

2001/10/21 03:30(1年以上前)

カメラのモードダイヤルを再生(青色)にしないとパソコンが認識してくれません。ドライバーがインストールされていれば、カメラの電源を入れモードダイヤルを再生にすれば認識され、後は設定画面が出てくるので
それに従ってやればセットアップ完了かと。違っていたらすみません。

書込番号:337707

ナイスクチコミ!0


RTCさん

2001/10/21 03:41(1年以上前)

カメラのモードダイヤルを再生(青色)にすれば認識されるとお思います。

書込番号:337716

ナイスクチコミ!0


スレ主 あささん

2001/10/22 22:03(1年以上前)

みなさんアドバイス本当にありがとうございました。
CFアダプタを買って試してみようと思います。
ほんと助かりました。また何かあったら相談させてくださいね☆

書込番号:340245

ナイスクチコミ!0


こーくんさん

2002/01/03 22:42(1年以上前)

僕も同じことで悩んでいるのですが,CFアダプタでうまくいきましたか?

書込番号:453430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてくだされ

2001/10/21 00:09(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300

今日現在,東京都内でIXYのチェーンネックストラップを売っている所を知っていましたら,教えて下さい。何卒,宜しくお願いします。

書込番号:337477

ナイスクチコミ!0


返信する
Shirakamiさん

2001/10/21 00:55(1年以上前)

先週末ならば、PCデポの東村山店に5個くらい売っているのを見かけたのですが、今週末は行ってないので、どうだろう?

書込番号:337552

ナイスクチコミ!0


スレ主 チギさん

2001/10/21 01:05(1年以上前)

Shirakamiさん返信有難うございました。            もう少し範囲を限定してお聴きしたいのですが,都区内で,なおかつ,量販店で売っている所があれば,どなたか教えて下さい。

書込番号:337568

ナイスクチコミ!0


Masa_Masaさん

2001/10/21 10:15(1年以上前)

新宿の
さくらや・・・2000円
ヨドバシカメラ・・・2250円
ビックカメラ・・・2400円
で売っていましたよ。
(どれも2日くらい前に見ました。定価は2500円です。)

書込番号:337907

ナイスクチコミ!0


kafoolさん

2001/10/21 15:21(1年以上前)

このストラップってPowershotA10でも使えますか?

書込番号:338220

ナイスクチコミ!0


nakopoさん

2001/10/22 03:12(1年以上前)

だいぶ古いですけど、
先月 目黒のPCデポ碑文谷店で買いました。
確か 1.800円だったと思います。
私は A20に使ってます

書込番号:339238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

超初心者

2001/10/19 22:31(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300

スレ主 マロングラッセさん

パソコン自体まったく知識がないのですが、無謀にもデジカメを購入してしまい、右往左往しています。デジカメで撮ったものをパソコンで見るのには、どうしたらいいのでしょうか?付属のSolution Diskはインストールて、カメラ本体と、パソコン(ノート型)を付属のUSBでつなげたのですが、それだけではダメなんですか?本当にこんな初歩的な質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

書込番号:335880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19622件Goodアンサー獲得:932件

2001/10/19 22:37(1年以上前)

ひろ君です。

取り説のどの部分がわからないのでしょうか?
なおUSBから電源は供給されませんので
電池をいれて電源スイッチを入れてください。
(取り説に書いてない機種もあるそうな)

書込番号:335892

ナイスクチコミ!0


darkpitさん

2001/10/19 23:42(1年以上前)

確かにパソコンとデジカメ、両方とも電源のスイッチ入れんと、始まらない。

書込番号:336004

ナイスクチコミ!0


タワー命さん

2001/10/19 23:59(1年以上前)

ノートパソコンをお持ちなら、USBでつなぐより
アダプタを使って、PCMCIAスロットに差し込んだ方が簡単です。
CF用でしたら、アダプタ自体1000円以下で売っています。

書込番号:336044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ピントあわせについて

2001/10/18 17:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300

とても初歩的な質問なのですが、誰か教えてください♪私はよくオークションに出すためにIXY300で撮影するのですが、ブランドのロゴや雑誌の文字を撮るのに、どうしても近づきすぎてしまって(撮影距離約10cm)ボヤけてしまいます。チューリップマークを出してもやっぱりだめなのでしょうか?ちゃんと半押ししてピントを合わせても駄目です。オークションを見ているととてもキレイにくっきりとアップで撮影している人がいるのは、カメラの性能の違いなのでしょうか?IXY300じゃ近すぎるのは無理なのでしょうか。ほかに何かよい方法があったら教えてください。

書込番号:334140

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2001/10/18 17:09(1年以上前)

http://www.canon-sales.co.jp/ixy-d/ixy-d300/7_spec.html

を見ると撮影可能範囲はマクロ時でもワイド側で16cm、テレ側で26cmからと
なっているようですよ。

書込番号:334150

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/10/18 17:29(1年以上前)

MGMGさんこんにちわ
こういう撮り方もありますよ〜
http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/dgcm/24.shtml

書込番号:334170

ナイスクチコミ!0


HIRO@YOKOHAMAさん

2001/10/19 00:14(1年以上前)

こんばんは IXY300ユーザーです。

オークションに出す画像なら、Lサイズのテレ側で撮影してあとから必要な部分を切り出すのがいいと思います。
撮影距離はdigi-digiさんが言っている通り、26cm離さないとピントが合いません。

書込番号:334671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2001/10/15 22:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300

スレ主 油田さやかさん

IXY-D300を愛用しているのですが、問題があります。
CFからPCへ落として、その後CFへ吸い上げた場合の日付が…おかしいんです。

今日はデジカメの写真を現像するために、PCの中に保存しておいた画像をCFに吸い上げていました。
ところが…。
あれれ?PC内の画像日付はちゃんとした日付なのに、CFに吸い上げたとたんに今日の日付になってるんですが…。
CFの中にあるうちに現像に出さないとだめなんですか??
これではDPOFの意味がありません!!!
ひょっとしたら、内部ではきちんとした日付を持っているのかも…と思い、現像してみましたが、やっぱり今日の日付でした…。
日付なしで現像するべきだった…。がーん。ブルーです。
ファイル番号をみると、吸い上げたときにファイル番号が新しいものがふられていますが、それが原因でしょうか?
吸い上げ方は、付属のUSBの接続キットを使っています。ソフトウェアもCanon ZoomBrowser EXです。みなさんこうなのでしょうか?回避方法(ちゃんと撮影した日付でCFへ吸い上げる方法)はないのでしょうか?
どなたか教えてください。
ご回答をお待ちしております。

書込番号:330319

ナイスクチコミ!0


返信する
Shirakamiさん

2001/10/15 23:54(1年以上前)

USBが使えるようなので、USBカードリーダを使ってCFとPCとのやり取りをすれば、日付を変えずにやり取りできますよ。
 この時、CFとPCとのやり取りはエクスプローラを使うか、フリーソフトのViX等を使えば、画像を見ながら選んでやり取りできます。

 日付が変わったのは、おそらくご想像の通り、PCからCFにZoomBrowserを使ってコピーしたときに、新しい写真データとしてCFに登録されたからでしょうね。
 でも、もしかしたらZoomBrowser経由でも、日付を変えずにやり取りする方法があるのかも?

書込番号:330443

ナイスクチコミ!0


コタロ−さん

2001/10/16 18:11(1年以上前)

カメラの日付を写真を撮った日の日付に
設定し直してから、デ−タをカメラ側へ移す。
ってのはどうでしょうか?(ちょっと面倒だけど)

書込番号:331302

ナイスクチコミ!0


スレ主 油田さやかさん

2001/10/17 01:10(1年以上前)

>Shirakamiさん
返信ありがとうございます。
手元に使っていなかったLEXARのジャンプショットケーブルがあるのですが、それを使用すればできそうかもしれませんね。
試してみます。
ありがとうございました。
>コタロ−さん
そういう方法もあるんですね。
勉強になります。

書込番号:331854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

やっと決心がつきました!

2001/10/12 01:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300

スレ主 NICE−APPLEさん

やっと悩みになやんだ決心がついて、デジカメを買うことにしました!
ということで、SONYのDSC−P5を買うか、IXY300を買うかで迷っています。はじめはIXY300を買うと決めていたのですが、最近、DSC−P5が出て、値段的にはIXY300の方がいいけど、機能はDSC−P5の方がいいし・・・。デザイン的にはちょっとIXY300よりかな?って感じです。
ご意見おねがいします。

書込番号:324893

ナイスクチコミ!0


返信する
Masa_Masaさん

2001/10/12 02:02(1年以上前)

記録メディアで考えてはいかがでしょうか?
コンパクトフラッシュとメモリースロット・・・
どちらが自分に合っているか・・・
それで私はIXY(200)買いました。ご参考まで。

書込番号:324903

ナイスクチコミ!0


Masa_Masaさん

2001/10/12 02:04(1年以上前)

↑すいません、メモリースティックの間違いです・・・

書込番号:324906

ナイスクチコミ!0


スレ主 NICE−APPLEさん

2001/10/12 02:10(1年以上前)

さっそくのお返事ありがとうございます!
ところで、記録メディアの違いについてですが、私が調べてみたところ、値段の違いしかわからなかったのですが、その他に性能の違いなどもあるのですか?

書込番号:324913

ナイスクチコミ!0


Masa_Masaさん

2001/10/12 08:10(1年以上前)

う〜ん、私もあんまり詳しくなくてすいませんが、
メモリースティックだと、SONY製品にしか使えないような気がして
敬遠してしまいました。デジカメ以外のパソコンや携帯、PDA等も
SONYで統一しているならば、良いかもしれないですけどね。
あと、やっぱコンパクトフラッシュは安いですね。

書込番号:325075

ナイスクチコミ!0


forcekazuさん

2001/10/12 14:56(1年以上前)

SONYはフォーカスが合うの遅い気がします

書込番号:325345

ナイスクチコミ!0


スレ主 NICE−APPLEさん

2001/10/16 01:13(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!
おととい、とうとうIXY300を購入しました。今はデジカメのおもしろさを堪能しています。私はあまりスペックや機能などに詳しくないので、デザイン重視で選んでよかったようです。

書込番号:330596

ナイスクチコミ!0


スレ主 NICE−APPLEさん

2001/10/16 01:15(1年以上前)

↑上の書きこみの“顔”を間違ってしまいました・・・。

書込番号:330602

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 300」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 300を新規書き込みIXY DIGITAL 300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 300
CANON

IXY DIGITAL 300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 4月上旬

IXY DIGITAL 300をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング