
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全375スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2001年4月12日 19:46 |
![]() |
0 | 5 | 2001年4月12日 14:02 |
![]() |
0 | 0 | 2001年4月8日 12:24 |
![]() |
0 | 3 | 2001年4月8日 12:14 |
![]() |
0 | 10 | 2001年4月8日 00:48 |
![]() |
0 | 1 | 2001年4月6日 21:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300

2001/04/10 21:20(1年以上前)
少し待てばそれくらいになるんじゃないの?
書込番号:142238
0点


2001/04/10 22:07(1年以上前)
ご存じかも知れませんが、さくらやNETで、48MB CF付で64,800円で買いましたよ・・・ポイント8%で。(予約のみ?)
結構ガタイ大きいですね、これ。
旧IXYより一回り以上は大きい気がする。
でも、絵はきれい。
書込番号:142277
0点


2001/04/11 20:45(1年以上前)
そうなんです。とんかっちんsanの仰るとおり、数値的には初代IXYとそんなに変わらない感じなんですが、見た目で1回り、持った感じでは2回りはでかい雰囲気です。
ってことで、初代IXYに寝返りました。(^^;
オリジナル防水ハウジングも魅力だったんですけどねえ。
書込番号:142814
0点


2001/04/12 19:40(1年以上前)
とうとうイクシの300買っちゃいました。
たしかこのホームページで見つけたのですが
ホットラインという会社で56800円でしたよ。
どこかで64MのCF買っても安いのでは?
昨日発注したら今日とどきました。
書込番号:143331
0点



2001/04/12 19:46(1年以上前)
皆さんのご声援有難うございました。本日、さくらやで希望価格に近い値段でゲットしました。これから、頑張っていい写真とります。重ねて有難うございました。
書込番号:143334
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300


こんにちわ〜
今C3030を持っているんですが、もう少しコンパクトなものを買い足そうかと思っていて、IXY300かFinePix系か迷っています。
ところでA4にプリントした場合、200万画素は300万画素と比べて気になるものでしょうか?
またハニカム(たとえば4700Z)の方がパンフを読むと画質的にはいいように思えるのですが実際はどうなのでしょうか?
現在気分的にはIXY300の方に心がうごいているのですが・・・
ご存知の方いらしたら教えてください。
0点


2001/04/10 19:16(1年以上前)
僕もC3030所有でIXYーD300を2台目に購入しましたが、C3030と比べますと200万画素でのフルスペックによる撮影では1Mほどの容量で必要十分な画質だと思います。あと電源ON時の起動時間はC3030
書込番号:142169
0点


2001/04/11 09:27(1年以上前)
自分も今現在C3030を持っていて、IXY300に興味をもっています。
持ち歩くには手頃ですし、綺麗に撮れそうですよね。
ただ、A4サイズのプリントは300画素に比べて見劣りする可能
性は高いと思います。実際にIXY300の画像をプリントしたものを
みたことはありませんが、以前に友人がC2000で撮ったフルサイズ
の1600×1200(IXYと同じですよね)の画像をA4にプリントしたと
ころ、わずかながら延ばされた感のあるボケが見られました。
プリントンを使ったプリントですが、C3030で撮ったフルサイズの
ものは綺麗に出ていますから、画素数が同じである以上やはり多少
は劣化すると思いますよ。
ただまあ結構綺麗には出ますので、気になる程度かどうかは意見の
分かれそうなところでしょうか。。。
では。
書込番号:142538
0点



2001/04/11 16:26(1年以上前)
もぐ太郎さん、潜る旅人さんありがとうございました!
やっぱりC3030の次はコンパクトなもの欲しくなりますよね〜
A4だと多少は違うものなんですね。
でもその点はガマンしよう〜と思い始めました。
今日ヨドバシに遊びに行って、さらに悩みそうです(笑)
ありがとうございました。
書込番号:142681
0点


2001/04/11 17:58(1年以上前)
C3030からの乗り換え機種としては最適だとおもいます、本体にストラップを通して首から下げて違和感ないのはIXY300くらいじゃないでしょうか。C3030所有時に不満だったいろいろなことがIXY300の所有により解決できてたいへん満足ですよん。
書込番号:142730
0点



2001/04/12 14:02(1年以上前)
もぐ太郎さんの満足度に負けてしまいそうです・・・(笑)
がっ!ところでまたいい感じ(?)のを見つけてしまったんです!
finecam S3っていうのなんですが(ちょっとマイナーかな?←京セラさんごめんなさい)今月発売するらしくて、300万画素で2倍光学ズーム、マクロ6センチで160gなんです!!マイナーなだけに画質とか不安なんですが・・・また悩みのタネがふえました(笑)
書込番号:143206
0点





デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300




2001/04/08 10:04(1年以上前)
RICHOのRDC-7(S)なんか評判良いけれども。
色々な機種を実際現物触って(店員に聞くのも手)決めることをお薦めしますよ。
私も今この機種を検討中です。
書込番号:140491
0点


2001/04/08 10:26(1年以上前)
うちの近所の量販店はだいたいSONYのP1か、FUJIの40Iか、CANONのIXYデジの3つがだいたいのお勧めだと言っていましたよん。僕もそう思います,あとはデザインと形かなあ〜200万画素ぐらいが使いやすいと思います(^^ゞ
書込番号:140497
0点


2001/04/08 12:14(1年以上前)
ありがとう
書込番号:140544
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300


デジカメを買おう!と思い立ってはや1ヶ月。生後9ヶ月の乳飲み子をかかえて頑張って勉強しました。
カタログは勿論、ショップにベビーカーを持って行き、片手には6歳児の手を引いて、嫌がる店員を質問攻め。夜はお子様を寝かせてからHPを片っ端から読みました。でも私は何もかも初心者なんです。だから勉強するたびに私には難しくてデジカメは無理なように思えてきました。挫折しそう・・・。写真の知識もわかりません。(銀塩写真って何?ってレベル)
でも、欲しいんです。私と同様、お子さんがいてデジカメを使っている方、購入機種のお勧めを教えてください。
使用目的:学校行事等子供を撮影・いいのがあればショップでプリント・
欲しい機能:光学ズーム・学校で他の人の邪魔をしない為には必要
持つ人:私(オムツや着替えも持つ!)ポケットに入れられるようなコンパク トなもの
希望価格:5〜6万程度
その他:PCに読み込みが簡単なもの・ショップでプリントできるもの・操作 が簡単なもの・一眼レフのように後ろがボケるものが撮ってみたい!
発色が綺麗な事・
勉強の結果、フジの「FinePix4700z」か「ixy300」のどちらかを考えています。どちらが私にとって「買い」なのか、また他にいいのがあるか、教えて下い。(つれないレスは凹みそう…)
ちょっと愚痴その1・ショップの店員さんって女性が買いに行くのと主人が買い に行くのとでは、明らかに対応が違いますよね。男性の 方には判らないかな。
ちょっと愚痴その2・なんで新製品の発売日が卒業、入学式と微妙にずれる?
以上、過去のカキコミにも同じような質問はありましたが、あたたかい目で見てください。
0点


2001/04/07 07:32(1年以上前)
まずは簡単な部分だけお答えしますじゃ。
銀塩とは、普通のフィルムのことじゃよ。
「操作が簡単・一眼レフのように後ろがボケるものが撮ってみたい!発色が綺麗な事」って、あのねえ、そんなデジカメあったら、わしが欲しいんじゃが。
ほかのスレを見ていただくとわかるんじゃが、デジカメは苦手な対象がたくさんあるんじゃよ。あとは使いこなす側のウデじゃ。
買ったんだから、元を取ってやる!くらいの意気込みが必要じゃよ。
書込番号:139826
0点


2001/04/07 07:39(1年以上前)
ことっちsanの気持ち、よ〜く分かります!私にも6歳の子供がいて入学式を機会にデジカメの購入を決めました。
だけどホントに機種を絞り込むのってムズカシイですよねー。
ここで勉強させてもらって、だけど読めば読むほど謎は増えていくばかり。
なんとかSONY P1、NICON COOLPIXに絞り込んだ所、IXY300の情報が…。
初物に弱いんで、即これだー!と決めちゃいました。
勿論、初心者なりに調べて比較して決めました。光学ズームや動画が撮れるかどうかetc.
だけどとにかく10日の入学式に間に合わせたかったので、確実にそれまでに納品&安い所を探して、結局電器屋さんよりも、ここで見つけたショップで通販というのを選びました。
CF(64MB)を買い足して税込み7万くらいでした。
今日、届く予定になってるんで、実際の操作性とかは何にも言えないので、アドバイスにもなってないんですが、なんだか同じような方を見つけて、嬉しさのあまり書き込んじゃいました。
初心者の単純な感想でよければ、また書き込みます。
書込番号:139827
0点


2001/04/07 07:56(1年以上前)
銀塩並みにボケるコンシュマークラスのデジカメ・・・
そんなんあったらオイラが欲しいよ(遠い目)
説明するとコ難しい用語が並ぶので避けるけど、デシカメは銀塩ほどにはボケてくれないんよ。
出来ない訳じゃないんだけど、まー苦手。
いくつかの機種には【ポートレートモード 】とゆうボケを出やすくする撮影モードを備えているのがあるので、そちらからも検討してみては?
※ボケを出すには
『被写体までの距離が近く、そこから背景までの距離が長いほど』
ボケます。
ポートレートモードでも被写体のすぐ後ろに壁があったりすると、
書込番号:139832
0点


2001/04/07 07:59(1年以上前)
つづき。
全然ボケてくれないの。
書込番号:139833
0点


2001/04/07 08:55(1年以上前)
一眼レフのようにぼかしたかったらオリンパスC2040あたり。L版に焼く分には一般レベルでは銀塩は要らないと思えるぞ。でも起動に時間がかかるぞ。
FP4700ZもIXY300も画像全体なら簡単にボケるぞ。<そりゃ手ぶれや。
IXY300の液晶の小ささだとピンぼけ手ブレの確認が辛いぞ。
書込番号:139844
0点


2001/04/07 11:39(1年以上前)
1歳半の娘がおるんでな。専門外じゃがついレスつけてしまう。デジカメはちょっと古い130万画素(CP600)のものですじゃ。生まれてからお座りまでは重宝しとったんじゃが、立って歩くようになると、デジカメ特有のタイムラグが不便不便。なにしろじっとしてないし、ベストショットの一瞬を何度とり逃がしたことか。「はーい **ちゃん」と呼んで、フォカースロックして・・・・・もうこっちに突進してるもんナ。ボケボケ写真がいっぱい。で子供とるならタイムラグの少ないやつ。これ、ズームやでかさより大事な要素ですわ。具体的な機種は、どなたかフォローお願いしますだ。
書込番号:139897
0点


2001/04/07 11:54(1年以上前)
今、出先なので具体的な機種名をあげられないのがなんともはや・・・
以下をみたすデジカメってトコですか。
パンフォーカス、ポートレートのモードがあり、簡単に切り替えられる。
レンズキャップでなく、レンズバリア。
いちおう3倍ズーム。
原色系のCCD。
そんなん・・・あったかなぁ?
書込番号:139908
0点


2001/04/07 15:09(1年以上前)
帰ってきました。
えっとですね、カタログ見る限りではFP4700に
軍配が上がりそうですよ?
風景モード(パンフォーカスモード)、ポートレートモードが
ダイヤルで一発切り替えできる様ですし。
IXY−D300にはポートレートモードが無い…
マジ?
書込番号:139969
0点


2001/04/07 15:12(1年以上前)
うちも1歳8ヶ月と2ヶ月の2人いるのでカキコします(^^
パシャパシャ撮るならixy良いですよ。ポケットに突っ込んどいて使いたい時すぐ使えるのが良いです。
ラグもイライラする程ではありません。
私は古い方ですが、300なら原色フィルタ−+3倍だから、ボケ味だけ我慢すれば他はOKですね。
あとは、300は少し大きくなってるようなのでポッケに入るかは店頭で確かめてみましょう。
書込番号:139970
0点



2001/04/08 00:48(1年以上前)
ありがとうございました!!返信を読ませていただきIXY DIG 300買っちゃいました。ドキドキしながらこのページを開けました。「自分で調べろ!」とかあるだろうな…。でもたくさんの方が親切にお答えくださり、大げさでなく本当に涙が出ました。携帯電話で見た方、長文でかなり迷惑でしたね、ごめんなさい。
いろいろ考えた結果、ボケる事についてはこだわらないことにしました。持ち運び用にコンパクトなモノにこだわる事にします。だって使いこなすにはまずどんどん使わなくっちゃ!「元を取ってやる!」ですよね、阿蘇さん!
デジカメ味方を近くで見つける為に、近所のカメラ屋さんで購入することにしました。幸いパルコの中のカメラ店長さんと2時間ぐらい話し合い(?)税込み60,000ーで購入出来ました。おまけに娘に400のフイルムをくれました。量販店ではないので、今日の入庫はこの1個だけだそうで閉店間際にゲット。
R63Kさん、実際にお店でポケットに入れて確認させてもらいました。ネットではもっと安く手に入れられるようですが、自転車ですぐに行けるお店なので満足しています。もっと肝心のIXY DIG300の満足度は未知数なのでこれから猛勉強します。これから皆様に恩返しのつもりで、初心者にやさしくしようと心に決めた私です。るりさん、一緒に楽しく使いこなしましょうね。とりあえず入学式ね!授乳時間が気になってマッハで帰った「ことっち」でした。
書込番号:140226
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300



USBケーブルはついているので、接続関係はOK。
CFはついていますが、8MBでは厳しいので、
CF+予備バッテリで+1万円〜2万円ってとこでしょうか。
http://www.canon.co.jp/Imaging/IXY300/IXY300_7.html
書込番号:139469
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





