IXY DIGITAL 300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 300のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 300の価格比較
  • IXY DIGITAL 300の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 300の買取価格
  • IXY DIGITAL 300のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 300のレビュー
  • IXY DIGITAL 300のクチコミ
  • IXY DIGITAL 300の画像・動画
  • IXY DIGITAL 300のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 300のオークション

IXY DIGITAL 300CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 4月上旬

  • IXY DIGITAL 300の価格比較
  • IXY DIGITAL 300の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 300の買取価格
  • IXY DIGITAL 300のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 300のレビュー
  • IXY DIGITAL 300のクチコミ
  • IXY DIGITAL 300の画像・動画
  • IXY DIGITAL 300のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 300のオークション

IXY DIGITAL 300 のクチコミ掲示板

(2186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 300」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 300を新規書き込みIXY DIGITAL 300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

記録メディアについて

2001/12/12 23:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300

スレ主 たけぼうさん

200万画素以上、画質のよさ、デザイン、水中用ハウジング等でIXY300購入でほぼ固まっているのですが、初心者なものでスペック表から2点気になった点がありますので教えてください。

1.電源 Liイオン電池とはなんのことでしょう(リチウムのこと?)一般の単三電池とかとはランニングコストはどうなのでしょうか?あと標準でバッテリーチャージャーがありますが、これはLi電池を充電するのですか?それとも携帯電話の充電のイメージで着脱式の電池が別にあるのでしょうか?
2.CFカード 最近はスマートメディアなるものを良く耳にします。CFとの性能差、価格差、現在の主流の記憶媒体について教えてください。またCFカードもカードを持参すれば写真屋さんで現像できるのですか?

なにぶん初心者なものでつまらないことを聞いてすみません。
怒らずにどうかおつきあい、ご教示おねがいします。

書込番号:420712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2001/12/12 23:12(1年以上前)

リチウムイオン電池のことです。マッチ箱より一回り小さい箱形なので、単3電池などとの併用はできません。ランニングコストとは、再生回数対比と言うことでしょうか? ランニングコストよりは、電池の持ちのほうが私は気になりますが・・・。どの程度使われる予定ですか?
バッテリチャージャーはリチウムイオン電池専用のものです。充電時は、電池を本体から取り出して、チャージャーに差し込んで充電する形になります。

CFとスマメは全然違います。スマメのほうが壊れやすい側面を持つ変わりに軽量コンパクトに仕上がるようですが、現在はそれほどコンパクトさが変わらないので、わたしは堅牢なCF派です。CFは壊れたという話を聞きませんが、スマメは端子が露出しているのと、薄いために、破壊する方もいます。
価格は、同様量ならほとんど同じ値段で取り引きされています。
写真屋さんは、特定の写真屋さんであれば、現像することは可能ですが、買われる前に近くの店が対応しているかどうか、自分で調べておきましょう。

書込番号:420729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/12/12 23:15(1年以上前)

あと、リチウム電池は使い切りですよね。IXY300に採用されているものはリチウムイオン電池と言って、充電池です。
また、水中ハウジングに関しては、お遊び程度だと聞いたこともありますので、(真意は定かではないのですが)注意されたほうが良いかもしれません。

書込番号:420734

ナイスクチコミ!0


岳仁さん

2001/12/12 23:46(1年以上前)

主流のメディアって事ですが、デジカメ出してるメーカーごとに使用してるメディアが違うって感じなので、まだ主流と言いきれる物はないと思います
フジ、オリンパスがスマートメディア、キャノン、カシオ、サンヨーがCF(オリンパスも使ってる機種あり)、メモリスティックがソニーで、パナソニック、ペンタックス、その他いっぱいがSDカードって感じですね
ちなみに、CFは大容量があって今後も安心感がありますが、スマートメディアあたりは心配ですね〜、もしサイズが大きくなっても現在のデジカメで読み込み不可になるかも知れないし…
ま〜IXYなら200万画素だし、128MBあれば十分だと思いますが(128MBあると逆にバッテリーの方が…)

書込番号:420782

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけぼうさん

2001/12/13 00:46(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
会社から帰ってくるわずかな時間にこんなにRESがあるとは感激ですっ!
あらためて自分の勉強不足に情けなくなりましたが、購入後は実体験を
基にこれから質問される方にアドバイスできればと思っています。

さわさわさん・・・・
電池の件ですが私の認識不足で変な質問になってすみません。
お答えの通りでしたらランニングコストは主に充電器の電気代くらいのようですね。フルで充電すると何枚くらい撮れるのかが重要ですね。
岳仁さん・・・・・
丁寧なお答えありがとうございます。
おかげでIXY購入の意志の固まり方が百歩前進しました。
CFカ−ドは純正以外にも安価なものがあるのですか?
恐らく故障時のサポ−トはCANON社からは受けられないとはおもいますが。

書込番号:420941

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2001/12/13 01:52(1年以上前)

>恐らく故障時のサポ−トはCANON社からは受けられないとはおもいますが。

CFは純正品以外の使用でも、保証などには問題ないと思いますが、、、
まぁ、保証無しのバルク品などの使用では問題ありかも?
でも、CFのせいで本体が故障したという話は聞いたことがありませんよ(^^
CFはメーカー品(純正ではないです)でも64MBで5000円前後、128MBで9000円前後が相場のようです。探せばもっと安いものもあると思います。ノンブランドでもお店の保証がつくならOKだとおもいます。<買ったらすぐに動作確認しましょう。
バルク品は避けた方がいいらしいですよ。<CFの場合

なお、バッテリーは充放電回数がメーカーの公式発表で約300回となっています。1本のバッテリーでストロボと液晶モニタをあまり使わなければ64MB分は撮影できそうです。バッテリーの価格が4000円弱(実売)ですから、コストパフォーマンスはどうでしょうね?
昔使っていた100万画素のデジカメは単三アルカリ電池4本をあっという間に消費していましたから、、、、(^^;

少なくとも予備のバッテリーは購入しておいた方が良いですよ!

書込番号:421052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/12/13 02:31(1年以上前)

CFについては、[400205]教えてください!!! をお読みになっていただければわかると思います。この掲示板の検索機能で番号をいれればそのスレッドが表示されますので。
ジェドさんの言われるように、予備バッテリ一つは欲しいところです。また、先のリンクを見ていただければわかるのですが、http://www.zoa.co.jp にてプライスリストの中にIODATAの128MBCFが5200円程度で売られています。信頼できるメーカー(ホントは自社開発ではいないんだろうけど)ですし、なかなかお買い得だと思いますよ。

書込番号:421094

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/12/13 14:14(1年以上前)

>現在はそれほどコンパクトさが変わらないので
薄さは断然スマートメディアだと思いますが、その反面脆さがありますね。

>現在の主流の記憶媒体について教えてください。
流通量や採用しているメーカーなどから、普及しているのはCFとスマメだと思います。

IXY300のリチウムイオンバッテリーの場合は予備があると便利だと思います。

CFは速度を求めなければアイオーデータはAAA保証があるので比較的安価でお勧めです。

書込番号:421649

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけぼうさん

2001/12/13 14:41(1年以上前)

みなさん色々おしえてくださってありがとうございました。
ボーナスも入る(はず?)と思いますので、
週末店舗行ってみます。週末が来るのが楽しみぃぃ!!

書込番号:421691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

日付の入れ方?

2001/12/12 18:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300

スレ主 なおみ!!!さん

IXY300を購入予定ですが、日付を入れるにはどうしたら良いのでしょうか?
また、ソフトがありましたら、その名前も教えてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:420343

ナイスクチコミ!0


返信する
Shirakamiさん

2001/12/13 00:30(1年以上前)

>なおみ!!!さん。

 私が持っている「デジカメninja」でも画像への日付の写しこみが出来ます。たぶん、「デジカメ用〜」とかと言って売っているソフトは大抵出来るんじゃないかな?
 前にもそういう話が有ったと思うので、上の「デジカメ」の下の番号のところをクリックして、デジカメ全体の掲示板に行ってから「日付」とかで検索してみて下さい。たぶん有用な情報が得られる・・・と思います。

書込番号:420895

ナイスクチコミ!0


単刀直入好きさん

2001/12/13 02:35(1年以上前)

過去の書き込みを見てください!!
何件、いや何十件も同じ質問がでてきます!!!!

書込番号:421100

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/12/13 02:59(1年以上前)

では、お約束ということで(^^;

http://www02.so-net.ne.jp/~candynag/digicam/jstamper.html

書込番号:421119

ナイスクチコミ!0


スレ主 なおみ!!!さん

2001/12/13 22:58(1年以上前)

ありがとうございました。
とても、助かりました。
皆様の親切に感謝します。
これからも、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:422392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

薄暗い所での画質に大疑問???

2001/12/12 12:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300

スレ主 海老CCDさん

先日300を買いました。
以前から使っているS10ではそんなこと無かったのに、
低輝度下(例えば蛍光灯下ノンストロボ)で黒いもの(アンプとか)を撮ったりすると
べた−と潰れてしまいます。
白いものはまだましなのですが、黒いものを撮った途端に画質が破綻してしまいます。
動画でもそうです。黒いものが写っている部分だけブロックノイズが出ます。
知人の300でも同じでした。
これってやはり小さいCCDを無理にブーストしているからなのか
あるいはノイズレス回路が勝手にノイズと判断して黒の中の黒のグラデーションを
消し去ったものだとと思われますが
やはり皆さんの300も同様でしょうか?
以前どなたかがP-5との夕方遠景比較をやってらっしゃいましたが
あんな感じで低輝度下でのディテールは全てノイズと判断されてしまったのか
べたーっと滑らかに?潰れてしまいます。

これってファームウェアのバージョンアップとかで
対処してもらえないものなんですかね。

皆さんの意見をお聞きしたいです。

書込番号:419866

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 海老CCDさん

2001/12/12 12:07(1年以上前)

上の顔間違えました。怖すぎ…

書込番号:419878

ナイスクチコミ!0


岳仁さん

2001/12/14 23:47(1年以上前)

IXYって手軽なデジカメってイメージですが、かなり苦労させられますね
薄暗くなったら、もうお手上げって感じで、失敗しないようにするには、被写体から2〜3mでフラッシュはかならず使い、35mmで撮影するようにしています
P-5と比較撮影したのは私ですが、私のIXYは故障してるんじゃ?って思い、CANONのサービスセンターに持ち込んで検査してもらいましたが、『厳重に検査の結果異常有りませんでした。』とのお墨付き(?)をいただきました (^-^;
HPにUPされてる写真などを見ると、どれも素晴らしい写真ばかりで、雑誌などを見ても、非常に素晴らしいとベタ誉めが多いですが、本当にみんな満足してるの?ってかなり疑問に思うのですが…
あまり失敗談を聞かないので、私の腕が悪いのかも…
ちなみに撮り損ねをしたくない時は、他社のデジカメを使ってます (笑

書込番号:424010

ナイスクチコミ!0


スレ主 海老CCDさん

2001/12/15 14:04(1年以上前)

岳人さんありがとうございます。
確かに私もいつの間にか岳人さんと同じIXYの使い方をしています(苦笑
やはりある程度暗かったり、黒っぽい色の被写体は要注意ってことですか…
IXYってなんというか、雰囲気を大事にしたアンニュイ(?)な写真には向きませんよね。
順光で明るく元気に、あるいは正面からストロボ一発って感じで設計されてるんでしょうね。
IXYのイメージって「夏」って感じがします。
確かに明るいところで撮った写真の色はデジカメの中でもかなりいい方だと思っていますが。
低輝度時のディテールつぶれなんとかならないんでしょうかねえ?
あと、ここの上から6段めのフラッシュ未使用写真の左側の暗部にも少しその傾向が出てます。
(200ですが)
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010511/yamada.htm

書込番号:424788

ナイスクチコミ!0


スレ主 海老CCDさん

2001/12/15 18:16(1年以上前)

ついでに岳人さんにお伺いしたいのですが
失敗したくないときに使われている他社の勝負デジカメの機種を教えてください。
お願いします。

書込番号:425087

ナイスクチコミ!0


岳仁さん

2001/12/15 22:50(1年以上前)

OLYMPUSのC-2100 Ultra Zoomです
これが大きく、しかもかっこ悪いので、IXYを買ったのですが…
IXYを買う前につなぎで、C-960ZOOMを使っていたのですが、そっちの方がIXYより気楽に撮れました(バックが明るいとアンダーでまくりでしたが)
ちなみに、私は現像しないでパソコンの画面で見る方なのでシャープな画質が好みです
ほんとP-5には悔しい思いをさせられました…
LUMIX相手なら、勝ったかな!と思いましたが (^-^)

書込番号:425522

ナイスクチコミ!0


スレ主 海老CCDさん

2001/12/16 15:03(1年以上前)

岳仁さん有難うございます。ずっと昔読んでいた山の雑誌の名前と間違えていました。
ごめんなさい。
300について自分と同じ感想を抱いている方がいて安心しました。
これからも300のよい面を活かして使っていきたいと思います。
岳仁さん、いろいろ教えていただきまして本当に有難うございました。

書込番号:426485

ナイスクチコミ!0


岳仁さん

2001/12/16 22:09(1年以上前)

間違いのようで間違いではありません、岳人からきてるので (^-^)
銀カメの時はCANONが好きでしたが、デジカメではOLYMPUSの方が好きになりそうで、C-4040ZかC-3040Zがいいな〜と現在浮気中です (笑
IXYは後継機に期待しようかな〜と思い始めちゃいました (^-^;

書込番号:426997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2001/12/06 10:51(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300

スレ主 トモ.さん

初めてデジカメ買おうとしてるのですが、IXY300とFine Pix4500で悩んでます。光学レンズはやっぱり必要ですか?値段があまりに違うのですごくなやみます。初歩的な質問でごめんなさい。宜しくお願いします。

書込番号:409772

ナイスクチコミ!0


返信する
さすらいのデジカメさん

2001/12/06 11:07(1年以上前)

Fine Pix4500のことはあまり知りませんが光学ズームは非常にイイです。イクシーにすべきでしょう。

書込番号:409790

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/12/06 14:47(1年以上前)

資金に余裕があればIXY DIGITAL 300が良いと思います。
まぁ、使用目的にもよりますが光学ズームはあった方が便利で楽しいです。
光学レンズがないと、ピンホールカメラ?あんまりデジカメじゃないですね(笑)

書込番号:410032

ナイスクチコミ!0


ピンさん

2001/12/06 18:41(1年以上前)

?ピンホールカメラってなんですか?パンホーカスとはちがうのですーか?

書込番号:410311

ナイスクチコミ!0


ピンさん

2001/12/06 18:45(1年以上前)

お金があれば、迷わずイクシを買うべし。ほんとに画質、使い勝手がいいよ。きっと後悔しませんよ。

書込番号:410318

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/12/06 19:16(1年以上前)

・ピンホールカメラ
レンズの代わりに、針穴のような小穴をもつ金属板をとりつけたカメラ。針穴による結像作用を利用したもの。針穴写真機。
つまり、光学レンズが無いものです。まぁ、今回は光学ズームの間違いだと思いますが。
パンフォーカスとは違います。

書込番号:410358

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2001/12/07 03:00(1年以上前)

ピンホールカメラ、、、、(^^;

ぱっとんさんのいわれるような写真機のことですが、カメラの祖先のようなものなので、市販はされていないと思います。まだフィルムじゃなくて金属の板に焼き付けていた時代かな?<多分100年以上前でしょう。

しかし、ぱっとんさんは物知りですね(^^

書込番号:411186

ナイスクチコミ!0


スレ主 トモ.さん

2001/12/07 08:55(1年以上前)

はーい。みなさんありがとうございます。
IXYにしますー。それと、下の書きこみ見て200よりもやっぱり300の方が良さそうですよね。どっちみち買うなら、良い方買いたいな〜。なんて。
早速、安くで買えるとこ探してみます。
ほんとにありがとぅ。

書込番号:411318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラにキズ

2001/12/01 18:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300

スレ主 さとっちさん

この間、バックにカメラを入れたまましておいたら、カメラの表面のちょうど「2.1 MEGA PIXELS」の部分に結構たくさん細かい擦り傷がついてしまいました。
くすんだ感じで明るいとこで見たら結構気になります。
完全にとはいかないまでも直したいのですが、どなたか方法を知っていたら教えてください。

書込番号:401909

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2001/12/01 18:46(1年以上前)

クルマ用の極細コンパウンド(メッキパーツ用ならなおよし)などで磨いてみてはどうですか?

台所用の液体クレンザーでも良いような気がしますが、、、

本体内部への水分などの入り込みだけは注意した方がいいと思いますよ。

なお、私の情報で本体が故障しても一切関知できませんので、よろしく(^^;

書込番号:401924

ナイスクチコミ!0


岳仁さん

2001/12/02 01:23(1年以上前)

私は、裏のSETボタンが色ハゲしたので、サポートセンターにパーツ交換した時の費用を聞きましたが、部品代1100円、技術料5?00円(?の桁数は忘れました)でしたので、やめときました
一応メーカー修理で直そうとしたら、そのぐらいかかるって言う参考までに

書込番号:402670

ナイスクチコミ!0


ほいねさん

2001/12/04 00:12(1年以上前)

ビックカメラなどのショップでも「ON/OFF」の
スイッチや、「SET」などのプラスチックの部分の
塗装が剥げているものが多いですね。
友人に貸す時など、注意する方がいいと思います。

書込番号:406087

ナイスクチコミ!0


ほいねさん

2001/12/04 00:16(1年以上前)

失礼しました。
テーマからはずれてしまったようです。

書込番号:406107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

価格について

2001/11/30 09:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300

スレ主 キューアールさん

今度「IXY DIGITAL 300」を買う予定ですが、素朴な疑問があります。
ここで聞くのも野暮ですけど。
ソフマップでは59800円なのに対し、ここで紹介されてるショップは47000円なんで、ちょっと疑問が出ました。
本当に失礼ですけれども↓
なぜこんなに差があるんだ?ってことです。
本当に同じもの?セット内容や中身は同じですよね?
愚問ですが、よろしければ教えてください。

書込番号:399848

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2001/11/30 10:04(1年以上前)

郵送料別、サービス料カット、おまけなし、メンテ不可、
その他コマーシャル料分差し引きでこの値段
ただし、10円の安さにつられて買わないこと!
もし買おうと思うときは、ここの掲示板で販売店の名前を検索して、過去ログ参照して、充分注意して注文を!

書込番号:399856

ナイスクチコミ!0


スレ主 キューアールさん

2001/11/30 11:24(1年以上前)

あ〜なるほど!!と頷けられる詳しいアドバイスを有り難う御座いました。
48店舗を調べてみた結果murauchiにしました。
会員価格で49800でアフターサポート等もソフマップ並みだったので。
これからはもっと注意することにします。
どうもありがとうございました。

書込番号:399941

ナイスクチコミ!0


スレ主 キューアールさん

2001/12/04 19:23(1年以上前)

ガビョーン!
なぜかまだ来ないです。
平均2日って書いてあるけど・・・もう・・・。
問い合わせメール出しても返事来ないし。
あ〜あぁ、不安。

書込番号:407256

ナイスクチコミ!0


スレ主 キューアールさん

2001/12/05 21:40(1年以上前)

やっとメールがきました。
明日着く予定だそうです。

書込番号:408979

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 300」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 300を新規書き込みIXY DIGITAL 300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 300
CANON

IXY DIGITAL 300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 4月上旬

IXY DIGITAL 300をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング