
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全375スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2001年5月24日 22:46 |
![]() |
0 | 6 | 2001年6月5日 00:00 |
![]() |
0 | 3 | 2001年5月23日 20:38 |
![]() |
0 | 1 | 2001年5月22日 12:41 |
![]() |
0 | 6 | 2001年5月23日 07:36 |
![]() |
0 | 3 | 2001年5月24日 00:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300


IXY DIGITAL 300にてズームボタンを押しっぱなしに
していると気付かない内にデジタルズームに移行してしまう
のでしょうか?
それとも一旦止まってズームボタンを再度押すとデジタルズーム
に移行するのでしょうか?
デジタルズームを使いたくないので確認したいのですが、、
0点


2001/05/24 07:37(1年以上前)
押しっぱなしにしているとデジタルズームに移行しますが、
光学ズーム最大のところで一旦止まりますから、わかると思います。
実際に店頭展示品などで確認した方がいいと思います。
書込番号:174323
0点


2001/05/24 11:06(1年以上前)
ズームが3倍を超えると(デジタルズームに移行すると)液晶に×3.8とか表示されます.それで一応目視はできますが.でもon-offの切り替えは私も強く希望しています.
書込番号:174400
0点

押しっぱなしにしている限りはデジタルズームに行きません。
一度止まってそのままです。もう一度押し直すとデジタルズームに移行します。
ちなみに戻るときは止まりません。
書込番号:174458
0点



2001/05/24 22:46(1年以上前)
バッチリですね!
本当はOFFに出来ればベストですが、一旦止まるなら
許容範囲です。
ありがとうございました。
書込番号:174849
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300


こんばんは
IXY300は候補の最右翼なのですが、
300の弱点かなっと思われることですが・・
・感度がISO150まで、ってのはいかがでしょう?
他のカメラではISO400相当までの物もあります。フィルムカメラの感覚で言うと、後者では二絞り有利、前者では半絞りのみ増感なのですが、暗いところでの、ストロボなしの撮影はどうでしょう?
ご愛用の方々の意見を聞かせていただけたら幸いです。
0点


2001/05/27 18:53(1年以上前)
この間結婚式(室内)で使いました。
ちなみに私は超初心者で、その時はじめて使ってみました。
キャンドルサービス撮ってみましたけど、きれいに撮れましたよ。
只、まだプリントアウトしてないのでそのへんはなんとも・・
思ったより撮れるなぁ、というのが私の印象です。
書込番号:177472
0点


2001/05/27 18:54(1年以上前)
ごめんなさい。
ストロボはつかってます。
使わないと・・期待できないと思います。
書込番号:177477
0点



2001/05/27 23:51(1年以上前)
あさひさん、ありがとう。
そうそう、ストロボなし。
でも、結婚式なんかに最適なカメラですよね。オシャレな感じで(^^)
他のカメラでは夜景モード(ストロボなしの)ってあるじゃないですか、IXYはないですよね?
んー、1秒までシャッターあるようですが、400まで増感できれば1/4秒ですむものなあ。
書込番号:177760
0点


2001/05/28 17:15(1年以上前)
いいかげんな私のカキコにきちんとお返事頂いて、ありがとうございます。
もう少しまともな使用感のお返事を入れておきます。
暗いところでのストロボなしの撮影では、やはり露出をあげる事でカバーしないと暗いです。夜景を撮るには3脚でもないとぶれます。
夕方の室内(日の光がそこそこ入るところ)ぐらいなら、ストロボなしでも撮れます。(オートでもOK)
もし、夜景を撮る機会が多いのならIXYはどうかな?と思いますが、そうでもないのならお薦めです。
ぜひ買ってみてくださいね。
書込番号:178284
0点


2001/05/29 12:32(1年以上前)
以前パワーショットのS10を使っていて、今回300に変えました。確かS10は、400相当で撮れましたけど、ノイズがひどくて夜景とか、ストロボをつけず雰囲気よくとりたくても結局100でしかとらなかったです。300は、ストロボオフでもノイズが全然なくて奇麗に撮れますが、手ぶれします。でも、セルフタイマーを使うと、手持ちでもシャッター押さなくてすむ分大分ぶれなくなります。
書込番号:179015
0点



2001/06/05 00:00(1年以上前)
あさひさん、70さん、ありがとうございました。
300に95%決まってましたが、サンヨーの新しいのが最近出たのでクラクラと〜。
電池も気がかりでしたが、単三ニッケル水素ならソーラーチャージャーがあるので安心、マーパパは無人島に毎年行ってるので、この件も気になってましたが、サンヨーは全て解決してくれました。
浮気者のマーパパを許してください(^^;)
書込番号:184692
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300


デジカメの購入を考えています。第一候補はIXYD300なのですが、
少し重いというので考えています。
カタログなどを見ても本体のみの重量は書いてあるのですが、実際の使用時
(バッテリー、CF込み)の重量は記述がありません。
使用されている方、是非教えてください。
0点


2001/05/22 23:16(1年以上前)
今総重量を計ってみましたが、本体にバッテリー、CF card、
それに細い革のネックストラップ(ほんと軽いです、これは...)を含めて
280g強でした。
書込番号:173211
0点


2001/05/23 12:47(1年以上前)
重量を気にされているなら、可能な限りお店で確認させてもらった方がいいと思います。バッテリーは抜いてあることがほとんどですが。
健康な人が持って重いと感じる重量ではないと思いますよ。それに、多少の重量があったほうが、中身が詰まってる感じで魅力的に感じませんか(^^
書込番号:173596
0点



2001/05/23 20:38(1年以上前)
情報ありがとうございました。
300g以上あるようだとちょっと辛いなと思っていたもので安心しました。
田舎に住んでいるものでなかなか実物を手にする機会がありません。
今度、大阪にでも出たときに、店をまわって実物チェックしたいと思います。
それで納得がいったら、夏のボーナスで購入したいです。
でも、入手困難になってきているようなのでそれが一番心配だったりして(笑)
書込番号:173873
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300


常に強制ストロボにする場合はマニュアル撮影にしないとだめだすよね。
IXYDは200と操作性は似ていると思うので、お聞きます。
初代IXYDの撮影モードは電源入れたら常にAUTO撮影なの?
それとも、設定でマニュアル撮影(例)を選べば、
次回電源入からはマニュアル撮影で始まるの?
300はその点ダイヤルで撮影モードを選べるから楽だけど。
どうか教えて下さい!
0点


2001/05/22 12:41(1年以上前)
これは掲示板が違うと思います。
「前回の設定を生かす」のと「常にAUTO」の
どちらかが選べたと思います。
ちなみに私は、電源切るときも入れるときも
マニュアル撮影にしています。
#手元にマニュアルがないので記憶に頼っています。
書込番号:172763
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300


初めて、デジカメの購入を考えているのですが、
ぜんぜんわからなくて悩んでいます。
300万画素がいいのか、200万画素がいいのか・・・
私の場合は、デジカメで撮って写真などに現像したいなって思ってるんです。
やっぱり、こうなると300万画素のものがいいんでしょうか?
デザイン的にはIXYに魅力があるんですが、
これではきれいな写真になるのかどうか心配なんです。
別に動画などは取れなくてもいいかなって思ってるんで、
何かおすすめの機種など教えていただけないでしょうか・・・。
イクシのところに書き込むっていうのは失礼なんですが、
よろしくお願いします。
0点

> デジカメで撮って写真などに現像したいなって思ってるんです。
普通のサイズの写真ならIXYは問題無いですよ。
それよりも何を撮るかによるかも。
動画に関してはほとんどのカメラに付いてくるので
気にしなければ良いです。
お勧めに関しても何を重視するかで変わります。
書込番号:172464
0点


2001/05/22 00:06(1年以上前)
出来るだけ簡単なのが良いのじゃないでしょうか?
デザインで選べばよいと思います。IXY200なんかいかがですか?
書込番号:172491
0点


2001/05/22 00:44(1年以上前)
風景など凝って取りたいなら、マニュアルが充実している機種とかのほうがいいとか...
自分はIXY 300 ですが、友人と一緒に... ってパターンが多いので、充分満足です。
書込番号:172532
0点

>300万画素がいいのか、200万画素がいいのか・
余り大きい画像にしてprint out しないのなら
又はディスプレーで見るだけでいいのがあれば
値段も安い200万画素で十分だと思います
あとは自分の欲しい機能がついていて
できるだけシンプルなものがいいと思います。
デザインと画像は関係ありませんので
気に入ったデザインを選べばいいのでは
書込番号:172543
0点



2001/05/23 00:19(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
友達から、撮ったものをパソコンで見るにはきれいだけど、
写真になると、あまりきれいじゃないと聞いていたものですから・・・
そこの所が心配だったんです。
>ひなたさん
私が撮りたいと思っているものは、主に人物を撮ると思います。
でも、デジカメって何度でも取り直しが聞くから、
いろいろ撮ってみたいです。
風景とか、小物のアップとかでも撮りたいですね。
ほんとわがままなんですけど、とりあえず写真にしたときに、
色がきれいに出てくれて、被写体がきれいに写ってくれるものがいいんです・・・
あとは、値段も・・・なんですけど、
6万ぐらいまでで、わたしのわがままに答えてくれるものってありますか?
何度も、申し訳ないです・・・
書込番号:173313
0点

書き込みNo 172601 で
ほぼ回答になっているのではないでしょうか。
接写も大丈夫です。それにいろんなアクセサリーも豊富です
書込番号:173501
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300


前に200と300の違いは!?というテーマで書き込んだものです。
200の発売日が近くなってきまして
デジカメレビューサイトなんかでも200の事が挙がり始めていますね。
で、気になるのは200との比較に挙げられるのが
300ではなく初代?のIXY DIGITALとの比較ばかりです。
私が知りたいのは、300との比較なのですが、
ここまで300と200が比較されないのは、
大きさとズーム以外は同じスペックだからと思っていいんでしょうか?
200のパンフを持って帰ってきましたが、
パンフにも200と300の差ってのが特に表記されていませんでしたので
気になって同じようなテーマですが書き込みさせていただきました。
すみません。
0点


2001/05/21 13:22(1年以上前)
200と300の違いも過去ログにあります。検索してみてください。
書込番号:172044
0点

> 大きさとズーム以外は同じスペックだからと思っていいんでしょうか?
ボタンの数やズームキーの形が違うので操作性が微妙に違います。
200のパンフを持ってきた様ですが300の物と直接見比べてみれば良いのではないでしょうか。
書込番号:172446
0点


2001/05/24 00:06(1年以上前)
今日雑誌で仕入れた知識ですが、200は旧IXYの操作系を引き継いでいるから、較べてみると300の方が操作性はよろしいようです。
これで私は吹っ切れました。200はやめて300にします。
200のメリットはコンパクト性と値段が若干安い、その2点だけでしょう!(かな?(^^;))
書込番号:174108
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





