
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全375スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2001年8月11日 01:26 |
![]() |
0 | 6 | 2001年8月11日 00:37 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月10日 14:32 |
![]() |
0 | 8 | 2001年8月10日 13:29 |
![]() |
0 | 3 | 2001年8月9日 18:20 |
![]() |
0 | 3 | 2001年8月9日 17:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300


デジカメがほしいと思っていて、Optio330か、IXY300かのどちらかに絞りこんだのですがここから先が絞れこめません。
デジカメは初心者なんですが、手軽にきれいな画像を取りたいと思っています。旅行などに持ち運びたいのでコンパクトサイズがよいのですがこの2つのどちらがお勧めでしょう?OptioはAFに問題があるみたいなうわさをきいたのですがどうなのでしょう?もしよかったらみなさんのご意見をよろしくお願いします!
0点


2001/08/08 23:49(1年以上前)
IXY300に一票
1.自分が使っているから。
2.オプティオは300万画素なだけに最大最高で撮影するとファイルサイズが大きいので,旅行ではメディアが持たないから。
IXY300なら128MBで120枚以上撮れる。
書込番号:247078
0点


2001/08/09 21:33(1年以上前)
AFの問題が解決するまで待ったほうが良いと
思います。もし、オプティオがいいのであれば。
mmachh
書込番号:247940
0点


2001/08/09 23:57(1年以上前)
白さん、そりゃ小さいサイズで記録すれば済むだけの問題では、、、?
でも現状ではAFの精度が低いと噂のOPTIOは、待ちかな。無難なのはIXYでしょう。
書込番号:248141
0点


2001/08/10 00:48(1年以上前)
>そりゃ小さいサイズで記録すれば済むだけの問題では、、、?
300万画素の次が,130万画素くらいですよ。サイズ。
そんなんなら130万画素のデジカメの方がいいじゃん。300万画素クラスを買うメリットなしじゃない?<SATORU.Kさん。
亀レスになっちゃった。ごめん。
書込番号:248219
0点


2001/08/10 18:09(1年以上前)
あ、そうですか。それはそうですね。なんで間がないんだろう?良く知らなくてごめんなさい。
書込番号:248843
0点


2001/08/11 01:26(1年以上前)
いえいえ,そんな,ごめんなさいだなんて。
ちょっと私の文体もきつかったようですね。すみません。田舎者なもんで。
これからもよろしく。SATORU.Kさん。
書込番号:249322
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300




2001/08/10 23:04(1年以上前)
メーカーのHPやカタログに推奨品があります。
8種類位使ったけど相性出た事はないよん。
んでもメーカー公認の安心感は魅力でしょ、特に初心者なら。
書込番号:249097
0点

太鼓判さんこんばんわ
1995年10月に、12社のコンピューター関連、映像関連、家電関連の企業がコンパクトフラッシュ式データ保存方法を新しい統一規格とする為に、コンパクトフラッシュ協会(以下CFAという)を設立しました。
現在約120社以上の企業がCFAのメンバーとなっています。サンディスク社はコンパクトフラッシュの商標と技術仕様の権利をCFAへ譲渡しました。これにより、コンパクトフラッシュ製品を開発、製造、販売しようとする各サードパーティは、CFAへ加入する事によりロイヤリティーなしで、その商標と技術を使用する事が可能となっております。
ということです。
書込番号:249141
0点



2001/08/10 23:37(1年以上前)
ありがとうございます。
具体的に、IXYに使うとしたらどこのメモリがいいんでしょうか?
教えてください
書込番号:249155
0点


2001/08/11 00:21(1年以上前)
速さ気にするなら LEXAR かHAGIWARA のものを...
書込番号:249231
0点


2001/08/11 00:37(1年以上前)
上のレスと過去ログを参考にお好きなメーカーを選んでください。
書込番号:249251
0点





デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300




2001/07/28 09:25(1年以上前)
ケースはついていませんよ。
別売りであります。定価は2500円です。
皮のケースはちょっとわかりません。詳しい人,サポート願います。
でも,ケースがなくても問題ないと思うのだけれど。私だけかなあ。
書込番号:235168
0点


2001/07/28 20:57(1年以上前)
補足します。
別売り純正はグレーのバックスキンです。予備ケースが有りましてFC2個・予備バッテリーが入ります。
脱着可能です。高いですが結構良いですよ。
純正以外でも出てますし。100円均一で「たばこケース」・「ペットバトルケース」を上手く使ってる人も居ます。
ケースですが私は、有った方が良いと思います。液晶等に傷が付くのが防げますから
書込番号:235666
0点



2001/07/28 21:10(1年以上前)
皆さんどうもありがとうございます。ぼくはもちろんカメラ自身にも興味はあるのですが、ケースなどのサブ的要素も好きですねー。まだ何か情報ありましたらお願いします。以前一度だけインターネット上でIXYのケースを売っている見せを見たのですが…
書込番号:235680
0点


2001/07/29 02:45(1年以上前)
僕は純正のケースを使ってます。
CFや予備のバッテリーを入れる部分が
着脱できて結構便利です。
革製のケースを売ってるところなら、
http://www.kyoto2001.co.jp/ushi-ya/other/ixy.htm
いい革を使ってるようなのでこれも購入検討したのですが、
少々高価なのであきらめました。
書込番号:235997
0点



2001/07/29 08:01(1年以上前)
昔見たホームページだ!!と思いました。kawatakaさんありがとうございます。
ぼくも純正のケースになると思います。価格的に。でも先にIXY飼わなきゃ(笑)
書込番号:236092
0点



2001/07/29 08:03(1年以上前)
↑
訂正
飼わなきゃ→買わなきゃ
すいませんでした。
書込番号:236094
0点


2001/08/08 07:14(1年以上前)
白さんへ
私もケースいらない派です。
ケースなどに入れていたらシャッターチャンスを逃します。
十数台持っていますが、ケースは一つも有りません。
カメラはむき出しが絶対カッコ良い。
書込番号:246257
0点


2001/08/10 13:29(1年以上前)
うれしいな。
お仲間がいた。
ありがとう mknさん。
書込番号:248640
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300


現在IXY DIGITAL(初代)を使用しています。
300に買い換えようか悩んでいるのですが
3倍ズーム・動画撮影以外のメリットはありますか?
どなたか両方使ったことのある方の意見を聞かせてください。
お願いします。
0点


2001/08/09 11:47(1年以上前)
画質がかなり改善されているのではないでしょうか?
書込番号:247478
0点


2001/08/09 14:57(1年以上前)
電池の持ちも良くなっているようですね。
画質と電池の件は300だけでなく200の方も同様ですので、200の方も買い換
え候補に入れておいても良いと思います。200と300の大きさの差はわずかに
見えますが、実際にポケットに入れて持ち運ぶと意外と気になってくるもの
です。
また、今すぐ買い換える必要がないのなら、オプティオ330の値崩れを待つ
と言う選択肢もあります。AF精度の修正が遅れているようですので、そう
遠くないうちに大幅な値崩れがあるでしょうから…。値崩れ後にファームの
修正が行われたら儲けものです。
書込番号:247624
0点


2001/08/09 18:20(1年以上前)
原色CCD、映像エンジン等別物です。200より300の方が明るく写るように思います。携帯性を考えると300は中途半端。私なら次は望遠専用機で速写機能の勝れた物を待ちます。IXY(200)はスナップ用と割り切って。
書込番号:247785
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300


初めまして、IXY300を購入して1週間の初心者です。
IXY300で露出補正を使う場合、補正具合が液晶の映像に反映されると
説明書に書いてありますが、
暗い場所で露出を+(プラス)にしても、反映されません。
これは仕様なのでしょうか、それとも故障でしょうか?
よろしくお願いします。
ちなみに、撮影後の画像には補正はかかっています。
0点


2001/08/07 16:54(1年以上前)
暗さの度合いにもよりますが、基本的には暗くても露出補正を反映した液晶表示になります。しかし、一定以上に暗すぎる場合は、IXYデジタル300の露出の許容範囲を超えてしまうので、つまり、絞りを開放、シャッタースピードを最も遅くした場合よりもたくさんの露出を必要とする場合は、プラスの補正を掛けても液晶表示はそれを反映しません。
a-k-iさんが、どの程度を暗いとおっしゃっているのか、見てみないと分かりかねます。或いは、許容範囲の暗さで液晶が表示しきれていない可能性もございますので、ご心配でしたら、一度販売店で、ご相談されてはいかがですか?
書込番号:245541
0点



2001/08/08 19:47(1年以上前)
ご回答ありがとうございます。
メーカーもしくは販売店に問い合わせてみます。
ちなみに、露出補正が反映されなくなる暗さは、
曇りの日の家の中ぐらいです。
どんなものでしょうか?
書込番号:246813
0点


2001/08/09 17:23(1年以上前)
>曇りの日の家の中ぐらいです。
微妙に判断がつきかねますが、モノを普通に視認できる程度の明るさでしたら、店頭で試した範囲では、液晶表示も追随しました。
しかし、明るさを言葉で表現するのは、とても難しいので、
a-k-iさんが、名古屋近郊の方でしたら、当店で見させて頂きますが、
遠方の方でしたら、やはりご購入されたお店かまたは
キャノンのサービスステーションがお近くにございましたら、
そちらで、実際に見て頂いた方が、より間違いないかと思われます。
尚、古いログはあまり拝見いたしませんので、もし、これ以上のご質問が
ございましたら、メールにてお願いします。
書込番号:247729
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





