
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全375スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年6月12日 16:56 |
![]() |
0 | 3 | 2001年6月11日 23:34 |
![]() |
0 | 2 | 2001年6月11日 23:16 |
![]() |
0 | 7 | 2001年6月11日 13:45 |
![]() |
0 | 5 | 2001年6月11日 13:44 |
![]() |
0 | 3 | 2001年6月11日 08:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300


初めて投稿します。
今デジカメの購入を考えていますが、
IXY300とFP4800Zで悩んでます。
価格的には大差ないように思えますが、
画質や使い勝手などで違いはあるのでしょうか?
0点


2001/06/12 16:56(1年以上前)
画質は同じ原色CCDなので大差ないと思います。
ただ4800のほうがあざやかに(少し不自然と感じる
人もいますが・・)映るらしいです。
4800は、動画が80秒取れるところが強みです。
クレードルが使えるところも有利かもしれません。
300は、これといった欠点のないオーソドックス
なデジカメです。カードフォトプリンターを
かえばダイレクトプリントできます。
書込番号:190985
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300


先月IXY300を購入したのですが、前に使用していたパワーショットS10よりかなり写りが悪いです。ピントが甘いし、画質がざらざらしているし・・・・S10よりCCDのサイズが小さいのが原因でしょうか?う〜ん。納得できません。せっかく買い換えたのに・・・・それとも故障しているのかな?IXY300の画質について誰か教えてください。このデジカメって写りいいのですか?
0点


2001/06/10 23:24(1年以上前)
画像が投稿できるデジカメ関連のWebページを探し、投稿して意見を聞いてみたらどうでしょうか?ブラウザの検索機能で「デジタルカメラ」で検索すれば、色々ヒットすると思いますよ。
書込番号:189660
0点


2001/06/11 15:33(1年以上前)
圧縮率、解像度などを変えてみたらどうだろう。
書込番号:190106
0点



2001/06/11 23:35(1年以上前)
ご意見ありがとうございます。とりあえず、CANONに電話してみます・・・かなしい。
書込番号:190502
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300


室内とかではフラッシュオフで撮った方が自分の好きな感じになるんですが
ぶれやすいんです。それで質問なんですが、最初から全部押すとピピッとピ
ントが合う音がしてすぐシャッターがきられるんですが、ピントが合う音が
してるってことは最初から全部押してもピントは合わされてるんでしょうか?
半押ししてから押すよりもこっちの方がブレがすくないのできいてみました。
お願いします。
0点


2001/06/11 08:29(1年以上前)
AFカメラは大体半押しで、ピントと露出が合います。
きっと半押ししている間にてブレを起こしているのでしょう。
デジカメといえども、カメラはきっちりと構えましょう。
書込番号:189925
0点


2001/06/11 23:16(1年以上前)
たぶん大丈夫でしょう。ピントがあってなければ撮った写真を見ればすぐにわかりますしね!実際、APSカメラなどでは半押しでピントをあわせることを知らないで使ってる人がたくさんいると思いますよ
書込番号:190482
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300


こちらの掲示板で評価の高いデジカメとしてIXC300を購入しました。最近はシャッターログのもなれて繰り返し使い頼もしい相方になってます^^;さて、私はじめてデジカメを買ったのですが、プリンターで普通に印刷プリントしたいのですが上手く印刷用紙にあわせるのが難しいです。私のプリンターはEPSONのPM670Cです。(古いでしょう)いいのを買おうとは思ってます。皆さんはどうしてるんですか?教えてくれませんか?
0点


2001/05/29 20:24(1年以上前)
178106でも同じ質問されているのでは、ありませんかのう?(^^;)
読んでる?^^;
書込番号:179310
0点


2001/05/29 21:28(1年以上前)
それとも、イタズラ?
書込番号:179386
0点



2001/06/06 13:09(1年以上前)
すみません。勉強をしていたもので返信がかなり遅くなりました。いたずらではありません。私が一度書いてある場所が分からなくてIXC300の質問欄にもう一度書きました。印刷に使ってるソフトはIXC300についているソフトでやってます。八甲田さんの発言をようやく見つけてありがとうございました。
書込番号:185908
0点


2001/06/06 18:36(1年以上前)
イタズラでなくて、良かった良かった\(^o^)/。ここ(kakaku.com)は某新聞でも紹介されるほどのメジャーなサイトなので、自分の書き込みが、あっという間に後方に消え去ってしまい、見つけられなくなってしまいまする。
で、本題じゃが、わしも用紙の位置合わせに苦労したこと多数。
解決方法は2つ。其の1.プリンタドライバの活用。印刷時、「プロパティ」と書かれたボタンをクリックして、色々操作してみて下され。ハチャメチャにしてしまい、どうにもならなくなった場合は、削除すれば良いのじゃよ。(コントロール・パネル→アプリケーションの追加と削除 で、エプソンのプリンタドライバを削除する→その後、再度セットアップする)
其の2.画像処理ソフトを使う。たとえばの話じゃが、フォトショップEL>http://www.adobe.co.jp/などで、画像の大きさを変える。などの方法もありまする。
多くの方々は、上記の2方法により微調整を繰り返していることじゃろう。最後は自分自身の探求心が必要かもしれませんのう。
それでも、わからないときは「何処が、どのようにわからない」のか、書き込んで頂ければ、どなたかがレスして下さるじゃろう。sayuriさん、頑張りませう!
PS...わしが言っていることは、半分ジョークだと思って笑いながら読んでくだされ。
書込番号:186083
0点


2001/06/06 18:40(1年以上前)
あれ・・・誤解なきよう話しておきますが、画像処理ソフトはアドビ社以外にも多数ありまする。例えばペイントショップとか。フリーソフトにもたくさんあると思われるのですが・・・それは、どなたかが教えてくれるかもしれませんのう。
(生まれつき無責任な性格なので・・・)
書込番号:186086
0点

蛇足ではありますが、
ご自分の以前の発言をお探しになるときには
ページのはじめの発言の上にある「検索」部分の
「文字列」の欄にご自分のHNを入れればオッケーです。
常連さんはハンドルランキングからどうぞ(既出)
書込番号:186200
0点



2001/06/11 13:45(1年以上前)
八甲田さん、夢屋の市さん、こんにちは。丁寧かつ正確なお返事ありがとうございました。私試験勉強の為HPが見えなかったので大変お返事が遅れました。分かりました。やってみます。また分からなかったら教えてくださいね♪
書込番号:190057
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300


どのフォーマットで記録するのが写真を印刷したときに画質がよいのでしょうか。
もちろん、LargeのSuperFineが一番よいのは分かっていますが、
LargeのFine、Normal等とMiddleのSuperFine、Fine等ではどういう順番で画質がよいのでしょうか。
気に入った写真は、現像することを考えているのですが、
Lサイズでの印刷を考えるとどのモードで保存するのがよいのでしょう。
また、2Lサイズだとどうでしょうか。
どなた詳しい方お願いします。
0点


2001/06/10 20:59(1年以上前)
あまり詳しくは知りませぬが、画像のデータが大きいほど画質が良いのでは?
あとは使ってみてのお楽しみじゃのう。わしが良いと思っても、ws-philoさんにとっては不満かもしれませんので。
小さい写真なら、MiddleのSuperFineでも十分だと思われまする。たぶん。
書込番号:189510
0点


2001/06/10 21:46(1年以上前)
私もその事で悩んでいます。64MのCFを使っていますが、LargeのSuperFineだと64枚しか撮影できず、保存する場合も大きな容量を必要とするので、現在LargeのFineでとっています。
書込番号:189556
0点


2001/06/10 21:53(1年以上前)
基本として大きく印刷するのなら解像度を優先で(Large)、質を優先するなら圧縮率優先かな(SuperFine、Fine)。解像度が小さいと引き伸ばしたときに荒くなるし、圧縮率が高い(Normal)とベタッとした画になるし。
zenzoさんのようにLargeのFineが一番バランスがいいでしょうね。
書込番号:189562
0点


2001/06/11 00:04(1年以上前)
300dpiで印刷寸法で計算すれば、縦横のdptが出ると思います。
(dpi=d/iですんで)それより小さいdotにならないようにすれば、
大きさはOKだと思います。
圧縮比は当然、あげればノイズがのります。
小さくプリント(プリクラサイズとか)なら
気にならないですが。
っと考えるとL版で1600×1200ほしいっすね。
ってことは、必然的にラージになります。
少しトリミングって感じですね。
あとは腕の見せ所です。
お絵かきの本を買いましょう。
書込番号:189727
0点



2001/06/11 13:44(1年以上前)
ありがとうございます。
容量を考えて、LargeのFineが手ごろというところですかね。
特に大切なのは、SuperFineで撮るということにして。
くーたさんも詳細な解説ありがとうございました。
dptとか富士フィルムの現像がどうなっているのかよく分からないので、
実際には自分で計算できないのですが。
書込番号:190056
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300


最近IXY300を買ったデジカメ初心者です。以前ある雑誌で付属のCD-ROMでリサイズが可能とかいてあったのですが、どうもやり方がわかりません。本当にできるのでしょうか?やり方を知っている方いましたらぜひ教えてください。
0点

>リサイズ
?なんですが、写真を大きくしたりちいさくすることでしょうか?
書込番号:189739
0点


2001/06/11 00:28(1年以上前)
付属のソフトは使っていないのでよくわからないのですが、
リサイズやトリミングくらいならフリーのソフトもあります。
書込番号:189751
0点


2001/06/11 08:34(1年以上前)
操作方法はまちまちなので、説明書をちゃんと読むことをお薦めします。
あと、画像処理ソフトでは大体出来ます。これも物によりけりですが。
付属ソフトは出来るかどうか知りませんが。
書込番号:189926
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





