
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全375スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2001年4月22日 17:00 |
![]() |
0 | 3 | 2001年4月20日 19:15 |
![]() |
0 | 1 | 2001年4月20日 07:00 |
![]() |
0 | 10 | 2001年4月20日 00:15 |
![]() |
0 | 0 | 2001年4月19日 23:00 |
![]() |
0 | 3 | 2001年4月19日 13:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300


私は15日に情報処理(データベース)の試験がえりに買いました。
デザインは前の奴が好きでしたが、なにせ新物好きなもので・・・
本体とソフトケースとCF64MBと予備バッテリー合わせて、
消費税込み7万3千円でした。
・・・ちなみに、秋葉原の表通りの店は皆示し合わせたかのように、
本体が64800円(税抜き表示価格)でした。
専用ソフトケース(約2千円)はポケットが付いていて、CFが2枚と
予備バッテリーが1個入れる事が出来ます。(重くしてどうする>オレ)
ポケットを取り外して軽くも出来ますが、そもそもこのソフトケース
ハッキリ言ってデザインはいまいちなのでお勧めしません。
(でも買ったから使うけど)
そもそも、ダイビングをやるので純正の30M防水のケースに引かれて
買ったのですが、まだ出てないんですね・・・GWには間に合わないか
いつ出るか誰か知りませんか?
P.S.
動画については、結構まともに撮れているのでビックリしました。ハッキリ言ってなくても構わないと思いますが、あると結構楽しめます。
一応報告まで。
0点


2001/04/17 08:02(1年以上前)
私もダイビングをやるので防水ケースに引かれているのですが
前のIXYには防水ケースは発売されていないですよね?他の
デジカメにも防水ケースは無いんでしょうか?SONYのP1用は
あるみたいですが、FinePixとか、他の機種とかには無いんですかね?
デザインだったらIXY300だけど、値段と画質を考えるとFinePix
かなあ・・・。でも、マリンパックは欲しいし、悩みまくりです。
書込番号:145997
0点


2001/04/17 10:39(1年以上前)
http://www.div.co.jp/
ここなら、お持ちの機種に合わせてオ−ダ−で作ってくれますが、純正に比べると当然高いです。
旧ixy用で39800円 FP6800用は予価68000円だそうです。
純正ハウジングが一番充実しているのはCAMEDIAシリ−ズですね。
書込番号:146034
0点


2001/04/17 12:10(1年以上前)
純正品は5月発売と聞いたことがあります。
私もダイバーなので、ハウジングには注目しているのですが、耐圧
30mって微妙な数値ですよね。50mなら安心だったのに。
書込番号:146057
0点



2001/04/22 16:59(1年以上前)
5月発売との事でしたが、ふらっと寄ったヨドバシカメラの店頭で
販売していて、買ってしまいました。
WP−DC100・・・17800円でした。
ゴールデンウィークにモルディブに行くので、間に合って良かったです!
書込番号:149425
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300


以前このコーナーに書かせていただきましたが、まだ悩んでいます。
ほぼIXY DIGITAL 300にしようかと固まりかけていたのですが、POWER SHOT A20が発売されることを聞き、canonのHPを見たらなかなか良さそうなので深みにはまってしまいました。ただ、店頭にもショールームにもまだ無いので見る事が出来ません。どこか(東京近郊)で見る事が出来るでしょうか?また、この機種は、安かろう悪かろうなのでしょうか?どなたか、また、教えてください。
0点

悩む気持ちはわかりますが、いつまでたってもらちあかんですよ。
ちょっと意味は違うかもしれんけど、こんなことわざがあります。
『住めば都』
使っているうちに愛着がわいてきますよ。
一生の思い出を残して下さい。
書込番号:147936
0点

良いものを買いたいという欲求は当然ですが、この商品群は所有を目的としているわけではありません。
使用が目的だとおもうのですが、悩んでいると目的がいつまで経っても果たせません。
書込番号:148007
0点


2001/04/20 19:15(1年以上前)
スペックはあまり変わらないような感じがするので、予算次第ではないでしょうか?
コンパクトに持ち歩きたいならIXY 300、安く済ませたいならA20...
書込番号:148022
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300


こんばんわ CANOM IXY DIGITAL 300 ページには、不適切かもしれません。
お許し下さい。
私も、IXY DIGITAL 300は、かなりのスペックで「買い」だと思います。
しかし、購入検討機種に6月発売のFUJI FILM FINE PIX 4800Zも入れる必要があるのでは。
どうもすみませんでした。
0点

私もFinePix4800Zは期待しています。
6800ZにくらべてCCDも余裕があるし、
なによりも200万画素モード(1600x1200)が追加されたことで
非常に完成度が高くなったのでは無いかと思います。
ただ、今ちまたで評判の6800Zの問題が4800Zにはないことを
祈っているのですが。
6月に延期されましたが、FUJIとしては、新しいCCD(6800Z)を
とにかく売りたいのかな、って勝手に思ってます。
書込番号:147823
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300


こんにちは 現在CANON IXY300とSONY P50で悩んでます。
機能的にはほぼ同等と思っており形的にIXY300にしようとしたら、P50
の存在を知ってしまいました。
価格が10000円も違うのでどっちにしようー って感じです。
そこで質問
・IXY300は形が小さいので手ぶれしやすいのでしょうか??
・メモリースティックとCFカードでは値段はそれぞれどれくらいなんでしょう??
・電池の持ちはやっぱりSONYが断然いいのでしょうか??2倍くらい違うとか
・接写を良く使うのですが、IXY300は接写に強いでしょうか?15cmでしたっけ?
・IXY300は全体的にきびきびしてますか??
以上お願いいたします。わかるのだけでも教えてくださーい
0点


2001/04/18 18:30(1年以上前)
・IXY300は形が小さいので手ぶれしやすいのでしょうか??
→そんなことは無いです。どっしりした感じですので、扱いやすいですよ。
ぶれるのは、被写体が動いている時です。
・接写を良く使うのですが、IXY300は接写に強いでしょうか?15cmでしたっけ?
→接写は、非常に弱いです。15cmは無理。20cm以上は必要です。(取説では
16cmですが・・・)
・IXY300は全体的にきびきびしてますか??
→私は初めてデジカメを買ったのが、IXY degital 300です。
電源オン、シャッター、再生どれもストレスはありません。
書込番号:146859
0点


2001/04/18 18:35(1年以上前)
こんにちは!
2つの機種の付属品は調べました?
IXY300はフルセット(バッテリーパックもついている)
SONY P50は使い捨て単三電池がついてくる。
いくら一万円安くても、後々バッテリーパックを購入すると同じぐらいじゃない?メモリースティック4MBじゃ足りないし!
マクロは3cm〜だけど実際にはそんなによって写す事は私は無いよ!
レンズの明るさも考えると私はIXY300を進めます!
コンパクトフラッシュの方が安いし192MBなども出ていますよ!
書込番号:146863
0点


2001/04/18 19:42(1年以上前)
前にも書きましたが、自分はIXY DIGITAL 300 とP50 の両方とも持っています。
> ・IXY300は形が小さいので手ぶれしやすいのでしょうか??
デジカメの撮影になれている人なら問題ないと思います。
> ・電池の持ちはやっぱりSONYが断然いいのでしょうか??
一概には言えませんが、専用バッテリーならSONYのほうが持ちはいいのは確かです。
SONYのインフォリチウムバッテリーは残り時間が表示されるので便利ですよ。
> ・接写を良く使うのですが、IXY300は接写に強いでしょうか?
IXY 300の接写はあまり期待しないほうがいいです。フォーカスも合わせづらいです。
普通に撮影した場合のディテールに関してもP50 のほうが上のような気が...
ただし発色はIXY 300 のほうが好きですね。好みの問題でしょうが...
> ・IXY300は全体的にきびきびしてますか??
全体的なレスポンスはIXY のほうがいいように思います。
まあデジカメなので...
メディアをのぞけば、IXY 300で必用なのは予備バッテリーとケース。
P50 は電源キットとケースですね。電源キットの予備分を考えると
価格のほうはP50 のほうが多少安い程度です。
あと、デジカメなので動画は遊び程度ですが、P50 のほうが長時間撮れます。
IXY はほんと短時間ですが、音がつきます。ただ、マイクの位置が悪いのか、音はしているだけくらいと考えたほうがいいかも...
なんかP50 のほうがいいような感じに聞こえますが、自分としては
断然 IXY 300 をおすすめします。
P50 の質感やデザインと比べたらIXY 300 のほうが断然いいですよ。
コストパフォーマンスはSONY かもしれませんが、持っている喜びは
IXY 300 のほうが上だと思います。もちろんこれも好みですが...
書込番号:146899
0点


2001/04/18 20:04(1年以上前)
もちろん、IXY300です。
ビジュアル的に知的です。
書込番号:146914
0点


2001/04/18 20:42(1年以上前)
もちろんIXY300です、持っているだけで自慢できます(^^ゞ他機種より高いのは自慢代です。
書込番号:146929
0点


2001/04/18 23:52(1年以上前)
>・IXY300は形が小さいので手ぶれしやすいのでしょうか??
両手で撮れば大丈夫!片手で格好良く撮ってるのはCMの世界だけだと思うよ。
>・メモリースティックとCFカードでは値段はそれぞれどれくらいなんでしょう??
CFカードの方が断然安いです。メモリースティックはSONY+1社のみだったかな?。
>・接写を良く使うのですが、IXY300は接写に強いでしょうか?15cmでしたっけ?
拙者は弱いです。ピント合わせが難しいです。でも色はIXY300の方がよいです。
>・IXY300は全体的にきびきびしてますか??
体感的にSONYよりキビキビしていると思う。(とは言ってもSONYはP1しか使ったことがありませんが・・・)
私はSONYとIXYで散々迷った結果IXY300にしました。
今ではIXY300にして良かったと思います。写真らしい色(原色フィルターのせい?)だし、
デザインもおもちゃみたいなSONY(すぐ飽きそう)より、COOLだもん。
書込番号:147063
0点



2001/04/19 18:04(1年以上前)
たくさんのコメントありがとうございます。
短時間にこれだけのコメントにびっくりしてます。
みなさんの意見で特に私を決定させたのは、P50は安いけど、総合的に
あんまりかわらないって事です。kazoo3さんありがとうございます。
私は決心しました!買います IXY300!!
市場から姿を消す前に急いでかわなきゃ
ではでは みなさまありがとうございました。
書込番号:147476
0点


2001/04/19 20:53(1年以上前)
買ってしまいました!!今です。今!!!
みなさんのコメントで決めました。どうもありがとうございました。
来るのが楽しみ〜
書込番号:147573
0点


2001/04/19 23:46(1年以上前)
私もデジカメ4台めがIXY300ですが、これまでと全然違います。発色はいいし、扱いやすいし、電池の持ちも良くなってます。通販で買ったので不安がありましたが、全部クリアで気持ちよく使ってます。
特にホワイトバランスは、ほとんどオートで大丈夫で、どこで撮っても見えるままの色が忠実に出てくる感じです。
書込番号:147676
0点


2001/04/20 00:14(1年以上前)
買ったんですね。おめでとうございます。
自分もまだIXY 300 オーナー歴2週間足らずですが、
選択に全く後悔していませんよ。
また様子を知らせてください。
書込番号:147703
0点





デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300


はじめまして.
デジカメの購入を検討中で,IXY300とCP-880に絞ったのですが,どちらが
いいかまだ決めかねています.
IXY300で気になる点が撮像感度です.IXY300はISO100-150なのですが,
室内撮影時に暗くて使いにくくないですか?ストロボの能力が
小さいのでちょっと不安です.
ほとんどのデジカメがISO100が標準ですので問題ないのでしょうか?
ISO200や400で撮影することはまれなのでしょうか?
サンプルをみるとほとんどすべてISO100で撮影していますね.
ところで,気軽に撮影したいのですが(主に子供6歳)どちらが
おすすめですか?普段は一眼レフを使っているのですが,もっと
気軽に撮れるコンパクトなカメラがほしいのと,最近子供が写真に
興味があるようで,子供でも自分がブロックで作った作品や昆虫
なんかが簡単に撮れるのがよいです.
IXYのレンズバリア式は携帯に便利で魅力なんですよね...
0点


2001/04/19 08:21(1年以上前)
素朴な疑問なんですが・・・
>ほとんどのデジカメがISO100が標準・・・
ISO100って、フィルムの感度の規格でしょ?
デジカメにも適用されるんですか?
単に、CCDの感度を表す数字として、
便宜的に使っている程度(「ISO100相当」みたいな)ではないかと思っていたんですが・・・。
書込番号:147252
0点


2001/04/19 12:59(1年以上前)
子供が使うので有れば、落として壊れても良いと思う程度
の方が良いのでは、100万〜200万で2万円台これでも
普通の写真サイズ位だったら綺麗です。
良いカメラは、やっぱり高いですからね
書込番号:147343
0点


2001/04/19 13:25(1年以上前)
子供が使うならSONYのP30くらいのほうがタフそうに見えますよ...
IXY DIGITAL 300 は壊されてしまいそう...
特にオンオフでレンズが出てくるあたりが子供向けではないかも...
P30はISOの設定もできます、ちなみに...
書込番号:147356
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





