IXY DIGITAL 300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 300のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 300の価格比較
  • IXY DIGITAL 300の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 300の買取価格
  • IXY DIGITAL 300のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 300のレビュー
  • IXY DIGITAL 300のクチコミ
  • IXY DIGITAL 300の画像・動画
  • IXY DIGITAL 300のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 300のオークション

IXY DIGITAL 300CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 4月上旬

  • IXY DIGITAL 300の価格比較
  • IXY DIGITAL 300の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 300の買取価格
  • IXY DIGITAL 300のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 300のレビュー
  • IXY DIGITAL 300のクチコミ
  • IXY DIGITAL 300の画像・動画
  • IXY DIGITAL 300のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 300のオークション

IXY DIGITAL 300 のクチコミ掲示板

(2186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全482スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 300」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 300を新規書き込みIXY DIGITAL 300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2001/05/02 22:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300

スレ主 ごーるどさん

ようやく念願のIXY300を購入しました。
ところで、専用のソフトケースって必要なもんでしょうか?

書込番号:156827

ナイスクチコミ!0


返信する
阿蘇さん

2001/05/02 22:17(1年以上前)

必要があれば、必要じゃよ。本人しだい、としか言えませんのう。

書込番号:156830

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/05/02 23:02(1年以上前)

必要な人もいれば必要ない人もいる。
それぐらい自分で考えなされ。

書込番号:156864

ナイスクチコミ!0


kazoo3さん

2001/05/02 23:19(1年以上前)

あったほうが都合がいいでしょう。サイズぴったしですし...

書込番号:156887

ナイスクチコミ!0


ワンダフルさん

2001/05/04 02:09(1年以上前)

かーちゃんに「IXY300」プレゼントしたんだけど、ケースいらないって断られた。
人から見えないと意味ナインだって(爆)
そんで、外出するときはいつも首からブラ下げてる。

書込番号:157896

ナイスクチコミ!0


kazoo3さん

2001/05/04 02:26(1年以上前)

そうですね。
自分もネックストラップつけてぶらさげたりしていますが、
このスタイルだとケースが邪魔かも...

書込番号:157924

ナイスクチコミ!0


はなのさん

2001/05/04 23:22(1年以上前)

私もIXY300を購入しましたが、純正ケースは買っていません。
IXY300を購入した帰りに、100円ショップでカメラケースを買いました。←あるんですよ
あとは、タバコのオマケでよくあるタバコケースがお勧めです。(タバコケースはクッションついていないけど)

書込番号:158475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

IXY300のPC接続方法

2001/05/01 22:52(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300

スレ主 はなのさん

IXY DIGITAL300とPCへの取り込みについて教えてください。
付属のソフトを起動せずにエクスプローラーから仮想ドライブみたいに表示できるようにはならないのですか?
以前、FUJIのデジカメを知人に借りた時は、できて非常に便利だったのですが...

書込番号:156131

ナイスクチコミ!0


返信する
kazoo3さん

2001/05/01 23:26(1年以上前)

たぶんできないと思います...
IXY 300 はデスクトップ上にCF をマウントできるような方式ではないです。

書込番号:156161

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2001/05/02 01:36(1年以上前)

PCカ−ドアダプタ経由だとカ−ドデバイスとして認識されますがダメですか?

書込番号:156325

ナイスクチコミ!0


スレ主 はなのさん

2001/05/02 07:26(1年以上前)

kazoo3さん ,R63Kさん ありがとうございました。
ケーブルつないで、手軽にPCに"ポン"と取込という感じを望んでいたのですが、結構不便なような気がしませんか?
まぁ、あきらめて付属ソフトに慣れるように頑張ります。

書込番号:156425

ナイスクチコミ!0


hksさん

2001/05/02 22:15(1年以上前)

USBのカードリーダを使うことお勧めします。
エクスプローラーでファイルコピーしてパソコン内に取り込めるし、カメラの電池の消耗もないし、使い勝手が全然違います。

書込番号:156828

ナイスクチコミ!0


kazoo3さん

2001/05/02 23:25(1年以上前)

マウントして使うような方は、CF card reader のほうがいいです。
決して高くないものですから...

書込番号:156893

ナイスクチコミ!0


ワンダフルさん

2001/05/04 02:34(1年以上前)

kazoo3さん、はじめまして。

余計なお世話かも知れませんが
<デスクトップ上にCF をマウント
ってWinの人には通じませんよ。こういう便利な機能はWinにはありません。
私は、仕事でWin、UNIX、その他ワークステーション使ってますが、
プライベートはMacです。その理由は長くなるのでここでは書きませんが、、、
Canonの付属ソフトもMacの方が簡単です。Win版は機能は同じですが解りづらいです。
(ひととおり覚えれば簡単で結構便利です。そんなに複雑な機能はありませんよ)
もっと手軽にとおっしゃるなら私も、CFカードリーダーの購入をお勧めします。
Windousって何するにも大変なんです。では、ドロン!

書込番号:157933

ナイスクチコミ!0


kazoo3さん

2001/05/04 02:58(1年以上前)

そうでしたね。自分もwin2000 とmac で画像はほとんどmac なので、
ついマウントするんだと思いこんでしまいましたです...

書込番号:157949

ナイスクチコミ!0


ワンダフルさん

2001/05/04 03:10(1年以上前)

そーでしたか、失礼しました。
お恥ずかしい話ですが、実は私、「拡張子」とか「関連づけ」って知らなくて馬鹿にされたことがありました。
私はWindowsで画像処理ができません。何故なら画面の色が合わせられません。もちろんプリントの色も。
では、おやすみなさい。

書込番号:157957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュアダプター

2001/05/01 16:11(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300

IXY DIGITAL300買いまして、マイナーな質問なのですが、コンパクトフラッシュアダプタは別にキャノンの純正にこだわらなくても同じですか?

書込番号:155919

ナイスクチコミ!0


返信する
IKEIKE_GOGOさん

2001/05/01 17:30(1年以上前)

同じじゃありませんが、こだわる必要もないと思います。
別にサードパーティ製でも、動作保証が取れていれば問題ないと思います。

書込番号:155964

ナイスクチコミ!0


kazoo3さん

2001/05/01 23:49(1年以上前)

自分は初めに使っていたメディアに合わせてTDK のものを使っていますが、CANON の純正はもちろん、今使っているSan Disk のものも問題なしです。
基本的に信頼できるメーカーのものなら互換性はあるはずです。

書込番号:156195

ナイスクチコミ!0


IXY300初心者さん

2001/05/02 00:07(1年以上前)

IXY300に付属するCANON純正コンパクトフラッシュをよくみると・・・
San Disk という文字が・・・(笑)

書込番号:156217

ナイスクチコミ!0


kazoo3さん

2001/05/02 00:23(1年以上前)

Nikon のCF も前はSan が供給していたのですが...
まあ、規格持ってるメーカーですから...

書込番号:156236

ナイスクチコミ!0


IXY2001さん

2001/05/02 10:58(1年以上前)

CFアダプターは私は¥750のPanasonic製のモノを使用していますが、
全く問題ありませんでしたよ。ハギワラシステム等、CANON純正でなく
ても動作に問題ないと思われます。

書込番号:156509

ナイスクチコミ!0


スレ主 ライさん

2001/05/02 12:58(1年以上前)

ありがとうございました。
店に行ったら、TDKとSandiskが900円台で、ハギワラのが700円台で1番安かったので、ハギワラ買いました。ちょうど買い足したCFもハギワラということもありまして‥。

書込番号:156561

ナイスクチコミ!0


kazoo3さん

2001/05/03 01:32(1年以上前)

CF と合わせるとデザインも合いますし...

書込番号:157034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

おしえてください。

2001/04/30 23:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300

スレ主 IXY300初心者さん

 ここでのみなさんのご意見や、某雑誌(PC USE○)を参考にIXY300を買っちゃいました。いろいろ回って安いところを見つけるのが面倒な方は、ヨドバシ、サクラヤが64,800円(point:13%(8,846円)→これで、予備電池&メモリを買う)で安く手っ取り早いんではないかと思います。
 さて、私、デジカメ初心者なんですが、一般的な写真の大きさにプリントアウトする場合、記録画素数と圧縮率のおすすめ値を教えてください。
 ちなみに、私は、1024*768 スーパーファイン にしてます。
(とくに、1600*1200&Fine と 1024*768&S-Fine では、どちらが
きれいなんでしょうかね・・・)
よろしくお願いいたします。m(_ _)m

書込番号:155440

ナイスクチコミ!0


返信する
kazoo3さん

2001/05/01 00:30(1年以上前)

一般的な写真サイズだと、1024x768 でもOK なレベルでしょうが、
fine でも 1600x1200 のほうがベターだと思ってしまうのですがどうなのでしょう?
撮ったものにもよると思いますが...
もちろん、1600x1200 のスーパーファインで撮っておけば一番いいんでしょうけど...

書込番号:155477

ナイスクチコミ!0


さん

2001/05/01 02:41(1年以上前)

僕は、1600×1200で、スーパーファインです。その代わり、CFをいつも何枚か持ち歩いています(この間買い足して、今は64メガを3枚と32メガを1枚使っている)。電池はみなさんどれくらい持ち歩いているのかな?(今は予備1個だけど、今度の4連休に旅行に行くので、もう1個買おうか迷っています)

書込番号:155590

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/05/01 05:00(1年以上前)

私はいつも最大解像度を使用してます、常にノート(N505)を持ち歩いていっぱいになるとUSBから取り込んでます(おそい・・・)
バッテリーは160分くらい持つので(64MB×5回はいける)余り気にしてません。カメラはDSC−S70です。

書込番号:155644

ナイスクチコミ!0


ごまちゃんさん

2001/05/01 13:27(1年以上前)

私は640×480、ファインで撮ってしまいました
これって普通の写真サイズにするには難しいのでしょうか?

書込番号:155821

ナイスクチコミ!0


ハム太郎さん

2001/05/01 21:21(1年以上前)

>私は640×480、ファインで撮ってしまいました
>これって普通の写真サイズにするには難しいのでしょうか?

いくらなんでも、640×480で写真画質は無理でしょう。名刺サイズくらいに印刷するなら我慢できるかも。

書込番号:156071

ナイスクチコミ!0


スレ主 IXY300初心者さん

2001/05/02 00:13(1年以上前)

う〜ん・・・みなさん やはり まちまちですね・・・
こうなると やっぱり 自分で何回か試してみて、
納得いく画素数、圧縮率の組み合わせにするしかないんですかね・・・
ご意見ありがとうございました。
なお、引き続き、俺様はこうだ!!という意見お待ちしております。m(_ _)m

書込番号:156223

ナイスクチコミ!0


ひよ子さん

2001/05/02 11:08(1年以上前)

みなさんは写真にする前提で使っているのでしょうか。
ファインとかスーパーファインなんですねえ・・・
へえ・・・・目からちょっとウロコです。(いまさらながら)

私はもっぱら、HPに載せるためだけに使用していますので
ノーマル設定にしています。64MのCFだと700枚くらい
撮れるみたいです。動画も3つはいけますね。
普通に写真ほしいときは、IXYの320(APSです)
これ使っています(笑) 無駄なことしてるのかもしれない。
写真用にしたいときは、いちいち設定変えないといけないわけ
ですね?私にできるかなあ・・・・・

書込番号:156516

ナイスクチコミ!0


ハム太郎さん

2001/05/02 22:37(1年以上前)

>みなさんは写真にする前提で使っているのでしょうか。

全部写真(プリント)にしてたらすごい量になってしまいますからそんなことはしないと思いますが、何にでも使えるように高画素で撮っておくという感じですね。高画素で撮っておけば、気にいったものはプリントにもできるしホームページ用にもできるし。

>写真用にしたいときは、いちいち設定変えないといけないわけ
>ですね?私にできるかなあ・・・・・

普通は高画素に固定したままだと思いますよ。いちいち被写体(用途)ごとに設定変えていたら面倒でしょうがないと思います。

書込番号:156844

ナイスクチコミ!0


kazoo3さん

2001/05/03 01:31(1年以上前)

CF の容量に余裕があるなら、最大サイズ/スーパーファインで固定でしょうね。
後々のために...??

書込番号:157029

ナイスクチコミ!0


tomo_n_tomoさん

2001/05/04 23:49(1年以上前)

1週間旅に出てきたのですが、CFを計460MB、バッテリーは3個持っていき、
1日64MB分使う感じで撮ってきました。
さすがにこれじゃぁスーパーファインダと持たないので、ノーマルを多用ですね。
電池はこまめに電源を切り、液晶も抑えめにとしていたら、2個目が必要だったのは1回だけでした。
予想以上に持ったので自分でも驚きました。

書込番号:158509

ナイスクチコミ!0


kazoo3さん

2001/05/05 02:12(1年以上前)

重装備でしたね。
やはり旅でデータを移せない場合とかを想定すると、普段は必要なくても
大容量のCF が必要そうですね...

書込番号:158667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ダイビングで使いたいのですが・・

2001/04/30 20:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300

スレ主 やっほ〜さん

初めてデジカメを買おうと思っています。ダイビングで使おうと思っているのですが、IXY300かSONYのP1で悩んでいます。使っている方の意見を聞きたいと思って書き込みをしました。特にタイムラグと写りについて聞きたいです。よろしくお願いします。

書込番号:155283

ナイスクチコミ!0


返信する
kazoo3さん

2001/04/30 23:45(1年以上前)

P1 は自分で実際に所有しているわけではないので詳しくはわかりませんが、
店頭でいじった感じではIXY 300 のほうがレスポンスはいいと思います。
ダイビングって空のほうですよね??

書込番号:155430

ナイスクチコミ!0


カプリさん

2001/04/30 23:54(1年以上前)

機種違いで、ごめんなさい。

オリンパスは、いかが?
http://clubcamedia.com/marine/index.html

ダイビングって空のほうなの??

書込番号:155439

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっほ〜さん

2001/05/01 00:17(1年以上前)

いえいえ海のほうです。

書込番号:155465

ナイスクチコミ!0


182さん

2001/05/01 01:02(1年以上前)

海の中でデジカメ使うのってかなり難しいみたいですよ。過去ログに同種の質問があったと思うので探してみては?

書込番号:155498

ナイスクチコミ!0


kazoo3さん

2001/05/01 02:00(1年以上前)

IXY には水中キットみたいなものがありましたが、P1 にもあるのでしょうか?

書込番号:155554

ナイスクチコミ!0


ワンダフルさん

2001/05/01 03:03(1年以上前)

私はデジカメ購入時「水中撮影が可能なこと」を条件に入れていました。
現勤務地ではダイビングする気にはなりませんが、以前沖縄で100本程潜りました。
IXY300は30m、P1もたしか30mまでの水中キットがあったと思います。(IXYは3m)

友人のP1と発色を比較すると、カラフルな熱帯魚等はIXY300の方が自然な色で
綺麗に撮れると思います。(アジやタラでは差はないと思うけど(笑))
ただし、水中キットはウェイト等、きちんと考えて作ってくれていれば良いのですが、、、
(重りがないと浮いてしまう。中性浮力がとれていないとかなり使いづらい)
カタログでは水中キットのデザインはIXY300の方が断然Coolだったと記憶してます。
値段もIXY300は¥19,800でP1は2万円ちょっとしたと思う(P1のカタログ捨てちゃいました)

私はP1とIXY300でかなり悩んだけど、IXY300にして良かったと思っています。
デザイン、コンパクトさ、発色、スピード(タイムラグ)等、P1よりマシだと思います。
(マシと書いたのはデジカメは35mmカメラには手軽さ以外どーやっても勝てません)
P1はVAIOユーザーにしか勧められません。
(SONYは大好きなメーカーなのですが、デジカメ・パソコンに関してはデザインセンスが・・・)

海水浴での撮影に夏までには水中キットを買おうと思っていますが、
どなたか実際に使った方がいれば良いですね。(ところで発売になってるのかな)
南に転勤したら、またダイビングやろうと思っています。海の魅力って凄いっすよね。

書込番号:155610

ナイスクチコミ!0


takashi2さん

2001/05/01 10:19(1年以上前)

現在、オリンパス990を防水ケースに入れて使ってます。
水中カメラ2台持って入るので、私もコンパクトなIXY300かSONYのP1に買い替えを検討中です。
見た感じはどちらもBCジャケットのポケットに入るサイズですが、IXY300の方が持った感じ、デザイン的には良い思います。(好みの問題ですが・・・)
一番心配なのはバッテリーです。オリンパス990は単3型ニッケル水素4本使用で、3ダイブ(約2時間で80枚撮影くらい?)電池が持ちました。
P1の方がバッテリーに関しては良い(充電時間・持続性)と思いますが、他の面ではIXY300の方が気に入ってます。
買い替える以上、現在の機種よりバッテリーの持ちが悪くなるようだと困ります。液晶ONの状態で撮影、撮影時意外はOFFでどれ位持つのでしょうか?
ご存知の方は教えてください。
それから、オリンパスは水中バランスウェイト(重り)が、UN(だと思いました)から発売されてます。
IXY300やP1にもあるのでしょうか?付けなければ浮いてしまうと思いますが、取り付ける為のネジはあるのでしょうか?
その辺りの事情をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。


書込番号:155747

ナイスクチコミ!0


kazoo3さん

2001/05/07 19:47(1年以上前)

IXY の水中キットを実際使っている方に聞いてみたいですね...

書込番号:160709

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっほ〜さん

2001/05/10 00:34(1年以上前)

いろいろなホームページを見て、気持ちは半分以上IXY300にしようと思っています。あとはお値段との相談です。価格.comしっかり勉強しようと思います。
>IXY の水中キットを実際使っている方に聞いてみたいですね...
私も是非意見が聞きたいです
使っている方教えてくださいませ

書込番号:162561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おいらもIXY300買ったよ!

2001/04/30 19:10(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300

スレ主 bigmontさん

コジマで58800円でした。最初、表示価格の62700円からびた一文引けないと言われたので、お隣のヤマダに行ったら59800円。でも在庫なしで入荷はGW明け。仕方なくコジマに戻ってヤマダの価格を言ったら即値引きしてくれました。

書込番号:155206

ナイスクチコミ!0


返信する
デジカメはつさん

2001/04/30 23:50(1年以上前)

わたしも同じようにしました。58000円にしてもらいました。

書込番号:155436

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 300」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 300を新規書き込みIXY DIGITAL 300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 300
CANON

IXY DIGITAL 300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 4月上旬

IXY DIGITAL 300をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング