IXY DIGITAL 300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 300のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 300の価格比較
  • IXY DIGITAL 300の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 300の買取価格
  • IXY DIGITAL 300のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 300のレビュー
  • IXY DIGITAL 300のクチコミ
  • IXY DIGITAL 300の画像・動画
  • IXY DIGITAL 300のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 300のオークション

IXY DIGITAL 300CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 4月上旬

  • IXY DIGITAL 300の価格比較
  • IXY DIGITAL 300の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 300の買取価格
  • IXY DIGITAL 300のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 300のレビュー
  • IXY DIGITAL 300のクチコミ
  • IXY DIGITAL 300の画像・動画
  • IXY DIGITAL 300のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 300のオークション

IXY DIGITAL 300 のクチコミ掲示板

(2186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全482スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 300」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 300を新規書き込みIXY DIGITAL 300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

悪い点

2001/04/24 18:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300

IXY300と4700Zで迷っています。
いい点はパンフ等見ればわかるのですが、悪い点はわかりません。
お持ちの方、使ってみて不都合な点があったら教えてください。

書込番号:150802

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/04/24 20:35(1年以上前)

IXYは電池の持ちが悪いらしいです。
ショップの人の話によると、普通に間隔あけて撮ると40枚くらいしか撮れないということでした。
予備バッテリーも一緒に買えと勧められました。
乾電池が使えないのも痛いですね。

書込番号:150870

ナイスクチコミ!0


キシリトールさん

2001/04/24 23:01(1年以上前)

この前IXY300を購入しました。不都合な点は、やはりバッテリーでしょうか?日帰りで旅行に行ったときには2個バッテリーを使いました。
でも、それ以外はいいと思いますよ。画質もいいし、接写も4700より4センチ少し勝ってるし。ISOの感度とかは4700の方がいいけどね。

書込番号:150980

ナイスクチコミ!0


kazoo3さん

2001/04/25 00:46(1年以上前)

バッテリーは1つ予備を持てば問題ないですが、オートフォーカスが
やや合わせにくいと感じることがあるかも。AiAFってやつですね...

書込番号:151072

ナイスクチコミ!0


ハム太郎さん

2001/04/25 01:15(1年以上前)

>接写も4700より4センチ少し勝ってるし。

4700Zは裏技で4cmまで接写できますから、IXY300より実質はだんぜん上でしょう。
ただ、4700Zはパソコンの画像データをデジカメ本体にUSBケーブルで転送できないようです。40iや4500は可能なんですがね。

書込番号:151110

ナイスクチコミ!0


もぐ太郎さん

2001/04/25 08:20(1年以上前)

IXY300の専用充電式バッテリーは1個3000円ぐらい、以前単三4本式のデジカメで電池1本100円としてけっこう電池式のほうが高くついたんですよね、長く使っているうちに積もり積もってね(^^ゞ。今はIXY300を64MのCFで普通に使って充分にバッテリー的には満足していますよん。デザインも最高ですねえ。

書込番号:151217

ナイスクチコミ!0


tomo_n_tomoさん

2001/04/25 13:40(1年以上前)

液晶は基本的にOFF、撮影後はすぐ電源OFF、という使い方なら、100カット以上は持ちますね。(旧IXYでも)
撮影サイズはあまり関係ないようです。SL(1600x1200)でも128MB CF 1枚分いっぱいになるまで撮影してもまだ若干余裕がありました。
「撮り方」で大きく変わるんですよね。

書込番号:151316

ナイスクチコミ!0


ハム太郎さん

2001/04/25 21:58(1年以上前)

>以前単三4本式のデジカメで電池1本100円としてけっこう電池式の
>ほうが高くついたんですよね

今時、デジカメに使い捨ての電池を使う人はいないと思いますよ。充電式のニッケル水素単3電池が普通でしょう。なので、コスト的には専用電池の方が高くつきます。ただ、どちらも一長一短ありますが。

書込番号:151603

ナイスクチコミ!0


ハム太郎さん

2001/04/25 22:00(1年以上前)

>悪い点はわかりません。

IXY300はCCDが非常に小さく、感度も低いのが難点。

書込番号:151605

ナイスクチコミ!0


たけおchanさん

2001/04/26 01:20(1年以上前)

4700ZとIXY300を比べると,解像度は同じくらい。
4700Zは、ノイズが凄く多い、レンズの周辺部の歪が大きい。
IXYはノイズレス、レンズの歪も殆どない。
色あいもIXYの方が良いです。
あでやかさ、綺麗さと正確さを兼ね備えています。
画質はIXYの圧勝ですね。

電池は、4700も持ちは悪いです。
それから、CFは安心感が違います。
スマートメディアはデータが壊れた話をよく耳にします。

書込番号:151814

ナイスクチコミ!0


もぐ太郎さん

2001/04/26 08:57(1年以上前)

新規採用の光学&デジタルズームで7、5倍まで被写体を引っ張れるんがいいんですが、シャッタースピードが遅いんで慣れないと手ぶれちゃいます、シャッタースピードのマニュアル設定がないため動きのある被写体の撮影にはなれとテクが必要です。

書込番号:151942

ナイスクチコミ!0


ANTIさん

2001/04/26 21:50(1年以上前)

>IXY300はCCDが非常に小さく、感度も低いのが難点。

それは、前作のIXYです。
今回は違います。素人の私が見ても、違いが解りました。

信じられない人は、今週号のPC USERの文月涼さんのデジカメ特集を見てください。
前作のIXYをことごとく貶し、「あんなものはカメラとして認めない」とまで言った彼が絶賛してます。

極小CCDを絶対に認めず「カメラは、画質と速写」と言っていた文月さんがあそこまで
ほめているのはびっくりしました。

カネを握らされたか、本当にIXY300がいいか、どちらかです。
私は、信じます。

書込番号:152225

ナイスクチコミ!0


ハム太郎さん

2001/04/27 01:12(1年以上前)

>それは、前作のIXYです。今回は違います。素人の私が見ても、違いが解りました。

いえいえ、私は画質が悪いと言っている訳ではありません。IXY300は原色CCDになり、前作IXYとは比べ物にならないくらい良くなっていると思います。しかし、感度が低いのは相変らずだということです。晴天下ではなんら問題ないと思います。

書込番号:152413

ナイスクチコミ!0


ちゃびんさん

2001/04/29 00:47(1年以上前)

4700zは止めたほうがいいですよ。今更買うのは後悔すると思います。
私も使用していましたがハニカム特有のノイズがすごいです。引き伸ばす
と見るに耐えない写真になります。絶対IXY300のほうが良いと思いますけどね。

書込番号:153737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

海外で使いたいですが

2001/04/24 12:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300

海外で使いたいのですが海外の電圧は110V、210V、220Vなど色々ありますね。
充電器の利用できる電圧はいくらでしょうか?

書込番号:150696

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/04/24 17:46(1年以上前)

充電器の説明書に書いてあるでしょ。
もしくは地域限定であるかどうか。

書込番号:150780

ナイスクチコミ!0


でんでんむしさん

2001/04/24 20:43(1年以上前)

どなたか充電器をお持ちの方、教えて頂けますか?私も海外で充電できるかどうか、とても知りたいです。特にヨーロッパ。(220Vでしたっけ。)

書込番号:150877

ナイスクチコミ!0


kazoo3さん

2001/04/24 20:57(1年以上前)

付属のバッテリーチャージャーじゃ無理でしょう。
他メーカーでは海外用のチャージャーを出しているところもありますが、このIXY用はどうなのでしょうか?

書込番号:150880

ナイスクチコミ!0


通りすがりの者さん

2001/04/24 22:13(1年以上前)

日本国内仕様(100V)だとしても減圧トランスを使えばいいんじゃないですか。
トランスは大型家電店のトラベルコーナーなどで売ってます。
価格は1500円位からあります。

書込番号:150937

ナイスクチコミ!0


てっぴーさん

2001/04/24 22:47(1年以上前)

いま、手元の充電器を確認したところinputが100V-240Vになってるんでコンセントさえあえば問題ないと思います。

書込番号:150965

ナイスクチコミ!0


kazoo3さん

2001/04/24 23:11(1年以上前)

ほんとでした。マニュアルにも 100〜240V (50/60Hz) って書いてありました。(^_^;

書込番号:150986

ナイスクチコミ!0


大祐さん

2001/04/25 01:06(1年以上前)

電源電圧は問題ないですが、海外ではプラグの形が違うことがあるので、行き先のプラグ形状を調べて(旅行代理店に聞いたりとか・・)変換プラグを用意していったほうがいいですよ。特にヨーロッパは色々な形があります。

書込番号:151098

ナイスクチコミ!0


大祐さん

2001/04/25 01:11(1年以上前)

プラグの形ではなくてコンセントの形ですね。すいません。
コンセントの形が異なると変換プラグが必要です。

書込番号:151106

ナイスクチコミ!0


でんでんむしさん

2001/04/25 22:31(1年以上前)

皆さま、どうもすばやいレスポンスをありがとうございました。
この夏、英国に旅行する予定ですので、確認したかったのでした。あの国はプラグの形状が家庭によってかなり違うので、現地の電気屋でコンバータを入手するほうが良さそうです。(歴史のある国なので、コンセントの形が3種類ぐらい混在しているみたいですね。)
うーん、海外でも充電可能となると、がぜん欲しくなってきました。

書込番号:151633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

昨日到着

2001/04/24 10:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300

昨日やっと納品されました、しかし、期待したより良くないというのが正直な印象です。すでにSANYO SX-550を持っていたのですが、光学ズームが目当てで買ったのですが、室内での使用に関してはSANYOの方が使いやすいかったです。実売価格差ほどのメリットは今のところ思いつきません。まあ、専用バッテリー・充電器が意外とかっこよかったぐらいですね。

書込番号:150669

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/04/24 18:43(1年以上前)

画質についてはどうですか?

書込番号:150815

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rさん

2001/04/29 13:38(1年以上前)

というか、フラッシュ...光ってくれないみたいです
強制発光にしても、だめぽい、撮った画像は真っ黒...
不良かなぁ?連休明けたらメーカーに問い合わせようと思います。
ほかのユーザーさんはそんなことないですよね?

書込番号:154112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ大和店で

2001/04/24 01:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300

スレ主 中央林間な人さん

ヤマダの大和店で見積もり貰ったら59.8Kでした。
ん〜安いのかなぁ・・・近辺ではかなり安い部類だった
ようなんですけど。只、店頭在庫が他商品と比べると
玉数が余りないので早めにと言われた(--;

書込番号:150520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ポンバシで

2001/04/23 22:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300

スレ主 たけやさん

IXY300が税込み\60000でありました。
PCSです。まだあるかな?

書込番号:150354

ナイスクチコミ!0


返信する
unknownさん

2001/04/23 22:46(1年以上前)

ポンバシって何ですか?地域限定の略称はわからないし、題として不適当だと思います。

書込番号:150358

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/04/23 22:48(1年以上前)

日本橋ですね

書込番号:150361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

メモリカードリーダー必要ですか?

2001/04/23 14:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300

スレ主 教えてくださいさん

IXY300買ちゃいました。
メモリカードリーダーって買ったほうがいいですか?
直接カメラとPC接続すれば、取り込めましたが・・・
買おうか迷ってます、どなたか両方ためした方おりますか?


書込番号:150063

ナイスクチコミ!0


返信する
じゃいさん

2001/04/23 14:52(1年以上前)

カードリーダーと比較はしていませんが・・・、

取り込むスピードを気にしておられるのでしょうか?

付属の8MBのCFならば、USB接続のスピードでストレスを感じませんので、必要ないと思います。
もしも、大容量の情報(たとえば128MBのCFなど)を転送する時には、ストレスがあるかも知れません。

私の場合、PCカードアダプターで取り込んでいますが、全くストレスはありません。転送時間は、USBで1分ぐらいかかるのに対して、PCカードアダプターでは5秒くらいでした。

書込番号:150075

ナイスクチコミ!0


kazoo3さん

2001/04/23 15:14(1年以上前)

少量ずつPCに読み込むなら、USBのままでいいと思います。
一々CFを取り出すのも面倒くさいし...
USBケーブル接続するのも同じかもしれませんが...

うちもSCSIタイプのPC card reader なので、USB のものより速いです...

書込番号:150087

ナイスクチコミ!0


kazoo3さん

2001/04/23 15:17(1年以上前)

あっ、直接USBから取り込んでいる間はもちろんデジカメはオン状態なので、
電池の消費とか考えるなら、USB のCF card reader のほうがいいでしょう。
4000円弱の価値は十分あると思います。

書込番号:150088

ナイスクチコミ!0


スレ主 教えてくださいさん

2001/04/23 15:55(1年以上前)

じゃいさん、kazoo3さん、回答ありがとうございます。
IXY本体のACアダプター買って、直接読ませるか、
CFカードリーダ買って読ませるか、悩んでいたんです。
CFカードリーダ買う決心がつきました!
ありがとうございました!

書込番号:150102

ナイスクチコミ!0


uganchanさん

2001/04/23 17:36(1年以上前)

ご質問はデスクトップ機なのでしょうか?
PCカードアダプターなら数百円なのではないでしょうか?
ノートPCあるいはカードスロットあれば一番安いと思いますが・・

書込番号:150142

ナイスクチコミ!0


kazoo3さん

2001/04/23 17:56(1年以上前)

そうですね。
PC card スロットのついたノートなら、当然PC card アダプターが
1番手っ取り早くて安くて速いと思います...

書込番号:150151

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/04/23 19:29(1年以上前)

>PCカードアダプターなら数百円なのではないでしょうか?

うそ?どこにそんな値段で売ってるんですか?
数千円の間違いかな?

書込番号:150206

ナイスクチコミ!0


unknownさん

2001/04/23 19:35(1年以上前)

CFのPCカードアダプターなら1000円以内で売ってるでしょう>けん10さん

書込番号:150212

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/04/23 19:36(1年以上前)

10000円は高いんでない?
Windowsから画像ファイルが読めるし、カードリーダーは使いやすいとおもう。予備CFがあれば、その間もカメラ本体は占有されずに独立してつかえるんだし。
うちはノート本体にCFスロットも付いてる・・・CFがおまけの小容量ディスクドライブとして使えるね。

書込番号:150213

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/04/23 19:47(1年以上前)

いえ、2500円ほどでしか見たことないです。>unknown さん

書込番号:150223

ナイスクチコミ!0


unknownさん

2001/04/23 19:50(1年以上前)

カードリーダーじゃないですよね?
私の使ってるアダプターは800円だけど(^^;

書込番号:150224

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2001/04/23 20:12(1年以上前)

http://www.sakuraya.co.jp/cgi-bin/inetcgi/shop/sakuraya.jsp
デジタルカメラ > メモリカード用品 > カ−ドアダプタ の2ペ−ジ目にあります。

さくらやに限らずあると思いますよ。私はヨドバシで同じ価格で買いました。

書込番号:150235

ナイスクチコミ!0


じゅうさん

2001/04/23 20:12(1年以上前)

私のも800円です。

書込番号:150236

ナイスクチコミ!0


じゅうさん

2001/04/23 20:14(1年以上前)

ちなみに田舎のPCショップで購入しました。
CF32Mで6500円ぐらいしてました。高すぎ!!(4月上旬)

書込番号:150240

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/04/23 21:39(1年以上前)

うぉ!750円・・・こんな値段で見たことなかったよ・・・。
これでIXYと3040ますます悩んじゃうなぁ。

書込番号:150305

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 300」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 300を新規書き込みIXY DIGITAL 300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 300
CANON

IXY DIGITAL 300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 4月上旬

IXY DIGITAL 300をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング