
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全482スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2001年6月26日 04:17 |
![]() |
0 | 5 | 2001年6月26日 00:47 |
![]() |
0 | 7 | 2001年6月25日 20:09 |
![]() |
0 | 2 | 2001年6月25日 09:32 |
![]() |
0 | 5 | 2001年6月24日 04:05 |
![]() |
0 | 4 | 2001年6月23日 14:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300


初心者の私にご意見ください。某オークションでIXY300を買いました。(因みに53000円)でした。始めは200が候補でしたが、皆さんの書き込みを見てるうちに300になってしまいました。^^本題ですが純正のCF8Mでは容量不足なので、CF64Mを購入する予定ですが純正のCF64Mは値段が高く手が届きません。どこかお勧めのメーカーがあれば教えてください。また違うメーカーさんのCFを使用しても機能的に問題はないですか。例えば処理が遅くなるとか・・・よろしくお願いします。
0点

少なくともSanDiskのCFは動作確認取れています。
http://www.sandisk.co.jp/cons/prod_comp_dc.htm
もしかしたらixyのマニュアルにも動作確認されているCFが載っているかもしれませんので、確認されてはいかがでしょうか。
書込番号:202442
0点


2001/06/25 07:04(1年以上前)
速さならLEXAR,HAGIWARA SYS-COM
保証ならSanDisk
値段ならGREEN HOUSE,ブリンストン等では
ないでしょうか?
ちなみに私は、LEXAR MCF-64×8
HAGIWARA SYS-COM HPC-CF64Z
を、使っています。
書込番号:202468
0点


2001/06/25 20:07(1年以上前)
どれでも一緒です。安いのを選んでください。プロの統一見解です。
書込番号:203030
0点


2001/06/25 21:31(1年以上前)
プロの統一見解なんですか・・
LEXAR,HAGIWARAあたりが早いということはよく見かけるのですが、
その他のメーカーでも速さに関しては(結局体感速度ですよね)
同じというふうに考えてよしってこと?
それなら安くて保障バッチしの物を買おうかなあ
書込番号:203123
0点



2001/06/26 04:17(1年以上前)
プロの方までご意見ありがとうございました。とても参考になりました。早速本日SANDISKのCFを購入しました。理由は価格と無期限保証です。いろいろありがとうございました。
書込番号:203636
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300

2001/06/24 10:12(1年以上前)
>IXY300の新品で安いところを教えて下さい!
安いの基準は何ですか?。
ここ(価格.com)の最安値では満足しないということなのでしょうか?。
それともネットでなく、めちゃくちゃ21さんが住んでいる地域での安い
ところなのでしょうか・・・。
どこでもいいのならネットオークションという手もありますね。
運がよければ52,000位で買えるんじゃないですかねぇ。
書込番号:201532
0点


2001/06/24 10:31(1年以上前)
めちゃくちゃ21さんが住んでいる辺りだと電気屋、パソコンショップが
沢山あるじゃないですか。
そこでの価格交渉をしての書き込みなのでしょうか?。
私は先週IXY-D200ですが48,000円(税込み)で購入しました。
欲しくての購入でした(笑)
価格だけを考えてるといつまでも購入できませんよ。
めちゃくちゃ21さんもIXY仲間になるのを待ってます(^o^)
書込番号:201547
0点


2001/06/25 06:53(1年以上前)
どの程度なら安いのかわかりませんが、そんなに欲しいなら
買ったらどうですか?
値段は交渉によって、人それぞれですから・・・
書込番号:202463
0点


2001/06/25 12:11(1年以上前)
ヨドバシカメラで64800円でした。(新宿店)
でも、八王子店は62800円でしたよ。
さらに、ポイントが13%なので、65940円も元手がかかりますが、
ポイントが、8573円つきますので、それで何か付属品をかわれてはいかがですかね。
書込番号:202602
0点


2001/06/26 00:47(1年以上前)
IXY300なら、ヨドバシカメラ札幌店、ベスト電器札幌西口店です。
当方昨日カメラのキタムラ札幌新道東店で税込み55,000円で買いました。秋葉原よりも安いので決めましたが、本日両店を覗いて見たら、ナント58,000円でした。ポイントが13%なのでちょっとソンをしたみたいです。
書込番号:203482
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300


初心者の私にずばりご意見ください。IXY300と50i購入に迷っています。
私的にデザインでIXY、性能的にはやや50iがリード。どなたか私事ですが納得のいくご説明付きでご意見お聞かせください。よろしくお願い致します。
0点


2001/06/20 02:50(1年以上前)
なぜ、50iの方が性能高いのでしょうか?
書込番号:197713
0点


2001/06/20 03:01(1年以上前)
村中 操 (ゆうたん)さん wrote
>ご意見お聞かせください
かなり比較検討済みのようなので、重視するポイントを順に並べて、それでどっちが優位か○×付けて、○の数が多かったほうにすればいいんじゃないでしょうか。
ちなみに同じ質問を2箇所に投稿する必要はありません。各カテゴリはフィルタリングされてるだけで、基は全部一緒です。下で見れば同じ内容がでてきます。
http://kakaku.com/bbs/Main_Kakaku.asp
書込番号:197720
0点


2001/06/20 06:26(1年以上前)
IXYは、よくないよ。バッテリーはもたないし、液晶は、小さくて暗い。スペックでくらべちゃうとズームがあって小さくていいなって人もいるけど、50iの方がはるかにいいよ。ズームがデジタルのみでも画素がいいからPCで拡大して範囲をしぼってプリントアウトすればIXYより明るく綺麗に撮れる。重いけど、でもそこは使いようメールようなら画素落とせばいいだけ。実は、私は、有名カメラ店の店員なのです。たまたま価格調査してたら書き込みを見て、誰もまともに答えてないのでかきました。でも、店では、在庫の有る方すすめるよ。売ってなんぼだから。
書込番号:197785
0点


2001/06/20 08:00(1年以上前)
50iは27日発売予定ですがNORINAGOさんの店ではもう売っているのですか?
見てみたいので、ヒントでもいいですから場所書き込んでください。
書込番号:197814
0点


2001/06/20 11:14(1年以上前)
50iは発売前なのでわかりませんが40iについて言えばある範囲をPCで切り出してプリントアウトするにはハニカム特有のノイズがひどくてとても鑑賞に
耐えれませんよ。その辺が改良されていれば小型軽量で使いやすい機種だとは思いますよ。個人的には光学ズームの魅力でIXY300に一票!
書込番号:197880
0点


2001/06/20 19:23(1年以上前)
IXY200の掲示板[197242]で、同じように、200と40iの比較をされてました。
ご参考まで。
書込番号:198128
0点


2001/06/25 20:09(1年以上前)
A20にして下さい。文句なしにイイ。
書込番号:203036
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300


近いうちに留学するため、コンパクトなIXY300の購入を考えています。
(用途は主に風景や人物のスナップ写真だと思います)
会社でリコーのRDC-5000を使っているのですが、技術不足なのか手ぶれが
気になります。IXY300の手ぶれはどうなのでしょう?
どのデジカメも同じなのでしょうか?早々に購入予定なのでご存知の方、
教えてください。よろしくお願いします。
0点


2001/06/25 08:44(1年以上前)
RDC-5000はああいう形なので手ブレしやすいです。
ズームレンズならばワイド端側で撮影すれば手ブレしにくいはずです。
書込番号:202514
0点

手ぶれに関しては、デジカメは不利だと思います。
手ぶれしないようにするには、脇を締めてシャッターをそうと押す。
ほかにも色々ありますが、その点に気をつければ大部分はなくなると思います
書込番号:202537
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300


本日IXY300を買いました。
購入金額は54500円でおまけとしてキャノン純正MINI3脚と、ノンブランドのMINIバッグ(定価は4200円)と、メモリカードケースと、デジカメ無料プリント券(20枚分)をつけてもらいました。
あっ、当然3年保証はついていますしポイントカードの次回値引き(約500円分)もあります。
ここら辺では、家電量販店もあるのですが最終的にはカメラ屋の方が安かったです。
満足のいく買い物ができてよかったです。
0点


2001/06/17 01:27(1年以上前)
この間、近所のコジマ電機に行ったら、IXY300が現金特価で
42300円で売っていた。
ちょっぴりショック。
まあ、ゴールデンウィークから使っていたから値下がりも良しとしよう。
(もう、値段は元に戻りました)
書込番号:194906
0点


2001/06/17 02:11(1年以上前)
hidora さん へ
どこの県のどこの量販店で購入されたのですか?
教えてください。
書込番号:194962
0点



2001/06/17 02:51(1年以上前)
めちゃくちゃ21さんへ。
えーっと買ったのは愛知県です。
アドレスから判断すると埼玉ですよね。確かありますよねー。カメラのキタムラでーす。
商談は店長さんとしたのでサービス品に関しては裁量によるものもあるかと思いますが・・・
書込番号:194998
0点


2001/06/17 21:44(1年以上前)
愛知県に住んでいる者です。
キタムラのどちらの店舗なのでしょうか?
具体的にお伺いしたいのですが・・・。
書込番号:195585
0点


2001/06/24 04:05(1年以上前)
白 さんへ
コジマ電機でIXY300が42300円で売ってたんですか。
どこのコジマですか?昨日私が見に行ったら62800円でした。
是非、教えてください。お願い致します。
書込番号:201374
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300


IXY DIGITAL 300を購入しようか迷っています。本体自体の相場は調べて分かったのですが、その他、必要だと思われるものの相場が分かりません。
CF64MB、アダプター、専用ケース、予備の充電式のバッテリーなどなど・・・。これらの相場を教えて下さい。また、これはまだ必要無いでしょ、っていうものがあれば教えて下さい。
用途は趣味でスナップ写真を撮る事、旅行時の記念写真などです。海や山でも使いたいです。
0点

付属品は必要になってから買うのも悪くないですよ。
一緒に買わないと安くならないのなら別だけど。
書込番号:197081
0点


2001/06/19 15:55(1年以上前)
アダプタってAC電源のことでしょうか? それだったらいらないかも...
データの転送時のことを気にするらな、CF card リーダ、もしくはPC card
スロットがあるなら、PC card アダプタを用意すればいいでしょう。
書込番号:197122
0点



2001/06/19 16:21(1年以上前)
アダプタってAC電源のことです。説明不足ですみません。これは要らないですか?けっこう値段も張りますしね・・・。ところで他のオプションの値段はおいくらなんでしょうか・・・?
書込番号:197130
0点


2001/06/23 14:49(1年以上前)
IXY DIGITAL300使ってます。忙しいので、一回だけ山に行ったときに使いました。
各オプションはカタログに全て載ってますよ。あとHPです。
http://www.canon.co.jp/
CFは付属の8Mでは個人的には足りないなあ。最小サイズでノーマルで撮ればそこそこの枚数は撮れますが。
僕は64M買って最大サイズ、スーパーファインで撮っても60枚以上撮れますから、枚数を気にしなくてもいいから32M以上は欲しいですね。
あと、バッテリーですが、思ったよりも早くなくなりました。
ゆっくり撮ったり、見たりすることが多いと思います。
バッテリーは予備を持っておくことをお勧めします。
ACアダプターよりも予備バッテリの方が重要かと。
コンセントのあるところでしか使わないのであれば、逆でしょうが、
そういう人はあまりいないかもしれませんね。
みなさんはいかがでしょうか???
書込番号:200636
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





