
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全221スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年6月6日 12:53 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月5日 16:23 |
![]() |
0 | 6 | 2002年6月10日 13:15 |
![]() |
0 | 5 | 2002年6月5日 01:33 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月1日 21:22 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月31日 22:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300a


IXY300aのマクロモードについて、どなたか教えてください.
被写体から近距離(30cmくらい)で撮影するときに、通常のAUTOとマクロモードで撮り分けてみたのですが、いまいち違いがわかりません。マクロモードってあまり意味ないんですか?やりかたが悪いのかなぁ。
0点

レンズ先端からの撮影距離が、
・通常時:76cm〜∞
・マクロ時:16(W)/26(T)cm〜76cm(レンズ先端より)
となっていますから、レンズ先端から約30cmの被写体であれば、マクロモードにしないとピントが合わないはずです。「いまいち違いがわからない」というのは、通常時、マクロ時ともピントが合っている、ということでしょうか?
書込番号:754606
0点



2002/06/06 08:30(1年以上前)
null.さん、返信ありがとうございます。
そうなんです。自分が見る限り両方ともピントがあっているようなんです。あっているなら問題ないか、という気もするんですが何か附に落ちなくて…。
あともうひとつ、テレとワイドというのは何ですか?
単純な質問で申し訳ない。
書込番号:756209
0点


2002/06/06 08:41(1年以上前)
テレ・・・望遠、ワイド・・・広角。っつーことです♪
書込番号:756221
0点


2002/06/06 09:55(1年以上前)
デジカメ用語は
http://www.so-net.ne.jp/DCEXPRESS/stockyard/commonsense/glossary.htm
デジカメ講座みたいなのは
http://www.konica.co.jp/dihow/index_1.html
基本は一緒なんで 銀塩用も
http://www.konica.co.jp/amuseum/how_to/kihon.html
頑張れば いい写真が撮れるようになるよん。
書込番号:756301
0点



2002/06/06 12:53(1年以上前)
なるほど、ありがとうございます。
さっそく「お気に入り」に入れさせていただきました。
わかってみると答えがそのまますぎて、質問が恥ずかしいものだったと思います.←そんな質問に優しく答えていただいてありがたいです。
書込番号:756513
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300a

2002/06/05 16:23(1年以上前)
先日iPhoto対応について質問させて頂いた者です。
思いがけずうれしい報告が届き、とても喜んでいます。
今週末さっそくIXY300a買いに行きます。
ご丁寧にお知らせ頂いて感激しました。ありがとうございました。
書込番号:754783
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300a


高画質デジカメS-40を購入しようか、コンパクトで携帯性でIXY300aを選ぼうか迷っています。素人質問でございますが、s-40でよく話題になる(補助光)はIXY300aにもあるのでしょうか?S-40の補助光非常に強いと聞き二の足を踏んでいる状態です。よろしくおねがいします。
0点


2002/06/05 09:52(1年以上前)
ありますよ。)^o^(
書込番号:754369
0点


2002/06/05 10:08(1年以上前)
moom1991さん、おはようございます。
最近、「補助光」がネックで迷っている方をよく見かけますけど、
みなさんそんなに気になさることないと思いますよー。
実際、僕はCanonのデジカメを購入してから、補助光で悩んだことは
一度もありません。まあ確かに、この補助光は明るいですが・・・(苦笑)
暗いところばかりで撮影されることが多い人を除けば、そんなに気にする
こと無いと思います。
それでもどうしても気になるのであれば、他の機種にしたほうが無難ですね^^
買ってから後悔しないためにもね♪
でも僕はCanon(S30ですが・・・)を買って大満足しています(笑)
書込番号:754383
0点


2002/06/05 10:58(1年以上前)
300aは、補助光の入/切を設定できます。
http://www.canon.co.jp/Imaging/IXY300a/IXY300a_182.html
AF 補助光
AF 補助光の入/ 切を設定します。
書込番号:754433
0点


2002/06/05 21:12(1年以上前)
こんにちは、moom1991さま
わたしはS30を使っていますが、補助光はとてもとても気になります。というのも室内で人を撮る機会が多いからです。撮られる人はとてもまぶしがってますよ。ストロボをたく必要のない明るさでも補助光は光ります。
S30は機能がたくさんあるので惹かれる機種ですが、まぶしい補助光があることを知っていれば絶対に購入はしなかったです。買って、とても後悔しています。たかが補助光と思いますが、なめちゃいけません。
あと、欠点としてバッテリーのもちが悪いですよ。ほかに連続撮影の機能がありますが、電源をオフにするとまた設定しなければなりません。めんどくさいのでほとんど使う気にならない機能となっています。ほかにもいろいろ欠点はありますが、用途を考え購入された方がいいと思います。
書込番号:755279
0点

私は人に渡すときにある程度ピンあわせてMFの状態で、相手に渡すようにしています。補助光でないし、一発でシャッター降りるし。
書込番号:756144
0点



2002/06/10 13:15(1年以上前)
皆様、本当にありがとうございました。返信が遅れましたが。
気にせず撮り捲ればなんてこと無いのかもしれませんね。とはいえもたもた さん の意見も気になってしまいます。もうしばらく悩むなー。萌太郎 さん 、ありがとうございます参考にさせていただきます。
書込番号:763841
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300a


今日、迷いに迷って300aを買いました。
CANONを使い続けて3代目(S10、G1、これ)。
解像感では当然G1には及ばないものの、G1の時に感じた以上の
透明感のようなものを感じます。いいです。うまく使えば、結構な
画像を撮影できるのではないでしょうか。
ちなみに、購入はカメラのキタムラ。
すぐ隣にヤマダ電機があったのでそっちとの比較で随分安くなりました。
結果的に44800円(税別)。十分ですよね〜。
以前G1を買ったのもキタムラ。毎度お世話になります(^^;
0点


2002/06/04 09:02(1年以上前)
キタムラが安いって話 ここに よく出てるよね。
近所にあればなぁ。 羨ましい。
書込番号:752559
0点


2002/06/04 21:00(1年以上前)
あれ、カポさんの近所には、無いんですか。
それは残念。
うちの近所には、ヨドバシカメラ無いですよお
ゴミレスごめん。
書込番号:753385
0点

HydeLideさん こんばんわ
>解像感では当然G1には及ばないものの、G1の時に感じた以上の
>透明感のようなものを感じます。いいです。
をををっ 本当ですか ほっほっほしい〜 (笑)
最近 G1を首から下げて歩いてると 肩がこって・・・
あれって 首から下げるカメラじゃないのかな (笑)
書込番号:753497
0点


2002/06/04 22:24(1年以上前)
>SG DANさん
キタムラって 都心には無いんですよ〜
http://www.kitamura.co.jp/recruit/store/tokyo_1.htm
ちなみに さくらや・ビックはチャリンコで10分なんだけど
値引もオマケも渋い渋い (笑)
あっ ヨドバシ・ヤマダも無いですよ。
コジマ・ベスト・PC DEPOTは車で行ける範囲にあるけど
競合させれる程近くないんで 問題外なんです。
今後の買い物は 通販が多くなりそうです。
書込番号:753582
0点



2002/06/05 01:33(1年以上前)
>>おきらくごくらくさん
G1。いいんですよね〜。空の色がちょっと不思議に写ることがある以外はとってもいい。300aを買っても、勝負写真はG1で撮ることになりそうですから(^^;。
でも、おっしゃるように重い(T_T)。首を鍛えるためにはいいかも(^^;。ということで、普段持ち運べるための300aとして買いました。
が、まだそれほど昼の写真は撮っていないのですがさすがは原色系。そしてノイズは相変わらずない・・・。解像度は及ぶべくもありません。建物の壁などはつぶれるような気がします。しかし、近場の人物撮影などはとってもきれいに写りますね(^^)。補色・原色の違いで、最初はその色の違いに驚いているだけかもしれませんが・・・。夕方の風景をG1と撮り比べてみましたので見てください。
あと、G1を持っている人間にとっては300aの小ささは驚異的。これを大きいとかかさばるとか言う人間は画質を求めてはいけないと思う(^^;。これでも落っことしてしまわないか不安な大きさに感じるのは、G1に体が慣れてしまっているからでしょうか(-_-;。
書込番号:754004
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300a


300aの購入を考えているのですが、iMac(OSX)のデジカメ用ソフトiPhotoに対応できるのかがわかりません。どなたかご存知の方教えてください。300aの付属のソフトを使えば問題ないのはわかっているのですが、できればiPhotoを使いたいので・・・。ちなみにAppleとCanonのサポートセンターに問い合わせましたが、今の所確認できていないとのこと。よろしくお願いします。
0点


2002/05/31 20:02(1年以上前)
自分もIXY300aを使っていますが現状ではケーブルで
繋いでもiPhotoで認識出来ないです
書込番号:745629
0点



2002/06/01 21:22(1年以上前)
^ー^; さん、お返事ありがとうございました。やはりダメですか。残念です。DV編集等でiMovieを使っていてとても重宝しているので、iPhotoの方も期待していたのですが・・・。ところで300aの付属のソフトで何か不便を感じた事のある方などいらっしゃるのでしょうか。私はデジカメ初心者ですし、難しい機能も使わない(使えない?)ので、シンプルイズベスト!と思っているのですが。
書込番号:747770
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300a




2002/05/31 17:27(1年以上前)
撮影する前に設定ですよ〜!
書込番号:745415
0点


2002/05/31 22:57(1年以上前)
撮る前に設定するのですが、AUTO設定のままだと
設定の項目にも現れませんので
この機能を設定したい場合はマニュアルモードにしないと
出来ませんよ(^^;
書込番号:745926
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





