IXY DIGITAL 300a のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 300aのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 300aの価格比較
  • IXY DIGITAL 300aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 300aの買取価格
  • IXY DIGITAL 300aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 300aのレビュー
  • IXY DIGITAL 300aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 300aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 300aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 300aのオークション

IXY DIGITAL 300aCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月 5日

  • IXY DIGITAL 300aの価格比較
  • IXY DIGITAL 300aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 300aの買取価格
  • IXY DIGITAL 300aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 300aのレビュー
  • IXY DIGITAL 300aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 300aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 300aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 300aのオークション

IXY DIGITAL 300a のクチコミ掲示板

(1064件)
RSS

このページのスレッド一覧(全221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 300a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 300aを新規書き込みIXY DIGITAL 300aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ちょっとした質問です

2002/04/14 15:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300a

スレ主 否っちさん

私は特にプリントは考えていません。ネット上に写真を投稿したりPCの中に写真を保存したりするだけです。この場合は200万画素で十分でしょうか?皆様のご意見お待ちしています。

書込番号:656044

ナイスクチコミ!0


返信する
エールさん

2002/04/14 16:09(1年以上前)

十分かと思いますよ。

書込番号:656073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

追加記入ー!!

2002/04/11 09:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300a

スレ主 マックなお人さん

大事なことを書き忘れていました。デジカメはIXY300aです。どうかよろしくお願いします。

書込番号:650543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/04/11 09:44(1年以上前)

返信で書いてください

書込番号:650548

ナイスクチコミ!0


横から失礼しますさん

2002/04/11 13:07(1年以上前)

お使いのアプリケーションは何でしょうか?
もしかしたら、出力サイズの設定の問題があるかもしれません。

書込番号:650760

ナイスクチコミ!0


スレ主 マックなお人さん

2002/04/11 15:25(1年以上前)

アプリケーションはIXY300aを買ったときについてきた専用の物だとをもいます。

書込番号:650882

ナイスクチコミ!0


横から失礼しますさん

2002/04/11 20:43(1年以上前)

ImageBrowserですか?それともArcsoftのフォトインプレッションの方ですか?
文脈からすると前者のような気がしますが、もしそうであれば、レイアウト印刷すれば、用紙サイズ、枚数、設定に応じて勝手にリサイズしてくれるはずですが…。
印刷したい画像を全て選択して、A4に四枚並べたり、画像を回転したり、レイアウトしたりも出来ますし…。
プリンタの用紙設定と印刷用紙のサイズを確認して、レイアウト印刷の画面で用紙設定してみてはいかがでしょうか?
L版の用紙に1枚印刷だとしても、紙のサイズに合わせてくれるはず…。

書込番号:651362

ナイスクチコミ!0


スレ主 マックなお人さん

2002/04/12 08:54(1年以上前)

横から失礼しますさんどうもありがとうございました。何とかできました。よく調べるようにします・・・。

書込番号:652198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

L版印刷について

2002/04/11 09:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300a

スレ主 マックなお人さん

はじめてデジカメを最近購入しました。MacOS9.0を使いCANONピクサスBJS700を使用してL版印刷使用としたんですが写真サイズが合わないといって印刷できません。教えてください。

書込番号:650540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

A4印刷

2002/04/10 23:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300a

スレ主 きっしゃんさん

IXY300aとPowerShotS30どちらかを購入検討中ですが教えて下さい。
A4版印刷をする場合に(頻度は少ないと思うのですが)300万画素と200万画素とではどの程度違うものなんでしょうか?。
どっかのサイトでサンプル等載っているところはありませんか?。
デザイン的には300aが良いのですが・・・

書込番号:649874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/04/10 23:17(1年以上前)

>A4版印刷をする場合に、300万画素と200万画素とではどの程度違うものなんでしょうか?。
>どっかのサイトでサンプル等載っているところはありませんか

サイトに行っても、印刷の状態はわかりませんので、
店などで、見て下さい。
A4にするのなら 200では 少し辛いかも

書込番号:649914

ナイスクチコミ!0


やまさん  (((^_^;ゞさん

2002/04/10 23:28(1年以上前)


やまさん  (((^_^;ゞさん

2002/04/10 23:29(1年以上前)

あ、返信ボタン押しちゃった、すみません。
上記のサイトからDLしてプリントしてみて下さい。

書込番号:649945

ナイスクチコミ!0


スレ主 きっしゃんさん

2002/04/10 23:40(1年以上前)

『ぼくちゃんさん』『やまさんさん』ありがとうございました。
これから『やまさんさん』の教えていただいたサイトからDLして確認してみます。
ども。(^_^;)

書込番号:649975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/04/10 22:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300a

クチコミ投稿数:62件

300aの下記の機能を確認できず、疑問に思っています。
すべてマニュアル撮影です。
1.スーパーファインとファイン
  何か撮影物を変えれば、画面で違いが確認できるのでしょうか?
2.通常撮影と遠景撮影
  これも1.と同じように確認できるのでしょうか?
3.3点フォーカス(AiAF)と中央1点フォーカス
  中央1点フォーカスの方がフォーカス精度は高いのでしょうか?
4.ISO感度=50とISO感度=AUTO
  マニュアルでAUTOは効いているのでしょうか?
IXYでこの機能を試された方、アドバイスをお願い致します。

書込番号:649810

ナイスクチコミ!0


返信する
やまさん  (((^_^;ゞさん

2002/04/10 23:05(1年以上前)

IXY200を使ってます、興味があって200a,300aを調べていました。
1.違いは、圧縮率の違いですので、モニターで見るより、プリントすると違いが分かります、A4で最高画質の詳細設定などして確認すると分かると思います。これはIXY200での話ですが多分同じ様な感じでしょう。

2.通常撮影だと近い物と遠い物と混在しているとき近い物にピントを合わせてしまいます、遠景モードにすると遠い物(多分無限遠)にピントを合わせます。

3.3つの花が並んでいて、左が一番近いとします、3点の場合は左にピントが合います、3点の内一番近い物にピントを合わせるのが3点測距です。3つの花の内、任意の花にピントを合わせたいときにスポットでAFロック出来た方がよいでしょ、それが1点測距です。

4.ISO感度も任意で設定できたはずです、設定しなければ50〜150の間でオートのはずです。

以下を参照下さい。
http://www.canon.co.jp/Imaging/IXY300a/index.html

書込番号:649881

ナイスクチコミ!0


やまさん  (((^_^;ゞさん

2002/04/10 23:18(1年以上前)

追加です。
1点測距の良さは先に書いたとおりですが、3点測距の利点は建物をバックに2人の記念撮影などするときに、2人の間に建物を持っていたときにちゃんと2人にピントが合うとこですね、1点測距で初心者がよくやるミスを防止してくれるのです。

200a、300aは設定が細かくなる分、初心者に優しいと言うより、ちょっとマニア向けの感じがします。初心者(と言うより簡単に取りたい人)には200,300の方が価格も安くなっていますから、お勧めのように感じます。

書込番号:649916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2002/04/10 23:43(1年以上前)

やまさん  (((^_^;ゞ  さん、ありがとうございます。
『IXY200試し撮り』を拝見させていただきました。
透明感のあるシャープな写真ですね。これはどのような
レタッチソフトをお使いですか?
このカメラの用途は
 ・50m前後離れた建物
 ・変わった店の正面
 ・路上などのオブジェ
が主で、花や人物、動くものは撮りません。このような
使い方の場合、どのモードで撮るのが適切かアドバイス
頂けないでしょうか?

書込番号:649983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2002/04/11 00:10(1年以上前)

ちなみに現在の私の設定は
 マニュアルモード
 くっきりカラー
 ラージ&ファイン
 AiAF:切
 ISO感度:50
 ストロボ:強制OFF
です。

書込番号:650060

ナイスクチコミ!0


やまさん  (((^_^;ゞさん

2002/04/11 00:23(1年以上前)

駄作ですが、見て頂けてうれしいです。
レタッチソフトは、エプソンのスキャナのおまけのホットショットというソフトです、あれこれ使ってみましたが、細かいことは出来ませんがこれが使いやすくて、こればかり使っています。
 IXY200は少し白っぽくなるようで、コントラストとシャープネスを、少しだけいじってます。
300aはどのようになるか分かりませんが、映像エンジンが結構変更されているようですので、色々と試してベストな撮り方を見つけられた方がよいと思います。
IXYシリーズはマニュアルもそれほど設定できるわけではないので、光量さえ有れば殆どオートで行けると思います。
建物は遠景モードでベタッとした感じがよいかも。
店舗正面はノーマル、フルオートで良いのじゃないかな、露出補正はいるかも。
オブジェは、フルズーム、マクロ設定で後ろをぼかすと面白いかな。
300aはホワイトバランスの取り込み設定、AEロック、ストロボの光量設定もできるので、色々試してみて下さい、私のIXY200より面白い絵が撮れると思います。
好き勝手書きましたが、アドバイスにはなっていませんねぇ(^_^;。

書込番号:650092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2002/04/11 01:14(1年以上前)

『やまさん』さん、ありがとうございます。
私は透明感のあるシャープな写真が好きで、出来る限りカメラの設定で
好みの画質に近づけようとしましたが、マニュアルでしか出来ないのです。『色効果』も『遠景モード』も『露出補正』もすべてマニュアルでしか、できないのです。残念!!
でも、公園で撮影した写真が50枚ほどありますが、『やまさん』さんの『IXY200試し撮り』のPAGE1と同じくらいのクリアーでシャープな画質がレタッチなしで得られております。これはやはり『色効果』の『くっきりカラー』モードによるものだと思います。
ただ、室内では・・・。(あまり撮らないからいいかな・・・)

書込番号:650193

ナイスクチコミ!0


バッテリ寿命改善希望さん

2002/04/13 10:26(1年以上前)

あの、ひょっとしてIXYのマニュアルモードって絞りとシャッタースピードを自由に設定出来ないってこと?だとしたらやばいよ「新型IXYはマニュアル撮影ができていいよ〜」て発表以来周りに勧めまくってきた(この掲示板でも)。俺はとんだオオカミ少年だった〜〜!

書込番号:653874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2002/04/14 07:52(1年以上前)

バッテリ寿命改善希望さん。
>あの、ひょっとしてIXYのマニュアルモードって絞りとシャッター
>スピードを自由に設定出来ないってこと?
絞り優先とかシャッター速度優先はありません。但し、シャッター
速度を遅くすることだけはできます(1〜15秒)。
単純な機能がマニュアル側で変更できるだけのものです。

書込番号:655491

ナイスクチコミ!0


バッテリ寿命改善希望さん

2002/04/14 13:16(1年以上前)

ん〜やはりそうだったのか、ラムネさんレスありがとう。
てっきり、S40,30との違いは画素数程度になったと思ってた。さすがキヤノン商売上手(笑)

シャープな写真というのはパンフォーカスな(近くも遠くも画面全体にピントが合ってる)写真ってこと?それなら遠景モードが絞りを大きくして撮ろうとするからお勧め(被写界深度が深い)。逆にポートレートモードは絞り開放にしてなるべく背景がボケるようにしてくれる(被写界深度が浅い)。

屋外なら常に遠景モードでもいいかもしれない。ただ1/60以下のシャッタースピードしか確保できないようならISO感度50はあきらめて少し上げるとか工夫が必要。望遠側だとさらにきびしいから注意。

色に関しては、う〜ん、S40だと設定メニューに濃さとコントラストの項目があるけど、IXYにはないのか・・う〜〜んWBをわざとずらすとか・・・・やっぱりレタッチするしかないみたいだなあ。

結局役に立てなくてゴメンなさい。
 

書込番号:655867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2002/04/14 15:23(1年以上前)

バッテリ寿命改善希望さん。
とんでもないです、いろいろとありがとうございます。

結局、現在はこのような設定にしました。
 マニュアルモード
 くっきりカラー
 ラージ&スーパーファイン
 AiAF:入
 ISO感度:AUTO
 ストロボ:強制OFF
です。
300aを使ってみて感じたことは女性なら200aの方が
いいと思います。(私の設定は200aでもできるんですから)
S30、S40いいな〜!(でも大きい・・・)

書込番号:656022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

なんか安く無いですか?

2002/04/10 22:23(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300a

スレ主 ^ー^;さん

ヨドバシカメラの通販でIXY300aが\49800で
15%ポイント(\7844)還元で、出てますよ

書込番号:649782

ナイスクチコミ!0


返信する
musasabiさん

2002/04/11 00:14(1年以上前)

予約中のIXY200aも49800円の15%還元ですね。

書込番号:650073

ナイスクチコミ!0


はらぺこ姫さん

2002/04/11 02:22(1年以上前)

間違っている時が「買い」ですよ!
だってその値段で通販してるんでしょ?
訂正される前に、申し込んじゃえ!

私の友人も、ネットである商品のセット物を
探していたのですが、「えっ?」と思うような
安値のお店を発見。すぐに申し込んだそうです。
で、翌日には訂正されていたと...
実は、セット価格ではなく、単品での価格が設定されてたようです。

後日、友人の家にはちゃんとセット物の商品が届いたそうです。
ほぼ半額で買えて、大喜びでしたと...

書込番号:650258

ナイスクチコミ!0


ラッキー7さん

2002/04/11 03:17(1年以上前)

15%還元って店頭でしかポイント使えないんでしょ。近くにないとあまり意味がないんじゃあ…。

書込番号:650325

ナイスクチコミ!0


キムタクさん

2002/04/11 08:31(1年以上前)

200のほうが人気があるので値引きが渋いんでしょ。うちの近所の量販店でも200と300は同じ値段です。

書込番号:650492

ナイスクチコミ!0


First dejikameさん

2002/04/11 11:43(1年以上前)

ヨドバシカメラの49800円、危険じゃないですか?あるお店で300aが店頭価格54800円のところ、実際店員さんに価格を聞いたところ50000円(ポイントなし・・・)でした。そこで200aの価格を聞いたところ、店頭価格は49800円です、との事。値引き金額は発売前には出せないと言われましたが、店頭価格よりは安いはずです。通販と店頭売り・ポイントありとポイントなし、とでは比較にならないかもしれませんが49800円で予約をしてしまうのはちょっとなぁ・・・って思います。

書込番号:650648

ナイスクチコミ!0


北沢人さん

2002/04/11 18:16(1年以上前)

\49800でポイント15%! 現時点では 本当に安い。 \54800で買った人は返品した方が良いくらい安い。 単純に計算(×85%)しても \42330です。価格COMも真っ青です。 まったく追随不可能でしょう。
200aと同じ...というよりは 旧機種(300)と一緒です。
はらぺこ姫さんがおっしゃる通り 後日ヨドバシに行ってポイントを使える人で欲しい人は 訂正前に申し込みましょう。

書込番号:651086

ナイスクチコミ!0


北沢人さん

2002/04/11 18:24(1年以上前)

[651086]でアイコン間違えました。 板汚しで済みません。

> 価格COMも真っ青...
さらには ヨドバシなら「送料無料!」です。

書込番号:651114

ナイスクチコミ!0


comecomeさん

2002/04/12 22:41(1年以上前)

ヨドバシ新宿本店に行ったら、店頭では54800円でした。
通販のHPをコピーして見せたけど、ダメでした。
ネットの方が安く設定してあるとのこと。間違いではないみたいです。

実際にはクーポン(店頭に置いてあるチラシ)を使うと
4万円以上のデジカメは1500円割引きになるので53300円となります。

イマイチ納得いかなくて、買わずに帰ってきました。

書込番号:653187

ナイスクチコミ!0


北沢人さん

2002/04/13 11:48(1年以上前)

> 実際にはクーポン(店頭に置いてあるチラシ)を使うと
> 4万円以上のデジカメは1500円割引きになるので53300円となります。

一昨日見たところ、渋谷のさくらや(センター街入り口右側)では\54800
から「さらに2千円引」「15P還元」というPOPがはってありましたよ。

> ネットの方が安く設定してあるとのこと...

やはり、\49800で15Pはインパクトがあります。

書込番号:653961

ナイスクチコミ!0


hunt_huntさん

2002/04/15 01:43(1年以上前)

今日、ヨドバシカメラ上野店(3階の方)に行って買って来ました。店頭価格は\54800でしたが、ヨドバシ通販のことを言ったら調べてくれて\49800にしてくれました。さらにラッキーな事に店の中にあったチラシの1500円Offクーポンも使ってくれたのでとても安く買えました。もちろんポイント15%還元も付きました。担当の店員のG藤さんありがとう。とっても得した一日でした。

書込番号:657095

ナイスクチコミ!0


北沢人さん

2002/04/15 11:01(1年以上前)

素晴らしい! 大当たりの店員さんだったんですね。 同じ会社でも対応が
個店毎に違うものなのですね。 というか、店員さん毎に...というべきか。

おそらく「hunt_hunt」さんが購入なさったポイント還元後の実質店頭価格の
"\41,000ちょっと"は全く他の追随を許さない世界でししょう。 一瞬 返品
して買う直そうかと思ったくらいです。 これから買う方で上野に行ける方
がうらやましい (^-^;)

書込番号:657379

ナイスクチコミ!0


comecomeさん

2002/04/16 23:46(1年以上前)

ヨドバシ某店(伏せ字にするほどでもないか)に電話で交渉したところ、
49800円になったので土曜日に買ってきました。
さすがにチラシの1500円引きまでは言えなかったけど・・・(苦笑)
周りの人はみんな54800円だと思っていますからね。

お店に着いて担当者に「買いにきました」ということを話したら、
何処かに電話を掛けて、シリアル番号を伝えていました。
もしかしたら、ネットで買ったという扱いになるのかなと。

確かに店員毎で対応が違います。
ヒラの店員には値引きの権限はないでしょうし。
ネームプレート見ればわかるのですが(笑)

書込番号:660395

ナイスクチコミ!0


ふんが〜さん

2002/04/17 14:55(1年以上前)

ヨドバシの新宿界隈に電話で聞いてみたんですが、見事に玉砕しました。
「ドットコムとは関係ないし、値段も合わせてない!!」とけんもほろろの対応。ドットコムのページに「基本は店頭と同価格です」とか書いてあるのに!!

ま、それならネットで注文すればいいし、しょうがないよなあとは思いつつ、どうも納得いかないな〜。2重価格みたいなもんですよね。
ヨドバシにあんまり足が向かなくなりそう。

書込番号:661354

ナイスクチコミ!0


北沢人さん

2002/04/18 15:44(1年以上前)

> ネットで注文すればいいし...

残念ながら ネット価格も\54800に戻ってしまったようです(4/18 15:10)。
そういえば、4/16時点で「ネットのみの価格」とか「4/16までの特価」と告知されていたようです。 4/17AM時点では まだ\49800で「取り寄せ」になったままでしたが...

書込番号:663201

ナイスクチコミ!0


ふんが〜さん

2002/04/19 01:41(1年以上前)

北沢人さん、情報ありがとうございました。

入れ代わりで今度はさくらやNetsが49800円のポイント15%みたいですね。
たださくらやはポイントがお店で使えないんですよね。むぅ〜。
もし店頭で同値段ならさくらやで買っちゃおうかな。

書込番号:664251

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 300a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 300aを新規書き込みIXY DIGITAL 300aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 300a
CANON

IXY DIGITAL 300a

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月 5日

IXY DIGITAL 300aをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング