
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全221スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2002年6月1日 16:40 |
![]() |
0 | 5 | 2002年6月1日 00:44 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月31日 22:57 |
![]() |
0 | 8 | 2002年5月31日 08:15 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月28日 16:55 |
![]() |
0 | 11 | 2002年5月28日 12:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300a


300aの購入をしました。入荷待ちです。一度、ソニーのDSC-P5を購入し、入荷待ちの状態で、商品入荷時に、やはり300aに買えてもらいました。悩んだ末の決断だったのですが、画素数より画質を取りました。店員さんの言う事では、300aの方が綺麗との事でしたが、実際はどうですか?わかる方がおりましたらご意見お聞かせ下さい。また実際には、どちらが使い易いでしょうか?
0点



2002/05/28 22:44(1年以上前)
そう言ってもらえるととても嬉しいです。300aは、撮るときに「カシャ」って音がするのが魅力です。(素人発言ですみません)重いけど丈夫そうですよね。お店の人が「チタンで出来てるから良いですよ〜」っていってました。P5は持ちにくいし・・・片手で取るには難しそうだし・・などと言い聞かせてます。デジカメ選びは難しいですね。
書込番号:740211
0点

サンプルどうぞ、どっちもキレイよ。詳しく知りたかったらそれぞれのレビューも見てみましょ。
http://www.dpreview.com/gallery/canondigitalixus330_samples/
http://www.dpreview.com/gallery/sonydscp5_samples/
書込番号:740220
0点



2002/05/28 23:01(1年以上前)
バッテリ寿命改善希望さん、ありがとうございます。どちらも非常に綺麗でした。けど、キャノンの方が私好みの様な気もします。SONYは白くもやがかかる感じ。という風に聞いてました。実際にサンプルを見せてもらい、気に掛けてみるとそんな感じもしますね。明後日、商品を取りに行きます。商品を手にして使ってしまえば、悩んでいた事も忘れてしまうでしょう(^0^)機械音痴な私ですが、是非使いこなせる様に頑張ってみます。
書込番号:740255
0点

アナタの判断も店員の意見も正しいです。必ずしも画素数=画質じゃないのよね。キャノンのレンズにゃハズレは少ないですよ。きっと満足するでしょう。
書込番号:741442
0点



2002/06/01 16:40(1年以上前)
昨日、商品を取に行きました。まだ使ってないのですが、今日の夜、ゆっくりと色々と試してみようと思います。カメラカバーってついていなかったんですね。店員さんはついているって言ったのに(T_T)明日、買いに行こうと思います。ご意見ありがとうございました♪
書込番号:747281
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300a


初めてカキコします。
皆さんのご意見を参考に、300aを購入することに決めました。
さて購入!というわけなのですが、何処で買っていいやら…。
ここに掲載されている販売店では同価格の所も複数あり、
迷っています。
当方、千葉在住で近隣にはコ○マ、ヨ○バシ、ヤ○ダがあります。
価格は安いにこしたことはありませんが、高すぎなければこだわりません。
先日、某オークションで痛い目に遭ったので、とにかく信頼できる販売店が
知りたいのです。
おすすめの販売店がありましたらよろしくお願い致します。
0点

一番信用できるのはやはり地元の近くにある店だと思いますが
ここで、信用にならない店ならあります。サクセスです。詳しいことは過去ログにのってるので「サクセス」で検索すればたくさん出てきます。
そしてはやり、前回オークションで痛い目にあったなら、着払いで買った方がいいかもしれませんね。どちらかと言えば、大型量販店のネット通販も信用になりますね。
書込番号:743746
0点


2002/05/30 20:00(1年以上前)
近隣のコ○マ、ヨ○バシ、ヤ○ダでいいと思いますよ。
安心第一で。
書込番号:743755
0点



2002/05/30 20:19(1年以上前)
>て2くんさん、トンヌラさん
早速の回答ありがとうございました。これで早々に300aユーザーに
なれそうです。購入できましたらまた報告、質問(笑)に伺います。
これからもお世話になります。
書込番号:743813
0点

総武線で出られるんだったら秋葉のZOAが安いヨー。
でもS30と値段が同じくらいだから迷うかもねー。
僕も迷ってます(^^;
書込番号:745598
0点



2002/06/01 00:44(1年以上前)
>むすてさん
情報ありがとうございました。秋葉原まで行く手間やアフターケア等
いろいろ考えると難しいですね。
ヤ○ダで購入しようかと思ったら1ヶ月待ちだそうです…。
そんなに待てない(泣)。
やっぱり人気なんですね〜、300aは。。。
書込番号:746120
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300a




2002/05/31 17:27(1年以上前)
撮影する前に設定ですよ〜!
書込番号:745415
0点


2002/05/31 22:57(1年以上前)
撮る前に設定するのですが、AUTO設定のままだと
設定の項目にも現れませんので
この機能を設定したい場合はマニュアルモードにしないと
出来ませんよ(^^;
書込番号:745926
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300a


この掲示板を参考にIXY300aを買いました。
動画を試してみたら(知ってはいたが)あまりの時間の短さにどうやって動画を利用しようか考えてしまいました。
15秒程度で「こんな時に動画を利用すると便利だよ」という経験談がある方は教えていただけないでしょうか
0点


2002/05/27 17:01(1年以上前)
そうまとうさん、初めまして。
デジカメ動画15秒が短いということですが、それなりに使えますよ。
(鞍馬天狗さんに同じです!)
私は意外に長いと感じますが・・・。
ビデオカメラでも、5〜10秒くらいのカットで撮りますのでそう感じるだけかもしれませんが。
工夫次第で、おもしろい素材になります。
書込番号:737672
0点



2002/05/27 17:19(1年以上前)
みなさん、早速のレスありがとうございます。
結局、文章の終わりに(笑)が付く利用法が多いということでしょうか。
私もこどもの一発芸(といってもまだ2ケ月ですが)でもとりあえず撮ってみることにします。
ちなみにがんばり屋のエドワードさん(挨拶が送れました、初めまして)はいろんなカットを編集したりしてるのですか?企業秘密(?)でなかったらその工夫の部分を教えていただけないでしょうか。
書込番号:737695
0点


2002/05/28 08:40(1年以上前)
ご丁寧にありがとうございます。
カット編集などとたいそうなものではありませんが、後でTVで撮ったのみる時1カットが長いと見る方がダレるようなので、短いカットで繋ぐよう撮影しております。PCでもカット編集可能なので、長撮りすることもありますけど。
家族が見ても飽きないよな、撮り方を模索中です。
書込番号:739043
0点



2002/05/28 12:36(1年以上前)
なるほど、確かに長いとダレますよね。
私も研究(という程のものでもないが)してみることにします。
模索中のいい案が見つかったらまた教えてください。
あっ、そうそう。もうひとつ質問なんですが、デジカメの動画とビデオカメラを使い分けてるんですか?
書込番号:739281
0点


2002/05/29 15:14(1年以上前)
特に意識しておりません。
その時に手にしていたカメラ(デジカメかDV)で撮っています。
両方持っての撮影も厳しいので。
とにかく、撮影チャンス優先で手に有るもので撮ってます。
書込番号:741349
0点



2002/05/31 08:15(1年以上前)
そんな答えが私には一番うれしいです。ありがとうございました。
書込番号:744722
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300a


先日ヤ○ダ電機で痛い目みたと書き込みしましたが、その時はフジ狙いで(ウフ)本日同じ県内のヤ○ダ電機に電話で問い合わせた所、やはりフジ6800は置いてなく(もう601が出たので旧型扱いしてました。取り寄せも不可と・・・他支店と言ってることは違うのですが・・・まぁいいか)IXY300aは49800円だそうです。それにポイントが3000円分程還元。まあまあだと思ったのですが・・・。ちなみに既存ポイントを利用するとポイント還元は減ります。現金を払った分に対してのポイントってな感じらしいです。ネットショッピングがイマイチ恐い方、やっぱり店頭で説明を受けて購入したい方は参考にして下さい。そうまとうさん、返信ありがとうございました。
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300a


この300aと
フジの6800Zを買っちゃいました。
でもよく考えたら2個もデジカメいりません。
どっちか中古屋に売っぱらいたいんですが、
一週間前から考えてるんですが、決まりません。
みなさんは、もし同じ状況だったら
どっち」売っぱらいますか。
参考にさせてください。
0点


2002/05/26 11:44(1年以上前)
6800zでしょうか。
でも、なぜ2つもお買いになられたのですか?(笑)
書込番号:735315
0点



2002/05/26 12:06(1年以上前)
あーよかった。速攻でレスもらえた。
なぜ?と言われると困るんですが、
はじめ300a目的でカメラ屋にいったんですが、
6800Zが定価128000もするやつなのに
44800円だったのでつい・・・。
ばかですよね。ばかばかばか。お金もったいない。
6800Zを売っぱらいますか。そうですか。
やっぱり」300aのほうがいいですか。
自分も最初そう考えました。でもフジの6800Zって
起動が、すごく早いんです。レンズが速攻でビュッと飛び出し
しかもレンズが延びきらないうちに液晶点灯して
スタンバイOKで、スイッチ押してから約1秒で撮影可能になります。
クレードルがまた使いやすいんですよ。
え?なら300売れってですか。
でもこちらはスタイル抜群で持ってるだけで気分いいんです。
AIAF]もとても使いやすい。
すみません、馬鹿丸出し。
書込番号:735348
0点


2002/05/26 12:22(1年以上前)
私も6800Zを持っていました。確かに動作は機敏で使っていて気持ちが言いよかったです。でも持ちにくく手ぶれは多いし、解像感が全然ないくせにファイルサイズは大きいし、スマメはぺらぺらして不安でエラーが時々出るし、人物を撮ると赤い顔になるのが許せなくて手放しました。私の中では縦型ファインピックスはもう過去の機種ですね。新型が出ましたが、全く興味なしです。ちなみに今はパワーショットS30を使用しています。少々重いことを除けば、後は全く気になると所はありません。
書込番号:735371
0点


2002/05/26 12:33(1年以上前)
それだけ悩む状態だと私だったら、両方持ちつづけますね。
そしてある程度使って、もういらないと判断したほうを売るなり、もう売るほどでなかったら知り合いに格安で譲ります。
そんな考え方なので、現在5台のデジカメを所有しています。
書込番号:735393
0点


2002/05/26 13:03(1年以上前)
私もmusasabiさんと同意見です。
現在、お金に困っていないのなら(だから2台購入できたと思いますが)、
2台を交互の使ってみてそれぞれの画像を楽しんだらどうでしょう。
FujiとCanonは結構持ち味が違いますから面白いと思います。
私もそれでTotal;9台購入、現在6台所有しています。笑
書込番号:735432
0点


2002/05/26 13:06(1年以上前)
すみません訂正です。
誤>2台を交互の使ってみて
正>2台を交互に使ってみて <です。
書込番号:735438
0点



2002/05/26 14:16(1年以上前)
みなさん、たくさんデジカメ持ってるんですね。
でも自分は駄目だと思います。
毎朝「今日はどっちもって出かけようか。こっちにするかな。
やっぱりこっちがいいか。」とか10分くらい悩んで
遅刻しちゃったりします。
いつもそうです。これではいけないと思い
売っぱらう決心をしました。
みなさんは器用に使い和分けてるんですね。
安いからと言って2個も買ったのが馬鹿だった・・・。
今思うと、「なんでこんなに6800Z安いの?」って聞いたとき
店員が「いや、定価はあって無いようなモンですから」などと
妙なこと言ってた。
安値につられて2個買った自分が馬鹿です。ばかばかばかば。
ありがとうございました
書込番号:735536
0点

羨ましい、オレならCoolpix5000かDimage7iどっちかを買うか、300aとC-2100ultrazoomだな。
書込番号:735642
0点


2002/05/27 22:04(1年以上前)
今日カメラやさんに行き、早速フジの6800と300aと迷っています。ちなみにヤ○ダ電気でフジの方は店頭に並んでなく取り寄せで52000円!価格コムの話をしても断固52000円でした。更に300aは在庫切れ、いつくるかも分からないとの事。毎日価格コムのサイトと睨めっこしてる私にとっては当然買う気になりませんでした。ところできのこしめじさんは300aはいくら位で購入されましたか?差し支えなければ教えていただけませんでしょうか?また、正直どちらが使いやすいですか?店頭で手に取った感じではフジは他社製品よりもずば抜けて持ちにくかったです。でもそれを除けばIXYより優れてそうに感じましたが・・・。「返信」じゃなくて質問ですいません。
書込番号:738244
0点


2002/05/28 12:44(1年以上前)
bbののさん、はじめまして。
きのこしめじさんでなくて申し訳ないんですが、私も先週300aを買ったんですけど、某キ○ムラで46,800円でした。結構安いですよね。Fujiとの比較はもちろんわからない(←えばるな)んですけど、私みたいな素人はこれが一番と思って喜んで使っています(意味ない意見でごめんなさい)。
書込番号:739299
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





