
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


デジカメをはじめて買おうとおもうのですが、panasonicのF1かIXY DIGITAL 320 にしようと思ってます。初心者にはどっちがいいでか?光学ズームって大事なのですか?
0点

湯豆腐のくだりさん こんばんわ もうカタログは持ってるの?
持ってなかったら ここよ
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/320/index.html
http://panasonic.jp/dc/f1/index.html
ミノルタのDimage Xiもいちばんちいさくてかわいいわ
http://www.dimage.minolta.co.jp/xi/index.html
ズームはやっぱりあったほうが便利よ 320だけ2倍であとは3倍ね。
この3つなら どれもコンパクトで写りもいいわ、あとはお店で手に持って
しっくりくるのを買えばいいわ。機能的にはそんなに差はないわ。
Rumico (*^-^*)
書込番号:1265657
0点


2003/02/01 04:05(1年以上前)
私もF1とIXY320で一ヶ月悩んだのです
両機ともオートで撮影されるのでしたら、スイッチ0Nでシャッターパチ!だけですから使い勝手に差はありません
光学ZOOMは有るとなかなか便利です、有った方がいいと思いますが
2倍と3倍に差ほど違いは有りません、運動会で子供を撮るには3倍でもまるで足らないし、風景撮影ではむしろ広角側が重要ですし・・・
どちらのデジカメも高画質ですから後悔は無いでしょう。
書込番号:1266154
0点

F1かIXY D320でしたら露出の安定性からIXY D320がよろしいのでは、初心者じゃなくても露出補正は不便ですから。
ただ重量が軽いF1は魅力ですね、どちらを選んでも後悔しないでしょう。
ズームについては気楽に失敗写真を撮りたく無いならあまり使わないほうが無難、作品としての画像を探求するならあると幅が広がる感じかなぁ。
家内は使わなほうが良い写真(ぶれやノイズが少ない)が多いと言っております、私は時々使いますが近くに寄れる被写体の場合は自分で歩きます。
書込番号:1266197
0点


2003/02/01 23:09(1年以上前)
私はレスポンスの良さと、光学3倍ズームでF1をお勧めします。
シーンモードダイヤルもあるので初心者の人には楽しいと思うよ。
書込番号:1268606
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


はじめまして。デジカメ購入しようと考えていますが
panasonicのF1かIXY200aのどちらにしようか迷っています。
使用目的は
1、旅行先で風景を綺麗に撮りたい(一見して綺麗くらい)
2、薄暗いところでの撮影。
3、SDカードとCFでの使いやすさ
4、印刷はL判写真程度
5、値段
のことを踏まえて意見お待ちします。m(_ _)m
0点


2003/01/31 21:56(1年以上前)
記録メディアが気になるならF1にした方がいいかな。
私の自分勝手な予測だとコンパクトデジカメは
SDカードが中心になると思うよ。
でもIXY200aの値段の安さは惹かれるよね、性能も充分だし。
でも、なんで320の掲示板に書いてるの?
書込番号:1265210
0点


2003/01/31 22:06(1年以上前)
解像感優先のF1か色相優先のIXYな感じなので・・
200aあたりと比べるとF1の方がはるかに高解像です。メリハリきくのが好きならF1。
200aは200万画素機としては最高クラスのバランスで写ります。
L判までなら200aの方がほとんどの場面で安定していてよいと思います。
F1は多少暗いところでも解像感は良いのですが・・・・・わたしは好きでないです
CFの方が私はデカくて好きです。SDも悪くないです。
書込番号:1265249
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


私はダイビングをするので、それに合ったデジカメを
購入しようと思っています。
IXY DIGITAL 320 かパワーショット S45 か
また他にオススメがあれば是非ご意見を。
よろしくお願いしますm(__)m
0点


2003/01/31 16:14(1年以上前)
僕は実際に水中では使ったことがないので詳しくお答えできませんが
(機会があったらぜひ試してはみたいです)
こちらは御存じですよね?
http://www.canon.co.jp/Imaging/uwphoto/index-j.html
IXY DIGITAL 320/S45での水中撮影でのサンプル画像はあまりみかけませんが
実際の処どうなんでしょうね?
のり弁 さんがどういったものを撮影したいのかがわかりませんので
ただ単なる予測で申し訳ありませんが通常の撮影はともかく
水中マクロ撮影をしたいのであればこの機種はあまりむいてないかも、、
ツノダシやチョウチョウ魚、ハコフグ類(クマノミも種類によっては微妙かな)
程度までの大きさなら大丈夫だとは思いますがウミウシやホワイトソックス
など数cmクラスの大きさの被写体ではかなり苦しいと思いますよ。
個人的にはオリンパスのほうがよいのでは?と思うので下記リンクも参考までに、
http://clubcamedia.com/marine/
こんなところもありますよ
http://www.yo.rim.or.jp/~aki/index-r.html
書込番号:1264358
0点



2003/01/31 16:59(1年以上前)
ははー。
なるほど。ありがとうございます。
確かにダイビングで、 camediaを持っている人を
たくさんみかけます。
大変参考になりました。
ご丁寧にどうもありがとうございました(^ー^)ノ
書込番号:1264438
0点


2003/01/31 18:39(1年以上前)
追記です、
余計なお世話だとはおもいますが、、カメラ使用時の注意です。
必要無ければ読み飛ばしてください。
どの機種でも使用時には必ずBCにカメラをつなぐ事をお忘れなく、
手から離れるとまず見つからない様です。
(機種によって浮力が違うので普段の中性浮力とは多少変わるかも知れません)
当たり前の事ですが撮影に夢中になり過ぎない、
(バディとはぐれないようにして下さい)
浮上後すぐにハウジングから出さず完全に乾燥させる
(以外と船上でのケアレスミスの水没事故が多い様です)
洗い場でのカメラの紛失事故が多いようなので(同一機種のための取り違いも)
目印をつけたり、長時間置きざりにしないようにしてください。
以上、
嫁がダイビング関係の雑誌の仕事をしているおっさんの聞き齧りの知識でした、お役に立てば幸いです。
のり弁 さん、いいダイビングをお楽しみ下さい。
書込番号:1264674
0点

のり弁さんダイビング現役ですね。
いいやんさんはダイビングをなさらないのですか?
ぼくは再開の予定です。二十数年前にちょっと潜ってました。と言うか今年、娘と潜るつもりです。
ダイビング機材も進歩したでしょうね。当時はニコノスって専用カメラでした。
書込番号:1265269
0点


2003/01/31 22:38(1年以上前)
私はポケットカメラを選ぶとき、ダイビングも考えてDimageXiを検討し
てました。純正マリンケースは厚さ5cmでBCのポケットに入り、エント
リー・エクジットも楽と思います。もし良ければ一読を↓
http://www.minolta.photonavigation.jp/magazine/div.shtml
暫くダイビングはお預けになったのでKD500Zを買いましたが、これは
ダイビングには向いてなさそう...
書込番号:1265385
0点


2003/01/31 23:45(1年以上前)
>赤ん坊少女 さん
うらやましいです、(T^T)
ぜひ今年はデジタル水中写真にチャレンジしてください!
僕ももう7年ほど潜ってません、(ダイビング歴は50本程度の浅い経験ですが)
うちの娘は、まだ小1なのでスキューバはもうしばらくはおあずけです。
ニコノス、いいですね〜当時あこがれてましたよ、
とても買えませんでしたが、、、
最近は一般ユーザーには気軽にとれるデジカメ+ハウジングが主流になりつつある様です。
>manbou さん
DimageXi+ハウジングはいい感じでジャケットのポケットにおさまりそうでいいかも、サイズ的にはIXY DIGITAL 320もいい感じなんですが、、
ただ僕は数少ないサンプルを見る限りでなんですが
水中での画づくりはミノルタやキャノンよりはオリンパスがいいような気がしてなりません、
なんでだろ??みなさんはどうでしょう?、、と
この板でこんなこと長々と書いてると怒られそうなのでここらでやめときますね、失礼しました。
書込番号:1265612
0点


2003/01/31 23:51(1年以上前)
m(_ _)m
キャノン ×
キヤノン ○ですね
書込番号:1265633
0点



2003/02/01 22:35(1年以上前)
みなさん、いろいろとどうもありがとうございました!!
ふむふむ・・・。
悩ましいです。
いいやんさんがおっしゃる、
「水中での画づくりはミノルタやキャノンよりはオリンパスがいいような気がしてなりません」を検証しに、明日量販店に行って見てきます。
本当にありがとうございました♪
書込番号:1268487
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320
200aと320の違いについて教えてください。
最初は320とS30で迷っていてS30にしようと思って今日お店に行って実際触ってみたのですが、思った以上にS30がでかくて重くてちょっとやめました。そこでやっぱ320だと思ったのですが、特別大きな用紙にプリントするのでなければ200aでいいんじゃないかと思いました。過去ログをみて320と200aのことをある程度調べましたが、やっぱ200aの方がいいでしょうか。
画素数以外だとあまり違いはないですよね?だったら浮いたお金でCF(CFの容量も節約できるし)や予備バッテリーを買えるしいいかなと思ったのですが。
200aから320に買い換えた方とかいましたら是非感想聞かせて欲しいです。
それから、IXYのバッテリーは海外でも変圧器なしで充電できるのでしょうか?
何でもよろしいので、皆様の意見お待ちしております。
0点

ども!
たった1枚ずつですが、320と200aで同じ被写体を撮り比べています。
白い被写体なので露出は弱アンダーになるのですが、
320と200aは、その傾向まで一緒だったりします(^^;
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=51387&key=1200358&m=0
実際にプリントしてみて比較されてはいかがでしょうか?
また他の機能の比較については、320の過去ログをもう少し遡って読まれるとよろしいと思います。充電器についてもあったと思います(200aの方だったっけ・・・)
#部屋のヒーターが不調で寒い。。。(>。<)
#キーボードを打つ手がかじかんで辛いッス。。。
書込番号:1262743
0点


2003/01/30 23:15(1年以上前)
バッテリー2割増、動画強化、大判印刷くらいしか大きなありがたみはないですが、200a<320は間違いないかと。
画質はピクセル等倍で表示すると若干200aが勝ちますが1.6倍大きく写るので大概は物量の勝利。
コントラストが落ち色が薄くなった?気がします。メリハリが落ちて色幅が増えたような??
海外は100〜240Vの範囲で差込口が合えばたしかOK
何か疑問は残るものの満足してます。200a返品して乗り換えたし
ソフトすぎて解像感は並ですがやはりIXYの画は綺麗です。
書込番号:1262823
0点

バッテリーについては、320で新型のバッテリーを採用されたための性能アップと思います。ですから、200aでも予備電池として新型の方を買えば問題はさほど無いと思います。
まぁ、迷っているなら320を買った方が無難だと思いますけどね。
書込番号:1263429
0点

>まぁ、迷っているなら320を買った方が無難だと思いますけどね。
同感。
ここに書きこみするほど迷ってるなら320。
買った後色々気にならないでしょう。
書込番号:1263963
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


はじめまして。
先日、初めてのデジカメとして、IXY320を購入しました。カメラに関しては素人で、今までフィルムAFコンパクトカメラしか使ったことがありません。皆さんの書き込みを参考にいろいろ試し撮りをして楽しんでいますが、一つ質問があります。
室内撮影で背景が白い壁ですが、ストロボ発光で撮ると四隅が黒ずみが気になります。付属ソフトのZoomBrowserで、写真の明るさ調整をしますと、中心から円を描いて四隅が暗くなってるので光量の関係かと思っていますが、シャッターを切る前で当然ストロボ・AF補助光が無い状態でも、液晶モニター上では四隅が暗いように見えます。背景の白壁までは1から2メートルの距離で、室内は蛍光燈の明かりのみで、ホワイトバランスはオート設定です。どうぞ、アドバイスを宜しくお願いします。
0点


2003/01/30 21:43(1年以上前)
ズームを広角のままで撮っているからです。
ほんのわずか望遠側にしてみてください。
書込番号:1262469
0点



2003/01/30 23:27(1年以上前)
keeperさん、
アドバイスありがとうございます。早速、試してみましたがかなり改善されました。望遠にするほど、四隅の黒ずみが薄れほとんど気にならない状態までなりました。デザイン、機能とも気に入ってますので、使いこなしてみようと思います。これからいろいろ、勉強してみますね。参考までに、購入価格はポイントカードの某カメラ店で、表示価格49800円−決算値引き2000円−値引き交渉1000円−ポイント15%=39780円でした。
書込番号:1262871
0点

その替わり画質は若干落ちるんですけどね、中心部分は特に。(^^;
ケースバイケースです。うまく使い分けてください。
書込番号:1264338
0点



2003/02/01 07:42(1年以上前)
keeperさん、ジェドさん、
どうもありがとうございました。いろいろ違う設定で撮って、自分で違いを覚えていこうと思います。何はともあれ、先が楽しみなIXY320のようです。
書込番号:1266300
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


今回デジカメを買おうと思ってるんですが、200aと320のどちらかに悩んでいます。用途としては風景や人物をとったりするぐらいなんですけど、夜景とがキレイに撮りたいんです。どちらが良いでしょうか?
0点

AIRSさん こんばんは(^^)
320と200aのどちらにしょうか迷われている方は結構いらっしゃいます。
下記のURLは「IXY DIGITAL 320」の過去ログ入口ですので、ここで検索の欄に「200a」と入れて絞りこんでみましょう。
色々な比較に関する意見がたくさんありますから♪
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=005002&MakerCD=14&Product=IXY+DIGITAL+320&CategoryCD=0050
書込番号:1262129
0点


2003/01/30 21:50(1年以上前)
動画を重要視してなくて、A4プリントを考えていなければ200aでいいと思いますよ。
書込番号:1262493
0点



2003/01/31 23:11(1年以上前)
ありがとうございます。是非参考にさせていただきます。ほんとうにありがとうございました
書込番号:1265490
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





