IXY DIGITAL 320 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 320のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 320の価格比較
  • IXY DIGITAL 320の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 320の買取価格
  • IXY DIGITAL 320のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 320のレビュー
  • IXY DIGITAL 320のクチコミ
  • IXY DIGITAL 320の画像・動画
  • IXY DIGITAL 320のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 320のオークション

IXY DIGITAL 320CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月中旬

  • IXY DIGITAL 320の価格比較
  • IXY DIGITAL 320の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 320の買取価格
  • IXY DIGITAL 320のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 320のレビュー
  • IXY DIGITAL 320のクチコミ
  • IXY DIGITAL 320の画像・動画
  • IXY DIGITAL 320のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 320のオークション

IXY DIGITAL 320 のクチコミ掲示板

(4479件)
RSS

このページのスレッド一覧(全597スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 320」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 320を新規書き込みIXY DIGITAL 320をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2003/02/26 17:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 ヤマネコしろとさん

こんにちは 色々とこちらで勉強させて頂いて、ほぼ200aに絞り込んでいたのですが
ここにきて320が気になってきました。
同じように悩まれた方の話を見れば見るほど分からなくなってきてます〜。
まるきりのデジカメ初心者で、使い方としては室内のペット撮り、後は旅行時のスナップ
目的です。しかしすぐの買い換えとかはしたくありません。
200と320と違いはスペックを見たら少しは分かりますが具体的にどう違うかかっていうのが分かりません。
すみませんが皆さんにご教授頂けると幸いです。

書込番号:1343454

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ヤマネコしろとさん

2003/02/26 17:27(1年以上前)

すいません自己レスです。
200と320じゃなくて
200aと320の違いでした。
よろしくお願い致します。m( )m

書込番号:1343466

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2003/02/26 17:56(1年以上前)

正直200aとd320の静止画の差はA4サイズぐらいに印刷し無ければ
さほど気になりません、
(建物等を撮ると画素数の違いを少し感じる程度です)
むしろ200aのほうが輪郭や色彩表現が少しシャープなのでPC上では
良く見える事すらあると思います。

d320が200aよりも優る点は単純な意味での画素数のちがいと動画機能ぐらいでしょうね。
その機能の差に価格差以上の魅力を感じる方は買いでしょうが
そこは個人の主観なのでなんとも、、

あと
>室内のペット撮り
についてはこのクラスのデジカメではどの機種を選択されても
かなり苦戦すると思いますよ。
出来ればもう少し上のクラスを考えた方がいいかも、、

書込番号:1343565

ナイスクチコミ!0


個人的意見さん

2003/02/26 19:15(1年以上前)

いいやんさんの意見にほぼ同意です。
カメラとしての部分は200aの時点で完成に近く、動画以外は320とあまり差は無いです。
どちらを買われても長く使えると思います。

書込番号:1343760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/02/26 19:23(1年以上前)

あらら? あたらしくスレ立てたのですね、200aでいいですよ
320と200aの差額でCFや予備バッテリーが買えますよ。
これから、PCもプリンタも買わなっくっちゃいけないから、予算は取っておきましょう。                 Rumico

書込番号:1343779

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2003/02/26 19:36(1年以上前)

>松下 LUMI子 さん

過去スレみました、納得、
そうですね予算が決まっているのなら200aかな、

書込番号:1343812

ナイスクチコミ!0


takesanさん

2003/02/26 20:14(1年以上前)

200Aと320はそれほど差がないですが、3倍ズームになった400を見てからにしたほうがいいのでは。

書込番号:1343936

ナイスクチコミ!0


ハッピーたろちゃんさん

2003/02/26 21:12(1年以上前)

takesanさんの意見に一票。比較するなら200aと今度でるIXY。

書込番号:1344096

ナイスクチコミ!0


両刃使いさん

2003/02/26 21:33(1年以上前)

200aと320の両方所有していますが、大きく感じる違いは電源ONで1ショットめのAFピントの合致する時間が倍以上に違いがあります。これってかなりストレスを感じるので違いが大きいですよ。参考までに。

書込番号:1344178

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2003/02/26 21:34(1年以上前)

>takesan さん
>ハッピーたろちゃん  さん
[1337075]
御覧になりました?

書込番号:1344187

ナイスクチコミ!0


近江商人さん

2003/02/26 23:12(1年以上前)

旅行でのスナップならばあえて「400」を見る必要はないと思います。200aで良いのでは。予算的な問題もありますが、200aなら3万円ですが、400は5万円近くするのでは・・・。
 ヤマネコしろとさん、室内でデジカメを使うときはできるだけ自然の光をたくさん使えるところがいいですよ。またペットを撮ると言うことですが、素早く動くモノにはデジカメは弱いです。シャッタースピードとレスポンスが悪いから。

書込番号:1344615

ナイスクチコミ!0


takesanさん

2003/02/26 23:30(1年以上前)

>いいやん さん
[1337075]見ました。

予算5万円以内でしたら、400は無理かもしれませんね。(多分59,800のポイント10%くらいでしょうか)

ただ、ようやくキャノンもIXYサイズで3倍ズームに出来たという事で、今回のモデルは前モデルから大きな飛躍だと思います。私自身もようやくIXYを買おうかという気がしてきましたから。

この先数年使うのであれば、あと1万円出すという選択肢もありではないでしょうか?

書込番号:1344685

ナイスクチコミ!0


牛タン食うさん

2003/02/26 23:42(1年以上前)

両刀使いさん。どっちが速いのですか?おしえてください(^o^)

書込番号:1344747

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2003/02/26 23:58(1年以上前)

>takesan さん
"ヤマネコしろと さん"がデジタルカメラ、パソコン、プリンタ等を
これから揃える予定のようですし、CFや予備バッテリーを購入する事を
考えると総合的に予算面を考えるとやはり買い時感がある200aが僕はいいと思います。
(200万画素機ならCFも128MBぐらいで済みそうですしね)

ただ、takesan さんがおっしゃるように、ながく使うと言う意味では
新機種まちもアリとはおもいますよ。

書込番号:1344830

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2003/02/27 00:08(1年以上前)

>購入する事を考えると総合的に予算面を考えると

"購入する事を予算面から総合的に考えると"

すみません変な文章ですねm(_ _)m

書込番号:1344878

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤマネコしろとさん

2003/02/27 13:08(1年以上前)

皆さま 色々とご意見ありがとうございました。
初心者の私には200aで十分な気がしてきました。....が
PCかプリンタ-や何か考えているうちに新機種が出たら現場で迷うかも。
(しかし一体いつ頃出るんでしょう?)
両刃使いさんの言うところの時間の差も気になりますし。
あまり遅いと考えます...のんびりしてるわりにせっかちなので。
とりあえず絞り込めたので後は現場で考えてみます。
ありがとうございました。

書込番号:1345925

ナイスクチコミ!0


両刃使いさん

2003/02/27 21:40(1年以上前)

>牛タン食う さん
320が早いです。
これは電気店の展示品で比べても気が付かない部分です。
(カメラが冷えてる?状態から起動した場合で差がつく)
でも、2ショット目以降は殆んど同じですョ。

書込番号:1346921

ナイスクチコミ!0


ハッピーたろちゃんさん

2003/02/27 22:52(1年以上前)

いいやんさん私も読んでいませんした。
フォローありがとうございます。

書込番号:1347186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

書画カメラとして使いたいが

2003/02/26 11:10(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

クチコミ投稿数:3328件

ここで質問すべき問題ではないと思うのですが、どこに書き込んだら良いかわからないもので・・・
当デジカメをプロジェクターのビデオ出力につないで、「書画カメラ」の代用としたかったのですが、使い物になりません。専用の書画カメラが高いので、その代用となるデジカメを探しているのですが、どなたかご存知でないでしょうか。レンズから入力した画像がRGBに直接出力できるような機能があればいいと思うのですが、はずしているかな?
よろしくお願いいたします。

書込番号:1342630

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/02/26 11:47(1年以上前)

こんにちは!
御使いのプロジェクターについて分かりかねるので推測しか書けないのですが・・・的外れでしたら申し訳ありません。

ポイントとしてはデジタルカメラのレンズを通った映像がプロジェクターに映し出されれば良いのですよね?


IXYのAv出力コードをTVの『ビデオ入力』に差し込めば 撮影している映像が映ります。TVを背面液晶の代わりに使えます。

プロジェクターも これと似たような感じで 『ビデオ入力』に差し込めば映るのでは・・・と思いました。


また 『使い物になりません』が どのような物なのか具体的に書かれれば 映像関係に強い方がたくさんいらっしゃいますので アドバイスがより的確なものになると思います。

書込番号:1342698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件

2003/02/26 14:40(1年以上前)

FIOさん
早速のご返事ありがとうございました。質問の仕方が適切でなかったようで失礼いたしました。
質問の意図「はカメラのビデオ出力をプロジェクターのビデオ入力に接続し、投影させたが文字を見るには解像度が悪く使い物にならなかった」ということです。
20万円前後の書画カメラのCCDの画素数が80万程度でもRGB端子に出力しているので細かい文字もくっきり見えるので、素人考えでデジカメでも同様の画質を期待できるのでは考えたわけです。デジタルカメラに限らず、監視カメラ等のCCDカメラはいずれもビデオ出力(RCA)で絵を映すには十分ですが、文字を鮮明に映すことは出来ませんでした。(すでに2回ほどムダがね使いました)。
やはりオーソドックスに書画カメラをかうべきですかね(でもなぜあんなに高いんだろう。需給の関係ですかね)。

書込番号:1343073

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2003/02/26 15:41(1年以上前)

デジカメのスルー画像は液晶モニタと同解像度のようです。そうすると良くて10万画素です。
現在最高品質の動画デジカメMZ3で、録画中の画像を出力できたとしても35万画素(640×480)。
その書画カメラ80万画素(たぶん1024×768)というのは結構な解像度ですね。ビデオ信号ではなくRGB信号を出しているのでしょう。

書込番号:1343205

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/02/27 00:26(1年以上前)

こんばんは(^^)

家に帰ってきましたので「書画カメラ」を検索してみました。
とても高価な機材なのですね!
確かに個人需要は少なそうですね。。。(^^;;

3万円くらいのフラットベットスキャナーでスキャンしたのをパソコン通じて投光しても 多分敵わないんだろうな。。。

書込番号:1344969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件

2003/02/27 18:07(1年以上前)

FIOさん、どもです

>3万円くらいのフラットベットスキャナーでスキャンしたのをパソコン通じて投光しても 多分敵わないんだろうな

絵はスキャナーで取り込んだほうがきれいです。書画カメラの画質は、書類を100万画素レベルのデジカメでJPEG保存したレベルです。
ですから、リアルタイムでその書類を投影する必要がなければデジカメで普通に撮ってPC経由でプロジェクタで映せばいいわけです。
書画カメラを使うシチュエーションは、セミナーなどで参加者に課題を出し、その場で作業をしてもらったものを講師が説明(修正等含む)を加えながら参加者全員に見せる、といったケースです。
通常こうしたケースはOHPなどを使いますが、フィルムが必要、機器が大きい等の制約から、使いにくいです。
こうしたニーズは結構あるのではないかと思いますが(学校、企画会議等)
書画カメラの代用になるデジカメを探していたのですが、ないようですね。お騒がせしました。

書込番号:1346434

ナイスクチコミ!0


みどり5号さん

2003/02/28 14:28(1年以上前)

書画カメラよりちょっとリアルタイム性にかけますが、こういうものもあります。
PR-210X
http://www.canon-elec.co.jp/products/pr210x/
多分7.5万円くらいで買えると思います。
大体1枚5秒くらいでスキャンします。

難点は立体物を読めない事です。ただしOHPの代用にはなります。

書込番号:1348700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件

2003/03/01 22:37(1年以上前)

みどり5号さん

情報ありがとうございました。私が欲しいもにかなり近いです。現在ヤフオクで書画カメラが出ていたので一応入札してありま。そちらがゲットできなかった場合は、是非当該商品の購入を検討してみるつもりです。
こういう商品があるとはまったく知りませんでした。本当にありがとうございました。

書込番号:1352986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初期不良

2003/02/26 10:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 ほし☆さん

昨日念願のIXY320を購入しました。
掲示板の過去ログを拝見していると初期不良の話しを
目にしました。デジカメ自体をはじめて購入したのですが
この機種ではどのような症状がおおいのでしょうか?
注意する点などありましたら申し訳ないですが教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1342599

ナイスクチコミ!0


返信する
いいやんさん

2003/02/26 11:32(1年以上前)

主にレンズについての不具合の報告が多いようです、

ちィーすさんが詳しくレポートされていますので
一度御覧になるといいかも知れませんね、

http://silenthill77.web.infoseek.co.jp/

ちィーすさん、勝手に貼ってすみませんm(_ _)m

書込番号:1342668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2003/02/26 23:45(1年以上前)

こんばんは、いいやんさん〜〜
今度はG3での三脚穴のトラブルですね!!
キヤノンはどうなってるの??

書込番号:1344766

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほし☆さん

2003/02/27 09:36(1年以上前)

いいやんさん ちィーすさん レスありがとうございます。
早速撮影をして画像にボヤケがないか調べてみました。
320を2台そろえる事ができないので比較できないのですが
見た感じでは画面左のボヤケは無いようです。
ありがとうございました。

書込番号:1345581

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2003/02/27 10:02(1年以上前)

>ほし☆ さん
よかったですね!
メーカーにはユーザーの立場にたった商品管理を望みたいものです。

>ちィーす さん
ほんとですね〜、同意する人はとても多いと思いますよ、
G3もIXY DIGITAL 320もとても良くできたカメラなのにこういう問題が
頻繁にあると下手に人に勧められなくて悲しいです。(T^T)
(正当なクレームはユーザーの責任でもあると改めて考えさせられました)

書込番号:1345635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

これって正常?

2003/02/25 12:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 アインシュタインさん

最近、IXY 320を購入したものです。マニュアルモードでAF枠は中央部のみの設定、シャッター半押し状態でフォーカスロックし再フレーミングして撮影すると、フォーカスのみロックしたつもりが、AEまでロックがかかって写ります。これってユーザーガイドにもそうは書いてないのですが、おかしくはないのでしょうか? それともこちらの設定がおかしいのでしょうか?

書込番号:1339802

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/02/25 12:57(1年以上前)

すいません、そのカメラは持ってないんですが、一般論として、AFだけロックされて、AEはロックされないカメラってあるんですか?

書込番号:1339862

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2003/02/25 13:23(1年以上前)

始め意味がわかりませんでしたがシャッター半押しをしただけではそうなりますよ。

シャッター半押ししながら十字キーの左を押せばAFL
上を押せばAELが個別に行えるのでお試し下さい。
(取説にありませんでしたか?)

書込番号:1339919

ナイスクチコミ!0


スレ主 アインシュタインさん

2003/02/25 15:25(1年以上前)

レスありがとうございます。デジタルカメラは初めて買いました。本当は一眼レフタイプをほしかったのですが、勉強のつもりで小さいのを買ったのです。

いつもはNIKONの一眼レフAFカメラF4を使っていますが、普通はシャッター半押しでフォーカスロックのみかかります。NIKONの場合はAFロック、AEロック、AFAE同時ロックがそれぞれ単独でできます。

もう1つ使っているフイルムのばかちょんカメラの場合もそうです。それに慣れているものですから、そうだとばかり思っていました。
このカメラの場合はホワイトバランスもロックされるみたいですね?
取説のp38に小さく書いてありました。

>シャッター半押ししながら十字キーの左を押せばAFL
このときはフォーカスロックのみみたいですね? ちょっと私には使いにくいかも・・・

書込番号:1340121

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2003/02/25 15:53(1年以上前)

僕の説明でわからない部分がありましたらこちらを御覧下さい。
http://www.canon.co.jp/Imaging/IXY320/IXY320_145-j.html

書込番号:1340177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/02/25 16:18(1年以上前)

>いいやんさん 
こんな面倒なことするする人は320じゃ不満ですよね ?うふふ〜〜ん
ありゃ? アインシュタインさんはもう買っちゃたのですね・・・・
露出補正でプラス、マイナス 5カットも撮れば いいのがありますよ
そのほうが 簡単だと思います。     Rumico

書込番号:1340209

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2003/02/25 17:33(1年以上前)

>松下ルミ子 さん
とばしてますね〜(^^;)でも僕もたま〜にはこの機能は使いますよ(笑)

>アインシュタイン さん
上レスのURLにもあるようにIXY DIGITAL 320(200aも)でも
AFロック、AEロック、FEロックができるのでブツ撮りなどの際は
活用するといいでしょう、
ただしAEロック、FEロックを使用する際はホワイトバランスは最初に
選んでおいてくださいね。

書込番号:1340357

ナイスクチコミ!0


スレ主 アインシュタインさん

2003/02/25 20:32(1年以上前)

>こんな面倒なことするする人は320じゃ不満ですよね ?
実はこのカメラのAiAF(AF枠9個)というのが、上級機みたいに手動で選択できるのではなくて自動でされますよね!

これでは意図した所にピントを合わせるということが出来ないのでAFの中央枠のみを使おうと思ったのです。
後でわかったのですがAiAFでピント枠がいくつか表示されたときは一番手前のものにピントが合うそうです。

書込番号:1340830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/02/25 21:12(1年以上前)

アインシュタインさん そんな機能があったのですか?
知りませんでした、でも320ってオーソドックスでデジタルカメラの
基本を貫いてるよいカメラですね。やっぱし迷ったらキヤノンですね。
わたしも、友達のカメラ選びをやってるのですが320も候補に入れさせます。アインシュタインさんも傑作をものにしてください。Rumico

書込番号:1340971

ナイスクチコミ!0


スレ主 アインシュタインさん

2003/02/25 21:43(1年以上前)

わたしはデジカメ初心者で、キャノンもはじめてです。
でもまあよくこんなに小さいカメラにこれだけの機能を詰め込んだものです。
これってハイテクのかたまりですね! 
これだけ機能覚えれるかなあ・・・

みなさんいろいろありがとうございました。

書込番号:1341079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

迷っています・・・

2003/02/25 12:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

デジカメを買いたいのですが、canonのIXY320とkonicaのKD-310Zで迷っています。機能的にはあまり変わらないと思うのですが、どちらの方がよいのでしょうか・・・??

書込番号:1339777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/02/25 13:11(1年以上前)

petpotさん こんにちわ 
>機能的にはあまり変わらない
ところがどこっこい けっこうちがうのよ まずデジタルカメラのフィルム
にあたるCCDの大きさがちがいます。
KD-310Zは 1/1.8インチCCD、総画素数:2140 x 1560pixel (334万画素)
320は約320万画素 1/2.7型CCD(総画素数約330万画素
となってます、これは310Zがおおきいから有利なのです。

だからといって320がダメだとはいえませんAF補助光があり暗い場所
ではピントの合いやすさに差が出るでしょう。

わたしだったら320を選びます、これといったマイナスポイントがないし
やはりIXYは売れ筋なので安心できますね。
風景写真を大きく伸ばしたいなら310Zもいいでしょう。Rumico

書込番号:1339902

ナイスクチコミ!0


酒飲みさん

2003/02/25 13:53(1年以上前)

横レスすいません。わたしもCANONかKONICAで迷ってます。クラブなどの暗い店内の撮影が主です。当然フラッシュは必須ですが、CCDの大きいKD-310Zか、無難なIXY320ではどちらがお薦めでしょうか?

書込番号:1339963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/02/25 14:04(1年以上前)

>酒飲みさん どちらも不向きですので これを使ってください
サンパック リモートライト2
http://www.sunpak.jp/products/remote/main.html

書込番号:1339986

ナイスクチコミ!0


ハッピーたろちゃんさん

2003/02/25 22:09(1年以上前)

KD-310Zは画像をテレビで見れません。動画に音声つきません。
けど、IXYより画質がいいし(自分のなかでは)起動時間も速いです。
さー、どっち?

書込番号:1341189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2003/02/25 23:29(1年以上前)

>酒飲みさん

クラブはちょっと暗すぎですね。
ストロボたいてバックの壁が近けらばまだいいのですが、
後ろの壁が遠くストロボが小さいと、暗闇の中で顔を懐中電灯の光を下から当てたように額と頬が異様に光、回りが真っ暗・・・・お〜怖い
こんな感じには撮影できると思います。

書込番号:1341560

ナイスクチコミ!0


スレ主 petpotさん

2003/02/26 09:08(1年以上前)

みなさんごていねいなレスありがとうございます☆
機能的にも同じと思っていましたが違うのですね・・・。あぁ〜迷いますな。
やっぱCANONの方が人気あるし無難なのかな。
よしっCANONに決ーめた!!
みんなありがとー☆

書込番号:1342430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おしえてください

2003/02/24 21:06(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 初心者MANさん

デジカメ初心者なんですがpanasonicのF1とcanonの320が気になっています。どちらがいいのでしょう?また他のもののほうがいいでしょうか?

書込番号:1338003

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/02/24 21:55(1年以上前)

デジカメを複数の機種で迷われている時には、先ほどかかれた「デジカメ全般」だけに書き込みすれば十分ですよ♪

先ほどの書き込みに返信を書いておきました(^^)

書込番号:1338162

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 320」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 320を新規書き込みIXY DIGITAL 320をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 320
CANON

IXY DIGITAL 320

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月中旬

IXY DIGITAL 320をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング