IXY DIGITAL 320 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 320のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 320の価格比較
  • IXY DIGITAL 320の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 320の買取価格
  • IXY DIGITAL 320のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 320のレビュー
  • IXY DIGITAL 320のクチコミ
  • IXY DIGITAL 320の画像・動画
  • IXY DIGITAL 320のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 320のオークション

IXY DIGITAL 320CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月中旬

  • IXY DIGITAL 320の価格比較
  • IXY DIGITAL 320の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 320の買取価格
  • IXY DIGITAL 320のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 320のレビュー
  • IXY DIGITAL 320のクチコミ
  • IXY DIGITAL 320の画像・動画
  • IXY DIGITAL 320のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 320のオークション

IXY DIGITAL 320 のクチコミ掲示板

(4479件)
RSS

このページのスレッド一覧(全597スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 320」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 320を新規書き込みIXY DIGITAL 320をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

故障でしょうか

2003/02/23 09:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 コーセイさん

はじめまして。
最近、IXY DIGITAL 320を購入したPC初心者です。
カメラのキタムラで交渉の末、40,000円で買えました。
ところで質問なのですが、動画を撮影し、PCに取り込み、再生すると画面の左端にノイズのスジが出ます。
(動画再生ソフトはRealOne Playerが起動)
これって故障、もしくは初期不良のようなものなんでしょうか?
皆さんはこんな現象、起こりますでしょうか?
教えてください。お願いします。

書込番号:1333301

ナイスクチコミ!0


返信する
BLUE7さん

2003/02/23 19:23(1年以上前)

早速試してみました
動画撮影モード640x480、320x240、160x120の3種類を
RealOnePlayer Vr2,0
QuickTime4,1,2
WindowsMediaPlayer9,0  の3つで再生してみましたが
どの組み合わせもノイズらしき物は全く発生しませんでした
撮影時カメラの近くにノイズの発生源が無いのでしたら故障かも?です。

書込番号:1334726

ナイスクチコミ!0


スレ主 コーセイさん

2003/02/23 23:34(1年以上前)

>>BULUE7様
ありがとうございます。
出ませんか・・・・・
僕のIXYはクイックタイムだと平気なんですけどね。
別に支障はないのですが、気になるので店に持ち込んでみます。
ありがとううございました。

書込番号:1335529

ナイスクチコミ!0


スレ主 コーセイさん

2003/02/24 00:04(1年以上前)

>>BULUE7様
ついでにもう1つ教えていただけないでしょうか。
動画再生ソフトを任意で選ぶのはどうすればいいんですか?
なんか僕の場合、動画ファイルをクリックすると、クイックタイムで再生されたりRealOne Playerで再生されたりするのですが。
どうか教えてください。

書込番号:1335671

ナイスクチコミ!0


BLUE7さん

2003/02/24 01:46(1年以上前)

コーセイさん簡単です
直接ファイルをダブルクリックすると、関連付けられた固定のプレイヤーが起動されてしまいますが 、そうせずに
ファイルを選んだ後(1回左クリックorポインターを合わせた状態で右クリック)で開くウインドウの中に「プログラムから開く」で使用可能な
プレイヤー一覧が表示されますから選べば、任意のソフトで再生が始まります。

書込番号:1336031

ナイスクチコミ!0


スレ主 コーセイさん

2003/02/24 11:03(1年以上前)

>>BULUE7様
なるほど。
確かに、簡単にできました!
もっと勉強します・・・・・
何度もありがとうございました。

書込番号:1336583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画素とファイルサイズについて

2003/02/22 23:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 優勝皆無横綱北尾さん

IXY320か200aのどちらかを購入しようか迷っている者です。
用途は旅行の際の撮影がメインでプリントアウトはせずに
ほぼ100%パソコン上で保管のうえ鑑賞するといった具合です。
そこで質問なのですが、同一の被写体を同じサイズで撮影した
場合にファイルのサイズは320万画素の320と200万画素の200a
では違うのでしょか?シロウト考えですが、やはり画素が大き
い方がサイズも大きいと考えております、、、、、、、、、。
どなたか教えて下さい!

書込番号:1332390

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/02/23 00:32(1年以上前)

優勝皆無横綱北尾さん こんぱんは!

320と200aのファイルサイズについては御指摘のように 320の方が大きくなります。
プリントが予定に無いのでしたら200aにされて、その分 予備バッテリーや大きめの容量のCFを別途購入する予算に回すという手もあります。

320と200a  ただし比較は1枚ずつです(^^;;
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=51387&key=1200358&m=0

書込番号:1332542

ナイスクチコミ!0


スレ主 優勝皆無横綱北尾さん

2003/02/23 08:24(1年以上前)

FIOさん、御教授ありがとうございました。
HPの比較を見させて頂きました。320と200aではどちらが綺麗だと
いった視覚的な優劣は残念ながら私の目では判断出来ませんでしたが、
ファイルサイズの大小は画素に比例するとのご指摘は参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:1333236

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/02/24 21:37(1年以上前)

今回のサンプルは、ただ単にファイルサイズの違いを見ていただければと思っておりましたので、画像の優劣の差は分からなくても全然問題ありませんよ(^^)

書込番号:1338103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

IXYDIGITAL320と磁石について

2003/02/22 20:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 バニラカフェさん

こんばんは。
ついにIXYDIGITAL320と購入しましたp(^0^)q
と同時に、純正(キャノン製)の茶色の本革のケースも買ったのですが、
この製品は蓋を閉じるのに磁石を使っています。
ケースにしまった時に、本体と磁石がすごく近付いているんですけど…。
これってデジカメに限らず、電化製品には良くないのではないのでしょうか?
一応、キャノン製なので悪くないのでしょうか?

書込番号:1331665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2003/02/23 03:14(1年以上前)

デジタルカメラには、オーディオ機器のような磁気記録をする部分がないので、
磁石は別に問題にはなりません。

ついでに、光学フィルムを用いているわけでもないので、
空港のX線検査も問題ありません。

もちろん、特殊な磁界が発生するところ、
放射線の特別に強いところではサスガに・・・。

書込番号:1332948

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/02/24 14:29(1年以上前)

強い磁気はノイズ発生の原因となりますので、気をつけた方が良いと思います。

書込番号:1336979

ナイスクチコミ!0


Harry Okamotoさん

2003/02/25 01:01(1年以上前)

ケースの磁石はデジカメには全く問題ありません。それよりヘッドホンの磁石とかのほうが財布と一緒にして置けないです。ケータイも振動用のモータ入ってるし。一応ゼムクリップが付くか試すようにしてます。

書込番号:1338953

ナイスクチコミ!0


スレ主 バニラカフェさん

2003/02/25 20:41(1年以上前)

皆さんありがとうございます!
これで安心してカバーに入れて持ち運べます。
みなさん、これからも楽しいデジカメライフを送りましょうね!!

書込番号:1340854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

専用電池充電

2003/02/22 19:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 2758さん

充電するには別売りのACアダプターを購入しないといけないのですか?
付属のバッテリーチャージャーだけで充電できるんですか?

書込番号:1331459

ナイスクチコミ!0


返信する
個人的意見さん

2003/02/22 19:58(1年以上前)

付属バッテリーチャージャーだけで大丈夫です。

書込番号:1331547

ナイスクチコミ!0


スレ主 2758さん

2003/02/22 20:15(1年以上前)

バッテリーチャージャーにコンセントがついているってことですよね?
ちなみにバッテリーチャージャーの大きさはどのくらいなのでしょうか?
海外旅行に持っていく予定なのですが…

書込番号:1331590

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2003/02/22 20:22(1年以上前)

Canonのサイトはご覧になりましたか?
http://www.canon-sales.co.jp/camera/ixyd/320/

書込番号:1331603

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2003/02/22 20:42(1年以上前)

バッテリーチャージャーはほぼIXY DIGITAL 320と同サイズで折り畳み式のコンセントです。
海外旅行については下記過去ログにありますのでそちらを検索ください。
[1327880]

書込番号:1331649

ナイスクチコミ!0


スレ主 2758さん

2003/02/22 20:42(1年以上前)

見たのですが、大きさは載っていなかったです。

書込番号:1331650

ナイスクチコミ!0


スレ主 2758さん

2003/02/22 20:47(1年以上前)

ありがといございました

書込番号:1331661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてくださぁい

2003/02/21 17:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 ワールドキャッシュさん

私は、来月から1年以上海外に留学します。
今、恥ずかしながらsonyのP1を使っているんですが、故障が絶えないので思い切って買い換えたいと思っています。
p1を使っていて不都合だった点が、改善出来るデジカメを誰か教えて下さい。

1 海外に行くと修理は出来ないので、壊れやすくないもの(バッテリーがすぐ故障するとか…)
2 居酒屋やカラオケなど暗い場所で写しても1、2m先位までフラッシュが届く

あと、光学3倍ズームと値段は4万円以内は譲れないです。(^^;
それから、詳しい事はよくわからないので、簡単に使えるものがいいです。
そんなのないですかぁ??

書込番号:1328108

ナイスクチコミ!0


返信する
花笠音頭さん

2003/02/21 18:28(1年以上前)

せっかく留学するんだから、酒飲んだりカラオケに行ったり遊ぶ事ばかり考えてないでしっかり勉強しなさい。

書込番号:1328187

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2003/02/21 22:30(1年以上前)

上のレスはさておき、

>光学3倍ズームと値段は4万円以内は譲れないです。(^^;
ならなぜIXY DIGITAL 320に書いてるのでしょうか?

どのメーカーのどの機種にも
初期不良や故障はあるので答えようがないです、

書込番号:1328914

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2003/02/22 01:54(1年以上前)

>p1を使っていて不都合だった点が、改善出来るデジカメを誰か教えて下さい。

逆にどこが不都合だったか書かないとわかりませんので解答が出来ません。
>1 海外に行くと修理は出来ないので、壊れやすくないもの(バッテリーがすぐ故障するとか…)

ソニーやキヤノンのように大きいメーカーなら海外でもサービスが
可能だと思います。メーカーのお客様ご相談窓口等に問い合わせれば
教えてくれます。
>光学3倍ズームと値段は4万円以内は譲れないです。(^^;
なら三洋MZ3かな。
>詳しい事はよくわからないので、簡単に使えるものがいいです。
最低、取説を読んで基本的操作と各部の名称ぐらいは憶えましょう。
撮影初歩のマニュアル本ぐらいは購入してお読みください。

http://www.clubcapa.net/dcapa/
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/index.shtml

書込番号:1329668

ナイスクチコミ!0


BLUE7さん

2003/02/22 11:38(1年以上前)

現地のお店で購入されれば、店員さんと面識できるし、何かと好都合かも?

書込番号:1330336

ナイスクチコミ!0


スレ主 ワールドキャッシュさん

2003/02/22 14:26(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
不都合だった点は、その下に書いてある1と2の事です。
カタログとにらめっこしてP1を買ったんですが、安い部品を使ってるとの事で、充電池が結構早く壊れてしまいました。
今回は使っている人の意見を参考に「良い物」を探しています。
その中で行き着いたのが光学機器メーカーのcanonで…。
ixy320 か s30を考えています。
現地では日本メーカーは高いらしいので、日本で買いたいです。

書込番号:1330691

ナイスクチコミ!0


SSNさん

2003/02/22 15:21(1年以上前)

欧米では日本に比べてデジカメの種類は少なくて新機種の導入は半年以上遅れると思った方がよい。一方、日本で最新式を購入した場合にワールドワイドのサービスを提供している会社でも、現地で取り扱っていないモデルとなれば、修理が出来ないか、日本からの部品取り寄せと言う事で修理代は高くつきます。それを承知で買って行くか、BLUE7 さんの様に現地での購入(保証付き)とするか、の判断です。
留学先の国のカメラ屋さんをネットで捜して、どのようなモデルが、いくらで売られているのかを研究して決めたらどうでしょうか?

書込番号:1330832

ナイスクチコミ!0


がばおさん
クチコミ投稿数:81件

2003/02/22 17:43(1年以上前)

ワールドキャッシュさん、こんにちわ。
光学3倍ズームが譲れないのであればS30では?4万以内か微妙ですがIXY320よりは安いですよ。CCDもP1と同じ大きさだし、暗い所での撮影もISO800まで上げられるので強いです。(フラッシュも十分届きますが)
故障に関してはIXYもS30もどちらも大差ないというか、普通に使っていればほとんど故障しないと思います。
私もまだP1を使っていますが、確かにバッテリーがおかしいですね。でもバッテリーの接触部分をクリーニングすれば復活するとか読んだ覚えがありますよ。P1はバッテリーとメモリーの残量が常に表示されるので便利ですが、S30やIXYではそれが無いのでいまいち使い勝手が悪いです。でもそれ以外のことは2年に及ぶ技術の進歩の結果、どちらも数段優れていると思います。

書込番号:1331183

ナイスクチコミ!0


ぴかちゆさん

2003/02/23 00:24(1年以上前)

メディア抜きの価格でしょうか?>4万円
どちらにしても
P1のメモリースティックがもったいないかもしれませんね

書込番号:1332506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

IXY 320について

2003/02/21 16:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 デジカメぺーぺーさん

みなさんはじめまして、今回初めてデジカメ(IXY DIGITAL 320)を購入してよく詳しいことがわからないので、皆さんにお聞きしたいことがあります。この度海外旅行に行くのですが、海外ではバッテリーが充電できない為、予備のバッテリーを購入した方がよろしいでしょうか?おそらく液晶表示をONにして100枚ぐらい撮るとおもうのですが・・・
その他に、Lサイズにプリントするつもりなのですが、画像サイズの大きさも考えて、どのような画素数で、また圧縮率にするのがBESTか教えていただきたいのですが・・・
宜しくお願いします。

書込番号:1327880

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/02/21 19:29(1年以上前)

こんばんは(^^)
海外旅行の経験が無いので、あんまり参考にならないかも知れないですが・・・

海外は何日いかれますか? 液晶をONとの事ですが、撮影しない時には電源をこまめに切るようにすれば 100枚以上は余裕で撮影できます。
もちろん気温や撮影にかかる時間などで左右されますが・・・私の200aで一日10枚程度スナップして1週間は充電いらずです。
ただ10日くらいになると、さすがに放電も関係してしまうのか残量は少なくなっています。逆に液晶をずっとつけっぱなしで持っているのならば1日持たない場合もあるでしょう。。。

気になるのは、海外との事ですが、向こうでは電気の無い所にいかれるのですか?IXYの充電器は大抵の電圧で使えるらしいです。
あとはコンセントの変換さえすれば・・・と聞いています。

#この辺は海外旅行に行かれた方のレポートを
#200aの掲示板等を中心に溯られた方が良いです(^^;;

夜等に充電するとして、、、予備バッテリーを1つ購入して、常にバッテリーが2つ満タンの状態にすればバッテリーの持ちの心配はいらないでしょう。

長期にわたる旅行でしたら、いくら予備を満タンにしていても放電してしまうでしょぅから。。。充電器+予備バッテリーの組み合わせで行かれてはいかがでしょうか?

あと、画像サイズですが、、、
Lサイズ〜ハガキサイズでしたら200万画素モード(1600*1200)でもOKです。
しかし向こうで綺麗な写真が撮れたら 大きく伸ばしたくなるかもしれません。画像サイズはラージ(一番大きいの)にして、画質モードを「Sファイン」か「ファイン」に。。。どちらが良いかは実際にテスト印刷して違いが分かるかを御確認下さいませ。

私がファインでも十分だと言っても、デジカメぺーぺーさんが画像を見て「むむむ?」となってしまうといけませんからね(^^)

書込番号:1328338

ナイスクチコミ!0


ソニー君さん

2003/02/21 20:56(1年以上前)

ほとんどの機種は海外対応になっているはずす.ACアダプターの仕様を確認してみてください.Input電圧が100〜240Vになってたら大丈夫です.ただし,FIOさんのおっしゃるようにコンセントプラグの形状が異なりますので旅行する地域対応のアダプターを購入しなければなりません.最近では,どの国のコンセント形状にも対応できるマルチタイプのものも売ってます.たとえば,UEHARA SEISAKUSHO Coの「サスコム」なんかは一つ持っていると重宝します.

書込番号:1328604

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジカメぺーぺーさん

2003/02/21 21:50(1年以上前)

皆さんありがとうございます。実を言うと予備のバッテリーかコンセントプラグどちらを買うか迷ってたので、100枚持つということなので、一応予備のバッテリーを買う事にします、バッテリーの方がまたいろいろと役に立つし!!



書込番号:1328776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:2件

2003/02/21 21:52(1年以上前)

海外とは、どこでしょうか?
私は仕事柄、海外に行く事があるのですが、きっちりした?ホテルでしたら、『トランス』を借りる事もできます。(無料)
泊まるホテルに聞いてみるのも手ですね。

書込番号:1328782

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/02/21 22:07(1年以上前)

to デジカメぺーぺーさん
まりお♪さんの書かれた方法を まず確認して、
OKでしたら、充電器と予備バッテリー

そうで無い場合には、両方の方が良いと思いますが・・・(^^;
撮影枚数の目安は「使い方次第」という事は御理解下さいm(--)m

書込番号:1328821

ナイスクチコミ!0


FKyoさん

2003/02/23 04:47(1年以上前)

もう分かったかもしれませんが、
320の充電器は、ちゃんと海外も対応しています。
なので、プラグアダプター(コンセントの形状のアダプター)のみ
持って行けば大丈夫ですよ。
3000円ぐらいから売ってます。
(買いに行く暇なければ、空港でも売ってますよ)

備えあれば憂いなしということで、ぜひ持っていって下さい。
私も、UEHARA SEISAKUSHO Coの「サスコム」はお奨め。
小さいのに、これ一つで、世界中対応!

書込番号:1333063

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 320」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 320を新規書き込みIXY DIGITAL 320をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 320
CANON

IXY DIGITAL 320

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月中旬

IXY DIGITAL 320をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング