
このページのスレッド一覧(全597スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2002年12月13日 00:45 |
![]() |
0 | 12 | 2002年12月14日 11:41 |
![]() |
0 | 7 | 2002年12月15日 18:43 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月8日 15:39 |
![]() |
0 | 4 | 2002年12月8日 11:03 |
![]() |
0 | 3 | 2002年12月7日 20:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


皆さん、こんにちは!
ここの皆さんの意見を勉強し、ついに320を買っちゃった。
まだ十分使ってないですが、とにかく買って良かった感じでした。
でも、気になっていることもありますね。パソコンとの接続のことで、とても不便と思います。
まずは付属しているソフトウェアをインストールしなければ撮った写真を撮り込めないこと。
それに、パソコンに保存されている写真はデジカメへ転送できないんだ。参ったなぁ!
僕の一人の友がNIKONのやつを持ってますが、パソコンとの取り込むはとても便利だそうだ。
まだ使いこなしてませんが、もし何か方法があればぜひ宜しく。
0点


2002/12/10 18:14(1年以上前)
使っているパソコンにPCカードスロットはありますか?
書込番号:1124290
0点


2002/12/10 18:19(1年以上前)
私も320の購入を考えています。
今、ファインピクスを使っていますが
スマートメディアリーダをかえせば、
簡単にPC、デジカメとのやり取りができます。
コンパクトフラッシュリーダを使えば簡単にやり取りできると考えている
のですが、どなたかおしえていただけないでしょうか?
書込番号:1124304
0点


2002/12/10 18:32(1年以上前)
>mits0715 さん
コンパクトフラッシュリーダ使えば簡単にできます。スマートメディアリーダと同じです。
書込番号:1124338
0点


2002/12/10 18:39(1年以上前)
>守里 さん
どうもありがとうございました。
書込番号:1124354
0点



2002/12/11 10:52(1年以上前)
こささん返事をありがとう!
今使ってるやつはPCカードスロットがついてないが、
ノートパソコンを購入しようと検討してますが、
ちなみに、普通はノートはそのスロットがついてますか?
ついてればデータのやり取り簡単にできますか?
宜しくお願いします。
書込番号:1125822
0点


2002/12/11 13:12(1年以上前)
ノートには普通PCカードスロットは付いてます。
書込番号:1126038
0点


2002/12/11 16:04(1年以上前)
CFをPCカードスロットに挿せるアダプターが800円くらいで売られ
ているので、それを使うと速いし簡単です。特別なソフトも要り
ませんし。
CFスロット付のノートもあるので、それならアダプターも不要ですね。
書込番号:1126295
0点


2002/12/11 22:51(1年以上前)
デジカメからパソコンへデータを転送するときは、USBポート
(ソフトウェア経由)で送ったほうが便利です。
しかもディレクトリ管理もできます。
たぶん、どこのデジカメ・メーカもそれを意識しているようです。
私も、pcカードスロット経由にてファイルをみようと思いましたが、
ソフトウェア経由が便利なので、ほとんど使っていません。
書込番号:1127074
0点


2002/12/13 00:45(1年以上前)
CFをPCカードスロットに挿せるアダプターを900円くらいで買ってきて、デジカメからパソコンへZoomBrowserEXでデータを転送するしていますが(ソフトウェア経由)ディレクトリ管理もできてますし、転送済みかそうでないかも判定できていますよ。もしかしてエクスプローラからファイルコピーとかしてませんか?
書込番号:1129608
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


こんばんは。
デジカメ買い換えを検討しています。
軽いのが欲しいので軽量のものを検討した結果、「IXY DIGITAL 320」
と「DimageXi」に行き着きました。
どちらがおすすめか、みなさんのご意見をお願いいたします。
[用途]
●1歳児のスナップ写真撮影(家の中で撮影することが多い)
●会社の資料に使う工場の写真撮影(画質はどうでもよい)
[希望]
●子供の肌色がきれいに出てほしい
●シャッターチャンスを失わないよう、起動が速い方がよい
[出力サイズ]
●普通の写真サイズ
[あわせて考えたいこと]
●コンパクトフラッシュカード、SDメモリーカード、マルチメディアカードの価格差と将来性
●バッテリーのもち
[こだわらないこと]
●光学ズームは2倍も3倍も大して差がないそうなので、この差はこだわりません
[PC環境]
Mac OsXを使用
ちなみに今まで使っていたのは、キャメディアの一番最初に発売された一眼レフカメラです。
よろしくお願いいたします。
0点


2002/12/09 03:43(1年以上前)
マルチポストやめたら?
書込番号:1120716
0点


2002/12/09 04:55(1年以上前)
320
書込番号:1120758
0点


2002/12/09 09:44(1年以上前)
起動はXiが速いです。画質は好みが有りますが、自分はIXY DIGITAL 320の方が好きですね。
書込番号:1121026
0点


2002/12/09 10:00(1年以上前)
個人的には総合で320を買いますが最後はご自分で。
書込番号:1121053
0点


2002/12/09 11:12(1年以上前)
Xiは連続撮影ができません。一枚撮ると次にシャッター押せるまでに10秒以上かかります。
書込番号:1121173
0点



2002/12/09 14:43(1年以上前)
DimageXiの板でも同じ質問をしたのですが、あちらの板でもIXY DIGITAL 320の方が評判良かったです。
(Xiが駄目というのではないです。私の使用環境や目的に沿ってIXYが良いということでした。)
実は昨日までXiに夢中でした。
通販サイトでXiをカートに入れるまでしたのですが、急に主人がIXYをおしはじめ、両方を比べてみることになったんです。
IXYは「スタイルだけで売れてる」という思い込みがあったので考えもしていなかったのですが、こちらで意見を聞いて見直しました。
上っ面だけじゃ、ロングセラーになりませんよね。
貴重なご意見ありがとうございました。
>守里さん/yu112さん
起動はXiの方が速いが、連続撮影はIXYの方が速いんですね。
カメラによって得意分野が違うんですね。
>ほくとうみさん/製版女さん
はっきり書いていただけてとても心強いです。
書込番号:1121524
0点



2002/12/09 15:17(1年以上前)
ルールに違反してしまい(マルチポスト禁止)、申し訳ございませんでした。以後気をつけます。
書込番号:1121584
0点


2002/12/09 21:47(1年以上前)
カメラの堅牢性を考慮すると、IXY320をお薦めします。
携帯性も抜群です。専用ケースだと、ベルトにかけて持ち歩けます。
ミノルタも魅力的ですが、実績と安心感はキャノンでしょう。
マニュアルも詳しくて、PCの操作もわかりやすいです。
余談ですが、キャノンのS30を買った同僚に聞くと、
微妙な重さのためか、持ち歩かないそうです。
カメラの軽さも、大きな魅力かな。
書込番号:1122410
0点

[1121173]yu112さん
>Xiは連続撮影ができません。一枚撮ると次にシャッター押せるまでに10秒以上かかります
権蔵です。
ここにもトレンディの被害者が・・
Xiの撮影間隔18.3秒ってどっから出てきたんだろう・・1.83秒の間違いだったりして・・
多分無圧縮、最大サイズで・・ってもこんなにかかりません12〜14秒くらいですSDカードは256メガで高速ですが。
いずれにしろ公平でないテストか誤報か判りませんがトレンディはオリンパスに謝罪する必要があると感じますね。現実にXiの購入に躊躇する人がいるんだから
書込番号:1122701
0点

Xiはミノルタでは?
X1じゃないでしょ?
出生元まで無視されて、かわいそうなXi...(T_T)
書込番号:1123061
0点


2002/12/14 00:38(1年以上前)
むすてさん。ナイスな突っ込み。夜中なので笑いをこらえたら、腹筋運動をしたみたいな状態です。
書込番号:1131484
0点

むむ、いかん
このスレッドの1121173]にXiの誤解がありましたので訂正したつもりだったんですが。
18.3秒の件についてはXiの掲示板に既に上っていますので、あえてXiのほうには書いていません。
書込番号:1132320
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


S45かD320の購入を検討しているのですが、
私は、ハッキリ言って旅行に行ったとき(年に数回)ぐらいしかカメラは必要としないので、
D320でも良いのかなぁと思っていますが、いろいろなHPを拝見するとS45の画質が
私好みなのでどちらにしようか迷っています。
画質を優先すればS45が欲しいのですが、年に数回の使用のために約5万円も出す必要があるのか?
ということです。(もっと安いのでも良いのでは?と思ったりもします。)
価値観は、人それぞれだと思いますが、参考になればと思い投稿しました。
みなさんのご意見を聞かせ下さい。
ちなみに、みなさんはどんなものを撮られているのでしょうか?
そんなに頻繁に撮影されているのですか?
よろしくお願いします。
0点


2002/12/08 13:55(1年以上前)
>FATAL さん
L版程度の印刷使用で価格を考えられるのであれば動画もいける320がお勧めかな?
ただ使用頻度が年に数回とありますのでもし室内でのスナップ撮影が多い様でしたら使い捨てカメラの方が便利かも?
いろんな意見があるでしょうがデジカメはどの機種でも特性を理解し使いこなすためには多少の慣れは必要あると僕は思います。
書込番号:1119012
0点

年に数回の旅行の為にカメラが欲しい。そのカメラが5万円である。これらは、ごく普通のユーザーだと思います。
私はキヤノンのデジカメではありませんが、コンパクトデジカメ(パナのF7)と10倍ズーム(オリンパスC2100、E100RS)とを持っていますが、やはり年数回の旅行や、たまに行く友達の車のレースを撮ったりするだけです。
あと、意外と便利なのは旅先でどこかに書いてある地図を複写してその場で見たり、日常の証拠写真みたいなものをすぐ撮って見れたりメールしたり、使い道は増えますよ。
欲しいカメラを買っちゃってください(笑)
書込番号:1119023
0点


2002/12/09 17:41(1年以上前)
S45と320は実質1万ぐらいしか変わらない価格になるつつあるので
気に入ったほうを購入されたほうがいいですよね。
書込番号:1121847
0点



2002/12/09 21:12(1年以上前)
みなさん、ご回答ありがとうございます。
もう少し考えてみます。
(考えている間に新しいデジカメが発売されてしまうかもしれませんが。)
ありがとうございました。
書込番号:1122344
0点

納得するまで考えてください。
考えれば考えるほど新しいデジカメが出てきて楽しみが尽きませんよ。
幸せ。
書込番号:1123065
0点

私も同じような使い方だったので、S30かIXY320かMZ−3かでかなり悩みました。
IXY320は300万画素にしてはCCDが小さいので画質のバランスが悪いとかの記事を読んで、最終的にはIXY320よりかなり安かったのでS30を買いました。
確かに持ち歩くには重いですが、ダイヤルでシーンが選べる(電源を入れる前でも)ので非常に使い易く、画質も人から絵葉書みたいやと言われるほど綺麗に撮れるので満足してます。(シャッターを押す時にわくわくしてしまうほどです。)
後はさらに携帯用としてIXY320か200が持てたら良いなあとか思っている今日この頃です。
書込番号:1135340
0点

さっきの追加です。アイコンも間違っていました。
せっかくの旅行の写真なら綺麗に残した方が絶対良いので、S45の方が良いのではないでしょうか。人にプリントして渡す時も喜んでもらえるし。
値段が高いというならS30がD320より安いから丁度良いと思いますけど。
書込番号:1135532
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320
何と比べてとか、どの程度持てばいいとか具体的な例を挙げないと答えにくいですよ。
私の200の場合は液晶モニタは使用率30%で64MBのCF1枚分くらい持ちます。液晶モニタつけっぱなしだと2時間持たないんじゃないかな?
書込番号:1119250
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


僕はとても迷っています。
200aから320に買い換える人ってあまりいないのでしょうか?
「買い換える価値は十分あるよ!」とか「やめとけ、全然意味ねーぞ」とか、
そんな意見をお聞かせ願いたいのですが。
0点

320が出たばかりの時、200aユーザーが結構乗り換えたような気がしますが、、、
200ユーザーからの乗り換えはあんまり無かったような気がします。
私は200ユーザーですが、乗り換える気は今のところありません(^^;
書込番号:1118075
0点


2002/12/08 03:35(1年以上前)
買い替えか買い足しか…。コレクションしている人いるみたいだけど。
頻繁に所有機を変える人もいるでしょうしその逆もいるでしょうね。
書込番号:1118128
0点

200aをヤフオクで売った場合の価格:3万円位
320の本日最安価格:40,390円:税込み42,409円
おおよそ12,000円出費すれば、320を手に入れることが出来ます。
320をこの先12ヶ月使用するならば、月々の金額は千円です。
これは、買い替えしかないでしょう!(悪魔のささやき)
200aの保障期間が切れているのでしたら、
故障した場合の出費も考えてください。
書込番号:1118594
0点


2002/12/08 11:03(1年以上前)
200aに不満がないならそのまま使ってください。
書込番号:1118610
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


本日めでたくIXY320を購入しました。画質結構よく、動作も思っていたよりは
機敏なので、満足しています。
が、しかし少し気になる点が。
と言うのは、液晶モニタで撮影していると
蛍光灯のような光源が入ったときその光源の上下に紫のスジのようなものが
入るのですが、これって初期不良なのでしょうか。
ちなみにそのままシャッターを切って撮った写真にはスジは写っていません。
あくまでモニター上で見えるだけです。撮った写真を液晶モニタで見てもスジは写っていません。
同じ症状の方いますか?
0点


2002/12/07 20:01(1年以上前)
過去ログに載っていますよ。
書込番号:1117192
0点


2002/12/07 20:21(1年以上前)
なるほど、イクシではないですが、蛍光灯や白熱灯の照明を真中に入れて液晶で見ると、薄い紫っぽいフレアが見えます。
試しに写してみましたが、画像には写ってませんでした。(あるいは、ごく微かに写っているのかもしれませんが。)
液晶の特性なんでしょうね。
>過去ログに載っていますよ。
小生も気になって探しましたが、サーバーが重くてなかなか探せません。せめて「過去ログ○○○○を見て」と言って欲しいですね。
「過去ログ」だけなら、質問にたいする回答の99%は「過去ログ!」だけで済んでしまうのではないでしょうか?。
書込番号:1117252
0点


2002/12/07 20:39(1年以上前)
フレアぢゃない!
スミア!!!
IXY320のユーザーガイドに書いてない?
Canon PowerShot G2 ユーザーガイドより
撮影時のご注意
極端に明るい被写体(一部に高輝度な部分を含む被写体)を撮影すると、液晶モニター上に、縦に赤い帯が表示されることがあります。
動画には、この帯が記録されますが、静止画には記録されません。
これは、CCD特有のスミア現象で、カメラの故障ではありません。
書込番号:1117309
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





