IXY DIGITAL 320 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 320のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 320の価格比較
  • IXY DIGITAL 320の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 320の買取価格
  • IXY DIGITAL 320のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 320のレビュー
  • IXY DIGITAL 320のクチコミ
  • IXY DIGITAL 320の画像・動画
  • IXY DIGITAL 320のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 320のオークション

IXY DIGITAL 320CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月中旬

  • IXY DIGITAL 320の価格比較
  • IXY DIGITAL 320の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 320の買取価格
  • IXY DIGITAL 320のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 320のレビュー
  • IXY DIGITAL 320のクチコミ
  • IXY DIGITAL 320の画像・動画
  • IXY DIGITAL 320のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 320のオークション

IXY DIGITAL 320 のクチコミ掲示板

(4479件)
RSS

このページのスレッド一覧(全597スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 320」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 320を新規書き込みIXY DIGITAL 320をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

マリッジブルー

2003/02/03 03:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 塩田和馬さん

320を購入予定です。
しかし、その前に簡単な質問を何点かさせて下さい。

1.200aから320になって、キヤノンのバッジがシルバーからゴールド系になったハズなのに、電気屋さんで見る限り320もシルバーに見えます。実際はどうですか?

2.みなさんはどの様に持ち歩いてますか? 多くの方はケースに入れられてると思いますが、その場合は少しブットクなりますし、ポケットには入らないと思うのです。やはり別にカバンを持ってるのですか? それともケースごと手に持たれてるのですか?

3.401のCMは藤原紀香、F1は浜崎あゆみを起用してますから、これらは女性がターゲットなのでしょうか? それから考えると320は中田英寿だし他よりも男っぽいのかナ?

書込番号:1272735

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/02/03 04:22(1年以上前)

1.現物でそう見えたのなら、そうでしょう。

2.好きずきで良いんじゃないの?

3.世界的に売りたいからじゃない?とある国でIXY200を見せたら、「OH!NAKATA!」(笑)っていわれました。サッカーが人気が高い国が多いですからね。(^^

書込番号:1272747

ナイスクチコミ!0


スレ主 塩田和馬さん

2003/02/03 05:08(1年以上前)

1.エっそうなんですか? 2種類あるとか? ゴールドは日本製・シルバーは海外製ってコトないですよねぇ。。。
2.ちなみに、ジェドさんはどうされてます?
3.>世界的に売りたいからじゃない?
なるほど、納得出来ます。浜崎あゆみじゃ、せいぜいアジアレベルでしょうから。。。

書込番号:1272762

ナイスクチコミ!0


おはようマンさん

2003/02/03 08:06(1年以上前)

1よく見るとわずかにゴールドがかってます。 2ケースにいれてます。ケースごとコートのポッケやガバンに入れてます。ぼろぼろに使い古したら裸で持つかも。 3タレントが男でも女でも、関係ナイと思います。ワタシは昔、中山美穂のパソコン買いました。ガハハ

書込番号:1272824

ナイスクチコミ!0


近江商人さん

2003/02/04 19:00(1年以上前)

1・メーカーの自己申告ですからキャノンとしては「ゴールド系」なんでしょう。塩田和馬さんがシルバーに見えるのなら「シルバー」です。
2・私は「裸」の状態でポケットに入れています(上着の)。もちろんポケットは大きめです。
3・三人とも「時の人」を採用して、「品物の質」+「イメージキャラクターの人気」で販売量を上げたいのでしょう。

書込番号:1276907

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/02/05 02:08(1年以上前)

1.については近江商人さんのおっしゃるとおり。
2.は、私も裸でジーンズのポケットに入れることが多いですね。小さいので前ポケットに充分入りますよ(^^

書込番号:1278409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

充電器

2003/02/04 12:31(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 KAZU11さん

充電器について質問です。
現在300を使っていますが、充電終了の時、点灯している色が変わるタイプのため、あまり好きではありません。
320も同様でしょうか?それとも点灯が消えるのでしょうか?
教えてください。
お願いします。

書込番号:1276018

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/02/04 17:24(1年以上前)

こんにちは(^^)
下記のURLにもあるように「共通」の充電器です・・・

バッテリーチャージャー CB-2LS
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/digicam-op/srch_ct.cgi?category=battery

書込番号:1276622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問です

2003/02/01 21:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 やや21さん

はじめまして.いきなりの質問ですが,
写真をいっぱい撮りたい.でも綺麗な写真が欲しい場合,
記録画素数を最高にして圧縮率をファインにするのと,
記録画素数は少し下げて圧縮率をスーパーファインにするのとではどちらがいいのでしょうか?

書込番号:1268277

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/02/02 04:05(1年以上前)

画素数を優先してください。

書込番号:1269392

ナイスクチコミ!0


BLUE7さん

2003/02/02 12:03(1年以上前)

私のCF256Mで表示実数
ラージ、ファイン    =275枚
ミドル、スーパーファイン=246枚
実際に取り比べると一目瞭然ですがラージ、ファインの方が高画質です
日帰りならラージ、スーパーファインで1〜2泊の時はラージ、ファインで撮影しています、
かま_さん も言われてるように、画素数優先の方が幸せかも、です。

書込番号:1270075

ナイスクチコミ!0


近江商人さん

2003/02/02 16:45(1年以上前)

画素数優先で、大容量のCFを買う。

書込番号:1270766

ナイスクチコミ!0


スレ主 やや21さん

2003/02/04 16:22(1年以上前)

ありがとうございました.
画素数優先でいかせてもらいます!

書込番号:1276482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

キズって消せますか?

2003/02/03 03:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 ROUTE66さん

320を購入してからまだ一ヶ月しかたっていないのに誤って落としてしまい
キズを付けてしまいました。メチャクチャ落ち込んでます。
どなたか、キズを消す方法もしくは、目立たなくする方法をご存知でしたらご教授願えませんでしょうか。少しでもショックをやわらげたいです。
キズはレンズ周りの丸い部分ステンレス(?)に擦ったような細かいキズです。
コンパウンドみたいな細かい粒子の研磨剤等で擦ればよいのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:1272704

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/02/03 04:06(1年以上前)

あの、どんな傷かはわかんないんだけど、コンパウンドで目立たなくすることは出来ると思うんだけど、
そういうのって職人わざだから、みんな失敗しながら覚えていくの。
今回、レンズのそばらしいから、失敗すると写真撮れなくなっちゃうよ。
かわいそうだけど、カメラが動いてるんなら、そのままの方がいいと思うな…

書込番号:1272739

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/02/03 04:25(1年以上前)

下手にコンパウンド塗って、内部に入って壊しちゃぁ、元も子もないと思うよ。まぁ、傷の深さにも因るけど、、、、、綺麗にするのは難しいと思いますよ。

どうしてもっていうなら自己責任でどうぞ。

書込番号:1272749

ナイスクチコミ!0


MlFさん
クチコミ投稿数:329件

2003/02/03 08:04(1年以上前)

まずは心のキズから治しましょう。

書込番号:1272822

ナイスクチコミ!0


big8irさん

2003/02/04 03:08(1年以上前)

僕は購入当日にAF補助光が発光するレンズにマヨネーズ飛ばしてしまいました。今でも元気です。

ま、この話はどうでもいいとして。
どうしてもされるとしても、コンパウンドの粒子の大きさによると思いますが、
かなりうまく全体的に処理しないと光り方にムラが出来てしまいますよ。
よくシルバーアクセ作ってますが、カメラの場合を考えると目立たなくするだけにしても凄く難しいと思います。
使っているうちに細かい傷は出てくると思うのでそのままの方がいいと思います・・・。
あまり参考にならないレスでごめんなさい。

書込番号:1275457

ナイスクチコミ!0


キ“ヤ”ノン派さん

2003/02/04 06:37(1年以上前)

キズだけならいいんですけどね。念のためサービスセンターに
お持ちになられては、いかが?

書込番号:1275562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

雪山の使用(スキー場)

2003/02/03 12:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 初心者マーク555さん

過去にアクティブジャケットを付けていれば雪山での使用は問題ないと書かれておりましたが、実際に使われている方の感想、注意事項等をお聴かせ下さい。

書込番号:1273258

ナイスクチコミ!0


返信する
じゆうさん

2003/02/03 12:55(1年以上前)

落とさない。
使うとき以外は外に出さない。
おしりのポケットに入れない。

書込番号:1273292

ナイスクチコミ!0


よっとまんさん

2003/02/03 14:58(1年以上前)

おしりのポケットに入れないでコケる時はケツから。
私はリフトなどから撮る時は特に不安だったのでアクティブジャケット自体に
ストラップをつけて落ちないようにはしてました。
地面は雪なので多少落としても大丈夫な気がしますが
もちろん落とさない方がいいですよね。

あとよっぽど自信がなければジャンプはしない。

まぁ常識的に考えられることばかりで参考にはなりませんね・・・。

書込番号:1273503

ナイスクチコミ!0


鳥骨鶏☆花子あんきもさん

2003/02/03 17:02(1年以上前)

はい

皆さん落さないようには気を付けるので
実際それによる故障と言うのはあまり聞きませんね
それよりも結露による死亡報告はちょくちょく耳に入ります
その対策の方が重要ですね
例えば
内ポケには入れないとか
室内に入ってからすぐには取り出さないとか
ハウジングを使うとか
色々あり

書込番号:1273714

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者マーク555さん

2003/02/03 17:50(1年以上前)

色々とご指導ありがとうございます。
衝撃よりも結露対策が重要のようですね。
アクティブジャケットの結露防止性能はどの程度なのでしょう?
実際使用されている方、使用感がわかればご教授願います。

書込番号:1273806

ナイスクチコミ!0


鳥骨鶏☆花子あんきもさん

2003/02/03 18:09(1年以上前)

密閉で無い限り結露防止性能は殆ど無い物と思われ

書込番号:1273854

ナイスクチコミ!0


じゆうさん

2003/02/03 18:15(1年以上前)

結露性能 だなんて... 
そんなたいそうなものじゃありませんよ!
直接水がかからないレベルのものであって、
ルミ子さんのおっしゃるような注意を怠ると
結露する可能性大です。

あ!ちなみに、私の言う「落とさない」は
「落としてなくさない」の意味ですw

書込番号:1273870

ナイスクチコミ!0


じゆうさん

2003/02/03 18:17(1年以上前)

あ!間違った。
あんきもさんでした。

あんきもさん、間違えてすみませんでした。(-"-;A ...アセアセ

書込番号:1273882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/02/03 18:31(1年以上前)

こっちは 雪は降らないので みなさんの会話に参加したい・・・・・・
行こうと思えばいけるんですが、スキーは一回でもうこりごりです。
だいいち、雪の上って人間には危険です。

でも、けっこうゲレンデで死亡するデジカメってあるんですね〜〜
          Rumico

書込番号:1273917

ナイスクチコミ!0


鳥骨鶏☆花子あんきもさん

2003/02/03 19:11(1年以上前)

花子はボーダーでございまー
スキーも出来るわいな
ジャンプやジブなどが大好きのスピード狂です
殆どこけたりしないけど、やんちゃが過ぎると時々谷に落ちたり間接がヘンな方向に曲がります
それでもデジカメは死にましぇーん
主な生息区域は上越あたりの山頂です(ゴンドラ一本で山頂へ行けるゲレンデが好き)
山頂で妙に構図に拘っているヘンな人が居たらそれが花子
滑りながら動画撮影などをするのが楽しいです
ちなみに花子はデジカメを裸でつかっていますが、壊れた事はありません
ですからそんなに頻度が高く故障するものではないです
でも、対策しておかないと何時壊れてもおかしくないですな
対策しておくに越した事はないですね

書込番号:1273995

ナイスクチコミ!0


鳥骨鶏☆花子あんきもさん

2003/02/03 19:29(1年以上前)

>花子はデジカメを裸でつかっています
ち、違いますよ〜!
変な絵が頭に浮かんだ...

書込番号:1274035

ナイスクチコミ!0


m-myaさん

2003/02/03 19:37(1年以上前)

がっかり。

書込番号:1274055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2003/02/03 20:44(1年以上前)

あれ?
スキーにはデジタルビデオとKissを持って行ってた。
入ったとたんメガネが曇るような山小屋へ出入りもする。毎年のことだけど大丈夫で使えてますよ。
きっと山小屋の中ではシャッターを切ることがないからかな。
デジカメも湿気ったら暖かいところで乾かせばいけそうな気がする。

書込番号:1274208

ナイスクチコミ!0


んむだささん

2003/02/04 00:04(1年以上前)

私は雪山の近くいますけど、極力持って行きませんな。
まだ8mmの時代に結露に泣かされたこと極まりなし。
防水?水中? 結露はそんなに甘くないっす。
8mmの時は(昔の)アクティブジャケットのなかに乾燥剤まで
入れてみましたよ。
それでもどうしても持ってきたい!思い出の1ページにしたい!
と思うなら、温度変化には最大の注意を払うべし。

書込番号:1274992

ナイスクチコミ!0


big8irさん

2003/02/04 02:49(1年以上前)

一応過去スレでアドバイスして頂いたとおり、
“室内に入ってすぐ取り出さない”を守っております。
と言うより、往復の車中以外ではアクティブジャケットにいれたままです。
滑っている最中は、“万が一でもお腹からこけない”を前提にネックストラップを使用し心臓の高さあたりにぶら下げてます。
今のところカメラの問題はありません。

書込番号:1275444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

雪山にデジカメ

2002/10/28 11:11(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

愚問かもしれませんが、
雪山(ゲレンデ)にデジカメを持っていくのはやっぱりやばいですか?
320を購入予定で、結露等心配なのですが・・・
こけるこけないの話ではなく温度、湿度の問題で。
どなたか経験者はおられますでしょうか???

書込番号:1029880

ナイスクチコミ!0


返信する
西の旅人さん

2002/10/28 11:29(1年以上前)

アクティブジャケット IXC-10を使えばいいのでは
結露対策は、屋内に入ったら30分はジャケットから出さないことを
心がけていれば そう心配はないと思います。

書込番号:1029910

ナイスクチコミ!0


ウッ!貧乏!さん

2002/10/28 12:06(1年以上前)

あと電池対策も。低温下では消耗しやすいっす。あとは携帯・保険証・おやつは500円まで…ん?

書込番号:1029966

ナイスクチコミ!0


もとD200ユーザーさん

2002/10/28 15:52(1年以上前)

先シーズンは通算15日ほどD200をゲレンデにて使用しましたが、屋外で使用直後にレストラン等屋内で使っても不思議と結露はしませんでした。メタルボディがいいのかな? しかし、今シーズンは320に買い換えたので更にアクティブジャケットを装着して万全を期そうと思ってます。

書込番号:1030299

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/10/28 16:33(1年以上前)

メタルボディだから(外側が)結露しにくい、というのは、僕もそう思います。
ただ、ボディが熱を伝達しやすいという事は、温かい部屋から冷たい所にカメラを持って行った時にカメラ内部が結露しやすい、って事になり、良くない気がします。
…と書いていますが、正確には「熱伝導率」と「比熱」によるので、はたしてメタルは良いのか悪いのか、わかんないのですが、メタルは一般に薄いので、やっぱり不利な気がします。
ま、いずれにせよ、結露に気をつけるに越した事はないですね(^^;
ホントのところは良くわかんないです。ごめんちゃい。

書込番号:1030357

ナイスクチコミ!0


スレ主 big8irさん

2002/10/30 00:39(1年以上前)

みなさん返信有難うございます!!!
よし!では、アクティブジャケットを購入して、
雪山に備えよう。
肝心の320もまだですが・・・藁
しかしトリックをするときはやっぱり友達に預かってもらおう(汗

書込番号:1033080

ナイスクチコミ!0


初心者マーク555さん

2003/02/03 12:36(1年以上前)

その後、スキー場で使われた結果、問題等はございませんか?
自分もスキー場デビューしたいと思います。

書込番号:1273234

ナイスクチコミ!0


スレ主 big8irさん

2003/02/04 02:35(1年以上前)

なんで怒ってるのですか???

特に問題はありませんよ。
ただ、使いにくいんですよね(笑)
手袋とってデジカメ用意して・・・。
おまけに手も冷えて自由に動かない。

でも出来上がりを見ると持参して良かったと思いました。
駄作もいっぱい撮れました(笑)

書込番号:1275428

ナイスクチコミ!0


スレ主 big8irさん

2003/02/04 02:36(1年以上前)

アイコン間違えた〜

書込番号:1275429

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 320」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 320を新規書き込みIXY DIGITAL 320をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 320
CANON

IXY DIGITAL 320

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月中旬

IXY DIGITAL 320をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング