
このページのスレッド一覧(全597スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年2月3日 08:49 |
![]() |
0 | 4 | 2003年2月3日 00:49 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月2日 20:54 |
![]() |
0 | 8 | 2003年2月2日 15:32 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月2日 13:04 |
![]() |
0 | 9 | 2003年2月2日 11:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


迷っていましたが、ここの書き込みを見てIXYdigital320を購入しました。
CFもBUFFALO(メルコ)のRCF−X128MBを買ったのですが、
書き込みに良く出てくるハギワラやレキサ、トランゼントと比べると
どの程度の性能なんでしょうか、説明書にも何倍速とか仕様は書いてありませんでした。
0点

RAWならともかく、JPEGで使う限り気にする程の差は無いと思います。
書込番号:1270704
0点


2003/02/02 16:52(1年以上前)
純正製品も等速ではなく十数倍速ありますから倍も変わらないんじゃにでしょうか?画素数が多いほど差が出るみたいですが。
書込番号:1270792
0点


2003/02/02 18:15(1年以上前)
BUFFALO(メルコ)のRCF−X128MBと、高速と定評のTrancend256MBの両方を使っていますが、Trancendの方が際立って速い、というわけではありませんよ。逆にBUFFALOが遅くてイライラするということもありません。
書込番号:1271033
0点



2003/02/03 08:49(1年以上前)
みなさん、ありがとうございました。
安心してBUFFALO(メルコ)製を使っていこうと思います。
書込番号:1272858
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


はじめまして。私はデジカメ素人で初購入に320を考えているのですが、
気になる点があります。1、モードダイヤルがない事(操作が難しくないでしょうか?)2、光学2倍ズームな事(3倍くらいはあった方が良いのかな?)
ユーザーの方に実際の使い勝手がどんなものかおしえて頂きたいです。
ちなみに、用途としては旅行やレジャーでのスナップ写真や風景を少々・・程度です。よろしくお願いします。また、他にお勧め機種がありましたらおしえて下さい。
0点


2003/02/02 23:22(1年以上前)
この2点が気になるならF1を買った方がいいと思うんだけど、
なにか理由でもあるんですか?
光学ズームは2倍より3倍あったほうがいいし、モードダイヤルもあった方が操作性はいいですよ。
書込番号:1272074
0点

スナップがメインでしたら、どの機種を選ばれてもOKだと思いますよ♪
ファッションとしてのウェイトも高くなると思いますので。。。
他の機種だと。。。
[パナソニック F1]
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20021126/102929/
[ミノルタ Dimage Xi]
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20030121/103500/
[SONY P7]
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20020705/101031/
[FUJI F401]
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20020530/100533/
書込番号:1272192
0点



2003/02/03 00:12(1年以上前)
今日お店で色々と見てみたのですが実は一番迷っているのがF1です。
ただ、320はデザインが良いんですよね。
コンパクトだし(^-^) 単純だけど結構重要かと思ってます。
ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
書込番号:1272285
0点


2003/02/03 00:49(1年以上前)
デザインですか、それは大切ですね。ウチには性能では今の機種に劣る古いデジカメがあるんですが、デザインの良さと愛着とでいまだに現役です。
デザイン=愛着になるかもしれないし、性能=愛着になるかもしれません。そこは人それぞれなのでじっくり考えて気に入った方を購入してください。
書込番号:1272450
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


バッテリーは自分の使用頻度を見極めてから買い足すつもりですが、CFは標準では絶対に間に合わないので、最初に64Mか128Mを購入する予定でいます。
そこで、CFのメーカーや種類について教えて下さい。
出来れば安くて性能イイのが欲しいです。
0点

過去ログに一杯この手の話題がありますが、、、、(^^;
近いところでは、下記のスレッドに。
[1268496]バッテリ&CFについて
書込番号:1271465
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


最近320を購入しました。すごく使いやすくて気に入ってます!
が、明るい所にレンズを向けて、少し暗いところにレンズを向けると「カチッ!」という音がします。暗いところから明るいところに向けても同じ音がします。カメラが自動で明るさを調整しているとは思いますが、ちょっと音がデカイんじゃないか?って思うんです。
ボクのやつだけなんでしょうか?どこか悪いのかな?
みなさんはどうですか?320を使っている皆さんに意見を聞きたいです。よろしくお願いします。
0点


2003/02/02 01:21(1年以上前)
IXY320、とうとう買ってしまいました。最後までF1と迷いましたが、使ってみるとなかなかイイ。
「カチッ」と言う音ですが、私のIXY320も同じく音がします。
確かに、何かを「切り替えたぞ!」とアピールしているかのような分かり易い音ですが、スタイリッシュなIXYのご愛嬌と思って可愛がりましょう。
書込番号:1269116
0点


2003/02/02 09:33(1年以上前)
くわしいことは内部を分解してみないとわかりませんが
一定光量以上の明るさになるとCCDを保護するなにかが作動するのかも、、
単なる想像です、、
いずれにしてもなるべくスミアが発生するような明るすぎるところへ
レンズを向けたりすると故障の原因になるのでなるべく控えましょう。
書込番号:1269705
0点


2003/02/02 09:36(1年以上前)
またやっちまった、
いずれにしてもスミアが発生するような明るすぎるところへ
レンズを向けたりすると故障の原因になるのでなるべく控えましょう。
です。m(_ _)m
書込番号:1269712
0点

縦横自動回転(SIセンサー)あたりからの音ではないでしょうか?
私の200では、そのような音はしませんので、、、(上記機能は200aから採用)
書込番号:1269974
0点


2003/02/02 11:48(1年以上前)
IXY320のレンズを見ながら明るい所へ向けると絞りの形がカチッと音がして変化しますね、不思議なのは明るいと絞りが開くように見えます
もしかしてNDフィルタが付いているのかな?
書込番号:1270039
0点



2003/02/02 13:02(1年以上前)
みなさんありがとうございました。
いいやんさん
スミアが発生するような明るすぎるところへレンズを向けたりすると故障の原因になる>
とはどういうことでしょうか?あまり詳しくないのですみません。スミアってなんですか??
ご教授お願いできればうれしいです。m(__)m
書込番号:1270229
0点

スミアってこれです
http://www.tabisya.com/09a-1-Institute/KodakDigitalSeminar/09a-Institute0002-Sumia.html
つよい光源からでる、ウルトラマンのスペシウム光線です。Rumico
書込番号:1270272
0点


2003/02/02 15:32(1年以上前)
スミアの説明は上にあるとおりです、
静止画では白トビぐらいですが動画にはしっかりのこります、
故障云々に関しては専門科ではないので詳しくはわかりませんが
長時間太陽等にレンズを向けるとCCDに焼け付きをまねき
正確な色表現が出来なくなるようなことを聞きました、
(最近のものは大丈夫という話も時々聞きますが、やらないに超したことは無いでしょう)
間違ってたらご免なさい。
このあたりの事はおそらくもっと詳しく知っている方がいると思いますのでお願いします。m(_ _)m
書込番号:1270579
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


どなたか教えてください。私は今IXY200を使っているのですが320に乗り換えようと思っています。よくダイビングをするのでウォータープルーフケースも使用しているのですが200用は320でも使うことができるのでしょうか。使えるのなら即買いと思っているのですが。ちなみに品番AWーPS200となっておりますが。よろしくお願いいたします。
0点

ざんねんですが 320用は ウォータープルーフケース WP-DC600 です
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/digicam-op/srch_ct.cgi?category=case
書込番号:1270236
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


デジカメを買うのに色々悩みましたが総合的にみてやっぱりIXY D320をオークションで落札しました。
今度海外へ5日間くらい行くので予備バッテリとCFも買おうかと思っているのですが予備バッテリでも純正のもあれば他のメーカでもIXY用のがあるみたいですね。結局どっちでも一緒なんでしょうか。
あとCFもハギワラかレキサにしようと思ってるんですけどやっぱり違いはでますかねぇ。IXYユーザの方、ぜひともご意見お願いします。
0点


2003/02/02 01:57(1年以上前)
IXYユーザーでないのに失礼します。
CFはハギワラで間違い無いです。さすが安定しており、問題があったことを聞いたことがありません。
後は、トランセンドです。書き込み速度が速いし、安価とのもっぱらの評判です。
ただ私は、トランセンドはお店で売っているのを見たことが無く、通販で購入いたしました。
書込番号:1269211
0点



2003/02/02 02:20(1年以上前)
お返事ありがとうございます。やっぱりトランセンドもいいみたいですね。実はトランセンドも候補にあがってるんですけど売ってるところが少ないみたいなので2つだけ書き込んでみました。トランセンドは安いんですか?30倍とか結構高かったと思うんですがどうなんでしょう?
書込番号:1269256
0点



2003/02/02 02:35(1年以上前)
すいません。ただの勘違いでした。今日電気屋に行って売ってなかったんで頭の中から勝手に除外されてたみたいです。値段も相当安くていいですね。
書込番号:1269279
0点


2003/02/02 02:41(1年以上前)
トランセンドか30倍になってから(つい最近ですよね)は知らないのですが、以前なら、512Mはハギワラの約半額でした。
必要MBによってそれほど差額が無いのでしたら、通販なら送料や代引手数料などが追加されますので、お店で購入できるハギワラが良いかも知れません。
書込番号:1269294
0点


2003/02/02 02:43(1年以上前)
あ、行き違いのレスになりましたね。(笑)
書込番号:1269296
0点


2003/02/02 09:16(1年以上前)
以前にも書き込みがありましたがIXY DIGITAL 320では
純正のバッテリ-を使用した方が良いですよ。
書込番号:1269667
0点

>CFはハギワラで間違い無いです。さすが安定しており、問題があったことを聞いたことがありません。
つい先日、ハギワラのZシリーズを使っていた友人が、
「撮った絵が無くなった!」
と泣きついてきました。
調べると、CFが全く認識されない。
絵が無くなっただけなら
「フォーマットしますか?」
と聞いてきますが、それすらしないので、ホントに飛んでしまったと思っています。
一応、トラブル報告でした。
書込番号:1269794
0点

レクサーのCFを2年前から使っていますが、ノートラブルです。
通算で1000枚ほどの撮影に使用しています。
バッテリーについては、320に限って言えば純正品がいいようです。
200aとかは社外品でも結構使えるようですが、320ではトラブル報告がありました。数百円の差ですので純正にした方がイイと思います。
書込番号:1269964
0点

おはようございます(^^)
他メーカーの互換バッテリーという事ですと「kenko」より販売されているバッテリーだと思います。
200aでの比較テストでしありますが、Canon純正とkenkoとをテストしておりますので、なにかの参考になれば。。。
[1184078]バッテリーについて比較テストしてみました
また、CFについては「トランセンド」が同容量の高速CFの中でもトップクラスの早さの上、比較的安価なので私は複数枚使用いたしております。
[e-trend]
http://www.e-trend.co.jp/shop/search.php?b2=28&b3=74
書込番号:1269989
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





