IXY DIGITAL 320 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 320のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 320の価格比較
  • IXY DIGITAL 320の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 320の買取価格
  • IXY DIGITAL 320のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 320のレビュー
  • IXY DIGITAL 320のクチコミ
  • IXY DIGITAL 320の画像・動画
  • IXY DIGITAL 320のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 320のオークション

IXY DIGITAL 320CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月中旬

  • IXY DIGITAL 320の価格比較
  • IXY DIGITAL 320の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 320の買取価格
  • IXY DIGITAL 320のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 320のレビュー
  • IXY DIGITAL 320のクチコミ
  • IXY DIGITAL 320の画像・動画
  • IXY DIGITAL 320のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 320のオークション

IXY DIGITAL 320 のクチコミ掲示板

(4479件)
RSS

このページのスレッド一覧(全597スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 320」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 320を新規書き込みIXY DIGITAL 320をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2003/01/30 18:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

今回デジカメを買おうと思ってるんですが、200aと320のどちらかに悩んでいます。用途としては風景や人物をとったりするぐらいなんですけど、夜景とがキレイに撮りたいんです。どちらが良いでしょうか?

書込番号:1262012

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/01/30 19:43(1年以上前)

AIRSさん こんばんは(^^)

320と200aのどちらにしょうか迷われている方は結構いらっしゃいます。
下記のURLは「IXY DIGITAL 320」の過去ログ入口ですので、ここで検索の欄に「200a」と入れて絞りこんでみましょう。
色々な比較に関する意見がたくさんありますから♪
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=005002&MakerCD=14&Product=IXY+DIGITAL+320&CategoryCD=0050

書込番号:1262129

ナイスクチコミ!0


ハッピーたろちゃんさん

2003/01/30 21:50(1年以上前)

動画を重要視してなくて、A4プリントを考えていなければ200aでいいと思いますよ。

書込番号:1262493

ナイスクチコミ!0


スレ主 AIRSさん

2003/01/31 23:11(1年以上前)

ありがとうございます。是非参考にさせていただきます。ほんとうにありがとうございました

書込番号:1265490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初めての購入

2003/01/31 17:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

はじめまして。デジカメ購入しようと考えていますが
panasonicのF1かIXY200aのどちらにしようか迷っています。
使用目的は
1、旅行先で風景を綺麗に撮りたい(一見して綺麗くらい)
2、薄暗いところでの撮影。
3、SDカードとCFでの使いやすさ
4、印刷はL判写真程度
5、値段
のことを踏まえて意見お待ちします。m(_ _)m

書込番号:1264548

ナイスクチコミ!0


返信する
ハッピーたろちゃんさん

2003/01/31 21:56(1年以上前)

記録メディアが気になるならF1にした方がいいかな。
私の自分勝手な予測だとコンパクトデジカメは
SDカードが中心になると思うよ。
でもIXY200aの値段の安さは惹かれるよね、性能も充分だし。

でも、なんで320の掲示板に書いてるの?

書込番号:1265210

ナイスクチコミ!0


個人的意見さん

2003/01/31 22:06(1年以上前)

解像感優先のF1か色相優先のIXYな感じなので・・
200aあたりと比べるとF1の方がはるかに高解像です。メリハリきくのが好きならF1。
200aは200万画素機としては最高クラスのバランスで写ります。
L判までなら200aの方がほとんどの場面で安定していてよいと思います。
F1は多少暗いところでも解像感は良いのですが・・・・・わたしは好きでないです
CFの方が私はデカくて好きです。SDも悪くないです。

書込番号:1265249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

バッテリー幸治

2003/01/28 20:23(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 池田和男さん

320は他機種よりバッテリーが長持ちする・・・と言うのが特徴の1つらしいですが、標準時に付いてる物だけで大丈夫でしょうか?
ちなみに、目的は旅行での撮影が主です。
寝る時に充電するという使い方をしようと思ってます。
他機種みたいに余分にもう1つ買うと、高くつきますからね。。。

書込番号:1256442

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に2件の返信があります。


ケチな個人的意見さん

2003/01/28 21:00(1年以上前)

320のバッテリーは結構持ちます。
昼間でフラッシュを焚かないのであればまずなくなる心配はなさそう。

晴天下で液晶は見づらいのでそれを消せばさらにその倍は持ちます
こまめに電源を落とすクセをつければ問題なしです。
撮影した画像をじっくり見る方はアウトかもしれないですが・・動画も・
必要性を感じてからで良いと思います。

書込番号:1256545

ナイスクチコミ!0


スレ主 池田和男さん

2003/01/28 21:23(1年以上前)

ご意見有難うございます。
やっぱ、買っておいた方が何かとよいみたいですね。
IXYに限らず、どんなにバッテリーの持ちがイイデジカメでも、みなさん別個で購入されてるんですか?

書込番号:1256608

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/01/28 21:31(1年以上前)

はい必ず2個以上になるように購入しています(^^)
D30(デジタル一眼レフ)は、通常バッテリー1個でも500枚以上の撮影が可能です。それでも私は2個カメラにセットし1000枚撮影できるようにしています。
実際は500枚以上撮る事はないんですけどね。。。キツイし(^^;

IXY200aも旅行でバッテリー切れの経験は無いですが、必ず予備を充電器とセットでバックに入れています。(いつも、ただの荷物にしかならないんですが。。。汗)

書込番号:1256629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/01/28 21:31(1年以上前)

はい、日常生活ではそんなに気にすることはないでしょうが
やはり旅行となると ステキな景色を目前にしてのバッテリー切れは
相当ショックですし、二度と撮れないと思えるので
みなさん予備は買われてるとおもいます。
たいていの人は1個だとおもいます。

書込番号:1256631

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/01/28 21:36(1年以上前)

あっ! 上記の書きこみは私という一個人の意見ですので。。。(^^ゞ
仕事柄、いつでも撮影スタンバイで無いと駄目な気質になってますです。

昔、大切なイベントの撮影をしている時にバッテリー切れのランプが点灯しだしてしまい、撮影に集中できなかった経験から余計に。。。

書込番号:1256646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2003/01/28 21:50(1年以上前)

カメラの使用環境は一定ではないと思う。例えば冬の寒い日はそれだけでもバッテリーは速くダウンします。
環境をきっちり管理するのは気が重いし、このカメラは専用バッテリーなので汎用電池に逃げられません。

書込番号:1256705

ナイスクチコミ!0


BLUE7さん

2003/01/28 22:21(1年以上前)

IXY320使ってますが、50%位のストロボ発光で撮影しても100枚は楽勝です、電池切れの経験はまだありません、
しかし、その日の気温や再生しまくったり色々な条件次第なので
保険の為に予備は持参してます。
電池切れたら只の箱ですから・・

書込番号:1256807

ナイスクチコミ!0


ケチなさん

2003/01/28 23:18(1年以上前)

ずいぶん返信が! ほんとは私も欲しいのですが・・高い〜!
旅行が主なら買うべき!ですね
撮影した画像を液晶モニタやテレビで見るのは至福の時ですし
でもバッテリー持ちがいいのも事実なので、ケチ組も安心なIXYは良い!

書込番号:1257085

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/01/29 04:03(1年以上前)

FIOさんへ

今、ふと気づいたのですが、福岡の方なんですね?
な〜んだ、ご近所さんじゃないですか?(笑)
今日は、暴風雪で寒かったですね(^^;
風邪などには気を付けましょう。

以上、ゴミレス失礼しました。

なお、私も予備バッテリー1個に1票(^^

書込番号:1257813

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/01/29 20:07(1年以上前)

ジェドさん こんばんは(^^)
今日の雪(というか寒さ)は辛かったですね。。。通勤途中で目の前の車がスピンしそうになたりして怖かったです(^^;
いつぞやのビックピーカンでのE-100RS争奪戦のくだりで、御近所の方だな〜っとは思っておりました。
IXYユーザー同士これからもよろしく御願い致します。(^^)

ちなみに私は福岡市からちょっと離れた所に住んでいます。
とある水車で有名だったり。。。バレバレですね(^^;;

書込番号:1259427

ナイスクチコミ!0


JS1さん

2003/01/29 20:11(1年以上前)

320ではないのですが、200aを使っていました。はっきり言ってバッテリの持ちはかなり悪い方だと思いました。今は手放し、MZ3を使っていますが、撮影できる枚数の桁が違うように感じます。本当に320はバッテリが長持ちするのでしょうか?

書込番号:1259436

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/01/29 21:09(1年以上前)

JS1さん こんばんは(^^)
撮影スタイルや環境にもよるかと思いますよ。

私も200aですが、毎日5枚〜10枚程度の撮影をしています。10日以上たちますが電池が無くなる気配は無いですし、旅行とかで一日100枚オーバー撮影しても無くならないのですから、このサイズのデジカメとしては「良い」と言ってもいいのではないでしょうか?

MZ3についてはバッテリーテストをした事がございませんのであれですが、MZ3については、かなり評判がよろしいみたいで興味があります(^^)

「良い」という基準が人それぞれだと思いますので、私の意見という事で(^^)

書込番号:1259577

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/01/29 21:15(1年以上前)

JS1さん 何度もすみません。
もしよろしければ定量的な比較についての目安を作るために、御時間のある時にで結構ですのでバッテリーテストに御協力いただけないでしょうか?
私自身、コンパクトクラス最強だと思われるMZ3のバッテリーについて興味がありますので。。。m(--)m
#私がMZ3をテストできるのは だいぶ先になりそうですから。。。

私が過去に200aでテストした条件は下記のようになっております。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1184078]バッテリーについて比較テストしてみました
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
テスト内容

夜の室内 30w蛍光灯下
電池を一度切らせた状態から満充電
撮影モード:マニュアル AWB 補正0 スポット測光 単写 電子音ON
フラッシュ: 強制発光
被写体: 約1m先の買い物袋(^^; 白と黄色の2つの袋
手順:ズーム(ワイド→テレ)→撮影→2秒間の結果表示→ズーム(テレ→ワイド)→撮影。。。。の繰り返しで、64MのCFが一杯になったら再生モードに切り替え 1枚1枚画像を5秒ずつ表示→全部みたら全画像削除で画像を消去→撮影再開

もちろん御興味があられる場合で結構ですのでm(--)m

書込番号:1259609

ナイスクチコミ!0


JS1さん

2003/01/29 23:24(1年以上前)

200aのバッテリが悪いような書き方をしてすみません。反省しています。実は私も320が改善されたのかが気になっているのです。なお、MZ3のバッテリテストは時間があるときに挑戦したいと思います。FIOさん、MZ3の掲示板に書き込みされれば、たくさんのデータがすぐに集まるかもしれませんよ。

書込番号:1260102

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/01/30 07:47(1年以上前)

おはようございます(^^)
昨夜は寒すぎて いつもより早く寝てしまい、返信が遅くなってしまいましたm(_ _)m

バッテリーがもつ・もたないに関しましては数値化して比較するのが難しいものです。CanonのGシリーズやSONY700シリーズ等 あきらかにバッテリーが大きいもので無い場合には 使う方の感じ方がポイントになりますよね。
私のIXYを使って撮るスタイルが たまたまバッテリーの余裕内で収まっているだけかも知れませんし(^_^ゞ

それと、テストはホントに御興味がある時で結構ですんで・・・昨夜書き込んだ後に、IXYですら300枚近くいって指が凄く疲れたのだから、MZ3だといったい・・・腱鞘炎になってしまわれないかなと思ってしました(^_^;)

書込番号:1260887

ナイスクチコミ!0


個人的意見さん

2003/01/30 18:34(1年以上前)

どこかのHPで比べてました。場所は忘却・・・
詳しい条件は忘れましたが平均200aの15〜20%増しで撮れるという事でした。

書込番号:1261975

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/01/31 04:13(1年以上前)

バッテリーを長く持たせようと思ったら、液晶モニタを使わないのが1番です。

FIOさんへ
それは、、、三連、、、ではないでしょうか?
3桁国道の(笑)
私はバイク乗りなので、あの道路はよく使わせてもらっています(^^<日田から阿蘇へ。

書込番号:1263432

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/01/31 14:44(1年以上前)

ジェドさんへ

やっぱり分かっちゃいますね(^_^;)

もう少しすると暖かくなるから バイクにピッタリの時期になりますね!
私もロードスターをオープンにできる日を待ち望んでいます。
#まぁ、ただの寒がりなだけなんですが(笑)

それでは!

書込番号:1264186

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/01/31 16:12(1年以上前)

>私もロードスターをオープンにできる日を待ち望んでいます。

え??もしかして、去年結婚したシルバーの「ロードスター」さんってこと無いですよね?佐賀(今は久留米か)とか日田にロードスターの知り合いいませんか?


トピ主様、すみません、個人連絡に使ってm(_ _)m

書込番号:1264349

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/01/31 17:17(1年以上前)

ジェドさん ども(^_^ゞ

残念ながら、私は赤に角目のロードスターですので・・・

ロードスターのミーティング等には機会あらば参加したいと思いつつ なかなか参加出来ていません。(-_-;)

脱線も長くなってきたみたいですし そろそろ
(^_^)/

書込番号:1264478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

200a

2003/01/30 22:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

クチコミ投稿数:171件

200aと320の違いについて教えてください。
最初は320とS30で迷っていてS30にしようと思って今日お店に行って実際触ってみたのですが、思った以上にS30がでかくて重くてちょっとやめました。そこでやっぱ320だと思ったのですが、特別大きな用紙にプリントするのでなければ200aでいいんじゃないかと思いました。過去ログをみて320と200aのことをある程度調べましたが、やっぱ200aの方がいいでしょうか。
画素数以外だとあまり違いはないですよね?だったら浮いたお金でCF(CFの容量も節約できるし)や予備バッテリーを買えるしいいかなと思ったのですが。
200aから320に買い換えた方とかいましたら是非感想聞かせて欲しいです。

それから、IXYのバッテリーは海外でも変圧器なしで充電できるのでしょうか?

何でもよろしいので、皆様の意見お待ちしております。

書込番号:1262547

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/01/30 22:58(1年以上前)

ども!
たった1枚ずつですが、320と200aで同じ被写体を撮り比べています。
白い被写体なので露出は弱アンダーになるのですが、
320と200aは、その傾向まで一緒だったりします(^^;
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=51387&key=1200358&m=0
実際にプリントしてみて比較されてはいかがでしょうか?

また他の機能の比較については、320の過去ログをもう少し遡って読まれるとよろしいと思います。充電器についてもあったと思います(200aの方だったっけ・・・)
#部屋のヒーターが不調で寒い。。。(>。<)
#キーボードを打つ手がかじかんで辛いッス。。。

書込番号:1262743

ナイスクチコミ!0


個人的意見さん

2003/01/30 23:15(1年以上前)

バッテリー2割増、動画強化、大判印刷くらいしか大きなありがたみはないですが、200a<320は間違いないかと。
画質はピクセル等倍で表示すると若干200aが勝ちますが1.6倍大きく写るので大概は物量の勝利。
コントラストが落ち色が薄くなった?気がします。メリハリが落ちて色幅が増えたような??
海外は100〜240Vの範囲で差込口が合えばたしかOK
何か疑問は残るものの満足してます。200a返品して乗り換えたし
ソフトすぎて解像感は並ですがやはりIXYの画は綺麗です。

書込番号:1262823

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/01/31 04:07(1年以上前)

バッテリーについては、320で新型のバッテリーを採用されたための性能アップと思います。ですから、200aでも予備電池として新型の方を買えば問題はさほど無いと思います。

まぁ、迷っているなら320を買った方が無難だと思いますけどね。

書込番号:1263429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2003/01/31 12:30(1年以上前)

>まぁ、迷っているなら320を買った方が無難だと思いますけどね。

同感。
ここに書きこみするほど迷ってるなら320。
買った後色々気にならないでしょう。

書込番号:1263963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どれがいいかしら?

2003/01/27 21:09(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 アイネさん

A:FinePix F401、B:IXY DIGITAL 320、C:IXY DIGITAL 200aの3機種で下記4項目のみで悩んでいます♪順位をつけるならどんな感じですかね?

@シャッターを押してからフラッシュが光るまでのタイムラグ
A今撮影した画像を確認する為のボタン操作
B薄暗いところでの撮影能力
C電池の長持ち度


書込番号:1253402

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2003/01/27 21:17(1年以上前)

http://kakaku.com/help/bbs_yougo.htm#izon
機種依存文字 (きしゅいぞんもじ)
● パソコンの種類によって正しく表示されない文字の事です。
代表的な文字で「半角カタカナ」「○でくくられた数字」「ローマ数字」などがあります。 他の機種のパソコンを使っている人を考え、これらの文字は使わないようにしましょう。

書込番号:1253429

ナイスクチコミ!0


ねるとん2さん

2003/01/29 00:47(1年以上前)

私も質問です。この度,次男の誕生が間近になり,デジカメを新しく購入することにしました。
 さて,本題に入りますが,私がデジカメで長男の写真を撮るたびにストロボの光が子供の目によくないと言って,不満を漏らします。特に,生まれたばかりの赤ちゃんには,ストロボの光は刺激的でしょうから,室内の照明の下で撮影をしたいのですが,このIXY320では,十分に綺麗な写真が撮れるのでしょうか。夜間の室内蛍光灯照明だけの場合はどうでしょうか。感度がISO 400相当でしかないので心配です。これに対して,カタログ値だけでみますと,Fuji FinePix F401では,1600と高いことから,Fujiの方がいいのではないかと迷いもあります。いかがでしょうか

書込番号:1257459

ナイスクチコミ!0


個人的意見さん

2003/01/30 18:40(1年以上前)

ねるとん2さん>室内主ならフジF401の方がぶれにくくていいと思います。

書込番号:1261984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュ

2003/01/25 15:42(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 恥をしのんでさん

メーカー多すぎてよくわかりません。
実際どこのメーカーの物を皆さん使ってるのでしょうか?
値段の格差もあるようですが、違いはあるのでしょうか?
教えて下さいよろしくお願いします。

書込番号:1246310

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/01/25 16:26(1年以上前)

デジカメの最初のページ(メーカー選択)にある「楽々選べるデジカメガイド」
を見て、気になる機種をメモしそのメーカーのその機種のページで「スペック」
→「メーカーのHPからスペックを見る」でスペックをメモすることによって
希望する機種のデータを集め、その後それぞれの掲示板でチェックすれば
大まかな絞込みは出来ると思います。

書込番号:1246398

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2003/01/25 16:28(1年以上前)

市場で人気があるメーカーは、キヤノン、フジ、ソニーあたりです。
最近では、あゆ効果?もあってパナも上位に上がってますね。

ただ、ここの掲示板ではサンヨー、コニカなども掲示板が
盛り上がっていて、市場で売れてる=良いデジカメ…とは
一概には言えないようです。(かといって、悪いという訳ではないです)

私は、望遠タイプのデジカメに興味があり、実際に使用していますが
興味を持たれる部分は、人それぞれ違いますので、
まずは、何に比重を置かれるのかを自分なりに
見極める必要があると思いますよ。(^^ゞ

望遠、広角、動画、回転レンズ、高画素、コンパクト…
選ぶ基準は色々ありますので、下記のサイトなどを参考にして
検討されてはいかがでしょうか。

http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/

書込番号:1246405

ナイスクチコミ!0


スレ主 恥をしのんでさん

2003/01/25 16:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。
申し訳ありません私の文章に問題があったようです。訂正いたします。
コンパクトフラッシュのメーカーが多すぎてよくわかりません。
デジカメはIXY DIGITAL 320で決まっているのですが
実際どこのメーカーのコンパクトフラッシュを皆さん使ってるのでしょうか?
値段の格差もあるようですが、違いはあるのでしょうか?
教えて下さいよろしくお願いします。

書込番号:1246410

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/01/25 16:34(1年以上前)

デジカメの選定ではなくCFの選定だったのですね。(失礼しました)
アイオーデータのCF以外はトラブルは無かったと思いますし、JPEGでの利用
なのでどこのCFでも問題無いと思います。(例:サンディスク、ハギワラ
シスコム、トランセンド等)

書込番号:1246419

ナイスクチコミ!0


スレ主 恥をしのんでさん

2003/01/25 16:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。
例えばあきばお〜ではかなりの格差があるのです。
高額な商品ほどなにかが早いらしいのですがよくわかりません(多分記録スピード?)
実際体感できるぐらい違うのでしょうか?

参考
http://www.akibaoo.co.jp/order/frame.cgi?number=5

書込番号:1246434

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2003/01/25 16:52(1年以上前)

>コンパクトフラッシュのメーカーが多すぎてよくわかりません。

す、すみません。
タイトルよく見たら、たしかにCFって書いてありますね。(^^ゞ

CF、私はハギワラのZシリーズ(64MB&128MB)を使ってますが快適です。
あと、ここの掲示板でも評判が良いのは、トランセンドですね。
レキサーは性能は良いみたいですが、価格が高いのがネックかと…

上記の評判が良いというのは、書き込み速度です。
あとは、じじかめさんが仰ってる様にトラブルが少ないって事でしょうか。

書込番号:1246460

ナイスクチコミ!0


スレ主 恥をしのんでさん

2003/01/25 17:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。
CFの掲示板で勉強してきたいと思います。

書込番号:1246487

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2003/01/25 17:07(1年以上前)

CF自体の書込み速度は体感できるほど無いと思います。
それよりもデジカメ本体からメモリーへの書込み速度の方が
症状として体感的に感じられます。
一般的(私の経験でも)には高画素でデータサイズの大きい程
遅くなります。例えば200万画素より400万〜500万機種。
またJPEGのスタンダード(STD)よりファインや
スーパーファイン、TIFF等です。
デジカメ本体側ではバッファーメモリーの容量や速度の
影響もあると思います。

書込番号:1246503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2003/01/25 19:36(1年以上前)

いやいや、CFの違いによる、書き込み速度の違いは確かにあります。
書き込み速度に自信のあるメーカーは、パッケージのどこかに、
「○○倍速」って表記しています。
1倍速は、CDの転送速度らしいです。

およその目安として、20倍速以上なら、
快適に使えると思います。
該当するのは、
・トラセンド
・ハギワラシスコム Zシリーズ
・サンディスク ウルトラシリーズ
・レキサー (の速い方)

あとは、ご自分のデジカメとの相性でお決めください。
価格的にはたぶん、トラセンドが一番安い・・・かな。

書込番号:1246897

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2003/01/25 20:34(1年以上前)

すみません、私の説明不足です。
しまんちゅーさんがおっしゃるのは正解と思います。
ただしそれは旧製品を含めてが前提です。
CDドライブでもさすがに現在4倍速や8倍速は現行製品や
新機種では無いです(あっても中古品やジャンク品)。
ですので私のレスは最近の製品と判断してください。
性能(速度)優先なら間違っても値段に引かれて旧型製品を
購入しないほうにして下さいね。

書込番号:1247015

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2003/01/26 00:14(1年以上前)

ただ、カメラとの相性で速度差は大きく変わったり、
高速といわれるやつと、一般に遅いと悪く言われるメーカのが大差なかったりするケースがあるようですね。

20日発売のデジタルカメラ関係の雑誌(どこのか忘れましたが)、
キヤノンのでは、あの(遅かろう安かろうな)グリーンハウスのが、
他社高速タイプとほとんど差がなかった実測結果が載っていて驚いてしまいました。
ミノルタのカメラだと、グリーンハウス、劇遅な結果出してましたが(^^;

結局、そのカメラそれぞれで、実際に速度を測ってみないことには
正解は出ない、ということですね。

書込番号:1247768

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/01/26 01:42(1年以上前)

IXYシリーズは撮影データを一旦内蔵バッファメモリに保存して、CFに書き込むことで、撮影間隔の短縮を図っています。ですから、連続撮影でも行わない限りCFの性能差による体感速度の違いは出にくいと思います。

もちろん、カードリーダーなどでPCに取り込むときは速さの違いが出るかもしれませんね(^^
私はレクサーの4倍速と8倍速を持っていますが、違いはわかりません(笑)

書込番号:1248064

ナイスクチコミ!0


スレ主 恥をしのんでさん

2003/01/26 09:49(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
皆さんのおかげでいろんなことがわかりました。
それでこれを買おうかと思ってます。
「PQI 256MBCF QCF-256 \9,999 X24倍」
正解ですかね?

書込番号:1248648

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2003/01/26 10:29(1年以上前)

[1246704]

上記サンヨーの掲示板で、たまたま同じような話になってますが
どうやら、PQIはトランセンドより書き込み速度が遅いようです。

個人的には、やはりトータル的に考えて
ハギワラZシリーズかトランセンドが無難な気が…

書込番号:1248733

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/01/26 18:00(1年以上前)

長年デジカメ使っているけど、PQIなんていうメーカー初めて知りました(^^;勉強不足ですね。

で、私もレクサー、サンディスク、ハギワラシスコム、グリーンハウス、トランセンド、などの有名メーカー品がよろしいかと、、、(^^まぁ、お店の保証がしっかりしているなら良いのかもしれませんが、、、、


書込番号:1249834

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2003/01/26 18:25(1年以上前)

PQIは、メモリ関係で見かけますね。
なお、Webはこちら。
http://www.pg-index.com/pro_pqi0.html
これ、安いんですよね〜
正月頃、あきばお〜で512MBのやつを18,999円で見かけました。
なお、IXY D320 は対応表に載ってますね。

書込番号:1249897

ナイスクチコミ!0


まー777さん

2003/01/30 01:11(1年以上前)

CFには小電力タイプとかというのはあるのですか?

書込番号:1260549

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2003/01/30 18:10(1年以上前)

高速タイプはアクセス時間が短くなるので結果的に省電力になりますね。

書込番号:1261921

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 320」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 320を新規書き込みIXY DIGITAL 320をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 320
CANON

IXY DIGITAL 320

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月中旬

IXY DIGITAL 320をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング